JPH0978976A - アンカードリルのパイプハンドリング装置 - Google Patents

アンカードリルのパイプハンドリング装置

Info

Publication number
JPH0978976A
JPH0978976A JP23169495A JP23169495A JPH0978976A JP H0978976 A JPH0978976 A JP H0978976A JP 23169495 A JP23169495 A JP 23169495A JP 23169495 A JP23169495 A JP 23169495A JP H0978976 A JPH0978976 A JP H0978976A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
pipe
guide cell
drifter
anchor drill
tip
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Withdrawn
Application number
JP23169495A
Other languages
English (en)
Inventor
Kozo Oishi
孝造 大石
Mare Nakayama
希 中山
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Mitsui Engineering and Shipbuilding Co Ltd
Original Assignee
Mitsui Engineering and Shipbuilding Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Mitsui Engineering and Shipbuilding Co Ltd filed Critical Mitsui Engineering and Shipbuilding Co Ltd
Priority to JP23169495A priority Critical patent/JPH0978976A/ja
Publication of JPH0978976A publication Critical patent/JPH0978976A/ja
Withdrawn legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Drilling And Exploitation, And Mining Machines And Methods (AREA)
  • Earth Drilling (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課 題】 小径のインナー管と大径のパイプと、既設
のインナー管とパイプとの二重管の偏芯を補正しながら
接続する装置を提供する。 【解決手段】 走行体1にガイドセル11を傾動かつ俯
仰可能に取付け、このガイドセル11の先端にセントラ
ライザ12を取付けるとともに前後方向に移動するドリ
フタ4を設け、前記セントラライザ12にインナー管2
1を有するパイプ25の前部を支持し、かつ前記ドリフ
タ4により前記パイプ25を打設し、インナー管21を
作動させて削孔するようにしたアンカードリルにおい
て、前記ガイドセル11先端部に、カム機構によって上
下動し、かつパイプ把持機構を有する移動部材19を配
置したアンカードリルのパイプハンドリング装置。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、土質を補強するた
めに地盤にアンカーを打設する場合に使用されるアンカ
ードリルのパイプハンドリング装置に関するものであ
る。
【0002】
【従来の技術】一般に地盤の補強、具体的には傾斜面や
トンネル内壁等の土質を補強するためにPC鋼線やコン
クリートよりなるアンカーを打設することが行われてい
る。そしてこのアンカーを打設する場合にアンカードリ
ルが用いられている。このアンカードリルDは図8の側
面図で示すように、走行体1上に油圧シリンダ群2によ
り傾動かつ俯仰可能なようにガイドセル3を取付け、こ
のガイドセル3の長手方向、即ち前後方向に移動可能な
ドリフター4を配置している。
【0003】そしてこのようなアンカードリルDにおい
ては、先端にビットを有するインナー管と、このインナ
ー管を囲繞するように配置されるパイプの二重構造のパ
イプの先端をセントラライザ5で支持し、ドリフター4
によりこれらを作動させてパイプを地盤に打設しながら
インナー管で削孔し、そしてこの削孔された孔内にPC
鋼線やコンクリートミルク等の充填材を充填してアンカ
ーを形成する。
【0004】ところでこのアンカードリルにおいては、
深さが50m前後まで削孔しているが、この工程におい
ては打設されたインナー管とその外周を囲んで設けたパ
イプを次々と継ぎ足して二重構造とする必要がある。そ
してこのインナー管とパイプ6の継ぎ足し作業は人力に
より行なわれている。
【0005】
【発明が解決しようとする課題】ところで前記したよう
なアンカードリルにおいては、インナー管及びパイプを
人力によりガイドセル3上に供給し、ここで打設された
インナー管及びパイプを継ぎ合せる際に供給するインナ
ー管及びパイプを夫々芯合せする必要がある。しかしな
がら、パイプの内径に比較してその内部に挿入されたイ
ンナー管の外径は小径であり、そのためにパイプの内面
とインナー管の外径との間にはかなりの間隔があり、そ
のために単にパイプ内にインナー管を挿入した状態では
インナー管はパイプの下面に位置して支持されて偏心し
ている。
【0006】これに対して地盤に打設されたインナー管
とパイプとはほゞ同軸とおり、そのためにアンカードリ
