JPH0977107A - 蓋付容器 - Google Patents

蓋付容器

Info

Publication number
JPH0977107A
JPH0977107A JP7250137A JP25013795A JPH0977107A JP H0977107 A JPH0977107 A JP H0977107A JP 7250137 A JP7250137 A JP 7250137A JP 25013795 A JP25013795 A JP 25013795A JP H0977107 A JPH0977107 A JP H0977107A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
lid
container
hinge
operating
screw
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Withdrawn
Application number
JP7250137A
Other languages
English (en)
Inventor
Yukio Nakamura
幸男 中村
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Kao Corp
Original Assignee
Kao Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Kao Corp filed Critical Kao Corp
Priority to JP7250137A priority Critical patent/JPH0977107A/ja
Publication of JPH0977107A publication Critical patent/JPH0977107A/ja
Withdrawn legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Closures For Containers (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 蓋付容器の使用性を向上させて容器外面の汚
れを防止できるようにすること。 【解決手段】 蓋体22のメイン蓋体蝶番部31Aに、
蓋体の開閉中心線に沿って延びる内ねじ25が形成さ
れ、容器本体21のメイン容器本体蝶番部29Aに、内
ねじに螺合可能な作動ねじ42を備えた作動部26が、
蓋体の開閉中心線に沿う摺動のみを許容して配設され、
この作動部は、作動ねじが内ねじに螺合する方向に弾性
スプリング27からばね力を付与されたものである。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、容器本体に蓋体が
ヒンジ結合された蓋付容器に係り、特にファンデーショ
ン、アイシャドウ或いはほお紅等を収容する化粧用コン
パクト容器に適用されて好適な蓋付容器に関する。
【0002】
【従来の技術】図10に示すように、従来の化粧用コン
パクト容器1は、収容部2を備えた容器本体3と、この
容器本体3の収容部2を被覆する蓋体4と、容器本体3
の容器本体蝶番部5と蓋体4の蓋体蝶番部6とをヒンジ
結合して蓋体4を開閉可能とするヒンジピン7と、蓋体
4の係止片8における凸リブ(不図示)を容器本体3の
凸リブ9に係合させることにより蓋体4を閉状態に保持
し、フック体10の操作により上記係合を解除する係止
機構11と、を有して構成される。
【0003】容器本体3の収容部2にファンデーション
やほお紅等が収容される。また、蓋体4の内側に鏡14
が固着される。
【0004】上述の化粧用コンパクト容器1は、使用者
が、係止機構11におけるフック体15を操作して、係
止片8の凸リブ(不図示)を容器本体3の凸リブ9から
外し、蓋体4を任意の角度に開けて使用される。
【0005】
【発明が解決しようとする課題】しかし、一般的な化粧
方法として、ファンデーション等は化粧水、乳液或いは
保湿クリーム等を使用した後に使用されるものであるた
め、上述の方法で化粧用コンパクト容器1の蓋体4を開
けると、使用者の手に付着している化粧水、乳液或いは
保湿クリーム等が化粧用コンパクト容器1の容器本体3
及び蓋体4に付着し、このコンパクト容器1の外面が汚
れてしまうのが実情である。
【0006】本発明の課題は、上述の事情を考慮してな
されたものであり、蓋付容器の使用性を向上させて、容
器外面の汚れを防止できる蓋付容器を提供することにあ
る。
【0007】
【課題を解決するための手段】請求項1に記載の発明
は、収容部及び容器本体蝶番部を備えた容器本体と、こ
の容器本体の収容部を被覆し蓋体蝶番部を備えた蓋体
と、上記容器本体蝶番部と上記蓋体蝶番部とを結合して
上記蓋体を開閉可能とするヒンジ体と、上記容器本体及
