JPH09511585A - カラーフィルタの製造および修復のための装置およびプロセス - Google Patents

カラーフィルタの製造および修復のための装置およびプロセス

Info

Publication number
JPH09511585A
JPH09511585A JP7520425A JP52042595A JPH09511585A JP H09511585 A JPH09511585 A JP H09511585A JP 7520425 A JP7520425 A JP 7520425A JP 52042595 A JP52042595 A JP 52042595A JP H09511585 A JPH09511585 A JP H09511585A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
substrate
print head
color
printing
manufacturing process
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP7520425A
Other languages
English (en)
Inventor
デュナン,アラン
Original Assignee
トゾット サイエンス アンド アプリケーションズ
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by トゾット サイエンス アンド アプリケーションズ filed Critical トゾット サイエンス アンド アプリケーションズ
Publication of JPH09511585A publication Critical patent/JPH09511585A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02FOPTICAL DEVICES OR ARRANGEMENTS FOR THE CONTROL OF LIGHT BY MODIFICATION OF THE OPTICAL PROPERTIES OF THE MEDIA OF THE ELEMENTS INVOLVED THEREIN; NON-LINEAR OPTICS; FREQUENCY-CHANGING OF LIGHT; OPTICAL LOGIC ELEMENTS; OPTICAL ANALOGUE/DIGITAL CONVERTERS
    • G02F1/00Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics
    • G02F1/01Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics for the control of the intensity, phase, polarisation or colour 
    • G02F1/13Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics for the control of the intensity, phase, polarisation or colour  based on liquid crystals, e.g. single liquid crystal display cells
    • G02F1/133Constructional arrangements; Operation of liquid crystal cells; Circuit arrangements
    • G02F1/1333Constructional arrangements; Manufacturing methods
    • G02F1/1335Structural association of cells with optical devices, e.g. polarisers or reflectors
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02BOPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
    • G02B5/00Optical elements other than lenses
    • G02B5/20Filters
    • G02B5/201Filters in the form of arrays
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02FOPTICAL DEVICES OR ARRANGEMENTS FOR THE CONTROL OF LIGHT BY MODIFICATION OF THE OPTICAL PROPERTIES OF THE MEDIA OF THE ELEMENTS INVOLVED THEREIN; NON-LINEAR OPTICS; FREQUENCY-CHANGING OF LIGHT; OPTICAL LOGIC ELEMENTS; OPTICAL ANALOGUE/DIGITAL CONVERTERS
    • G02F1/00Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics
    • G02F1/01Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics for the control of the intensity, phase, polarisation or colour 
    • G02F1/13Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics for the control of the intensity, phase, polarisation or colour  based on liquid crystals, e.g. single liquid crystal display cells
    • G02F1/133Constructional arrangements; Operation of liquid crystal cells; Circuit arrangements
    • G02F1/1333Constructional arrangements; Manufacturing methods
    • G02F1/1335Structural association of cells with optical devices, e.g. polarisers or reflectors
    • G02F1/133509Filters, e.g. light shielding masks
    • G02F1/133514Colour filters
    • G02F1/133516Methods for their manufacture, e.g. printing, electro-deposition or photolithography

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Optics & Photonics (AREA)
  • Nonlinear Science (AREA)
  • Mathematical Physics (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Crystallography & Structural Chemistry (AREA)
  • Optical Filters (AREA)
  • Ink Jet (AREA)
  • Devices For Indicating Variable Information By Combining Individual Elements (AREA)
  • Liquid Crystal (AREA)

Abstract

(57)【要約】 この発明は、カラーブロックのレギュラーネットワークが蒸着された基板からカラーフィルタを製造および修復するための装置であって、基板を支持する安定したテーブル(23)と、インク回路により供給される1以上のノズルを有する高分解能の連続インクジェットを用いた印刷ヘッド(25)と、その印刷ヘッド(25)に対して基板(24)を相対移動させる機械的なモータ駆動の移動装置(28)と、レーザ干渉計あるいは光学的エンコーダによりテーブル(23)の位置を計測する計測装置と、顕微鏡を有するインク液滴の位置決めシステム(34)と、装置全体の検査と制御を行うシステムとを具備することを特徴としている。

