JPH0978342A - 抗ピル性アクリル繊維 - Google Patents

抗ピル性アクリル繊維

Info

Publication number
JPH0978342A
JPH0978342A JP23845195A JP23845195A JPH0978342A JP H0978342 A JPH0978342 A JP H0978342A JP 23845195 A JP23845195 A JP 23845195A JP 23845195 A JP23845195 A JP 23845195A JP H0978342 A JPH0978342 A JP H0978342A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
fiber
cross
acrylic
section
acrylic fiber
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP23845195A
Other languages
English (en)
Inventor
Yoshihiro Nishihara
良浩 西原
Hideo Masaoka
秀雄 政岡
Hiroshi Hosokawa
宏 細川
Seizo Oishi
清三 大石
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Mitsubishi Rayon Co Ltd
Original Assignee
Mitsubishi Rayon Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Mitsubishi Rayon Co Ltd filed Critical Mitsubishi Rayon Co Ltd
Priority to JP23845195A priority Critical patent/JPH0978342A/ja
Publication of JPH0978342A publication Critical patent/JPH0978342A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Artificial Filaments (AREA)
  • Spinning Methods And Devices For Manufacturing Artificial Fibers (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 高級衣料用繊維として使用可能な、優れた柔
軟性と抗ピル性とを兼ね備えたアクリル繊維を提供す
る。 【解決手段】 アクリロニトリル単位を80重量%以上
含有するアクリル繊維であって、曲線のみで繊維断面が
形成され、繊維断面の2箇所以上に凹部を有し、その繊
維断面を平行する2本の直線で挟んだとき、直線の間隔
が最大となるときの間隔をa、最小となるときの間隔を
bとした場合、a/b=2〜5となる、単繊維強度が2
g/d以上、結節強度(g/d)と結節伸度(%)との
積が20以下、単繊維繊度が0.5〜10デニールであ
る抗ピル性アクリル繊維。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、優れた柔軟性と抗
ピル性を有するアクリル繊維に関する。
【0002】
【従来の技術】アクリル繊維は他の合成繊維に比較して
最も羊毛に類似した柔軟な風合い、嵩高性並びに優れた
染色性を有し、衣料用及びインテリア用に利用されてい
るが、近年、アクリル繊維に対する風合い改良の要求が
序々に高まりつつあり、獣毛の中でも最高級の柔軟性有
すると評価されているカシミア製品並みの風合いが要求
されるようになってきている。
【0003】アクリル繊維の風合改良方法として、例え
ば特開昭62−45789号公報には、繊維の柔軟処理
による方法が開示され、また特開昭64−26710号
公報及び特開昭64−26712号公報には、繊維の異
形断面化による方法が開示されている。しかしながら上
