JPH0983147A - コンデンサ内蔵ガラスセラミック基板 - Google Patents
コンデンサ内蔵ガラスセラミック基板Info
- Publication number
- JPH0983147A JPH0983147A JP7256770A JP25677095A JPH0983147A JP H0983147 A JPH0983147 A JP H0983147A JP 7256770 A JP7256770 A JP 7256770A JP 25677095 A JP25677095 A JP 25677095A JP H0983147 A JPH0983147 A JP H0983147A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- glass
- capacitor
- ceramic substrate
- dielectric
- dielectric layer
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
Landscapes
- Ceramic Capacitors (AREA)
- Production Of Multi-Layered Print Wiring Board (AREA)
Abstract
静電容量の温度特性の小さい誘電体層を備えたコンデン
サ内蔵ガラスセラミック基板を提供すること。 【解決手段】低温焼成ガラスセラミックからなる絶縁体
層と、コンデンサを構成する誘電体層および電極層とを
備え、これらを同時焼成により形成したコンデンサ内蔵
ガラスセラミック基板において、誘電体層としてCaT
iO3−ガラスを焼成したものを用いる。
Description
形成されるガラスセラミック基板に関し、特に、基板中
にコンデンサを内蔵するコンデンサ内蔵ガラスセラミッ
ク基板に関する。
する集積回路チップの近くでノイズを吸収し、回路動作
を安定化させるため、チップに近い基板中に誘電体層と
電極層からなるコンデンサを内蔵させることが行われ
る。一方、従来のアルミナ等を用いたセラミック基板で
は、同時焼成によって導体を形成するため、導体として
は抵抗の高いタングステンやモリブデン等を用いざるを
得なかった。そこで、高速動作や低消費電力化のため
に、低抵抗の銀や銅、パラジウム等の金属材を導体とし
て用いる低温焼成ガラスセラミック基板が注目されてい
る。
中にコンデンサを内蔵させるためには、誘電体層となる
材質が、絶縁体材料(ガラスセラミック)と同時焼成可
能である必要がある。即ち、低温焼成ガラスセラミック
材料の焼成温度は、通常1000℃以下であり、誘電体
層の焼成温度をこの温度に適合させる必要があるのであ
る。更に、同時焼成の際、絶縁体材料、誘電体材料およ
び導体(電極層)材料間での元素の拡散及び反応があ
り、誘電体材料を単体で焼成した場合に比較して、誘電
体層の特性が低下、即ち、誘電率が低下し、誘電率の温
度依存性が大きくなることが多い。したがって、静電容
量ができるだけ大きく、かつ静電容量の温度特性が小さ
いコンデンサを内蔵させることが困難であった。本発明
はかかる現状に鑑みてなされたものであって、その課題
は、同時焼成により形成され、静電容量が大きく、静電
容量の温度特性の小さい誘電体層を備えたコンデンサ内
蔵ガラスセラミック基板を提供することである。
は、低温焼成ガラスセラミックからなる絶縁体層と、コ
ンデンサを構成する誘電体層および電極層を備え、これ
らを同時焼成により形成したコンデンサ内蔵ガラスセラ
ミック基板において、該誘電体層がCaTiO3−ガラ
スを焼成したものであることを特徴とするコンデンサ内
蔵ガラスセラミック基板である。誘電体層としてガラス
にCaTiO3を添加したものを焼成して用いると、誘
電率を有る程度の高さに維持しつつ、温度特性を小さく
することができる。ここで、前記誘電体層にもちいる前
記ガラスは、Na2O−B2O3−SiO2−ZnO−Ba
O−Al2O3系ガラスであることが好ましい。誘電率の
温度特性が小さくなるからである。さらに、前記誘電体
層は、CaTiO3 を38−48重量%添加したガラス
を焼成したものであることが好ましい。この範囲で誘電
率の温度特性を、同様にノイズ吸収用として用いるチッ
プコンデンサの温度特性の±300〜400ppmと同
等またはそれ以下とすることができるからである。ま
た、前記誘電体層は、CaTiO3を40〜46重量%
含有するガラスを焼成したものであることが好ましい。
誘電率の温度特性をほぼ零にすることができるからであ
る。
末を有機バインダーおよび溶剤とともに混練し、周知の
グリーンシート製法により、絶縁体シート(0.5mm
t)1、1’を作成した。一方、表1に記載したように
各種の誘電体材料を40wt%とSiO2−Al2O3−
MgO−CaO−B2O3系ガラス(以下、A系ガラスと
もいう)を60wt%を混合し、同様に有機バインダー
および溶剤とともに混練し、周知のグリーンシート製法
により、誘電体シート(0.1mmt)2、2’を作成
