JPH0990093A - マニピュレータ付き移送容器 - Google Patents

マニピュレータ付き移送容器

Info

Publication number
JPH0990093A
JPH0990093A JP7244576A JP24457695A JPH0990093A JP H0990093 A JPH0990093 A JP H0990093A JP 7244576 A JP7244576 A JP 7244576A JP 24457695 A JP24457695 A JP 24457695A JP H0990093 A JPH0990093 A JP H0990093A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
cylinder
arm
contraction mechanism
freely
shroud
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP7244576A
Other languages
English (en)
Other versions
JP3100321B2 (ja
Inventor
Tatsuhiko Ishitobi
龍彦 石飛
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Mitsubishi Heavy Industries Ltd
Original Assignee
Mitsubishi Heavy Industries Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Mitsubishi Heavy Industries Ltd filed Critical Mitsubishi Heavy Industries Ltd
Priority to JP07244576A priority Critical patent/JP3100321B2/ja
Publication of JPH0990093A publication Critical patent/JPH0990093A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3100321B2 publication Critical patent/JP3100321B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02EREDUCTION OF GREENHOUSE GAS [GHG] EMISSIONS, RELATED TO ENERGY GENERATION, TRANSMISSION OR DISTRIBUTION
    • Y02E30/00Energy generation of nuclear origin
    • Y02E30/30Nuclear fission reactors