び上記蓋体間に設けられて上記蓋体を閉状態に保持可能
とする係止機構と、を有する蓋付容器において、上記蓋
体蝶番部に、上記蓋体の開閉中心線に沿って延びる内ね
じが形成され、上記容器本体蝶番部に、上記内ねじに螺
合可能な作動ねじを備えた作動部が、上記蓋体の開閉中
心線に沿う摺動のみを許容して配設され、この作動部
は、上記作動ねじが上記内ねじに螺合する方向に弾性体
から弾性力を付与されたものである。
【0008】請求項2に記載の発明は、請求項1に記載
の発明において、上記容器本体蝶番部は、内周面が角柱
の側面形状に形成された筒体として構成され、この容器
本体蝶番部に作動部及び弾性体が内蔵され、この作動部
の外周面が上記容器本体蝶番部の内周面に嵌合可能に形
成されたものである。
【0009】請求項3に記載の発明は、請求項1又は2
に記載の発明において、上記ヒンジ体は、蓋体の開閉中
心線に沿って外側から容器本体蝶番部及び蓋体蝶番部に
挿入して配置されたものである。
【0010】請求項1に記載の発明には、次の作用があ
る。蓋体蝶番部に、蓋体の開閉中心線に沿う内ねじが形
成され、容器本体蝶番部に、作動ねじを備えて蓋体の開
閉中心線に沿う摺動のみが許容された作動部が配設さ
れ、この作動部が弾性体からの弾性力によって、作動ね
じが内ねじに螺合する方向に付勢されたので、係止機構
による蓋体の閉状態が解除されたとき、弾性体の作用
で、作動ねじが蓋体蝶番部の内ねじに螺合するように作
動部が摺動する。このとき、作動部が蓋体の開閉中心線
に沿う摺動のみを許容され、容器本体蝶番部に対し廻り
止めされているので、作動部の摺動による作動ねじと内
ねじとの螺合によって、蓋体に開き力を作用することが
でき、この蓋体を自動的に開けることができて、蓋付容
器の使用性を向上させることができる。
【0011】ゆえに、使用者は手が汚れている場合に
も、係止機構を操作することのみで蓋体を開けることが
できるので、蓋付容器の外面が使用者の手によって汚さ
れることを防止できる。
【0012】請求項2に記載の発明には、次の作用があ
る。容器本体蝶番部に作動部及び弾性体が内蔵されたこ
とから、蓋体の作動機構たる上記作動部及び弾性体が外
部に露出せず、容器の美観を向上させることができる。
【0013】請求項3に記載の発明には、次の作用があ
る。ヒンジ体が蓋体の開閉中心線に沿って外側から、容
器本体蝶番部及び蓋体蝶番部に挿入して設置されたの
で、蓋体容器の組付性を向上させることができる。
【0014】
【発明の実施の形態】以下、本発明の実施の形態を図面
に基づいて説明する。 (第1の実施の形態)図1は、本発明に係る蓋付容器の
第1の実施の形態が適用された化粧用コンパクト容器を
示す開蓋状態の斜視図である。図2は、図1の化粧用コ
ンパクト容器の分解斜視図である。図3は、図1のIII-
III 線に沿う分解斜視図である。図4(a)及び(b)
は、図3の作動ねじを示す断面図である。図5(a)、
(b)及び(c)は、図1の化粧用コンパクト容器の開
閉作動を示す動作側面図である。図6は、図5(a)の
VI-VI 線に沿う断面図である。図7は、図5(b)のVI
I-VII 線に沿う断面図である。図8は、図5(c)のVI
II-VII線に沿う断面図である。
【0015】図1及び図2に示すように、蓋付容器とし
ての化粧用コンパクト容器20は、容器本体21、蓋体
22、ヒンジ体としてのヒンジピン23、係止機構2
4、内ねじ25、作動部26、及び弾性体としての弾性
スプリング27を有して構成される。
【0016】容器本体21の中央位置に収容部28が、
容器本体21の一側に容器本体蝶番部29がそれぞれ一
体に形成される。収容部28内にファンデーション、ア
イシャドウ或いはほお紅等の化粧品が収容される。ま
た、容器本体蝶番部29は、メイン容器本体蝶番部29
Aの両側に所定距離隔ててサブ容器本体蝶番部29B及
び29Cが配置して構成される。
【0017】蓋体22は、内側に鏡30が固着されて容
器本体21の収容部28を被覆可能とし、一側に蓋体蝶
番部31が一体に形成される。この蓋体蝶番部31は、
メイン蓋体蝶番部31A及びサブ蓋体蝶番部31Bから
なる。メイン蓋体蝶番部31Aが、容器本体21のメイ
ン容器本体蝶番部29Aとサブ容器本体蝶番部29Bと
の間に、サブ蓋体蝶番部31Bが、容器本体21のメイ
ン容器本体蝶番部29Aとサブ容器本体蝶番部29Cと
の間にそれぞれ配置可能とされる。
【0018】ヒンジピン23は、図2及び図3に示すよ
うに、容器本体21のサブ容器本体蝶番部29B及び2
9Cに貫通して形成されたピン孔32と、蓋体22にお
けるメイン蓋体蝶番部31A及びサブ蓋体蝶番部31B
の片側(メイン蓋体蝶番部31Aではサブ容器本体蝶番
部29B側、サブ蓋体蝶番部31Bではサブ容器本体蝶
番部29C側)に穿設されたピン孔33とに、蓋体の開
閉中心線0に沿ってサブ容器本体蝶番部29B及び29