した。但し、PZTについては、PZT93wt%、A
系ガラス7wt%とした。
1’と誘電体シート2、2’の所定の位置にスルーホー
ルHを形成し、Agペーストを充填した。さらにこれら
シートにスクリーン印刷法により所定形状の電極パター
ンP1、P2、P3を形成し、2層の誘電体シート2、
2’を上下の絶縁体シート1、1’で挟むようにして積
層し、これを大気雰囲気中にて約950℃×30分焼成
して、図2に示すような構造を持つコンデンサ内蔵基板
10を作製した。この基板10は、外形寸法60mm□
×1.0mmtであり、全体として4層構造となってお
り、上下に貫通して形成されたビアホールV1、V2の
うち、ビアホールV1に接続した電極層E2と、ビアホ
ールV2に接続した電極層E1およびE3とE2との間
で、誘電体層6、6’を挟んでコンデンサを形成してい
る。絶縁体層5、5’は誘電体層6、6’を挟んでい
る。この基板10の誘電体層について、各種誘電体材
料、即ちTiO2、BaTiO3、CaTiO3 、SrT
iO3、PZT(PbTiO3−PbZrO3)の5種と
ガラスを用いた場合の比誘電率εrと比誘電率の温度特
性Tεおよび誘電損失tanδを表1に示す。なお、測定
周波数は、1MHzである(以降も同様)。この表1か
ら明らかなように、5種の誘電体材料を用いた場合のう
ち、温度特性Tεの最も優れた材料は、CaTiO3で
あった。
iO3に固定し、添加するガラスの組成を変更した場合
について調査した。表2には、ガラスの組成系として、
SiO2−Al2O3−MgO−CaO−B2O3系ガラス
(A系ガラス)、SiO2−B2O3−PbO−ZnO−
Al2O3−Na2O系ガラス(以下、B系ガラスともい
う)、およびNa2O−B2O3−SiO2−ZnO−Ba
O−Al2O3系ガラス(以下、C系ガラスともいう)の
3種について同様に基板を製作した場合の、比誘電率ε
rおよびその温度特性Tεを表2に示す。表2によれ
ば、調査したところ、Na2O−B2O3−SiO2−Zn
O−BaO−Al2O3系ガラス(C系ガラス)を用いた
場合が最も大きな比誘電率および最も小さい温度特性を
有することが判る。
2O3−SiO2−ZnO−BaO−Al2O3系ガラス
(C系ガラス)の量を変化した場合について表3に示す
ように調査を行った。また、CaTiO3とC系ガラス
の混合系について、温度特性TεのCaTiO3の添加
量依存性を図3にグラフ化した。これによると、CaT
iO3が38〜48wt%である場合には、概略Tε≦
400ppmとなり、低い温度特性を得られることが判
る。
〜30wt%に対してC系ガラスの量が60〜70wt
%と多い場合には、比誘電率の温度特性Tεが正の値を
示す。一方、CaTiO3が46〜50wt%でC系ガ
ラス添加量が比較的少ない場合には、Tεが負の値にな
っている。即ち、CaTiO3の量とC系ガラスの量と
を適当に組み合わせることによって、具体的には、Ca
TiO3を40〜46wt%、C系ガラス60〜54w
t%の範囲、更に詳しくは、CaTiO3を42〜44
wt%の範囲で、Tεをほぼ零にすることができること
を示している。したがって、誘電率εが高く、静電容量
が大きく、かつ比誘電率の温度特性Tεの小さいコンデ
ンサとすることができることが判る。
ーストを用いたが、その他Au、Cuを用いても良い。
ただし、Cuペーストを用いて配線を形成する場合に
は、Cuが酸化しないように不活性雰囲気あるいは還元
雰囲気で焼成できるように、絶縁体材料と誘電体材料を
選択すべきである。また、本例では、絶縁体シートと誘
電体シートを別途形成して積層する方法について記載し
たが、絶縁体シート上に電極層を印刷後、誘電体ペース
トを塗布し、積層してコンデンサ内蔵基板としても良
い。
セラミックを用い、同時焼成によって形成され、大きな
静電容量と、小さな静電容量の温度特性を持つ優れた特
性のコンデンサを内蔵した、コンデンサ内蔵ガラスセラ
ミック基板を得ることができる。
ーンを示す斜視図である。
スセラミック基板の構造を示す断面図である。
ーンを示す斜視図である。
スセラミック基板の構造を示す断面図である。
示すグラフである。
Claims (4)
- 【請求項1】低温焼成ガラスセラミックからなる絶縁体
層と、コンデンサを構成する誘電体層および電極層とを
備え、これらを同時焼成により形成したコンデンサ内蔵
ガラスセラミック基板において、該誘電体層がCaTi
O3−ガラスを焼成したものであることを特徴とするコ
ンデンサ内蔵ガラスセラミック基板。 - 【請求項2】前記誘電体層にもちいる前記ガラスは、N
a2O−B2O3−SiO2−ZnO−BaO−Al2O3系
ガラスであることを特徴とする請求項1に記載のコンデ
ンサ内蔵ガラスセラミック基板。 - 【請求項3】前記誘電体層は、CaTiO3を38〜4
8重量%含有するガラスを焼成したものであることを特
徴とする請求項2に記載のコンデンサ内蔵ガラスセラミ
ック基板。 - 【請求項4】前記誘電体層は、CaTiO3を40〜4
6重量%含有するガラスを焼成したものであることを特
徴とする請求項2に記載のコンデンサ内蔵ガラスセラミ