Landscapes

  • Manipulator (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 危険物の移送に用いる移送容器の移送物取扱
性を向上する。 【解決手段】 移送容器10は、内部に収納空間を有す
る胴11、その上部に設けられたワイヤ巻取機構30、
胴11の下部に半径方向に移動可能に設けられた開閉自
在の底蓋17、胴11の下部内に移動自在に設けられ胴
11の下部開口から出没する内筒95、胴11内に移動
自在に設けられた昇降筒71、昇降筒71内に軸方向移
動自在、旋回自在及び傾倒自在に設けられた多段筒伸縮
機構50及び多段筒伸縮機構50の中心部フロート部材
に設けられた旋回及び傾倒自在の把持アーム96を有
し、多段筒伸縮機構50と把持アーム96が協働して移
送物取り扱い用マニピュレータを構成している。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、放射性物体のよう
に人間から隔離した状態で取り扱うべき危険物の移送設
備に関し、特にかかる危険物を収納して運ぶための移送
容器に関する。
【0002】
【従来の技術】放射性物体等の危険性のある物体を運
搬、移送するに際しては、これを密閉容器などに入れて
安全性を確保することが行われている。例えば、原子力
発電プラントにおいて所定の燃焼を終えた所謂使用済燃
料は、再処理工場に送られ、そこで燃料棒は裁断され、
被覆管は容器に入れられて貯槽内で一時保管される。一
定期間の保管の後、次の保管地への移送等のため貯槽内
から取り出される。このような保管及び取り出し等を行
うことを目的として、次のような設備、装置等が提案さ
れている。即ち、図8を参照するに、天井部にプラグ1
01で開閉自在に閉じられる開口103を備えた一時貯
槽105は、内部に貯蔵空間107を画成し、所定の深
さまで水109が入れられる。水109は、被覆管等の
放射性物体を入れた移送対象小容器108から出る放射
線を遮蔽するためのものである。そして、小容器108
を取り扱うマニピュレータ110が、一時貯槽105の
内部に設けられているが、その昇降マスト111の上端
は天井面に固定されている。昇降マスト111に昇降自
在に設けられ且つその軸回りに旋回可能の胴113は、
鉛直軸回りに旋回自在にアーム115を支持し、更にア
ーム115は先端に鉛直軸回りに旋回自在にアーム11
7を支持している。小容器108を掴む把持アーム11
9は、水平軸回り及び鉛直軸回りに旋回可能にアーム1
15に取り付けられている。その結果マニピュレータ1
10の胴113の旋回及び昇降、アーム115,117
のそれぞれの鉛直軸回りの旋回、並びに把持アーム11
9の2軸回りの旋回を適宜組み合わせることにより、随
所の小容器108に接近、把持しこれを開口103の下
まで動かせるようになっている。
【0003】小容器108を一時貯槽105の外部で移
送する移送容器120は、次のように構成されている。
即ち胴121の下部にレール123付きのフレーム12
5が取り付けられ、ガイドブロック127付きの底蓋1
29がレール123の上を動いて胴121の底を開閉す
る。胴121の上部には次のような揚重装置が設けられ
ている。ワイヤロープ巻き取りモータ131、ワイヤド
ラム133及び付属部材がカバー135の中に設置さ
れ、そこから延びたワイヤ先端のフック137が、胴1
21の内部にぶら下がっている。又胴121の内側に洗
浄ノズル139が設けられている。
【0004】以上のような一時貯槽105及び移送容器
120を取り扱う要領は次の通りである。図9に示すよ
うに、一時貯槽105の開口103の上に移送容器12
0を整列して置く。そして底蓋127をレール123上
で動かして図示のように胴121の底を開く。次にプラ
グ101を水平に動かして図示のように開口103を開
き、フック137を移送容器120内から一時貯槽10
5の貯蔵空間107内に降ろす。更にマニピュレータ1
10を操作して、目標の小容器108を把持アーム11
9で掴む。しかる後、マニピュレータ110の胴11
3,アーム115,117及び把持アーム119を操作
して小容器108を開口103の下方に移動し、これを
フック137に掛ける(図10)。更に、図11に示す
ように、ワイヤロープ巻取モータ131によりワイヤド
ラム133を駆動してロープを巻き取り、フック137
に連結された小容器108を胴121内に引き上げる。
そして、洗浄ノズル139から洗浄液を噴出して小容器
108の外面を清浄にした後、プラグ101を動かして
開口103を閉じ、同様に底蓋127を戻して胴121
の底部入口を閉じる。その後、通常の荷役運搬装置を用
いて小容器108を目的地へ移送する。
【0005】
【発明が解決しようとする課題】以上説明したような従
来提案の移送容器においては、単なる揚重設備しか具備
しておらず、一時貯槽内での移送対象物の取り扱いは、
貯槽内に設けたマニピュレータで行っていた。このため
一時貯槽内の貯蔵空間の実効保管容積が小さくなると
か、あるいは所定の保管容積を確保しようとすると貯槽
全体の大きさが過大になるという問題があった。又、遮
蔽水を入れる貯蔵空間内にマニピュレータを設けるた
め、その機能確保のための保守、点検等に制約があっ
た。又、移送容器内で移送物を洗浄するに際し、使用後
の汚染洗浄液が移送容器と貯槽との間から外部に飛散す
る虞れがあった。従って、本発明の課題は以上のような
問題点を完全に解消した移送容器を提供することであ
る。
【0006】
【課題を解決するための手段】かかる課題を解決するた
め、本発明による移送容器は、内部に収納空間を有する
胴、該胴の上部に設けられたワイヤ巻取機構、該胴の下
部に半径方向に移動可能に設けられた開閉自在の底蓋、