Description

【発明の詳細な説明】 カラーフィルタの製造および修復のための装置およびプロセス この発明は、電子カメラのような電子式のカラー画像取得装置、あるいは、画 面上への直接表示装置において使用されるカラーフィルタの製造および修復のた めの装置およびプロセスに関するものである。カラーフィルタは、カラー画面ま たはディスプレイの特徴的な構成要素である。それは、画面の前面を構成し、か つ、レギュラーネットワークまたは光学的フィルタ効果による色の生成に寄与す るカラーブロックシステムが配列されたガラス基板よりなる透明パネルである。 カラー映像を操作するための電子装置は、現在では、特に、表示技術の急速な 進展によって重大な発達を遂げている。例えば、ブラウン管の技術は、選択的に 励起された画素が伝送された映像を忠実に再生するような方法で高速度で偏向さ せられる電子ビームによる画面の適当な走査によって映像の回復が行われる光放 射プロセスに基づいて、きわめて広範にテレビ受像器およびオフィスコンピュー タ画面に使用されているが、ポータブルな装置や小さい装置には、どちらかとい うと適していない。例えば、単一の電子ビームが大きな振幅にわたって偏向させ られる場合には、画面の対角によって、ポータブルコンピュータ、大画面(larg e format)テレビ受像器、計装あるいは自動車の計器パネルとは相容れないよう なブラウン管の全体寸法が強いられることになる。 この問題を解決するために、液晶ディスプレイの技術が、より一層コンパクト なカラー画面を得ることを可能にしている。図1は、液晶技術に基づくアクティ ブマトリクスカラー画面の実施形態の分解斜視図であり、図2はその縦断面図で ある。この画面1は、前バネルP1と、後パネルP2とからなり、液晶技術に従っ て、数分の1ミクロンから数ミクロン(0.6から10μm)で分離され、高温 で密封されている。前パネルP1は、通常、ガラス板あるいはガラス基板2から 製造されており、その観者に面する画面の前面に対応する第1面7が、非等方性 の特性を有する材料により構成された光学的偏光層6によって覆われている。前 記第1面7の反対側のガラス基板2の第2面8上には、例えば、赤、緑、青より な り、一緒にカラーフィルタを形成する、例えば3色のブロック9あるいは副次的 画素を構成する透明なカラー材料の薄い層が配置されている。これらのブロック は、カラーフィルタを得るために、テレビではモザイク状に、あるいは、オフィ スコンピュータでは直線形態であって、その伝送スペクトルが正確な特性に一致 する特殊な幾何配列によって構成されている。画像表示システムでは、ブロック は、通常、金属酸化物の蒸着(deposition)により得られ、かつ、画面のコント ラストを増大させることおよび制御トランジスタのような透明でない画面の機能 的部材あるいはブロック間の色の干渉を遮蔽することの両方を目的として、黒色 マトリクス10によって分離されている。 前パネルP1と後パネルP2との間の空間は、液晶で満たされている。このよう に形成される液晶層4の一定の厚さ寸法を保証するために、カラーブロック9は 、障壁としてかつ液晶に関する保護をも目的として設けられる透明な平滑化層( planarization layer)11で覆われている。各ブロックの表示は、液晶をその 方向に関して整列させ、かつ、液晶層4に面する画面の後パネルP2のガラス板 3の面13上に配置されるブロックの透明な制御電極12と、前記平滑化層11 上の前記液晶層4に対面する完全に透明な対極14との間に電圧を供給すること により生成される電場によって得られる。これは、後者が完全に平面でなければ ならず、適当な誘電特性をも有していなければならないことの理由である。 液晶層4は、その2つの面の各々において、予め処理された、きわめて薄い、 それに接触する液晶分子を直接方向付けるための整列層15と接触している。整 列層15と、後画面パネルを製造するためのガラス板3との間には、ブロックの 表示のための透明な制御電極12と、不透明のTFT制御トランジスタ16と、 不透明の縦横列電極17とが配置されている。前記トランジスタおよび横列電極 は、透明ではないので、これらを隠すために黒色マトリクス10の背後に配置さ れている。 画面の前面に対応するバネルP1の面7が偏光層6によって覆われているのと 同様に、画面の後面に対応する後バネルP2の面19は、偏光子あるいは偏光層 18によって覆われている。例えば、画面の後表面に配置され、白色を有する一 様な時不変光または照明は、後パネルP2の外面19上に配置された偏光フィル タ18 によって、偏光された光を液晶4に向けて照射する。画面の各カラーブロックと 同位に配置され、かつ、その動作が液晶の複屈折の光学的特性を利用する電極1 2のための電圧スイッチとして供給され、トランジスタアレイ16の制御状態に したがって、光は観者の目に届いたり届かなかったりする。このように観者は、 制御トランジスタ16が制御電極12に面する液晶の厚さの透過に基づいて機能 するときに、赤色ブロック22の位置における画面の前の外面5上に赤色光21 を見ることになる。そのような液晶画面は、その位置に配置されているフィルタ の色に従って、ブロックと同位の赤色、緑色あるいは青色の光を光学的に透過す るように機能する。 カラーフィルタを製造するための現状の手順の中には、光学的マスクの製造、 樹脂層の蒸着、感光性樹脂の露光、化学的エッチング処理およびそれに続く洗浄 作業、そして、時には、光化学的あるいは熱的作用による樹脂の架橋工程を含む 写真石版術がある。 実際のカラーフィルタのために、ガラス上に均一に蒸着されかつ感光性樹脂に より覆われたゼラチンを使用することができる。ゼラチンは、同色のブロックの みを残すように、その後電圧をかけられ、かつ化学的に溶解させられ、その後、 感光性樹脂マスクを取り去る前に、着色剤が散布されて定着される。 この操作は各色に対して繰り返される。この手順の欠点は、非常に多くの工程 からなるものであること、カラーフィルタの表面に跡が残されること、および着 色料の散布が不安定なことである。 予め色づけされた、ポリイミドやベンゾシクロブテン(BCB)のような樹脂 あるいは、写真映像化可能な(photoimageable)カラー樹脂を用いることも可能 であるが、全ての場合において、異なる工程を履行することはきわめて困難であ る。 電着は、各色に面する電極に、独立した形態で極性を与えることを可能とする という直線的なやり方で、電極および画面のカラーフィルタの構成体を利用する もう一つの方法である。各色を沈着するために、直線的に構成された電極を有す る基板は、ポリマーと着色料の混合物を入れた電解槽内に浸漬され、電解槽の色 に面する電極にエネルギを付与することにより、電極におけるpHを減少させて 、局部的なポリマーの沈降を生成し、同時に、電極上に着色料を定着させる。追 加の焼成によりカラーフィルタは、決定的に定着する。 この方法は、大きなフィルタを製造することを可能とするけれども、それには 長い時間、すなわち、多数の工程について、1工程あたり約20分の時間を要し 、正確に再現することが困難である。