JPH0972380A - ダンパとその製造方法 - Google Patents

ダンパとその製造方法

Info

Publication number
JPH0972380A
JPH0972380A JP25006195A JP25006195A JPH0972380A JP H0972380 A JPH0972380 A JP H0972380A JP 25006195 A JP25006195 A JP 25006195A JP 25006195 A JP25006195 A JP 25006195A JP H0972380 A JPH0972380 A JP H0972380A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
elastic body
cylindrical portion
outer peripheral
cylindrical
peripheral surface
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP25006195A
Other languages
English (en)
Inventor
Tsutomu Kano
努 鹿野
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Nok Megulastik Co Ltd
Original Assignee
Nok Megulastik Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Nok Megulastik Co Ltd filed Critical Nok Megulastik Co Ltd
Priority to JP25006195A priority Critical patent/JPH0972380A/ja
Publication of JPH0972380A publication Critical patent/JPH0972380A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Pulleys (AREA)
  • Heating, Cooling, Or Curing Plastics Or The Like In General (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 スリーブが不要である分、部品点数が少な
く、コスト的に有利で、重量が軽く、弾性体3内部の引
っ張り応力が弾性体3の軸方向全長に亙って除去されて
いて、弾性体3の耐久性を向上させることが可能なトー
ショナルダンパを提供する。 【解決手段】 ステー部1aの外周端部に円筒部1bを
一体成形した金属プレス部品であるハブ1と、円筒部1
bの外周側に配置された円筒状部2aを備えた金属プレ
ス部品である質量体2と、円筒部1bの外周面および円
筒状部2aの内周面に加硫接着された弾性体3とを有
し、円筒部1bの開放端部1cと円筒状部2aの開放端
部2bとが軸方向反対側に向けられ、円筒部1bが外周
側へカシメられているとともに円筒状部2aが内周側へ
カシメられていて弾性体3内部の引っ張り応力が弾性体
3の軸方向全長に亙って除去されている。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、ダンパとその製造
方法に係り、更に詳しくは、自動車エンジンのクランク
シャフト等、各種の回転シャフトに装着されて、この回
転シャフトに生起される振動を吸収抑制するダンパとそ
の製造方法に関する。
【0002】
【従来の技術】従来から、図4に示すように、トーショ
ナルダンパ51を軽量化するためにその構成部品の一つ
であるハブ52を鋳鉄部品から金属プレス部品に移行す
ることが行なわれているが、このダンパ51においては
併せて、弾性体53の耐久性を向上させるためにスリー
ブ54を使用して弾性体53内部の引っ張り応力を除去
している。この引っ張り応力は弾性体53の加硫成形後
における収縮現象によって弾性体53の内部に発生する
もので、上記従来技術は、ハブ52の円筒部52aの外
周側にスリーブ54を嵌着するときにこのスリーブ54
を嵌着代によって拡径させ、これにより弾性体53を径
方向に圧縮してこの引っ張り応力を除去している。した
がってこの従来技術には、スリーブ54が必要とされる
分、部品点数が多く、コスト的に不利で、重量が重い問
題がある(実開平4−107541号公報参照)。
【0003】またスリーブ54を使用せず、その代わり
に金属プレス部品であるハブ52の円筒部52aの外周
面に弾性体53を直接加硫接着し、次いでこの円筒部5
2aを外周側へカシメることによって弾性体53を径方
向に圧縮して弾性体53内部の引っ張り応力を除去する
ことが考えられるが、この方法によると、円筒部52a
の開放端部52b側の部分はこの部分がフリーであるた
めにこれを外周側へ充分に拡げることができるが、円筒
部52aのステー部52c側の部分(ステー部近傍部
分)はこの部分がその変形をステー部52cに制限され
てこれを外周側へ充分に拡げることができないために、
この後者の部分の外周側に位置する部位において弾性体
53を充分に圧縮することができず、これを原因とし
て、引っ張り応力を除去しきれなくて弾性体53が早期
に劣化する問題がある。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】本発明は以上の点に鑑
み、スリーブが不要であって、この分、部品点数が少な
く、コスト的に有利で、重量が軽く、しかも弾性体内部
の引っ張り応力が弾性体の軸方向全長に亙って除去され
ていて、もって弾性体の耐久性を向上させることが可能
なダンパとその製造方法を提供することを目的とする。
【0005】
【課題を解決するための手段】上記目的を達成するた
め、本発明の請求項1によるダンパは、ステー部の外周
端部に円筒部を一体成形した金属プレス部品であるハブ
と、前記円筒部の外周側に配置された円筒状部を備えた
金属プレス部品である質量体と、前記円筒部の外周面お
よび前記円筒状部の内周面に加硫接着されたゴム状弾性
材製の弾性体とを有し、前記円筒部の開放端部と前記円
筒状部の開放端部とが軸方向反対側に向けられており、
前記円筒部が外周側へカシメられているとともに前記円
筒状部が内周側へカシメられていて前記弾性体内部の引
っ張り応力が前記弾性体の軸方向全長に亙って除去され
ていることにした。
【0006】また本発明の請求項2によるダンパの製造
方法は、ステー部の外周端部に円筒部を一体成形した金
属プレス部品であるハブと、前記円筒部の外周側に配置
される円筒状部を備えた金属プレス部品である質量体と
を、前記円筒部の開放端部と前記円筒状部の開放端部と
を軸方向反対側に向けた状態で、加硫型のキャビティに
挿入してゴム状弾性材製の弾性体を加硫成形し、前記加
硫成形と同時に前記弾性体を前記円筒部の外周面および
前記円筒状部の内周面に加硫接着し、前記加硫成形後に
前記円筒部を外周側へカシメるとともに前記円筒状部を
内周側へカシメて前記弾性体内部の引っ張り応力を前記
弾性体の軸方向全長に亙って除去することにした。
【0007】
【作用】上記構成を備えた本発明の請求項1によるダン
パにおいては、ハブの円筒部が外周側へカシメられてい