Cの外側から挿入して配置される。これにより、ヒンジ
ピン23は、容器本体21の容器本体蝶番部29と蓋体
22の蓋体蝶番部31とをヒンジ結合して、蓋体22を
開閉可能に構成する。
【0019】係止機構24は、図1及び図5に示すよう
に、蓋体22において蓋体蝶番部31と反対側の一側に
一体成形された係止片34と、容器本体21において容
器本体蝶番部29と反対側の一側に設けられた係止部3
5と、を有して構成される。係止片34の内側に凸リブ
36が突設される。また、係止部35は、凸リブ37
と、この凸リブ37に対向して設置されたフック体38
とを有してなる。フック体38には、凸リブ37に対向
する側に、図5(a)の上方へ向って傾斜するテーパ面
38Aが形成される。
【0020】係止片34の凸リブ36を係止部35の凸
リブ37に係止させることにより、蓋体22が閉状態に
保持される。また、フック体38を押し圧操作すること
により、テーパ面38Aの作用で凸リブ36が凸リブ3
7を乗り越えて、これらの凸リブ36及び37の係合が
解除される。
【0021】図2及び図3に示すように、内ねじ25
は、蓋体22のメイン蓋体蝶番部31Aに、蓋体22の
開閉中心線Oに沿って、ピン孔33と反対の側面からこ
のピン孔33へ向って穿設される。この内ねじ25は2
条ねじであるが、1条ねじ或いは3条ねじ以上の多条ね
じであっても良い。また、この内ねじ25は、後述の作
動ねじ41の螺合によって、蓋体22を約180 °回転さ
せるように設定されるが、蓋体22を180 °以内の角度
に回転させるものでも良い。
【0022】作動部26及び弾性スプリング27は、容
器本体21の容器本体蝶番部29に内蔵される。ここ
で、メイン容器本体蝶番部29Aは、内周面39が四角
柱の側面形状に形成された筒体形状であり、メイン容器
本体蝶番部29Aの軸線が蓋体22の開閉中心線Oと同
方向に設定される。
【0023】作動部26は、基部40と作動棒41とが
一体成形されて構成され、作動棒41の先端部に作動ね
じ42が形成される。この作動ねじ42は、内ねじ25
に螺合可能に設けられ、このため、内ねじ25と同様に
2条ねじに設けられる。作動ねじ42は、内ねじ25と
同様に、1条ねじ或いは3条ねじ以上の多条ねじであっ
ても良い。また、この作動ねじ42及び上記内ねじ25
は、図4に示すように、台形ねじ(図4(a))、丸ね
じ(図4(b))、その他三角ねじ等のいずれか一種類
である。
【0024】また、図2及び図3に示すように、基部4
0の外周面43は、メイン容器本体蝶番部29Aの内周
面39に嵌合可能な四角柱面に形成される。従って、作
動部26は、基部40の外周面43がメイン容器本体蝶
番部29Aの内周面39に嵌合して、メイン容器本体蝶
番部29A内を蓋体22の開閉中心線Oに沿う摺動のみ
が可能とされ、メイン蓋体蝶番部29Aに対し廻り止め
が果たされる。
【0025】弾性スプリング27は、メイン容器本体蝶
番部29A内で、作動部26の基部40側に介装され、
作動部26の作動ねじ42が蓋体22のメイン蓋体蝶番
部31Aにおける内ねじ25に螺合する方向に、作動部
26に弾性力としてのばね力を付与する。
【0026】次に、作用を説明する。図5(a)に示す
ように、閉蓋状態では、蓋体22の係止片34における
凸リブ36が、容器本体21の係止部35における凸リ
ブ37に係合されている。このとき、図6に示すよう
に、蓋体22の内ねじ25が作動部26の作動ねじ42
を介して弾性スプリング27を最圧縮状態としている。
【0027】使用者が係止機構24のフック体38を押
し圧操作すると、このフック体38のテーパ面38Aが
係止片34を押し上げ、この係止片34の凸リブ36が
凸リブ37を乗り越えて、凸リブ36及び37の係合が
解除される。すると、図5(b)及び図7に示すよう
に、弾性スプリング27のばね力の作用で、作動部26
の基部40がメイン容器本体蝶番部29Aの内周面39
に案内されて、蓋体22の開閉中心線O方向に摺動し、
この間に、作動部26の作動ねじ42が内ねじ25に螺
合して移動する。
【0028】作動部26は、基部40の外周面43とメ
イン容器本体蝶番部29Aの内周面39との嵌合によっ
て廻り止めがなされているので、作動部26の作動ねじ
42と内ねじ25との螺合によって蓋体22に開き力が
作用する(図5(b))。
【0029】作動部26の作動ねじ42が、図8に示す
ように、内ねじ25内の端部まで移動すると、この作動
ねじ42と内ねじ25との作用で、図5(c)に示すよ
うに、蓋体22が容器本体21に対し約180 °回転し
て、蓋体22が開く。
【0030】上記実施の形態によれば、メイン蓋体蝶番
部31Aに蓋体22の開閉中心線Oに沿う内ねじ25が
形成され、また、メイン容器本体蝶番部29Aに、作動
ねじ42を備えて蓋体22の開閉中心線Oに沿う摺動の
みが許容された作動部26が配設され、この作動部26