ルに供給された新たなパイプとインナー管を継ぎ合せる
場合には芯出し作業が必要であるが、パイプは直径が9
5〜165cm、長さが1.5〜2.0m、重量が30
〜50kgもあり、また、インナー管は直径が57〜1
18cm、長さが1.5〜2.0m、重量が20〜40
kgもあることから、簡単に芯合せを行うことは困難で
あり、複数の作業者を必要とする煩雑な作業が必要にな
るという問題があった。
【0007】
【課題を解決するための手段】本発明は前記従来技術の
問題点を解決するためになされたものであって、走行体
1にガイドセル11を傾動かつ俯仰可能に取付け、この
ガイドセル11の先端にセントラライザ12を取付ける
とともに前後方向に移動するドリフタ4を設け、前記セ
ントラライザ12にインナー管21を有するパイプ25
の前部を支持してかつ前記ドリフタ4により前記パイプ
25を打設し、インナー管21を作動させて削孔するよ
うにしたアンカードリルにおいて、前記ガイドセル11
先端部にカム機構によって上下動し、かつパイプ把持機
構を有する移動部材19を配置してなるアンカードリル
のパイプハンドリング装置を提供せんとするものであ
る。
【0008】そしてガイドセル11先端部の側面を基点
として水平方向に旋回する支持本体15を設け、この支
持本体15にカム機構が配置される。更に好ましくは、
カム機構は支持本体15に取付けられ、かつ上方に湾曲
した長孔16a,16bを有するカム部材17a,17
bと、移動部材19に固定されかつカム部材17a,1
7bの長孔16a,16bに挿入されたピン24a,2
4bとにより構成される。
【0009】前記のように構成したアンカードリルにお
けるパイプハンドリング装置によれば、継ぎ合わされる
インナー管と、このインナー管を内部に挿入したパイプ
とはパイプ把持装置により把持された状態でガイドセル
上に位置する。このときインナー管とパイプとは偏心し
ている。そして移動部材19をガイドセル11の延在方
向に摺動させるとカム機構の作用によりインナー管21
とパイプ25とは持ち上げられる。そして先ず打設され
たインナー管35と継ぎ合わされるインナー管21との
軸芯合せが行われた後両者を結合する。
【0010】次に移動部材19を後退させてカム機構を
解除することにより、打設されたパイプ36と継ぎ合わ
されるパイプ25との軸芯合せが行なわれこれを結合す
るのである。
【0011】
【発明の実施の形態】以下、図1乃至図7を参照しなが
ら本発明によるアンカードリルにおけるパイプハンドリ
ング装置の実施例を説明する。図1はアンカードリルの
ガイドセルの先端部側面図、図2(A)は同平面図、図
2(B)はストッパでパイプの先端に作用させた状態を
示す図である。 ガイドセル11の先端にはセントララ
イザ12が取付るとともに、その側面にはブラケット1
3を介してピン14により支持本体15を支持してい
る。即ちガイドセル11の先端側面に設けたピン14を
基点として支持本体15を水平方向に旋回可能に取付
け、更にこの支持本体15には上方に湾曲する長孔16
a,16bを有するカム部材17a,17bを取付けて
いる。
【0012】前記ブラケット13と支持本体15との間
に油圧シリンダ18を設けてこの支持本体15を図2の
平面図に示すように水平方向に約90°旋回するように
している。そしてこの支持本体15上には移動部材19
が「カム機構」を介して取付けられている。また、この
移動部材19にはインナーストッパー20と、インナー
管21を保持するインナークランプ22a,22bと、
このインナー管21を収容するパイプ25を把持するパ
イプクランプ23とが取付けられるとともに、カム部材
17a,17bの長孔16a,16bに挿入されるピン
24a,24bが固定され、このピン24a,24bと
カム部材17a,17bとによりカム機構を構成してい
る。そしてインナークランプ22a,22bとパイプク
ランプ23とにより「パイプ把持機構」が構成されてい
る。
【0013】図2(A)及び図2(B)に示すように移
動部材19とインナーストッパー20の間に油圧シリン
ダ26を配置してインナーストッパー20を回動するよ
うにしてある。また、この移動部材19上に設けた油圧
シリンダ27によってパイプクランプ23を開閉操作す
るようにしている。更に図5〜図7に示すように支持本
体15と移動部材19との間に油圧シリンダ28を設け
てこれによって移動部材19をその長手方向に移動する
ようにしている。
【0014】なお、インナークランプ22a,22b
は、図3にも示されるように移動部材19に取付けたブ
ラケット29にインナー用プレート30を取付けてこれ
によってインナー管21を把持するようにしている。こ
のプレート30はインナー管21,35を抜き取る際に
使用するもので、打ち込みの際には外してブラケット2
9をパイプ25の保持部材として使用している。
【0015】そして図4に示すようにパイプクランプ2
3は移動部材19に取付けられたブラケット31と、こ
れにピン32を支点として回動する可動部材33とパイ
プ用プレート34とで構成され、油圧シリンダ27によ
り可動部材33を開閉してパイプ25を把持するように
してある。 (操作方法)次に、図5〜図7を参照して前記のように
構成したアンカードリルにおけるパイプハンドリング装
置を使用し、地盤Zに中に打設したインナー管35及び
パイプ36に、次のインナー管21及びパイプ25を継
ぎ合せる工程について説明する。なお、図においてCは
セントラライザ12のレンチ部12aの後端位置を示し
ている。
【0016】A)インナー管21とパイプ25(アウタ
ー管)の装填 図2に示すようにガイドセル11の側方に先端を支持し
た支持本体15を最大で約90°の範囲内に横に旋回す
る。この状態においては支持本体15にカム機構を介し