また、ブロックの形態もよく似たものに限 定される。 第3の形式の方法は、エッチングされたローラにより印刷するオフセット印刷 あるいはグラビア印刷およびフレキソ印刷のようなローラ接触による印刷に関す るものである。これらは、さらに詳細には、モザイク状でない直線的なパターン を用いており、その得られる分解能はあまり高くない。この欠点は、ローラの軸 に沿って配置されるインクの一様性および各線に配置される厚さの一様性を得る ために遭遇する困難性に起因している。 これら従来技術の方法は、特に、点状(ピンホール)特性の、あるいは、画面 の大きさの不均等性と結びついた、さらに詳細には、各色が他の色の蒸着プロセ スの影響を受けるという事実により生ずる多くの欠点が生成されることおよびフ ィルターの製造に多くの工程が必要なこと等の多くの不都合を有している。他の 不都合は、蒸着工程における画面の生成をチェックすること、および、欠点およ び欠陥を修復することが不可能であることである。このため、画面のフィルタを 構成している各カラーブロックは、欠陥を有しないものでなければならず、した がって、そのようなフィルタの現在の生産効率は、10〜50%であり、かつ、 画面サイズが増大するとさらに低くなるものである。このことは、すなわち、使 用材料は、きわめて高価であり、蒸着プロセスによって浪費されるため、きわめ て高い生産コストという他の不都合に通じるものである。最後に、きわめて重要 な不都合は、現存するいずれの手続も、基本的な制限や高い投資コストなしに、 1m近い大きさの、大きなカラーフィルタを製造することば不可能であるという ことである。 したがって、この発明の目的は、カラーフイルタの製造および修復装置におい て、高分解能の連続的なインクジェット印刷方法を使用して、上述した不都合を 未然に防止することである。 この目的を達成するために、この発明の第1の対象は、光学的フィルタ効果に よって色の調整に寄与するカラーブロックのレギュラーネットワークが蒸着され た基板からカラーフィルタを生産および修復する装置であって、 前記基板が配置される機械的に高度に安定したテーブルと、 一以上のインク射出ノズルを有する複数の印刷モジュールを具備する連続的な インクジェット印刷ヘッドと、 該印刷ヘッドのためのインク供給回路と、 基板を前記印刷ヘッドに対して非常に高精度に相対移動させるための機械的な モータ駆動の装置と、 相互に直交しかつ前記印刷ヘッドにより噴射される飛沫の方向Zに実質的に直 交する2方向X,Yについての前記テーブルの位置を、レーザ干渉計あるいは光 学的エンコーダによって計測する計測装置と、 前記印刷ヘッドに対する2方向X,Yの位置が固定され、基板上の光学的マー クに対する印刷ヘッドからの液滴のインパクト(衝突位置:impact)を位置決め するための顕微鏡を有する位置決めシステムと、 装置全体をチェックしかつ制御するためのシステムとを具備することを特徴と している。 「高精度移動装置」の語句は、約1μm以下の直線、ピッチ、ロール位置決め 公差を有する移動装置を意味するものと解される。 高分解能連続インクジェットによる印刷は、参照される1989年10月18 日の仏国特許出願第8814073号、1991年7月5日の第9108482 号、米国特許第US−A−5049899号に開示されている高分解能の偏向形 連続インクジェット方法および参照される米国特許第US−A−4620196 号およびUS−A−4901088号に開示された高分解能のバイナリ形連続イ ンクジェット方法を含んでいる。 この発明の他の対象は、この発明の第1の対象に係る製造装置を使用したカラ ーフィルタの製造プロセスであって、 チェックシステムにより、そして、印刷ヘッドの各印刷モジュールに配置され た電子カードによって、ブロックに関する位置、形状、色の情報を格納する工程 と、 光学的位置決めマークを有するフィルタの基板を印刷ヘッドの下方のテーブル 上に配置する工程と、 前記基板上の印刷ヘッドにより、幾何学的なテストパターンを印刷する工程と 、 顕微鏡を有する位置決めシステムを用いて一方では位置決めマーク、他方では テストパターンの相対的な位置を読み取る工程と、 前記位置決めマークとテストパターンとの間の位置の相違をチェックシステム によって解析し、基板上への液滴のインパクトを制御しかつ位置決めする工程と 、 基板と印刷ヘッドとの間の相対変位アルゴリズムに従って、基板上に、各ブロ ックのオンザフライ印刷を行う工程とを具備することを特徴としている。 この発明の第3の対象は、この発明に係る装置を用いたカラーフィルタの修復 のためのプロセスである。 この発明は、非制限的な実施形態に関して、既に記載された図1および図2は 別として、以下の添付図面を参照して、さらに詳細に説明されている。 図3は、この発明に係る製造装置の概略的な斜視図である。 図4は、同装置の概略的な側面図である。 図5aから5dは、この発明に係るカラーフィルタ製造プロセスの各工程を示 している。 図6aから6cは、この発明のカラーフィルタ製造プロセスに従うブロックの 印刷方向の特定の例を示している。 この発明の装置およびプロセスを用いたインクジェット方法により製造されあ るいは修復されるカラーフィルタは、以下の技術的制約を満足しなければならな い。 カラー材料は、適合した光学的伝送特性を有しなければならず、 ブロックは均一な大きさと厚さとを有していなければならず、 ブロックは、画面の密封が約150〜200℃において実施されるので、湿度 、光、熱に関してかなりの安定性を有していなければならず、 フィルタは、画面の製造に関連した継続的な操作によって損傷を受けないよう に非常に高い機械的強度を有していなければならず、 それらは、埃のかけら、ピンホールおよびかき傷が無いものでなければならず 、 観者に面する側の外面は、できる限り平坦かつ滑らかでなければならない。 実際の高分解能の連続インクジェット印刷方法に関しては、たとえそれが偏向 形またはバイナリ形のどちらであっても、それは3つの主な制約を満足していな ければならない。 第1に、カラーフィルタのブロックは側部の長さが80〜300μmであるの で、インクジェット蒸着により得られる線はきわめて細くなければならない。高 分解能インクジェット方法により得ることのできるインパクトの大きさは、約2 0〜40μmであり、これは完全に適合性がある。 加えて、カラー画面は、高い印刷速度を必要とする大きな容積に製造されなけ ればならない。しかし、連続インクジェット方法による液滴形成周波数は高いの で、この要求はすでに満たされている。さらに、各ノズルは、マルチジェット印 刷ヘッド製造制限と互換性のある、約100〜400μmの幅を印刷し、単独で 、毎日数千ものスクリーンを製造することができる。 最後に、カラーフィルタの製造およびアプリケーションは、良好な色の量のイ ンクの調製につながり、該スクリーンの密封の間における高温に耐えることがで き、かつ、他の材料(ITO,液晶)との接触のみならず、それらの蒸着プロセ スとの互換性がある。