記方法により得られるアクリル繊維製品は、柔軟性は改
良されているものの着用中にその表面に毛羽、短毛等の
絡まり合ったピリングと呼ばれる毛玉が発生し、衣料の
外観を著しく損ない商品価値を低下させるという実用上
の欠点がある。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】本発明は、高級衣料用
繊維として使用可能な、優れた柔軟性と抗ピル性とを兼
ね備えたアクリル繊維の提供を課題とする。
【0005】
【課題を解決するための手段】本発明は、アクリロニト
リル単位を80重量%以上含有するアクリル繊維であっ
て、曲線のみで繊維断面が形成され、繊維断面の2箇所
以上に凹部を有し、その繊維断面を平行する2本の直線
で挟んだとき、直線の間隔が最大となるときの間隔を
a、最小となるときの間隔をbとした場合、a/b=2
〜5となる、単繊維強度が2g/d以上、結節強度(g
/d)と結節伸度(%)との積が20以下、単繊維繊度
が0.5〜10デニールである抗ピル性アクリル繊維に
よって、上記課題を解決するものである。
【0006】
【発明の実施の形態】本発明のアクリル繊維は、アクリ
ロニトリルを80重量%以上含有し、これと共重合可能
な不飽和単量体とからなるアクリロニトリル系重合体よ
り形成されている。共重合可能な不飽和単量体としては
アクリル酸、メタクリル酸、或はこれらのアルキルエス
テル類、酢酸ビニル、アクリルアミド、塩化ビニル、塩
化ビニリデン、更に目的によってはビニルベンゼンスル
ホン酸ソーダ、メタリルスルホン酸ソーダ、アクリルア
ミドジメチルプロパンスルホン酸ソーダ等のイオン性不
飽和単量体を用いることができる。特に、アクリル酸メ
チルとメタリルスルホン酸ソーダを組合せてアクリロニ
トリルと共重合するのが、得られる繊維の柔軟性、抗ピ
ル性、染色性を満足するという点で好ましい。アクリロ
ニトリル系重合体中のアクリロニトリルが80重量%未
満になると、繊維の抗ピル性が悪化すると共に、熱特性
をはじめとする他の物性も低下する。
【0007】これらの重合体を湿式紡糸する溶剤として
は、ジメチルアセトアミド、ジメチルホルムアミド、ジ
メチルスルホキシド等の有機溶剤、硝酸、ロダン酸ソー
ダ、塩化亜鉛等の無機塩の濃厚水溶液が挙げられるが、
繊維の断面形状を容易に制御できることから、有機溶剤
を使用するのが好ましい。
【0008】本発明のアクリル繊維は、断面形状を特定
の範囲に制御することによって、柔軟性と抗ピル性を付
与するものである。本発明のアクリル繊維の断面は、次
の三点を同時に満足する必要がある。
【0009】(1)曲線のみで繊維断面が構成されてい
ること。 (2)繊維断面を平行する2本の直線で挟んだとき、直
線の間隔が最大となるときの間隔をa、最小となるとき
の間隔をbとした場合、a/b=2〜5となること。 (3)2箇所以上の凹部を有すること。
【0010】繊維製品が柔軟性を有するためには、繊維
同士の摩擦係数が低いことが必要になるが、繊維断面に
エッジが存在すと、単繊維同士が引っかかるため、風合
いは柔軟性とは逆にシャリ感が強くなる。また、繊維製
品を柔軟にするためには、単繊維が容易に曲がる性質を
持つことが必要であり、a/bが2未満では単繊維が曲
がりにくく、a/bが5を越えると曲がりやすく柔軟性
は良くなるものの、紡績性が悪化する。更に、凹部が1
箇所しかないか又は全くない場合は、繊維製品の嵩が低
くなり、軽量感と柔軟性が得られない。
【0011】上記(1)〜(3)を満足する断面形状の
繊維を得るための紡糸ノズルの形状は特に限定されな
い。アクリロニトリル系重合体を湿式紡糸して、アクリ
ル繊維を得る場合には、紡糸ドラフトや凝固浴組成で繊
維構造が規定される。本発明のアクリル繊維の製造にお
いて、有機溶剤−水系の凝固浴を用いた場合、紡糸ドラ
フトを0.9以上に設定するのが好ましい。紡糸ドラフ
トが0.9未満の場合、得られる繊維の断面形状の制御
が困難になり、また抗ピル性が低下する。凝固糸が形成
される過程において、繊維微細構造が0.9以上のより
高い紡糸ドラフト(高張力)の作用によって適度に破壊
され、抗ピル性の良好なアクリル繊維が得られる。