が弾性スプリング27からのばね力によって、作動ねじ
42が内ねじ25に螺合する方向に付勢されたので、係
止機構24の凸リブ36及び37による蓋体22の閉状
態が解除されたとき、弾性スプリング27の作用で、作
動ねじ42がメイン蓋体蝶番部31Aの内ねじ25に螺
合するように作動部26が摺動する。このとき、メイン
容器本体蝶番部29Aの内周面39が四角柱の側面形状
に形成され、この内周面39に作動部26の外周面43
が嵌合して形成されたので、作動部26は、メイン容器
本体蝶番部29A内で蓋体22の開閉中心線Oに沿う摺
動のみが許容され、廻り止めが果たされる。この結果、
作動部26の摺動による作動ねじ42と内ねじ25との
螺合によって蓋体22に開き力を作用することができ、
この蓋体22を自動的に開けることができて、化粧用コ
ンパクト容器20の使用性を向上させることができる。
【0031】ゆえに、使用者の手が他の化粧品等によっ
て汚れている場合にも、使用者は係止機構24のフック
体38を操作することのみで蓋体22を開けることがで
きるので、化粧用コンパクト容器20の容器本体21及
び蓋体22の外面が使用者の手によって汚されることを
防止できる。
【0032】また、メイン容器本体蝶番部29Aに作動
部26及び弾性スプリング27が内蔵されたことから、
蓋体22の作動機構である上記作動部26及び弾性スプ
リング27が外部に露出せず、化粧用コンパクト容器2
0の美観を向上させることができる。
【0033】更に、ヒンジピン23が、容器本体21に
おけるサブ容器本体蝶番部29B及び29Cの外側か
ら、これらのサブ容器本体蝶番部29B及び29C並び
にメイン蓋体蝶番部31A及びサブ蓋体蝶番部31Bに
挿入して配置されたので、化粧用コンパクト容器20の
組付性を向上させることができる。
【0034】(第2の実施の形態)図9は、本発明に係
る蓋付容器の第2の実施の形態が適用された化粧用コン
パクト容器を示す分解斜視図である。この第2の実施の
形態において、前記第1の実施の形態と同様な部分は、
同一の符号を付すことにより説明を省略する。
【0035】この化粧用コンパクト容器50では、容器
本体51に収容部52が形成されず、この収容部52
は、容器本体51に被着される枠体53に形成されてい
る。容器本体51のメイン容器本体蝶番部54は、枠体
53の被着側が開口されて、作動部26及び弾性スプリ
ング27をメイン容器本体蝶番部54に内蔵した後、枠
体53により上記開口が閉じられる。
【0036】更に、この化粧用コンパクト容器50で
は、前記化粧用コンパクト容器20のメイン容器本体蝶
番部31Aがピン孔33側と内ねじ25側とに分割さ
れ、ピン孔33が形成された第2メイン蓋体蝶番部56
が蓋体22に一体成形され、内ねじ25が形成された第
1メイン蓋体蝶番部55が蓋体22と別体に構成され
る。この第1メイン蓋体蝶番部55は、内ねじ25の成
形後蓋体22に固着される。
【0037】上記化粧用コンパクト容器50によれば、
前記化粧用コンパクト容器20と同様な効果を奏する
他、作動部26及び弾性スプリング27の組付性を向上
させることができ、更に内ねじ25の成形を容易に実施
できる。
【0038】
【発明の効果】以上のように、本発明に係る蓋付容器に
よれば、蓋付容器の使用性を向上させて、容器外面の汚
れを防止できる。
【図面の簡単な説明】
【図1】図1は、本発明に係る蓋付容器の第1の実施の
形態が適用された化粧用コンパクト容器を示す開蓋状態
の斜視図である。
【図2】図2は、図1の化粧用コンパクト容器の分解斜
視図である。
【図3】図3は、図1のIII-III 線に沿う分解斜視図で
ある。
【図4】図4(a)及び(b)は、図3の作動ねじを示
す断面図である。
【図5】図5(a)、(b)及び(c)は、図1の化粧
用コンパクト容器の開閉作動を示す動作側面図である。
【図6】図6は、図5(a)のVI-VI 線に沿う断面図で
ある。
【図7】図7は、図5(b)のVII-VII 線に沿う断面図
である。
【図8】図8は、図5(c)のVIII-VII線に沿う断面図
である。
【図9】図9は、本発明に係る蓋付容器の第2の実施の
形態が適用された化粧用コンパクト容器を示す分解斜視
図である。
【図10】図10は、従来の化粧用コンパクト容器を示
す斜視図である。
【符号の説明】
20 化粧用コンパクト容器 21 容器本体 22 蓋体 23 ヒンジピン 24 係止機構 25 内ねじ 26 作動部 27 弾性スプリング 28 収容部 29 容器本体蝶番部 29A メイン容器本体蝶番部 29B、29C サブ容器本体蝶番部 31 蓋体蝶番部 31A メイン蓋体蝶番部 31B サブ蓋体蝶番部 34 係止片 36 凸リブ 37 凸リブ 39 メイン容器本体蝶番部の内周面 40 作動部の基部 41 作動部の作動棒 42 作動ねじ 43 基部の外周面 O 蓋体の開閉中心線