このように、高分解能、偏向、連続ジェットプリンタでは 、インクは、高分解能動作と互換性のある種々の形式のインクジェットプリンタ の架橋可能な樹脂および溶剤とからなる着色料内において温度耐性のあるカラー 顔料の一定の比率によって構成されなければならない。高分解能の偏向形連続イ ンクジェット方法は、大口径(この発明に係るカラーフィルタへのアプリケーシ ョンでは30〜50μm)のノズルを使用し、これによって、インク詰まりの危 険性なく、種々のインク範囲で、顔料の比率が高いものでさえ、使用することが できる。 この発明によれば、カラースクリーンの前面を製造するための基板上に蒸着さ れたカラーブロックのネットワークにより構成されているカラーフィルタの製造 装置が、図3に鳥瞰的に、図4に側面が概略的に示されている。以下の記載では 、カラーフィルタの支持は、典型的には、非制限的な実施形態ではインクの付着 を補助するために、予め化学的に処理されるガラス、例えば、ホウケイ酸ガラス である。 この製造装置は、製造されるべきカラーフィルタのガラス基板24を支持する 高度に機械的に安定したテーブル23を具備している。このテーブルは、例えば 、空気圧式ショックアブソーバ上に据え付けられている。基板24の平面に垂直 なZ方向に出射を行う1以上の非常に高精度な液滴出射ノズルを有する1以上の 印刷モジュール26を具備する印刷ヘッド25は、機械的なサポート250に固 定されかつ前記テーブル23の上方に配置されている。そこには、複数色のイン クが供給されるようになっている。所定の色に一致する各インクは、インク回路 27による圧力下において、そこに結合する全ての出射ノズルへ供給される。こ のインク回路27も、未使用液滴のリサイクル、インクの品質の維持および広範 囲にわたる濾過を保証する。この印刷ヘッド25は、高分解能の偏向形連続ジェ ット方法あるいは、高分解能のバイナリ形連続ジェット方法を使用している。 フィルタ基板24に対する印刷ヘッド25の移動装置28が設けられている。 それは、好ましくは印刷ヘッドの下で基板を移動させる、非常に高精度の、モー タ駆動の、機械的装置でなければならない。この装置は、例えば、顕微鏡のヘッ ドあるいはマイクロコントロール(Hicro-Controle)のUPブリッジを支持する 花崗岩(Granite)構造を有し、カール ツェイス(Carl ZEISS)LM100シ ステムであり、高精度の垂直な2方向X,Yに配されるとともに、花崗岩の台上 でスライドするエアクッション案内装置を備えている。図4によれば、テーブル 23の移動は、2つのモータ280によってZ方向に垂直な2方向X,Yに実施 される。印刷ヘッドに対する相対的な移動軸X,Yにしたがって、テーブルの位 置を計測する装置300は、テーブル23を、X,Y方向に確実に移動させるモ ータ280を制御することによって、基板24をきわめて精度よく位置決めする ことができる。この装置としては、光学的なエンコーダまたはレーザ干渉計を使 用することができる。後者の場合には、レーザ干渉計測装置には、計測鏡33を 有 するテーブル23の2つの直交する側面の前方に相互に90°の角度で位置させ られる2つの干渉計32にレーザ光線を供給する別個の回路31に導く安定化さ れたレーザ光線30を発生するための回路29が組み込まれている。この計測装 置は、マイクロコントロールのILE400型のインクリメント式直線エンコー ダでもよい。 この発明に係る装置にも、印刷されるべき基板上に存在する光学的マークに対 する印刷ヘッドの異なるノズルによって出射されるインク液滴のインパクトを計 測するために使用される光学的システム34が組み込まれている。偏向形連続ジ ェット方法を使用する場合には、液滴のインパクトの位置決めは、印加電圧にお ける各ノズルのインク液滴の軌跡を、そのインパクトの位置が位置決めマークに 一致するまで制御することによって達成される。この電子式の軌跡補償は、きわ めて迅速であり、かつ、各走査のための基板の加速および減速工程の間において 、「オンザフライ」を実行することができる。2つの移動方向X,Yについて印 刷ヘッドに対して固定された、この光学的システムは、顕微鏡を有するシステム でもよい。バイナリ形ジェット方法を使用する装置の場合には、液滴のインパク トの位置決めは、基板が配置されているテーブルの位置を補償することにより達 成される。この補償は、印刷ヘッドのための機械的サポートとして提供される光 線上に配置された各ジェットの位置の機械的な調整により得ることができ、印刷 されるべき点の電子画像において実施される。 この光学的システム34は、微少液滴のインパクトおよび参照マークの位置を 従来の光学的方法を用いて検知することができる。それは、例えば、可視光内に おいて作動しかつ高い倍率を有する顕微鏡を具備している。位置の検知は、画像 を解析することにより実施され、照射条件に依存している。 光学的システム34は、焦光されたコヒーレント光(レーザ)においてレーザ 走査形顕微鏡方法を用いてもよい。位置の検知は、基板表面、および、その結果 蒸着されたインタフィルムによって反射された光の強度と位相の変化の解析に基 づいて実施される。それは、基板表面の外観の計測を構成する。 他の変形例としては、顕微鏡的可法内において、可視または不可視の特性ある いは可干渉性または非干渉性の特性を有する光線を使用することが可能である。 これらの光学的マークは、カラーブロックを画定するために使用されるカラー フィルタの黒色マトリクスに一致させてもよく、この発明に係る装置を使用した インクジェットに含まれる任意の手段によって基板上に前もって蒸着されること としてもよい。それらは、無作為の手段によって蒸着された幾何学的なマークで もよい。例えば、文字と数字を組み合わせた文字の形態で基板上に識別子を印刷 することも特に興味深いことであり、それは、例えば、蒸着されるべきフィルタ の画像のように関連する情報を基板に連結するための、コンビュータ利用の生産 追跡に使用されることも好ましいことである。 最後に、この発明に係る装置は、装置を構成する全ての構成要素に対して、チ ェックおよび制御システム34を具備している。それは、印刷ヘッド25を制御 し、インク回路27を管理し、印刷ヘッドと基板の相対移動装置28を同期させ 、光学的位置決めシステム34と情報伝達し、チェック画面およびキーボードに より具体化されたオペレータとのインタフェース36を制御する。 この発明に係る自動化された変形例によれば、光学的位置決めシステム34は 、自動焦点レーザシステム37を用いた焦点距離の自動設定を組み込んでおり、 たとえ基板のどの部分に照準を合わせられても、画像を解析してその焦点合わせ を保証するようになっている。この場合、光学システムは、一方では、位置決め 、識別コードの再読込み、臨界寸法の計測による蒸着されたフィルタのチェック 、オーバレイ、ブロックの厚さ計測あるいは色の計測を行い、他方では、欠陥が あると認識されたフィルタを修復することができる。 他の変形例によれば、印刷ヘッド25の機械的なサポート250は、きわめて 広い平均的な分解能のマルチジェット印刷ヘッド251をも固定し、前記基板を 制限された数であるいは一回だけ走査することにより基板全体の均一な適用範囲 を検査する。