て支持した移動部材19に設けた図3に示すインナーク
ランプ22a,22bよりインナー用プレート30を取
り外してブラケット29の内面でパイプ25を支持でき
る状態にしておく。
【0017】そしてパイプ25の中にインナー管21を
挿入した二重管の状態でパイプクランプ23とインナー
クランプ22a,22bに支持させ、油圧シリンダ27
を作動させてパイプクランプ23でパイプ25を把持す
る。なお、この状態ではパイプ25はこのパイプクラン
プ23を中心として揺動できるが、この揺動はインナー
クランプ22a,22bのブラケット29ないしはこれ
の支持面に設けた滑り部材(受け部材)によって保持さ
れる。
【0018】B)前記のようにパイプ25とインナー管
21を二重にした状態で支持本体15を含むパイプハン
ドリング装置上に支持したならば、この支持本体15を
図2の実線で示すように旋回させてガイドセル11の上
方に移動させる。そして走行体を駆動してアンカードリ
ルを所定の場所に移動する。この状態を図5に示してお
り、地盤Z面に打ち込まれたパイプ36とインナー管3
5に新たなパイプ25とインナー管21とを対面させて
接続可能な状態とする。なお接続準備のために既設のイ
ンナー管35の端部にはパイプジョイント35aが設け
てある。
【0019】前記A)の工程ないしはその後に油圧シリ
ンダ26を操作してインナーストッパー20を作動状態
としてこれにパイプ25とインナー管21とを接当させ
ておくが、この際に必要ならばパイプクランプ23を操
作して行う。また、この状態においてはドリフター4の
先端に設けてあるドリフタージョイント4aはパイプ2
5等に接当しない位置に後退している。
【0020】C)次に図6に示すように油圧シリンダ2
6を操作してインナーストッパー20を非作動状態に後
退させる。そして既設のインナー管35に設けたパイプ
ジョイント35aとインナー管21とのネジ合わせを行
う。次にドリフター4を前進してインナー管21の後端
部とドリフタージョイント4aとのネジ合わせを行う。
更にドリフタージョイント4aを回転してインナー管2
1の両端のネジをそれぞれドリフタージョイント4aと
パイプジョイント35aのネジに螺合する。
【0021】D)油圧シリンダ28を操作して移動部材
19を移動する。この移動部材19の移動に伴なって支
持本体15と移動部材19との間に介在しているカム部
材17a,17b、ピン24a,24b、長孔16a,
16b等からなるカム機構によって、前記長孔16a,
16bの変位している距離分(偏芯分)だけパイプ25
は下降する。
【0022】そしてこのパイプ25と既設のパイプ36
の軸芯の位置合わせができ、パイプ25の先端のネジと
既設のパイプ36の後端のネジを合わせる。次にドリフ
ター4を前進してドリフタージョイント4aを回転しな
がらパイプ25の後端部のネジとドリフタージョイント
4aのネジとを螺合する。次に油圧シリンダ27を操作
してパイプクランプ23を解除する。そしてドリフタ4
を前進し、ドリフタジョイント4aを回転しながらパイ
プ25の先端のネジと既設パイプ36のネジ合わせを行
ない、更にドリフタジョイント4aを回転してパイプ3
6とパイプ25とを結合する。
【0023】前記A)〜D)の工程を経由して既設イン
ナー管35とインナー管21、既設パイプ36とパイプ
25がそれぞれ芯合わせしながらネジ結合によって連結
される。そしてドリフター4を作動して穿孔しながらイ
ンナー管21,35を通じて孔の先端部に高圧水を供給
し、このインナー管21,35とパイプ25,36との
間隙から岩石の粉砕粉や泥を水と共に排出して所定の深
さまで穿孔する。
【0024】次にドリフター4を操作してインナー管2
1,35を抜き取ってパイプ25,36の内部に空洞を
形成する。そしてこの空洞の内部にワイヤを挿入し、パ
イプを抜き取りながらコンクリートミルクを充填するこ
とでアンカードリル工事が完了する。前記工程において
はコンクリートミルクを充填する前にインナー管21,
35とパイプ25,36を抜き取る作業が必要である
が、この作業のインナー管21,35を抜き取る際に図
3に示すようにインナークランプ22a,22bにイン
ナー管21,35を保持しながらドリフター4を操作し
て行うことになる。
【0025】
【発明の効果】以上の説明から明らかなように本発明に
よるアンカードリルにおけるパイプハンドリング装置に
よれば、継ぎ合わされるインナー管とパイプと打設され
たインナー管とパイプとの夫々の軸芯合せが人力を要す
ることなく、簡単に行なうことができ作業の省力化と迅
速性を図ることができるという効果がある。
【図面の簡単な説明】
【図1】ガイドセル先端部の側面図である。
【図2】(A)はガイドセル先端部とパイプハンドリン
グ装置の作動状態を示す平面図、(B)はストッパでパ
イプの先端を保持した状態を示す図である。
【図3】インナークランプの正面図である。
【図4】パイプクランプの正面図である。
【図5】インナー管及びパイプの軸芯合せの説明図であ
る。
【図6】インナー管及びパイプの軸芯合せの説明図であ
る。
【図7】インナー管及びパイプの軸芯合せの説明図であ
る。
【図8】従来のアンカードリルの側面図である。
【符号の説明】
1 走行体 2 油圧シリンダ群 3,11 ガイ
ドセル 4 ドリフタ 21,35 インナー管 25,36 パイプ 12 セントラライザ 13,29,31 ブラケット 14,24a,2
4b,32 ピン 15 支持本体 16a,16b 長孔 17a,
17b カム部材 18,26,27,28 油圧シリンダ 19 移動
部材 20 インナーストッパ 22a,22b インナー
クランプ 23 パイプクランプ 24a,24b ピン 30 インナー用プレート 33 可動部材 34
パイプ用プレート