ることによって弾性体の軸方向の一部において弾性体内
部の引っ張り応力が除去されているとともに、質量体の
円筒状部が内周側へカシメられていることによって弾性
体の残りの部分において弾性体内部の引っ張り応力が除
去されているために、弾性体の軸方向全長に亙って引っ
張り応力が除去されている。すなわち、ハブの円筒部の
変形だけでは除去しきれなかった引っ張り応力の残りの
部分を、金属プレス部品である質量体の円筒状部の開放
端部をハブの円筒部の開放端部に対して軸方向反対側に
向けた上で円筒状部を変形させることによって除去した
ものである。また当該ダンパの構成部品からはスリーブ
が省略されている。
【0008】また上記手段を備えた本発明の請求項2に
よるダンパの製造方法においては、ハブの円筒部を外周
側へカシメることによって弾性体の軸方向の一部におい
て引っ張り応力を除去するとともに、質量体の円筒状部
を内周側へカシメることによって弾性体の残りの部分に
おいて引っ張り応力を除去するために、弾性体の軸方向
全長に亙って引っ張り応力を除去することが可能であ
る。すなわち、ハブの円筒部の変形だけでは除去しきれ
ない引っ張り応力の残りの部分を、金属プレス部品であ
る質量体の円筒状部の開放端部をハブの円筒部の開放端
部に対して軸方向反対側に向けた上で円筒状部を変形さ
せることによって除去するものである。またダンパの構
成部品からはスリーブが省略されている。
【0009】
【発明の実施の形態】金属プレス部品の好適な例は、板
金製のプレス部品である。しかしながらこれに限定され
るものではなく、塑性変形可能な材料であれば板金でな
くても良い。
【0010】
【実施例】つぎに本発明の実施例を図面にしたがって説
明する。
【0011】図1に示すように、ステー部1aの外周端
部に円筒部1bを一体成形した板金製のプレス部品であ
るハブ1と、円筒部1bの外周側に同心的に配置された
円筒状部2aを備えた板金製のプレス部品である質量体
(振動リングとも称する)2と、円筒部1bの外周面お
よび円筒状部2aの内周面に加硫接着されたゴム状弾性
材製の弾性体(弾性部材とも称する)3の三部品によっ
て当該実施例に係るトーショナルダンパが構成されてお
り、ハブ1の円筒部1bの開放端部1cが図上右方向へ
向けられているとともに質量体2の円筒状部2aの開放
端部2bが図上左方向へ向けられていて両開放端部1
c,2bが互いに軸方向反対側に向けられており、ハブ
1の円筒部1bが図上点々を付した部分で外周側へカシ
メられているとともに質量体2の円筒状部2aが図上点
々を付した部分で内周側へカシメられていることによっ
て、弾性体3が径方向に圧縮されて、加硫成形後の収縮
現象によって弾性体3の内部に発生した引っ張り応力が
除去されており、双方の点々部分(被カシメ部分)が軸
方向に一部オーバーラップしていることによって、弾性
体3がその軸方向全長に亙って径方向に圧縮されて、弾
性体3内部の引っ張り応力が弾性体3の軸方向全長に亙
って除去されている。したがってこのトーショナルダン
パによれば、弾性体3内部の引っ張り応力が弾性体3の
軸方向全長に亙って除去されているために、弾性体3の
耐久性を向上させることができ、しかもその構成部品に
従来のようにスリーブが含まれていないために、この
分、部品点数が少なく、コスト的に有利で、重量が軽い
製品を提供することができる。
【0012】尚、ハブ1は板金を材料として環状にプレ
ス成形されており、ステー部1aおよび円筒部1bの他
に、ステー部1aの外周端部で二又に分かれるようにし
てポリV形のプーリ部1dを備えている。質量体2は板
金を材料として環状にプレス成形されており、円筒状部
2aの他に、この円筒状部2aの軸方向一端部に一体成
形された径方向部2cと、この径方向部2cの外周端部
に一体成形されたポリV形のプーリ部2dとを備え、全
体として断面略コ字形に成形されている。また弾性体3
は所定のゴム状弾性材を材料として環状に加硫成形され
ており、加硫成形と同時にハブ1の円筒部1bの外周面
および質量体2の円筒状部2aの内周面に全周に亙って
加硫接着されている。
【0013】つぎに上記構成を備えたトーショナルダン
パの製造方法を説明する。
【0014】先ず、板金を材料としてステー部1a、円
筒部1bおよびプーリ部1dを備えたハブ1を成形する
が、円筒部1bを成形する際に、後の工程においてこの
円筒部1bを外周側へカシメることを考慮して、カシメ
後に最終的な製品形状となるように、図2に示すよう
に、図上点々を付した部分を小さめに成形する。例えば
カシメ後の最終的な製品形状が完全な円筒形であれば、
開放端部1cへ向けて漸次縮径するテーパ状に成形す
る。またこれと相前後して、板金を材料として円筒状部
2a、径方向部2cおよびプーリ部2dを備えた質量体
2を成形するが、円筒状部2aを成形する際にも、後の
工程においてこの円筒状部2aを内周側へカシメること
を考慮して、カシメ後に最終的な製品形状となるよう
に、図2に示すように、図上点々を付した部分を大きめ
に成形する。例えばカシメ後の最終的な製品形状が完全
な円筒形であれば、開放端部2bへ向けて漸次拡径する
テーパ状に成形する。またこのハブ1の円筒部1bおよ
び質量体2の円筒状部2aを成形する際に両者の点々部
分(被カシメ部分)が軸方向に一部オーバーラップする
ように設定する。これに際しては、図3に示すように、
弾性体3の軸方向長さLに対して両者の点々部分(被カ
シメ部分)の軸方向長さL1 ,L2 がそれぞれ60〜7
0%程度となるのを目安とする。
【0015】次いで、このように成形したハブ1と質量
体2とを、ハブ1の円筒部1bの開放端部1cと質量体
2の円筒状部2aの開放端部2bとが互いに軸方向反対
側を向くようにして、図示しない加硫型のキャビティに
挿入して弾性体3を加硫成形し、加硫成形と同時に弾性
体3を円筒部1bの外周面および円筒状部2aの内周面
に加硫接着する(図2の状態)。次いで、この加硫成形
品を加硫型から取り出して、ハブ1の円筒部1bの点々
部分(被カシメ部分)を外周側へカシメるとともに質量
体2の円筒状部2aの点々部分(被カシメ部分)を内周
側へカシメ、弾性体3内部の引っ張り応力を弾性体3の
軸方向全長に亙って除去する。これによって上記したよ
うに、弾性体3の耐久性を向上させることができ、しか
もその構成部品に従来のようにスリーブが含まれていな
いために、この分、部品点数が少なく、コスト的に有利
で、重量が軽い製品を提供することができる。
【0016】
【発明の効果】本発明は、以下の効果を奏する。
【0017】すなわち、請求項1および2に共通して、
弾性体内部の引っ張り応力を弾性体の軸方向全長に亙っ
て除去可能なために、弾性体の耐久性を向上させること
ができ、しかもその構成部品に従来のようにスリーブが
含まれていないために、部品点数が少なく、コスト的に
有利で、重量が軽い製品を提供することができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の実施例に係るダンパの半裁断面図
【図2】同ダンパの製造中途の状態を示す半裁断面図
【図3】本発明の実施例に係るダンパの製造方法の説明
【図4】従来例に係るダンパの半裁断面図
【符号の説明】
1 ハブ 1a ステー部 1b 円筒部 1c,2b 開放端部 1d,2d プーリ部 2 質量体 2a 円筒状部 2c 径方向部 3 弾性体