「装置によって得られる印刷品位をチェックするためのきわめて広 範な印刷装置およびプロセス」と題される仏国特許第92 04503号に開示 されたそのような印刷ヘッドは、カラーフィルタの製造プロセスの工程数を減少 させ、生産効率を向上する平滑化および/または整列層を蒸着するために使用さ れる。 他の変形例によれば、製造装置は、一以上の樹脂の架橋あるいは乾燥システム を組み込んでいてもよい。これは、蒸着に使用される材料の機能として、フィル タの基板の下に配置される加熱板の形態、または、後続層(予焼成)を通過する 前、あるいは、例えば、加熱炉内において最終架橋を実施する前の各インク層の 架橋を開始するために、基板に向けて高エネルギ束を照射するシステム(高温不 活性ガス、紫外線照射ランプ)の形態としてもよい。テーブルに対する基板の着 脱、基板の整列、カラーフィルタの印刷および架橋の全ての操作は自動化しても よく、製造装置の小型化を考慮して、気圧、温度、清浄度が正確に調整され、安 全装置を介して外部と連結された小さな囲いの中に配置してもよい。これにより 、材料が全く失われないので、適度の製造コストおよび流体の最適利用において 、カラーフィルタの製造効率をきわめて高いものとすることができる。 この発明の他の対象は、上述した形式の製造装置を使用したカラーフィルタの 製造プロセスである。このプロセスによれば、ブロックの位置、形状およびそれ らの色に関連する全ての情報は、製造開始時において知られており、印刷ヘッド の各印刷モジュールに配置された電子式カード内にテレロード(teleload)され る前に、チェックシステムによって電子式メモリ内に格納されなければならない 。その後、光学的な位置決めマークを有する基板24は、図5aに従う幾何学的 なテストパターンを印刷する印刷ヘッド25の下方に移動される。顕微鏡システ ムは、位置決めマークの位置(XO,YO)を読み込む一方、n個のノズルにより 印刷されるテストパターンの位置(Xi,Yi,i=1〜n:nはノズルの番号 )を読み込む。図5aから6cにおいて、文字R,V,B,Nはそれぞれ、赤、 緑、青、黒を表している。 前記位置決めマークと前記テストパターンとの間の位置の相違は、チェックシ ステムによって解析され、その後、偏向形連続ジェット方法の場合には、各ノズ ルについて実施されてインク液滴の軌跡を制御する印加電圧の補償を決定し、バ イナリ形ジェット方法の場合には、基板の位置補償を決定する。 これにより印刷工程が可能となる。基板は印刷ヘッドの下方で両方向に移動さ れ、各ブロックは、図5cに示されるように、ブロックの色に一致するインク色 の電子制御されたノズルによってオンザフライ印刷される。基板の湿潤度条件お よびスクリーンブロックの幾何学的な定義の関数として、印刷ヘッドと基板との 間の複数の相対移動アルゴリズムのみならず、複数の液滴蒸着計画を構想するこ とができる。スクリーン幾何寸法に関して、基板上における印刷ヘッドの必要経 路数を制限するように、製造装置は、同一色に一致するブロックの最も多い配列 方向に印刷することが好ましい。この方向は、図6cの直線パターンについては フィルタの一対称軸方向であるのに対して、図6aおよび6bに示されるように 、「モザイク」パターンのほぼ対角方向である。インクの拡散する特性、黒色マ トリクスの存在およびブロックの湿潤性を考慮するために、液滴数可変の単一偏 向モードで、またはフレームあるいはスクリーンモードで製造が行われる。第1 の場合には、各ノズルは、ブロックの中心の上方に配置されており、同一方向に 多数の液滴を出射する。それらのインパクトは、マトリクスにより画定されたブ ロックを満たすために、重ね合わせられかつ広げられる。フレームあるいはスク リーンモードは、各ノズルによって、該ノズルが向けられるブロックの表面全体 を均一に覆うように連続した可変数の液滴を異なる軌跡で印刷するように導く。 カラーフィルタのための所望の光学的密度の機能として、かつ、該フィルタの 良好な平坦度を獲得するために、製造プロセスは、各印刷動作間に、液滴のイン パクトに乾燥段階を重ね合わせあるいは間に挟む複数の連続する通過により実施 される印刷工程がある。 この発明に係る製造プロセスは、印刷ヘッド25により出射された連続的なイ ンクジェットを蒸着することにより黒色マトリクス10を印刷する初期工程をも 有している(図5b)。また、高分解能印刷ヘッド(図5d)の機械的サポート に固定されるきわめて広範な中分解能のマルチジェット印刷ヘッドを使用して印 刷され、色づけられたブロックを被覆する平滑化層11の最終印刷工程をも有し ている。1回のあるいは少数回の走査によって基板全体を均一に被覆するこのマ ルチジェット印刷ヘッドは、整列層を蒸着することもできる。 最後に、この発明は、フィルタが、この発明のプロセスに従って製造されたか あるいは従来のプロセスにより製造されたかに拘わらず、上述した製造装置を用 いたカラーフィルタの修復プロセスにも関連している。このプロセスは、オペレ ータが、例えば、欠陥があると想定されるブロックの一定の群の明記を実施しな ければならないチェック動作をチェックシステム35に指示する第1工程を含ん でいる。印刷ヘッド25の近くに配置されている顕微鏡システム24は、欠陥が あるブロックにマークをつけ、そのブロックは、オペレータによって観察される チェック画面38上に表示される。後者または他の任意のカラー画像認識システ ムは、その後、欠陥、すなわち、その色、位置および幾何寸法の特徴を認識する ことができる。オペレータは、印刷モジュールに印刷指示を供給するチェックシ ステムに伝送される修復シーケンスを定義する。各欠陥は、単一ノズルにより出 射され、欠陥ブロックに対応する色を有するインクの選択的な蒸着により修正さ れる。 この発明に係る装置およびプロセスは、単独では、液晶フラットスクリーンの ためのカラーフィルタにも、カラーフィルタがカメラの感光部材に直接蒸着され る電子カメラのようなカラー画像取得システムにも適用されない。この特殊な場 合には、カラーフィルタは、各ブロックにより受け取られた信号が、受けた光の 単一の分光特性を表すように、カメラの感光部材により受け取ったカラースペク トルを切り捨てようとする。この発明は、カラーブロックの蒸着の間に、欠陥を 生じさせず、蒸着の間に正確なチェックを行うと同時に、ブロックが特別に出射 されたインク液滴のインパクトから得られるので、材料の無駄がないという利点 を有している。さらに、カラーフィルタの製造コストは、現状よりも十分に低く かつ製造効率は非常に高い。最後に、インクジェット方法は、何らの原理上の制 約あるいは高い投資費用なしに、例えばポケットテレビのような対角可法が数セ ンチメートルのものからウォールスクリーン(wall screen)のような1メート ル近くのものまでの広い範囲のものを製造することができる。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1.