Claims (3)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 収容部及び容器本体蝶番部を備えた容器
    本体と、この容器本体の収容部を被覆し蓋体蝶番部を備
    えた蓋体と、上記容器本体蝶番部と上記蓋体蝶番部とを
    結合して上記蓋体を開閉可能とするヒンジ体と、上記容
    器本体及び上記蓋体間に設けられて上記蓋体を閉状態に
    保持可能とする係止機構と、を有する蓋付容器におい
    て、 上記蓋体蝶番部に、上記蓋体の開閉中心線に沿って延び
    る内ねじが形成され、 上記容器本体蝶番部に、上記内ねじに螺合可能な作動ね
    じを備えた作動部が、上記蓋体の開閉中心線に沿う摺動
    のみを許容して配設され、 この作動部は、上記作動ねじが上記内ねじに螺合する方
    向に弾性体から弾性力を付与されたことを特徴とする蓋
    付容器。
  2. 【請求項2】 上記容器本体蝶番部は、内周面が角柱の
    側面形状に形成された筒体として構成され、この容器本
    体蝶番部に作動部及び弾性体が内蔵され、この作動部の
    外周面が上記容器本体蝶番部の内周面に嵌合可能に形成
    された請求項1に記載の蓋付容器。
  3. 【請求項3】 上記ヒンジ体は、蓋体の開閉中心線に沿
    って外側から容器本体蝶番部及び蓋体蝶番部に挿入して
    配置された請求項1又は2に記載の蓋付容器。
JP7250137A 1995-09-05 1995-09-05 蓋付容器 Withdrawn JPH0977107A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP7250137A JPH0977107A (ja) 1995-09-05 1995-09-05 蓋付容器