前記胴の下部内に移動自在に設けられ該胴の下部開口か
ら出没する内筒、前記胴内に移動自在に設けられた昇降
筒、該昇降筒内に軸方向移動自在、旋回自在及び傾倒自
在に設けられた多段筒伸縮機構及び該多段筒伸縮機構の
中心部フロート部材に設けられた旋回及び傾倒自在の把
持アームを有し、前記多段筒伸縮機構と把持アームが移
送対象物を把持して出し入れするマニピュレータを構成
している。
【0007】
【発明の実施の形態】以下、添付の図面を参照して本発
明の実施形態を説明する。図1を参照するに、本発明に
よる移送容器10は、放射線遮蔽機能を備えた胴11を
有し、その下部に水平レール13を備えたフレーム15
が取り付けられている。胴11の下部開口を開閉する放
射線遮蔽機能付き底蓋17は、水平レール13に嵌合す
るガイドブロック19を下面に備え、駆動モータ21に
よって水平方向即ち胴11の半径方向に駆動されて開口
を開閉する。底蓋17は、閉鎖時密封機能を奏するため
に上面にパッキン23を備えている。
【0008】胴11の上部は、後述するようなワイヤを
通す穴を備えた放射線遮蔽機能付き上蓋24で固定的に
閉じられている。上蓋24の上に次の様なワイヤ巻取機
構30が設けられている。即ち、上蓋24の上にモータ
31及びサポート33が載設され、サポート33に回転
自在に支持されたワイヤドラム35の入力軸がカップリ
ング37を介してモータ31の軸に連結している。そし
て上蓋24の上面に外周に沿って設けられたパッキン3
9を介してカバー41が取り付けられ、モータ31,ワ
イヤドラム35等を外界から隔離している。前述のパッ
キン23,39は、共に中空構造で内部に空気を注入す
ることにより膨張して密封機能を発揮する。そして、モ
ータ31によりワイヤドラム35を駆動して図示しない
ワイヤを後述するように巻取り、又は繰り出す。なお、
カバー43の中には、後述する空気供給用エアホースを
巻き取るホース巻取噐43も設けられている。
【0009】胴11の中には、多段筒伸縮機構50が懸
架されているが、その構造が図2に示されている。図2
を参照するに、多段筒伸縮機構50の中心には、中空の
フロート部材51が設けられ、これは前述のワイヤドラ
ム35に巻き取られるワイヤ45の先端が繋がれてい
る。多段筒伸縮機構50の筒部材53,55及びフロー
ト部材51は、軸方向に相対移動可能であり、筒部材5
3,55の内面にそれぞれ突設された案内ローラ57
が、フロート部材51の外面の案内レール61,筒部材
55の外面の案内レール59にそれぞれ係合案内され
て、相互間の旋回動作が防止される。筒部材53,55
の上端部及び下端部にはワイヤシーブ63が設けられ、
先端がフロート部材51の上端外周部に繋がれた伸長ワ
イヤロープ65がシーブ63間に巻装されている。伸長
ワイヤロープ65の基端は、図示しないワイヤドラムに
巻き込まれている。従って、ワイヤ45と伸縮ワイヤロ
ープ65とを同期して繰り出せば、多段筒伸縮機構50
は、図示の縮退状態で上下方向(図面において)に移動
し、伸長ワイヤロープ65のみを巻き込めば2点鎖線に
示すように伸長する。これとは逆に、ワイヤ45のみを
ワイヤドラム35で巻き取れば、多段筒伸縮機構50
は、伸長状態から短縮状態に戻る。
【0010】再び図1を参照するに、多段筒伸縮機構5
0の上部を取り囲む昇降筒71は、外面のローラ73を
介して鉛直レール75に案内されて昇降自在であり、そ
の鉛直レール75は、胴11の内面に軸方向に延びて固
定されている。昇降筒71の中に軸方向可動に設けられ
たサポートリング77は、内側に回転リング79を旋回
自在に支持し、この回転リング79と多段筒伸縮機構5
0の間にはサポートロッド81とサポートリンク83が
ピン接合により介装されている。サポートリンク83に
は、傾倒シリンダ85の上端がピンを介して連結され、
傾倒シリンダ85のピストンロッドにピン接合されたリ
ンクアーム87の下端がサポートリンク83にピン接合
されている。前述のピストンロッドに更にピン接合され
たリンクアーム89の下端が多段筒伸縮機構50にピン
接合され、傾倒シリンダ85の伸縮により多段筒伸縮機
構50が傾倒するようになっている。サポートリング7
7は、その上の台座91に旋回モータ93が固定され、
その出力軸が図示しない歯車列を介して回転リング79
を回転できるように構成されている。即ち、旋回モータ
93により多段筒伸縮機構50が鉛直軸回りに回動され
る。
【0011】図2に示された多段筒伸縮機構50の再外
側の筒部材の下端フランジに垂下するように取り付けら
れた内筒95は、図1に示す収納状態では、胴11の下
部内に位置している。従って、多段筒伸縮機構50が後
述するようにワイヤ巻取機構30の操作で上下すれば、
これに付随して胴11の外へ動く。更に図2に示すよう
な多段筒伸縮機構50のフロート部材の51の下面に取
り付けられたサポート円板84には、リング歯車97が
設けられ、更にサポート円板84には、アームサポート
99がピン接合により取り付けられている。そしてサポ
ート円板84に固定されたアーム旋回用モータ98の出
力軸の歯車がリング歯車97に噛み合い、このモータ9
8を駆動すると、アームサポート99が旋回する。アー
ムサポート99の両端部には、一対の把持アーム96が
ピン接合され、把持アーム96の先端内側に把持金具9
4が取り付けられている。把持アーム96の基端(上
端)と、アームサポート99の間には、アーム開閉シリ
ンダ92が介装され、更にアームサポート99とサポー
ト円板95の間には、アーム首振りシリンダ88が介装
されている。前述の傾倒シリンダ85,アーム首振りシ
リンダ88及びアーム開閉シリンダ92は、通常のエア
作動シリンダでエアホース巻取噐43から延びたエアホ
ース(図示しない)を介した空気の給排により伸縮し、
所要の作用を行う。従って、介装構造も通常のもので、
