JPH09511272A - 発泡したクリーニング組成物および編織布を処理する方法 - Google Patents

発泡したクリーニング組成物および編織布を処理する方法

Info

Publication number
JPH09511272A
JPH09511272A JP7525695A JP52569595A JPH09511272A JP H09511272 A JPH09511272 A JP H09511272A JP 7525695 A JP7525695 A JP 7525695A JP 52569595 A JP52569595 A JP 52569595A JP H09511272 A JPH09511272 A JP H09511272A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
foam
weight
surfactant
composition
cleaning
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP7525695A
Other languages
English (en)
Inventor
ウィバース,ジャン
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Procter and Gamble Co
Original Assignee
Procter and Gamble Co
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Procter and Gamble Co filed Critical Procter and Gamble Co
Publication of JPH09511272A publication Critical patent/JPH09511272A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C11ANIMAL OR VEGETABLE OILS, FATS, FATTY SUBSTANCES OR WAXES; FATTY ACIDS THEREFROM; DETERGENTS; CANDLES
    • C11DDETERGENT COMPOSITIONS; USE OF SINGLE SUBSTANCES AS DETERGENTS; SOAP OR SOAP-MAKING; RESIN SOAPS; RECOVERY OF GLYCEROL
    • C11D3/00Other compounding ingredients of detergent compositions covered in group C11D1/00
    • C11D3/0005Other compounding ingredients characterised by their effect
    • C11D3/0094High foaming compositions
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C11ANIMAL OR VEGETABLE OILS, FATS, FATTY SUBSTANCES OR WAXES; FATTY ACIDS THEREFROM; DETERGENTS; CANDLES
    • C11DDETERGENT COMPOSITIONS; USE OF SINGLE SUBSTANCES AS DETERGENTS; SOAP OR SOAP-MAKING; RESIN SOAPS; RECOVERY OF GLYCEROL
    • C11D1/00Detergent compositions based essentially on surface-active compounds; Use of these compounds as a detergent
    • C11D1/38Cationic compounds
    • C11D1/65Mixtures of anionic with cationic compounds
    • C11D1/652Mixtures of anionic compounds with carboxylic amides or alkylol amides
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C11ANIMAL OR VEGETABLE OILS, FATS, FATTY SUBSTANCES OR WAXES; FATTY ACIDS THEREFROM; DETERGENTS; CANDLES
    • C11DDETERGENT COMPOSITIONS; USE OF SINGLE SUBSTANCES AS DETERGENTS; SOAP OR SOAP-MAKING; RESIN SOAPS; RECOVERY OF GLYCEROL
    • C11D1/00Detergent compositions based essentially on surface-active compounds; Use of these compounds as a detergent
    • C11D1/86Mixtures of anionic, cationic, and non-ionic compounds
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C11ANIMAL OR VEGETABLE OILS, FATS, FATTY SUBSTANCES OR WAXES; FATTY ACIDS THEREFROM; DETERGENTS; CANDLES
    • C11DDETERGENT COMPOSITIONS; USE OF SINGLE SUBSTANCES AS DETERGENTS; SOAP OR SOAP-MAKING; RESIN SOAPS; RECOVERY OF GLYCEROL
    • C11D17/00Detergent materials or soaps characterised by their shape or physical properties
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C11ANIMAL OR VEGETABLE OILS, FATS, FATTY SUBSTANCES OR WAXES; FATTY ACIDS THEREFROM; DETERGENTS; CANDLES
    • C11DDETERGENT COMPOSITIONS; USE OF SINGLE SUBSTANCES AS DETERGENTS; SOAP OR SOAP-MAKING; RESIN SOAPS; RECOVERY OF GLYCEROL
    • C11D17/00Detergent materials or soaps characterised by their shape or physical properties
    • C11D17/0043For use with aerosol devices
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C11ANIMAL OR VEGETABLE OILS, FATS, FATTY SUBSTANCES OR WAXES; FATTY ACIDS THEREFROM; DETERGENTS; CANDLES
    • C11DDETERGENT COMPOSITIONS; USE OF SINGLE SUBSTANCES AS DETERGENTS; SOAP OR SOAP-MAKING; RESIN SOAPS; RECOVERY OF GLYCEROL
    • C11D17/00Detergent materials or soaps characterised by their shape or physical properties
    • C11D17/04Detergent materials or soaps characterised by their shape or physical properties combined with or containing other objects
    • C11D17/048Soap or detergent bars or cakes with an inner core consisting of insoluble material
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C11ANIMAL OR VEGETABLE OILS, FATS, FATTY SUBSTANCES OR WAXES; FATTY ACIDS THEREFROM; DETERGENTS; CANDLES
    • C11DDETERGENT COMPOSITIONS; USE OF SINGLE SUBSTANCES AS DETERGENTS; SOAP OR SOAP-MAKING; RESIN SOAPS; RECOVERY OF GLYCEROL
    • C11D3/00Other compounding ingredients of detergent compositions covered in group C11D1/00
    • C11D3/16Organic compounds
    • C11D3/20Organic compounds containing oxygen
    • C11D3/2003Alcohols; Phenols
    • C11D3/2041Dihydric alcohols
    • C11D3/2044Dihydric alcohols linear
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C11ANIMAL OR VEGETABLE OILS, FATS, FATTY SUBSTANCES OR WAXES; FATTY ACIDS THEREFROM; DETERGENTS; CANDLES