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP7250137A JPH0977107A (ja) 1995-09-05 1995-09-05 蓋付容器

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH0977107A true JPH0977107A (ja) 1997-03-25

Family

ID=17203382

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP7250137A Withdrawn JPH0977107A (ja) 1995-09-05 1995-09-05 蓋付容器

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0977107A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2010007523A3 (en) * 2008-07-15 2010-03-18 Laird Technologies Korea Yh One touch stand hinge

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2010007523A3 (en) * 2008-07-15 2010-03-18 Laird Technologies Korea Yh One touch stand hinge

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2004290654A (ja) 化粧品ケース
US11647824B2 (en) Cosmetic container
US11857059B2 (en) Compact container having improved opening/closing structure for different cosmetic materials
JP3814583B2 (ja) 製品、特にメークアップ製品の包装および塗布用組立体
KR200239126Y1 (ko) 립스틱 케이스
JPH0977107A (ja) 蓋付容器
US7806290B2 (en) Release system for container
KR102383572B1 (ko) 콤팩트 용기
KR200369903Y1 (ko) 화장품 용기
JPS6239792Y2 (ja)
JPH0740329Y2 (ja) 化粧品収納容器
JPS6233717Y2 (ja)
KR200225143Y1 (ko) 콤팩트 케이스 뚜껑의 개폐구조
JP2545011Y2 (ja) コンパクト
JPH0970316A (ja) 口紅等の収納容器
KR200456656Y1 (ko) 회전식 콤팩트용기
JP3859772B2 (ja) 口紅等の収納容器
KR940008032Y1 (ko) 분첩 케이스의 개폐구조
JPH0333294Y2 (ja)
JPH0727000Y2 (ja) 上蓋を有する魔法瓶
JPH0240894Y2 (ja)
JPH0355364Y2 (ja)
JP2579180Y2 (ja) 口紅等の収納容器
JPS6329451Y2 (ja)
JP2540354Y2 (ja) 口紅等の収納容器

Legal Events

Date Code Title Description
A300 Withdrawal of application because of no request for examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A300

Effective date: 20021105