光学的効果によって色の調整に寄与するカラーブロックのレギュラーネット ワーク(regular network)が蒸着された基板からカラーフィルタを製造、修復 するための装置であって、 前記基板が載置される機械的に安定したテーブル(23)と、 1以上のインク出射ノズルを有する複数の印刷モジュール(26)を具備する 高分解能の連続式インクジェット印刷ヘッド(25)と、 該印刷ヘッド(25)にインクを供給する少なくとも1つのインク供給回路( 27)と、 前記印刷ヘッド(25)に対して前記基板(24)を高精度で相対移動させる 機械的なモータ駆動の移動装置(28)と、 相互に垂直でしかも前記印刷ヘッド(25)によって出射される液滴の方向( Z)に実質的に垂直な2方向(X,Y)に前記テーブルの位置を計測する計測装 置(300)と、 前記印刷ヘッドに対して2方向(X,Y)に固定配置され、かつ、前記基板上 の光学的マークに対する前記印刷ヘッドにより出射される液滴のインパクトを位 置決めする顕微鏡を有する位置決めシステム(34)と、 前記装置の各部材に接続され装置全部をチェックしかつ制御する制御システム (35)とを具備することを特徴とする装置。 2.前記印刷ヘッド(25)が、高分解能の偏向形連続インクジェット方法を使 用していることを特徴とする請求項1記載の装置。 3.前記印刷ヘッド(25)が、高分解能のバイナリ形連続インクジェット方法 を使用していることを特徴とする請求項1記載の装置。 4.前記テーブル(23)の位置を計測する前記計測装置(300)が、レーザ 干渉回路により構成されていることを特徴とする請求項1記載の装置。 5.前記顕微鏡位置決めシステム(34)が、焦点距離の自動設定のための自動 焦点レーザシステム(37)を組み込んでいることを特徴とする請求項1記載の 装置。 6.前記高分解能印刷ヘッド(25)の側方に固定される、広範なマルチジェッ ト印刷ヘッド(251)をも具備していることを特徴とする請求項1記載の装置 。 7.前記基板(24)上に配される前記光学的マークが、前記カラーブロックを 画定するために用いられるフィルタの黒色マトリクスに一致していることを特徴 とする請求項1記載の装置。 8.前記インク内に含まれている樹脂を乾燥させかつ架橋させるための少なくと も1つのシステムが組み込まれていることを特徴とする請求項1記載の装置。 9.前記乾燥システムが、前記フィルタの下に配置される加熱プレートであるこ とを特徴とする請求項8記載の装置。 10.前記乾燥システムが、前記基板に向けて高エネルギー束を照射するシステ ムであることを特徴とする請求項8記載の装置。 11.制御された気圧、温度および清浄度を有する囲いの中に配置されているこ とを特徴とする請求項1記載の装置。 12.請求項1記載の製造装置を使用したカラーフィルタの製造プロセスであっ て、 前記チェックシステム(35)および前記印刷ヘッド(25)の各印刷モジュ ール(26)に配置される電子式カードによって、ブロックに関する位置、形状 および色の情報を格納する工程と、 光学的位置決めマークを含む前記フィルタ基板(24)を前記印刷ヘッド(2 5)の下のテーブル(23)上に配置する工程と、 前記印刷ヘッド(25)により前記基板(24)上に幾何学的なテストパター ンを印刷する工程と、 前記顕微鏡位置決めシステム(34)により、一方では前記位置決めマーク、 他方では前記テストパターンのそれぞれの位置を読み込む工程と、 前記チェックシステム(35)により、前記位置決めマークと前記テストパタ ーンとの間の位置変化を解析し、前記基板(24)上における液滴インパクトの 位置決めを制御する工程と、 前記基板と前記印刷ヘッド(25)との間の相対移動アルゴリズムに従って、 基板(24)上に各ブロックのオンザフライ印刷を行う工程とを具備することを 特徴とする製造プロセス。 13.前記インク液滴の基板(24)上への位置決めの制御が、偏向形連続イン クジェット方法の場合に、前記印刷ヘッド(25)の印加電圧に働きかけて、そ れにより出射されるインク液滴の軌跡を制御することからなることを特徴とする 請求項12記載の製造プロセス。 14.前記液滴の基板(24)上への位置決めの制御が、該基板(24)を載置 したテーブル(23)の位置を補償することからなることを特徴とする請求項1 2記載の製造プロセス。 15.前記基板上へのブロックの印刷が、同一色に符合するブロックの数が最も 多く並んでいる方向に行われることを特徴とする請求項12記載の製造プロセス 。 16.前記基板上へのブロックの印刷が、単一の軌跡上に液滴を出射することに より行われ、可変数の液滴が、一のブロックの中心の下方に配置される各ノズル によって出射されることを特徴とする請求項12記載の製造プロセス。 17.前記基板上へのブロックの印刷が、各ブロックの表面全体を印刷するよう に、異なる軌跡に従って複数の連続した液滴を出射するフレームまたはスクリー ンモードにおいて実施されることを特徴とする請求項12記載の製造プロセス。 18.前記印刷ヘッド(25)によって基板(24)上に黒色マトリクス(10 )を印刷する最初の工程を含むことを特徴とする請求項12記載の製造プロセス 。 19.前記中解像度のマルチジェット印刷ヘッドにより、平滑化(planarizatio n)層(10)および/または整列層(15)を印刷する最終工程を含むことを 特徴とする請求項12記載の製造プロセス。 20.前記印刷工程が、基板(24)上に印刷ヘッド(25)を複数回連続した 通過させることを含み、各印刷動作間において、液滴のインパクトに、乾燥段階 を重ね合わせあるいは間に挟むことを特徴とする請求項12記載の製造プロセス 。 21.請求項1に係る製造装置を使用したカラーフィルタの修復プロセスであっ て、 チェック動作が基板(24)に対して実施されるように、オペレータがチェッ クシステム(35)に指示する工程と、 前記顕微鏡位置決めシステム(34)によって欠陥のあるブロックにマークを 付ける工程と、 チェック画面上に前記欠陥のあるブロックを表示する工程と、 オペレータあるいは他の任意のカラー画像認識システムにより、欠陥の特性を 認識する工程と、 前記チェックシステム(35)に伝送する修復シーケンスを定義する工程と、 欠陥のあるブロックに一致する色を有する単一のノズルにより出射されるイン クの選択的な蒸着により印刷する工程とを具備することを特徴とする修復プロセ ス。
JP7520425A 1994-02-04 1995-02-03 カラーフィルタの製造および修復のための装置およびプロセス Pending JPH09511585A (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
FR9401283A FR2716010B1 (fr) 1994-02-04 1994-02-04 Dispositif et procédés de fabrication et de réparation de filtres colorés.
FR94/01283 1994-02-04
PCT/FR1995/000137 WO1995021400A1 (fr) 1994-02-04 1995-02-03 Dispositif et procedes de fabrication et de reparation de filtres colores