ック基板。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP7256770A JPH0983147A (ja) | 1995-09-08 | 1995-09-08 | コンデンサ内蔵ガラスセラミック基板 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP7256770A JPH0983147A (ja) | 1995-09-08 | 1995-09-08 | コンデンサ内蔵ガラスセラミック基板 |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPH0983147A true JPH0983147A (ja) | 1997-03-28 |
Family
ID=17297213
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP7256770A Pending JPH0983147A (ja) | 1995-09-08 | 1995-09-08 | コンデンサ内蔵ガラスセラミック基板 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JPH0983147A (ja) |
Cited By (9)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2000243873A (ja) * | 1999-02-22 | 2000-09-08 | Ngk Spark Plug Co Ltd | 配線基板、コンデンサ内蔵コア基板、コア基板本体、コンデンサ、及びこれらの製造方法 |
JP2002047059A (ja) * | 2000-07-31 | 2002-02-12 | Kyocera Corp | ガラスセラミック焼結体およびそれを用いた配線基板 |
JP2002280746A (ja) * | 2001-03-20 | 2002-09-27 | Polytronics Technology Corp | 埋込み機能素子を備えたプリント回路基板 |
JP2002290053A (ja) * | 2001-03-28 | 2002-10-04 | Kyocera Corp | 多層配線基板 |
JP2003100549A (ja) * | 2002-09-09 | 2003-04-04 | Murata Mfg Co Ltd | チップコンデンサ及びその製造方法 |
JP2006089352A (ja) * | 2004-09-27 | 2006-04-06 | Kyocera Corp | 誘電体ペーストおよびコンデンサ内蔵ガラスセラミック多層配線基板 |
US7239013B2 (en) | 2002-07-18 | 2007-07-03 | Hitachi Chemical Co., Ltd. | Multilayer wiring board, method for producing the same, semiconductor device and radio electronic device |
JPWO2013084334A1 (ja) * | 2011-12-08 | 2015-04-27 | 日本碍子株式会社 | 大容量モジュール用基板、及び当該基板の製造方法 |
WO2021157151A1 (ja) * | 2020-02-07 | 2021-08-12 | 株式会社村田製作所 | 積層セラミックコンデンサ及び積層セラミックコンデンサの製造方法 |
-
1995
- 1995-09-08 JP JP7256770A patent/JPH0983147A/ja active Pending
Cited By (12)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2000243873A (ja) * | 1999-02-22 | 2000-09-08 | Ngk Spark Plug Co Ltd | 配線基板、コンデンサ内蔵コア基板、コア基板本体、コンデンサ、及びこれらの製造方法 |
JP2002047059A (ja) * | 2000-07-31 | 2002-02-12 | Kyocera Corp | ガラスセラミック焼結体およびそれを用いた配線基板 |
JP4577956B2 (ja) * | 2000-07-31 | 2010-11-10 | 京セラ株式会社 | ガラスセラミック焼結体およびそれを用いた配線基板 |
JP2002280746A (ja) * | 2001-03-20 | 2002-09-27 | Polytronics Technology Corp | 埋込み機能素子を備えたプリント回路基板 |
JP2002290053A (ja) * | 2001-03-28 | 2002-10-04 | Kyocera Corp | 多層配線基板 |
JP4623851B2 (ja) * | 2001-03-28 | 2011-02-02 | 京セラ株式会社 | 多層配線基板 |