シリンダの一端及びピストンロッドの外端とを取付け側
にそれぞれピン接合している。
【0012】次に如上の様な構造の移送容器10を使用
して、前述のような一時貯槽105の中に収納されてい
る移送対象小容器108を取り扱う要領を図3乃至図7
を参照して順を追って説明する。但し、内部にはマニピ
ュレータ110は設けられていない。先ず図3に示すよ
うにプラグ101で閉じられた一時貯槽105の開口1
03の上にこれに整列して移送容器10を置く。そし
て、底蓋17を駆動モータ21により駆動してレール1
3の上で半径方向外方に動かして胴11の下部開口を開
く。更にプラグ101を開口103外へ退出させると、
図4に示すようになる。図4は、更にワイヤ巻取機構3
0によりワイヤを繰り出して多段筒伸縮機構50が、一
時貯槽105の貯蔵空間107内に降ろした状態を示し
ている。この状態では、内筒95は、移送容器10の胴
11から下方に突出して、一時貯槽105の開口103
の中に入り込み、下端が開口103の下端面に一致して
止まっている。
【0013】更に、伸長ワイヤ65を巻き込み、ワイヤ
45を繰り出せば、多段筒伸縮機構50のフロート部材
51が押し出されるように延びて望遠鏡が延びたような
形で多段筒伸縮機構50が伸長する。これに加えて、傾
倒シリンダ85により多段筒伸縮機構50を傾倒すれ
ば、図5に示す状態となる。この状態では、把持アーム
96は、移送対象の小容器108に接近しており直ちに
把持可能な位置にあるが、勿論図示しない内部観察装置
により事前に小容器108のある場所が探知され、旋回
モータ93を駆動して多段筒伸縮機構50を旋回し、傾
倒したときに把持アーム96が目標の領域にくるように
している。同様の趣旨で、多段筒伸縮機構50の伸長量
も調整されている。そして、移送対象の小容器108の
向きに合わせアームサポート99及び把持アーム96を
モータ98により駆動旋回する。そして最終的にアーム
開閉シリンダ92を駆動して把持アーム96を閉じ、小
容器108を掴む。また必要に応じ、アーム首振りシリ
ンダ88を伸縮して把持アーム96の中心軸の角度も調
節する。
【0014】次に、把持アーム96で移動対象の小容器
108を掴んだまま、シリンダ85及びアーム首振りシ
リンダ88への空気給排経路を大気に開放すると共に多
段筒伸縮機構50のフロート部材51への空気供給を行
い、多段筒伸縮機構50の収縮を行う。以上のような空
気の供給や大気開放及び小容器108の物理的特徴によ
りごく自然に図6に示すような状態になる。勿論、ワイ
ヤ45,65は、弛まないようにワイヤ巻取機構30の
モータ31及びワイヤドラム35等を操作して巻き込ま
れる。同様な意味で、エアホース巻取器43も駆動され
て、各シリンダに延びたエアホースを適宜巻き込む。以
上のように、多段筒伸縮機構50の収縮及び復元作用
は、浮力を利用した自己復帰機能に拠ることにしたの
で、他の小容器等との衝突に際しても大きな衝撃は発生
しない。
【0015】しかる後、ワイヤ巻取機構30を使用して
ワイヤ45、65を巻き込み、多段筒伸縮機構50及び
把持アーム96に掴まれた小容器108を移送容器10
の胴11の中に引き込む。こうすると、多段筒伸縮機構
50の上昇に連動して内筒95も胴11の中に引き込ま
れるが、その前に洗浄ノズル86から洗浄水を噴射して
多段筒伸縮機構50の外面及び小容器108の外面を洗
浄する。このように噴出された洗浄水は、その時点では
開いたままである開口103を通って貯槽105の中に
落下する。そして最終的に、駆動モータ21を駆動して
底蓋17を閉じ、更にプラグ101を動かして開口10
3を閉じる。図示はされていないが、底蓋17にはドレ
ーン管と電磁弁が設けられていて、小容器108等から
滴下した残留洗浄水を適切な別容器に排出することがで
きる。
【0016】このようにして移送対象の小容器108を
完全に移送容器10の中に収納したら、パッキン23,
39に空気を注入して膨張せしめ、胴11の内部を密封
状態にして目的地に移送する。移送は、図示しない適当
な運搬機器により行われる。
【0017】
【発明の効果】以上説明したように、本発明によれば移
送容器内に主として多段筒伸縮機構と把持アームとから
なるマニピュレータを出し入れ自在に設けたので、移送
対象物をそのマニピュレータのみによって移送対象物を
搬入、搬出でき、移送を効率的に行うことができる。
又、移送対象物を貯蔵する貯槽などにマニピュレータ等
の取り扱い機構を設置する必要がなくなりその構造も簡
潔化され貯蔵効率が良くなり、移送容器内のマニピュレ
ータの点検、修理等も簡単に行うことができる。さら
に、内筒が移送容器から外部に出ているときに洗浄が行
われるので、使用洗浄液の外部飛散を防止することがで
きる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の実施態様を示す全体立面図である。
【図2】前記実施形態の要部を示す部分断面図である。
【図3】前記実施態様の1操作段階を示す作用説明図で
ある。
【図4】前記実施態様の1操作段階を示す作用説明図で
ある。
【図5】前記実施態様の1操作段階を示す作用説明図で
ある。
【図6】前記実施態様の1操作段階を示す作用説明図で
ある。
【図7】前記実施態様の1操作段階を示す作用説明図で
ある。
【図8】従来装置の説明図である。
【図9】従来装置の説明図である。
【図10】従来装置の説明図である。
【図11】従来装置の説明図である。
【符号の説明】
10 移送容器 11 胴 17 底蓋 24 上蓋 30 ワイヤ巻取機構 31 モータ 35 ワイヤドラム 45 ワイヤ 50 多段筒伸縮機構 51 フロート部材 53,55 筒部材 65 伸長ワイヤロープ 71 昇降筒 95 内筒 96 把持アーム