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH09511585A true JPH09511585A (ja) 1997-11-18

Family

ID=9459799

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP7520425A Pending JPH09511585A (ja) 1994-02-04 1995-02-03 カラーフィルタの製造および修復のための装置およびプロセス

Country Status (8)

Country Link
US (1) US5847720A (ja)
EP (1) EP0742914B1 (ja)
JP (1) JPH09511585A (ja)
KR (1) KR970700875A (ja)
DE (1) DE69502273T2 (ja)
FR (1) FR2716010B1 (ja)
TW (1) TW268100B (ja)
WO (1) WO1995021400A1 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6604821B1 (en) 1995-08-01 2003-08-12 Canon Kabushiki Kaisha Method and apparatus for manufacturing color filter, display device using the color filter, and electronic equipment comprising the display device

Families Citing this family (31)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE69523351T2 (de) * 1994-01-28 2002-05-02 Canon Kk Farbfilter, Verfahren zu seiner Herstellung, und Flüssigkristalltafel
JP3034438B2 (ja) * 1994-03-31 2000-04-17 キヤノン株式会社 カラーフィルタの製造装置
JP3372671B2 (ja) * 1994-09-14 2003-02-04 キヤノン株式会社 カラーフィルタの製造方法及び製造装置
JP4046783B2 (ja) 1995-03-31 2008-02-13 キヤノン株式会社 カラーフィルタの製造方法
US5984470A (en) 1995-04-20 1999-11-16 Canon Kabushiki Kaisha Apparatus for producing color filter with alignment error detection
US5641974A (en) * 1995-06-06 1997-06-24 Ois Optical Imaging Systems, Inc. LCD with bus lines overlapped by pixel electrodes and photo-imageable insulating layer therebetween
US5994721A (en) 1995-06-06 1999-11-30 Ois Optical Imaging Systems, Inc. High aperture LCD with insulating color filters overlapping bus lines on active substrate
JP3059678B2 (ja) * 1995-07-14 2000-07-04 キヤノン株式会社 カラーフィルタの製造方法及び製造装置
US6069370A (en) 1997-03-26 2000-05-30 Nec Corporation Field-effect transistor and fabrication method thereof and image display apparatus
JP3832518B2 (ja) * 1995-09-28 2006-10-11 セイコーエプソン株式会社 カラーフィルタの製造方法
EP0791841B1 (en) * 1996-02-16 2003-11-05 Canon Kabushiki Kaisha Color filter manufacturing apparatus and method
JP3058257B2 (ja) * 1996-02-16 2000-07-04 キヤノン株式会社 カラーフィルタの製造方法、カラーフィルタの製造装置、表示装置の製造方法及び表示装置を備えた装置の製造方法
JP3302296B2 (ja) * 1997-05-30 2002-07-15 キヤノン株式会社 カラーフィルタの製造方法
GB9813326D0 (en) 1998-06-19 1998-08-19 Cambridge Display Tech Ltd Backlit displays
KR100524487B1 (ko) * 1998-08-07 2006-01-12 삼성전자주식회사 컬러필터 기판 제조방법과 이에 적용되는 패턴 리페어 장치및 보조 노광장치
KR100565738B1 (ko) * 1999-01-29 2006-03-29 엘지.필립스 엘시디 주식회사 잉크젯 컬러필터 액정표시소자 및 그 제조 방법
TW512242B (en) * 2001-08-08 2002-12-01 Ind Tech Res Inst Manufacturing process and apparatus for ink injecting method of color filter
TWI258432B (en) * 2003-12-26 2006-07-21 Ind Tech Res Inst Method for patching element defects by ink-jet printing
NL1030357C2 (nl) * 2005-11-04 2007-05-07 Otb Group Bv Werkwijze en inrichting voor het vervaardigen van een kleurenfilter en/of een black matrix en een display voorzien van een dergelijk kleurenfilter en/of een dergelijke black matrix.
JP2007136330A (ja) * 2005-11-17 2007-06-07 Sharp Corp インク吐出装置及びインク吐出方法
CN100399152C (zh) * 2006-02-27 2008-07-02 友达光电股份有限公司 透明导电层的修补方法及其结构
US7347530B2 (en) * 2006-06-22 2008-03-25 Orbotech Ltd Inkjet printing of color filters
TWI345802B (en) * 2006-10-25 2011-07-21 Ind Tech Res Inst Methods for repairing patterned structure of electronic devices
TWI349792B (en) * 2007-05-07 2011-10-01 Ind Tech Res Inst Atmosphere plasma inkjet printing apparatus and methods for fabricating color filter using the same
US9832428B2 (en) 2012-12-27 2017-11-28 Kateeva, Inc. Fast measurement of droplet parameters in industrial printing system
US11141752B2 (en) 2012-12-27 2021-10-12 Kateeva, Inc. Techniques for arrayed printing of a permanent layer with improved speed and accuracy
KR102039808B1 (ko) 2012-12-27 2019-11-01 카티바, 인크. 정밀 공차 내로 유체를 증착하기 위한 인쇄 잉크 부피 제어를 위한 기법
US9700908B2 (en) 2012-12-27 2017-07-11 Kateeva, Inc. Techniques for arrayed printing of a permanent layer with improved speed and accuracy
US11673155B2 (en) 2012-12-27 2023-06-13 Kateeva, Inc. Techniques for arrayed printing of a permanent layer with improved speed and accuracy
US9352561B2 (en) 2012-12-27 2016-05-31 Kateeva, Inc. Techniques for print ink droplet measurement and control to deposit fluids within precise tolerances
KR102292676B1 (ko) 2013-12-12 2021-08-23 카티바, 인크. 두께를 제어하기 위해 하프토닝을 이용하는 잉크-기반 층 제조