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 ステー部(1a)の外周端部に円筒部
    (1b)を一体成形した金属プレス部品であるハブ
    (1)と、前記円筒部(1b)の外周側に配置された円
    筒状部(2a)を備えた金属プレス部品である質量体
    (2)と、前記円筒部(1b)の外周面および前記円筒
    状部(2a)の内周面に加硫接着されたゴム状弾性材製
    の弾性体(3)とを有し、前記円筒部(1b)の開放端
    部(1c)と前記円筒状部(2a)の開放端部(2b)
    とが軸方向反対側に向けられており、前記円筒部(1
    b)が外周側へカシメられているとともに前記円筒状部
    (2a)が内周側へカシメられていて前記弾性体(3)
    内部の引っ張り応力が前記弾性体(3)の軸方向全長に
    亙って除去されていることを特徴とするダンパ。
  2. 【請求項2】 ステー部(1a)の外周端部に円筒部
    (1b)を一体成形した金属プレス部品であるハブ
    (1)と、前記円筒部(1b)の外周側に配置される円
    筒状部(2a)を備えた金属プレス部品である質量体
    (2)とを、前記円筒部(1b)の開放端部(1c)と
    前記円筒状部(2a)の開放端部(2b)とを軸方向反
    対側に向けた状態で、加硫型のキャビティに挿入してゴ
    ム状弾性材製の弾性体(3)を加硫成形し、前記加硫成
    形と同時に前記弾性体(3)を前記円筒部(1b)の外
    周面および前記円筒状部(2a)の内周面に加硫接着
    し、前記加硫成形後に前記円筒部(1b)を外周側へカ
    シメるとともに前記円筒状部(2a)を内周側へカシメ
    て前記弾性体(3)内部の引っ張り応力を前記弾性体
    (3)の軸方向全長に亙って除去することを特徴とする
    ダンパの製造方法。
JP25006195A 1995-09-05 1995-09-05 ダンパとその製造方法 Pending JPH0972380A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP25006195A JPH0972380A (ja) 1995-09-05 1995-09-05 ダンパとその製造方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP25006195A JPH0972380A (ja) 1995-09-05 1995-09-05 ダンパとその製造方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH0972380A true JPH0972380A (ja) 1997-03-18