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 内部に収納空間を有する胴、該胴の上部
    に設けられたワイヤ巻取機構、該胴の下部に半径方向に
    移動可能に設けられた開閉自在の底蓋、前記胴の下部内
    に移動自在に設けられ該胴の下部開口から出没する内
    筒、前記胴内に移動自在に設けられた昇降筒、該昇降筒
    内に軸方向移動自在、旋回自在及び傾倒自在に設けられ
    た多段筒伸縮機構及び該多段筒伸縮機構の中心部フロー
    ト部材に設けられた旋回及び傾倒自在の把持アームを有
    し、前記多段筒伸縮機構と把持アームが協働してマニピ
    ュレータを構成していることを特徴とするマニピュレー
    タ付き移送容器。
JP07244576A 1995-09-22 1995-09-22 マニピュレータ付き移送容器 Expired - Lifetime JP3100321B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP07244576A JP3100321B2 (ja) 1995-09-22 1995-09-22 マニピュレータ付き移送容器

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP07244576A JP3100321B2 (ja) 1995-09-22 1995-09-22 マニピュレータ付き移送容器

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH0990093A true JPH0990093A (ja) 1997-04-04
JP3100321B2 JP3100321B2 (ja) 2000-10-16

Family

ID=17120782

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP07244576A Expired - Lifetime JP3100321B2 (ja) 1995-09-22 1995-09-22 マニピュレータ付き移送容器

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3100321B2 (ja)