    • C11DDETERGENT COMPOSITIONS; USE OF SINGLE SUBSTANCES AS DETERGENTS; SOAP OR SOAP-MAKING; RESIN SOAPS; RECOVERY OF GLYCEROL
    • C11D3/00Other compounding ingredients of detergent compositions covered in group C11D1/00
    • C11D3/16Organic compounds
    • C11D3/36Organic compounds containing phosphorus
    • C11D3/361Phosphonates, phosphinates or phosphonites
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C11ANIMAL OR VEGETABLE OILS, FATS, FATTY SUBSTANCES OR WAXES; FATTY ACIDS THEREFROM; DETERGENTS; CANDLES
    • C11DDETERGENT COMPOSITIONS; USE OF SINGLE SUBSTANCES AS DETERGENTS; SOAP OR SOAP-MAKING; RESIN SOAPS; RECOVERY OF GLYCEROL
    • C11D3/00Other compounding ingredients of detergent compositions covered in group C11D1/00
    • C11D3/16Organic compounds
    • C11D3/38Products with no well-defined composition, e.g. natural products
    • C11D3/386Preparations containing enzymes, e.g. protease or amylase
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C11ANIMAL OR VEGETABLE OILS, FATS, FATTY SUBSTANCES OR WAXES; FATTY ACIDS THEREFROM; DETERGENTS; CANDLES
    • C11DDETERGENT COMPOSITIONS; USE OF SINGLE SUBSTANCES AS DETERGENTS; SOAP OR SOAP-MAKING; RESIN SOAPS; RECOVERY OF GLYCEROL
    • C11D1/00Detergent compositions based essentially on surface-active compounds; Use of these compounds as a detergent
    • C11D1/02Anionic compounds
    • C11D1/04Carboxylic acids or salts thereof
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C11ANIMAL OR VEGETABLE OILS, FATS, FATTY SUBSTANCES OR WAXES; FATTY ACIDS THEREFROM; DETERGENTS; CANDLES
    • C11DDETERGENT COMPOSITIONS; USE OF SINGLE SUBSTANCES AS DETERGENTS; SOAP OR SOAP-MAKING; RESIN SOAPS; RECOVERY OF GLYCEROL
    • C11D1/00Detergent compositions based essentially on surface-active compounds; Use of these compounds as a detergent
    • C11D1/02Anionic compounds
    • C11D1/12Sulfonic acids or sulfuric acid esters; Salts thereof
    • C11D1/14Sulfonic acids or sulfuric acid esters; Salts thereof derived from aliphatic hydrocarbons or mono-alcohols
    • C11D1/146Sulfuric acid esters
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C11ANIMAL OR VEGETABLE OILS, FATS, FATTY SUBSTANCES OR WAXES; FATTY ACIDS THEREFROM; DETERGENTS; CANDLES
    • C11DDETERGENT COMPOSITIONS; USE OF SINGLE SUBSTANCES AS DETERGENTS; SOAP OR SOAP-MAKING; RESIN SOAPS; RECOVERY OF GLYCEROL
    • C11D1/00Detergent compositions based essentially on surface-active compounds; Use of these compounds as a detergent
    • C11D1/02Anionic compounds
    • C11D1/12Sulfonic acids or sulfuric acid esters; Salts thereof
    • C11D1/29Sulfates of polyoxyalkylene ethers
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C11ANIMAL OR VEGETABLE OILS, FATS, FATTY SUBSTANCES OR WAXES; FATTY ACIDS THEREFROM; DETERGENTS; CANDLES
    • C11DDETERGENT COMPOSITIONS; USE OF SINGLE SUBSTANCES AS DETERGENTS; SOAP OR SOAP-MAKING; RESIN SOAPS; RECOVERY OF GLYCEROL
    • C11D1/00Detergent compositions based essentially on surface-active compounds; Use of these compounds as a detergent
    • C11D1/38Cationic compounds
    • C11D1/52Carboxylic amides, alkylolamides or imides or their condensation products with alkylene oxides
    • C11D1/525Carboxylic amides (R1-CO-NR2R3), where R1, R2 or R3 contain two or more hydroxy groups per alkyl group, e.g. R3 being a reducing sugar rest
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C11ANIMAL OR VEGETABLE OILS, FATS, FATTY SUBSTANCES OR WAXES; FATTY ACIDS THEREFROM; DETERGENTS; CANDLES
    • C11DDETERGENT COMPOSITIONS; USE OF SINGLE SUBSTANCES AS DETERGENTS; SOAP OR SOAP-MAKING; RESIN SOAPS; RECOVERY OF GLYCEROL
    • C11D1/00Detergent compositions based essentially on surface-active compounds; Use of these compounds as a detergent
    • C11D1/66Non-ionic compounds
    • C11D1/72Ethers of polyoxyalkylene glycols
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C11ANIMAL OR VEGETABLE OILS, FATS, FATTY SUBSTANCES OR WAXES; FATTY ACIDS THEREFROM; DETERGENTS; CANDLES
    • C11DDETERGENT COMPOSITIONS; USE OF SINGLE SUBSTANCES AS DETERGENTS; SOAP OR SOAP-MAKING; RESIN SOAPS; RECOVERY OF GLYCEROL
    • C11D2111/00Cleaning compositions characterised by the objects to be cleaned; Cleaning compositions characterised by non-standard cleaning or washing processes
    • C11D2111/40Specific cleaning or washing processes
    • C11D2111/42Application of foam or a temporary coating on the surface to be cleaned