Family

ID=17202226

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP25006195A Pending JPH0972380A (ja) 1995-09-05 1995-09-05 ダンパとその製造方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0972380A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2015014298A (ja) * 2013-07-03 2015-01-22 Nok株式会社 回転変動吸収ダンパ

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2015014298A (ja) * 2013-07-03 2015-01-22 Nok株式会社 回転変動吸収ダンパ

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3541793B2 (ja) 筒型ダイナミックダンパ
JP2001280420A (ja) 筒型ダイナミックダンパおよびその製造方法
JP2002098193A (ja) 筒型ダイナミックダンパ
JPH05141462A (ja) 筒形防振ゴム
JPH0972380A (ja) ダンパとその製造方法
JP4766372B2 (ja) ダンパ付きプーリおよびその製造方法
EP1338822B1 (en) Manufacturing method for dynamic damper
JPS5916585Y2 (ja) ト−シヨナルダンパ
JP3649260B2 (ja) ダイナミックダンパの製造方法
JPH08233008A (ja) ラバーブッシュ及びその製造方法
JPH0727205A (ja) ダブルマスダンパープーリ
JPH08277885A (ja) ダンパの製造方法
JPH08285013A (ja) ダンパ
JP2000320529A (ja) プロペラシャフト
JP2004052955A (ja) ダンパプーリの製造方法
JP2000035071A (ja) ゴムブッシュ
JP3534131B2 (ja) ダンパの製造方法
JPH0842633A (ja) トーショナルダンパー
JP3998586B2 (ja) トーショナルダンパ及びその製造方法
KR20230111791A (ko) 마운트 부시
JPH0434249A (ja) プロペラシャフト
JPH0710582U (ja) ダンパ
JPH08177977A (ja) トーショナルダンパーの製造方法
JPH02261934A (ja) 絞りブッシュの製造方法
JPH0642587A (ja) ダンパの製造方法

Legal Events

Date Code Title Description
A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20040810

A131 Notification of reasons for refusal

Effective date: 20040818

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

A521 Written amendment

Effective date: 20041014

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20041215