Claims (3)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 走行体にガイドセルを傾動かつ俯仰可能
    に取付け、このガイドセルの先端にセントライザを取付
    けるとともに前後方向に移動するドリフタを設け、前記
    セントラライザにインナー管を有するパイプの前部を支
    持し、かつ前記ドリフタにより前記パイプを打設し、イ
    ンナー管を作動させて削孔するようにしたアンカードリ
    ルにおいて、 前記ガイドセル先端部に、カム機構によって上下動し、
    かつパイプ把持機構を有する移動部材を配置したアンカ
    ードリルのパイプハンドリング装置。
  2. 【請求項2】 ガイドセル先端部側面を基点として水平
    方向に旋回する支持本体を設け、この支持本体にカム機
    構を配置した請求項1記載のアンカードリルのパイプハ
    ンドリング装置。
  3. 【請求項3】 支持本体に上方に湾曲する長孔を有する
    カム部材と、移動部材に固定されかつ前記長孔内に挿入
    されたピンとにより構成された請求項1あるいは請求項
    2記載のカム機構。
JP23169495A 1995-09-08 1995-09-08 アンカードリルのパイプハンドリング装置 Withdrawn JPH0978976A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP23169495A JPH0978976A (ja) 1995-09-08 1995-09-08 アンカードリルのパイプハンドリング装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP23169495A JPH0978976A (ja) 1995-09-08 1995-09-08 アンカードリルのパイプハンドリング装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH0978976A true JPH0978976A (ja) 1997-03-25