Family Cites Families (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4620196A (en) * 1985-01-31 1986-10-28 Carl H. Hertz Method and apparatus for high resolution ink jet printing
JPS63235901A (ja) * 1987-03-24 1988-09-30 Fujitsu Ltd カラ−フイルタの形成方法
EP0293496B1 (en) * 1987-04-14 1991-06-26 Hertz, Hans Martin Method and apparatus for high resolution ink jet printing
JPS63294503A (ja) * 1987-05-27 1988-12-01 Fujitsu Ltd カラ−フィルタの製造方法
FR2637844B1 (fr) * 1988-10-18 1990-11-23 Imaje Sa Procede d'impression haute resolution au moyen de gouttes d'encre satellites mis en oeuvre dans une imprimante a jet d'encre continu
FR2678549B1 (fr) * 1991-07-05 1993-09-17 Imaje Procede et dispositif d'impression haute-resolution dans une imprimante a jet d'encre continu.
JPH05142413A (ja) * 1991-11-22 1993-06-11 Toray Ind Inc カラ−フイルタ
JPH05224007A (ja) * 1992-02-13 1993-09-03 Toray Ind Inc カラ−フィルタ
JPH05241012A (ja) * 1992-02-26 1993-09-21 Toray Ind Inc 液晶表示用カラ−フィルタの製造方法
FR2689813B1 (fr) * 1992-04-13 1994-05-27 Imaje Dispositif d'impression grande largeur et procede de controle de la qualite d'impression mis en óoeuvre par le dispositif.

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6604821B1 (en) 1995-08-01 2003-08-12 Canon Kabushiki Kaisha Method and apparatus for manufacturing color filter, display device using the color filter, and electronic equipment comprising the display device

Also Published As

Publication number Publication date
DE69502273T2 (de) 1998-11-05
WO1995021400A1 (fr) 1995-08-10
FR2716010B1 (fr) 1996-04-19
US5847720A (en) 1998-12-08
FR2716010A1 (fr) 1995-08-11
DE69502273D1 (de) 1998-06-04
TW268100B (ja) 1996-01-11
EP0742914A1 (fr) 1996-11-20
KR970700875A (ko) 1997-02-12
EP0742914B1 (fr) 1998-04-29

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH09511585A (ja) カラーフィルタの製造および修復のための装置およびプロセス
EP1368842B1 (en) Deposition of soluble materials
US6331384B1 (en) Color filter manufacturing apparatus
US6244702B1 (en) Method and apparatus for producing color filter, color filter, liquid crystal display device and apparatus having the liquid crystal display device
JP3919356B2 (ja) カラーフィルタの製造方法、カラーフィルタの製造装置、および液晶素子の製造方法
EP0655631B1 (en) Method for manufacturing a color filter and a liquid crystal panel
CN101290364B (zh) 一种彩色滤光片的制作方法与装置
EP2022570A1 (en) Liquid-drop discharging and drawing device
KR100553495B1 (ko) 워크 처리 장치의 처리 정밀도 검사 장치, 액체 방울 토출장치의 묘화 정밀도 검사 장치, 액체 방울 토출 장치 및워크, 전기 광학 장치, 전기 광학 장치의 제조 방법 및전자 기기
JP4020075B2 (ja) パターニング方法、表示装置の製造方法、薄膜トランジスタの製造方法、インクジェットエッチング方法、カラーフィルタの製造方法及びインクジェット装置
CN100357102C (zh) 喷出装置、材料涂布方法、滤色片基板的制造方法
JP2006047235A (ja) 液滴計測装置、液滴計測方法、液滴塗布装置及びデバイス製造装置並びに電子機器
JP2003098336A (ja) カラーフィルタとその製造方法および装置、ならびに電気光学装置
KR100751709B1 (ko) 액정표시장치의 컬러필터 수정장치 및 방법
JPH08313721A (ja) カラーフィルタの製造方法及び液晶パネル
JP3441805B2 (ja) カラーフィルタの製造方法、カラーフィルタ製造装置およびカラーフィルタを製造する際に用いるヘッドユニット
JP2004077904A (ja) カラーフィルタの製造方法
JP4946129B2 (ja) アライメント装置
JP2004321891A (ja) 液滴吐出装置、並びに電気光学装置の製造方法、電気光学装置および電子機器
JP2004077905A (ja) カラーフィルタの欠陥修正装置
JPH1144811A (ja) カラーフィルタ製造装置
JP2008209704A (ja) アライメント装置
JPH11248928A (ja) カラーフィルターの製造方法
Chiu et al. Ink-Jet Printing Technology on Manufacturing Color Filter for Liquid Crystal Display Part I: Ink-Jet Manufacturing Processes
KR20070042724A (ko) 칼라필터 제조방법 및 칼라필터 제조장치