Cited By (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR101038294B1 (ko) * 2009-01-22 2011-06-02 한국수력원자력 주식회사 모의 공기 셀용 이동형 원격조종기 대차 시스템
JP2012145548A (ja) * 2011-01-14 2012-08-02 Mitsubishi Heavy Ind Ltd 放射性固体廃棄物処理方法および放射性固体廃棄物貯蔵設備
KR101341290B1 (ko) * 2012-06-25 2013-12-12 한국원자력연구원 방사능 물질 운반용기
JP2015058738A (ja) * 2013-09-17 2015-03-30 三菱重工業株式会社 液中固体物取出装置および液中固体物取出方法
KR101691500B1 (ko) * 2015-10-05 2017-01-02 한전케이피에스 주식회사 연료 저장을 위한 운반 장치
CN110570963A (zh) * 2019-09-10 2019-12-13 四川航天神坤科技有限公司 一种滤芯抓取转运装置
CN110558817A (zh) * 2019-09-03 2019-12-13 广东万家乐厨房科技有限公司 一种食材取放机构及烹饪机

Cited By (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR101038294B1 (ko) * 2009-01-22 2011-06-02 한국수력원자력 주식회사 모의 공기 셀용 이동형 원격조종기 대차 시스템
JP2012145548A (ja) * 2011-01-14 2012-08-02 Mitsubishi Heavy Ind Ltd 放射性固体廃棄物処理方法および放射性固体廃棄物貯蔵設備
KR101341290B1 (ko) * 2012-06-25 2013-12-12 한국원자력연구원 방사능 물질 운반용기
JP2015058738A (ja) * 2013-09-17 2015-03-30 三菱重工業株式会社 液中固体物取出装置および液中固体物取出方法
KR101691500B1 (ko) * 2015-10-05 2017-01-02 한전케이피에스 주식회사 연료 저장을 위한 운반 장치
CN110558817A (zh) * 2019-09-03 2019-12-13 广东万家乐厨房科技有限公司 一种食材取放机构及烹饪机
CN110558817B (zh) * 2019-09-03 2024-05-03 广东万家乐厨房科技有限公司 一种食材取放机构及烹饪机
CN110570963A (zh) * 2019-09-10 2019-12-13 四川航天神坤科技有限公司 一种滤芯抓取转运装置

Also Published As

Publication number Publication date
JP3100321B2 (ja) 2000-10-16

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH02176388A (ja) 組積材料を壁に敷設する自動装置
JP5808812B2 (ja) 核燃料集合体を乾式輸送するための装置
JPH0990093A (ja) マニピュレータ付き移送容器
JP6963922B2 (ja) 放射性物質の搬出装置、放射性物質の搬入装置並びに放射性物質の搬送システム及びその方法
JP4200076B2 (ja) 円筒状構造物の修復装置
JP7109780B2 (ja) コンテナの吊支装置
KR20040101389A (ko) 원자로 용기의 취급 방법
KR101609163B1 (ko) 핵 연료 집합체용 용기 취급 시스템
JPH09236691A (ja) 放射性物質輸送容器とその使用方法
KR920003954B1 (ko) 드럼의 원격 폐쇄장치
JPH02208599A (ja) 原子炉用核燃料移送設備
JP2001179200A (ja) 洗浄ロボットおよびそれを用いる洗浄方法
JP2989340B2 (ja) 容器取扱設備
CN113744906B (zh) 中间热交换器的拆装装置
JP2750276B2 (ja) 容器搬入出装置
JPH08262190A (ja) 原子炉圧力容器取替方法および装置
US3232461A (en) Container positioning mechanism
JPH02120695A (ja) 燃料取替クレーン
JP2023163323A (ja) 液化ガスタンク
JPH0810804Y2 (ja) 鉛直保持式核燃料移送設備
JPH1184053A (ja) 原子力発電所の構成機材の取扱方法
CN117125430B (zh) 钢筋传送设备、云端建造工厂、钢筋传送方法
JP2971716B2 (ja) 揚重システム
JP6670149B2 (ja) 搬送装置、およびこれを備えた貯蔵施設
JPH0726308Y2 (ja) 吊り装置の救援装置

Legal Events

Date Code Title Description
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20000711

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20070818

Year of fee payment: 7

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080818

Year of fee payment: 8

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080818

Year of fee payment: 8

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090818

Year of fee payment: 9

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090818

Year of fee payment: 9

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100818

Year of fee payment: 10

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100818

Year of fee payment: 10

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110818

Year of fee payment: 11

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110818

Year of fee payment: 11

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120818

Year of fee payment: 12

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130818

Year of fee payment: 13

EXPY Cancellation because of completion of term