Family

ID=16927540

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP23169495A Withdrawn JPH0978976A (ja) 1995-09-08 1995-09-08 アンカードリルのパイプハンドリング装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0978976A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN116624192A (zh) * 2023-07-21 2023-08-22 石家庄市鹿泉区金钻矿业设备有限公司 一种用于煤矿作业的薄煤层锚杆钻车

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN116624192A (zh) * 2023-07-21 2023-08-22 石家庄市鹿泉区金钻矿业设备有限公司 一种用于煤矿作业的薄煤层锚杆钻车
CN116624192B (zh) * 2023-07-21 2023-10-24 石家庄市鹿泉区金钻矿业设备有限公司 一种用于煤矿作业的薄煤层锚杆钻车

Similar Documents

Publication Publication Date Title
NO335929B1 (no) Fremgangsmåte og anordning for boring med foringsrør
CA2298845C (en) Drill rod loader
KR102263335B1 (ko) 드릴 스트링 구성요소와 암반 굴착장치 취급 장치
US20150259993A1 (en) Exit Side Tool For Makeup And Breakout Of Pipe
EP3942150A1 (en) An apparatus, a method and a drilling rig for installing pipes in ground
US6736225B2 (en) Guide for attachment to a roof bolter to allow for core drilling
JP2020094364A (ja) ロックボルト施工装置及びロックボルト施工方法
JPH0978976A (ja) アンカードリルのパイプハンドリング装置
JP3791644B2 (ja) ボルタヘッド
JP2813144B2 (ja) 施工機用ロッド振れ止め装置
JP2002275892A (ja) 鋼管杭の打設方法及びその装置
JPH0996196A (ja) トンネル用ロックボルト施工装置
CN114592810A (zh) 一种用于煤炭井下勘探钻机装卸钻杆集成智能化装置
JPH06341284A (ja) ロッド交換装置
JP2000170163A (ja) 杭打機
JP3158151B2 (ja) 掘削機
JP6192085B1 (ja) 杭打ち機及び杭打ち方法
JP2852978B2 (ja) 削孔機に対して連結される管体の吊り装置
JP7406187B2 (ja) 削孔装置
US4870738A (en) Vehicle mounted drill rod holding device
CN215595478U (zh) 双动力头钢管桩钻机
JP7421714B2 (ja) 削孔装置
JPH0352879Y2 (ja)
JP2002004280A (ja) 高トルク回転圧入用オーガ
JPH083511Y2 (ja) 掘削装置

Legal Events

Date Code Title Description
A300 Withdrawal of application because of no request for examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A300

Effective date: 20021203