【0012】凝固浴の組成は、溶剤成分が30%〜60
%、水の成分が70%〜40%、凝固浴の温度は30℃
〜50℃の範囲が好ましい。溶剤成分が30%未満では
繊維中にボイドが生成し、染色時の発色性が悪化する。
溶剤成分が60%を越える場合は、紡糸性が低下し糸切
れ等の工程トラブルが発生しやすくなる。
【0013】凝固浴温度が30℃未満の場合は、紡糸性
が低下しやはり糸切れ等の工程トラブルが発生しやすく
なり、50℃を越える場合は、繊維中にボイドが生成し
やすくなり、染色時の発色性が悪化する。
【0014】紡出した未延伸糸は熱水中で3〜5倍に延
伸する。延伸倍率が3倍未満の場合、得られる繊維の機
械的強度が低くなり、紡績性、更には、製品の耐久性が
低下する。延伸倍率が5倍を越える場合は、抗ピル性が
低下する。得られた延伸糸は、常法により油剤処理、乾
燥緩和処理等を施して本発明の抗ピル性アクリル繊維と
する。
【0015】アクリル繊維の抗ピル性を評価する方法と
して、結節強度と結節伸度との積あるいは紡績糸を用い
るICI法が用いられる。繊維の結節強度が低い場合も
しくは結節伸度が低い場合は繊維の表面に毛玉が生成し
た場合でも、少しの外力で毛玉を衣料から切り離して脱
落させることができる。従って毛羽、短毛が絡まりあい
毛玉が生成してもそれが大きく成長する前に脱落するた
め衣料の外観を損なうことはなくなる。本発明の抗ピル
性アクリル繊維は、結節強度(g/d)と結節伸度
(%)との積が20以下であり、ICI法で評価した抗
ピル性は4級以上である。
【0016】本発明の抗ピル性アクリル繊維は、他の繊
維と混紡して使用することが可能である。特に、本発明
の抗ピル性アクリル繊維30〜50重量%を、他の繊
維、好ましくは他のアクリル繊維50〜70%と混紡す
ることにより、他の繊維自身の特徴に加えて、柔軟性及
び抗ピル性を付与することが可能となる。
【0017】
【実施例】以下実施例により本発明を具体的に説明す
る。重合体の還元粘度(ηred )は0.5%ジメチルホ
ルムアミド溶液により25℃でキャノンフェンスケ粘度
計を用いて測定した。「強度(g/d)」「伸度
(%)」「結節強度(g/d)」「結節伸度(%)」は
JIS L−1015により測定し、「紡糸ドラフト」
は(紡糸原液の紡糸ノズルからの吐出線速度)/(凝固
糸の引取速度)から算出した。「抗ピル性」は繊維を5
1mmにカットし通常の2インチ紡で1/52MCの紡
績糸とし天竺組織の編地に製編し、ICI法(3時間)
で評価した。柔軟性は、1/52MCの紡績糸から作製
した天竺組織の編地を使用し、人の手による官能試験
で、◎:極めてソフト、○:良好、△:ふつう、×:不
良、××:極めて不良の5段階に評価した。
【0018】(実施例1〜10、比較例1〜7)水系懸
濁重合法により還元粘度1.85のアクリロニトリル9
3重量%、アクリル酸メチル6重量%、メタリルスルホ
ン酸ソーダ1重量%からなる共重合体を得た。続いて該
共重合体をジメチルアセトアミドに溶解し、ポリマー濃
度20%の紡糸原液を得た。この紡糸原液を湿式紡糸
し、沸水中で溶剤を洗浄しながら延伸を施し、続いて油
剤を付着させ150℃の熱ローラーで乾燥した。更に、
1.5kg/cm2 の加圧スチーム中で緩和処理を行
い、単繊維繊度の異なる繊維を得た。この繊維を51m
mにカットし通常の2インチ紡で1/52MCの紡績糸
となし、天竺組織の編地に製編し抗ピル性と柔軟性を評
価し結果を表1〜3に示した。
【0019】
【表1】
【0020】
【表2】
【0021】
【表3】
【0022】
【発明の効果】本発明の抗ピル性アクリル繊維は、柔軟
性と抗ピル性を兼ね備えており、高級衣料用繊維として
優れた適合性を有し、また紡績性及び加工性も良好であ
る。更に、本発明の抗ピル性アクリル繊維は、単独での
使用だけでなく、他の合成繊維、天然繊維と混合して広
範囲な用途に適合し得る。
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (72)発明者 大石 清三 広島県大竹市御幸町20番1号 三菱レイヨ ン株式会社大竹事業所内