US7239013B2 (en) | 2002-07-18 | 2007-07-03 | Hitachi Chemical Co., Ltd. | Multilayer wiring board, method for producing the same, semiconductor device and radio electronic device |
US7592250B2 (en) | 2002-07-18 | 2009-09-22 | Hitachi Chemical Company, Ltd. | Multilayer wiring board, manufacturing method thereof, semiconductor device, and wireless electronic device |
JP2003100549A (ja) * | 2002-09-09 | 2003-04-04 | Murata Mfg Co Ltd | チップコンデンサ及びその製造方法 |
JP2006089352A (ja) * | 2004-09-27 | 2006-04-06 | Kyocera Corp | 誘電体ペーストおよびコンデンサ内蔵ガラスセラミック多層配線基板 |
JPWO2013084334A1 (ja) * | 2011-12-08 | 2015-04-27 | 日本碍子株式会社 | 大容量モジュール用基板、及び当該基板の製造方法 |
WO2021157151A1 (ja) * | 2020-02-07 | 2021-08-12 | 株式会社村田製作所 | 積層セラミックコンデンサ及び積層セラミックコンデンサの製造方法 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
KR0174635B1 (ko) | 세라믹 다층 기판과 이것의 제조방법 | |
JP4720829B2 (ja) | 多層セラミック基板の内蔵コンデンサの容量値調整方法、ならびに多層セラミック基板およびその製造方法 | |
JP2006165585A (ja) | セラミック多層プリント回路基板 | |
US5990028A (en) | Dielectric paste | |
JP4821302B2 (ja) | セラミック多層基板及びその製造方法 | |
JPH0983147A (ja) | コンデンサ内蔵ガラスセラミック基板 | |
JP2000281436A (ja) | 誘電体セラミック組成物及びセラミック多層基板 | |
US10638603B2 (en) | Multilayer ceramic substrate | |
JP5617833B2 (ja) | 積層セラミック電子部品 | |
JPH06140250A (ja) | 基板内層型コイル | |
JP4548050B2 (ja) | セラミック多層基板 | |
JPH0346978B2 (ja) | ||
JPH01166599A (ja) | 積層セラミック基板の製造方法 | |
JPH0542159B2 (ja) | ||
JPH0766563A (ja) | 容量内蔵型多層回路基板 | |
JP2766146B2 (ja) | コンデンサ内蔵多層回路基板 | |
JP4281549B2 (ja) | 誘電体磁器組成物およびこれを用いた積層セラミック部品 | |
JP3680714B2 (ja) | 絶縁体磁器組成物 | |
JPS6092697A (ja) | 複合積層セラミツク部品 | |
JPH0216004B2 (ja) | ||
JP2000331872A (ja) | 積層コンデンサおよびその製造方法 | |
JP4623851B2 (ja) | 多層配線基板 | |
JP3240873B2 (ja) | 低温焼成セラミック誘電体及び低温焼成セラミック多層回路基板 | |
JPH04280496A (ja) | コンデンサ内蔵セラミック多層回路基板及びその製造方法 | |
JP3093602B2 (ja) | セラミック回路基板の製造方法 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20051012 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20051025 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20051222 |
|
RD02 | Notification of acceptance of power of attorney |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7422 Effective date: 20051222 |
|
A02 | Decision of refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02 Effective date: 20060606 |