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 アクリロニトリル単位を80重量%以上
    含有するアクリル繊維であって、曲線のみで繊維断面が
    形成され、繊維断面の2箇所以上に凹部を有し、その繊
    維断面を平行する2本の直線で挟んだとき、直線の間隔
    が最大となるときの間隔をa、最小となるときの間隔を
    bとした場合、a/b=2〜5となる、単繊維強度が2
    g/d以上、結節強度(g/d)と結節伸度(%)との
    積が20以下、単繊維繊度が0.5〜10デニールであ
    ることを特徴とする抗ピル性アクリル繊維。
JP23845195A 1995-09-18 1995-09-18 抗ピル性アクリル繊維 Pending JPH0978342A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP23845195A JPH0978342A (ja) 1995-09-18 1995-09-18 抗ピル性アクリル繊維

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP23845195A JPH0978342A (ja) 1995-09-18 1995-09-18 抗ピル性アクリル繊維

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH0978342A true JPH0978342A (ja) 1997-03-25

Family

ID=17030422

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP23845195A Pending JPH0978342A (ja) 1995-09-18 1995-09-18 抗ピル性アクリル繊維

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0978342A (ja)

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2006176937A (ja) * 2004-12-24 2006-07-06 Mitsubishi Rayon Co Ltd 抗ピル性細繊度アクリル系繊維及びその製造方法並びに紡績糸
JP2008150752A (ja) * 2006-12-20 2008-07-03 Mitsubishi Rayon Co Ltd 抗ピル性能を有するアクリル系繊維
JP2008285778A (ja) * 2007-05-16 2008-11-27 Mitsubishi Rayon Co Ltd アクリル系三角形断面繊維とその製造方法
JP2009161863A (ja) * 2007-12-28 2009-07-23 Mitsubishi Rayon Co Ltd 抗ピリング性アクリル系繊維及びその製造方法
JP2014208937A (ja) * 2013-03-29 2014-11-06 東レ株式会社 白色抗ピル性アクリル系繊維およびその製造方法

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2006176937A (ja) * 2004-12-24 2006-07-06 Mitsubishi Rayon Co Ltd 抗ピル性細繊度アクリル系繊維及びその製造方法並びに紡績糸
JP2008150752A (ja) * 2006-12-20 2008-07-03 Mitsubishi Rayon Co Ltd 抗ピル性能を有するアクリル系繊維
JP2008285778A (ja) * 2007-05-16 2008-11-27 Mitsubishi Rayon Co Ltd アクリル系三角形断面繊維とその製造方法
JP2009161863A (ja) * 2007-12-28 2009-07-23 Mitsubishi Rayon Co Ltd 抗ピリング性アクリル系繊維及びその製造方法
JP2014208937A (ja) * 2013-03-29 2014-11-06 東レ株式会社 白色抗ピル性アクリル系繊維およびその製造方法

Similar Documents

Publication Publication Date Title
WO2016031820A1 (ja) 光沢抗ピル性アクリル繊維及びその製造方法と前記アクリル繊維を含む紡績糸及び編地
JPH0978342A (ja) 抗ピル性アクリル繊維
CN111424335A (zh) 一种防掉毛抗起球羊毛衫的制备方法
JP3656311B2 (ja) 抗ピル性極細アクリル系繊維及びその製造方法
KR20190000291A (ko) 3차원 권축을 가지는 편평 아크릴로나이트릴계 섬유 및 이 섬유를 사용한 파일 포백
JP2008038309A (ja) 抗ピル性アクリル系繊維とその製造方法
JP4895280B2 (ja) 抗ピル性アクリル系繊維とその製造方法
JP4955921B2 (ja) 抗ピル性細繊度アクリル系繊維及びその製造方法並びに紡績糸
JP4764378B2 (ja) アクリル系三角形断面繊維とその製造方法
JP2013174033A (ja) 抗ピル性v断面アクリル系繊維およびその製造方法
JPH09132813A (ja) 風合の改良された人工毛髪用繊維及び繊維束
JPWO2021039528A1 (ja) アクリル繊維、該繊維を含む紡績糸及び編地
JP3945888B2 (ja) アクリル繊維トウ素材及びその製造方法
JP4102582B2 (ja) アクリル系異形断面細繊度繊維の製造方法
JP2958056B2 (ja) 抗ピル性アクリル繊維の製造法
JP2003027344A (ja) コアスパンヤーン
JPH05295615A (ja) 抗ピリング性アクリル系繊維及びその製造法
JP5161455B2 (ja) 抗ピル性能を有するアクリル系繊維
EP0761845B1 (en) Flat filaments provided with ribs and raw fibres for pile fabrics
JP2002227028A (ja) アクリル系人工毛髪繊維およびそれからなる頭飾製品
JPS58109642A (ja) 抗ピルバルキ−スパン糸
JPWO2003072618A1 (ja) アクリル系合成繊維用合成樹脂及びそれからなるアクリル系合成繊維並びにアクリル系合成繊維の製造方法
JPH02169711A (ja) 偏平乾式アクリル繊維及びその製造方法
JP2009161863A (ja) 抗ピリング性アクリル系繊維及びその製造方法
JPH0138885B2 (ja)

Legal Events

Date Code Title Description
A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20041124

A521 Written amendment

Effective date: 20050124

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20050308

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20051011