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Oil, Petroleum & Natural Gas (AREA)
  • Wood Science & Technology (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Emergency Medicine (AREA)
  • Detergent Compositions (AREA)
  • Manufacture Of Porous Articles, And Recovery And Treatment Of Waste Products (AREA)
  • Chemical Or Physical Treatment Of Fibers (AREA)
  • Treatment Of Fiber Materials (AREA)

Abstract

(57)【要約】 本発明は、界面活性剤系を含む、洗浄活性成分を含んでなる繊維材料をクリーニングする泡組成物に関する。界面活性剤系は、少なくとも18重量%のレベルにおいて、アニオン界面活性剤および、必要に応じて、非イオン界面活性剤を含んでなる。好ましくは、アニオン界面活性剤および非イオン界面活性剤の双方は泡の界面活性剤系の中に存在する。本発明は、また、発泡した組成物を使用する繊維材料のクリーニング方法、およびまた発泡した組成物を供給する包装された製品に関する。

Description

【発明の詳細な説明】 発泡したクリーニング組成物および編織布を処理する方法 背景技術 編織布をクリーニングおよびコンディショニングする方法は、何百年もの間種 々の手段により実施されてきている。最近、編織布をクリーニングおよびコンデ ィショニングするいっそう効率よい方法を得るために、多数の改良および改善が なされてきている。今日の方法は、基本的には、繊維の表面に活性なクリーニン グまたはコンディショニング物質を供給する系を含む。 編織布を溶液、通常活性物質の水溶液の中に浸漬する多数の方法によって、こ の目標は達成されている。布帛は溶液によりソーキングされ、これにより活性物 質が繊維表面に供給される。適当な溶液、または洗浄液は、しばしば、粒状洗剤 製品を水中に溶解するか、または液状洗剤を水中に溶解することによって調製さ れる。 西欧において普通に使用されている洗浄装置は小出し引出しを提供し、これは 粒状または液状の洗浄活性製品を水と混合することを特に意図するものである。 次いで、この混合物または溶液は洗浄装入物(すなわち、編織布)を含有するド ラムの中に供給される。この供給法は小出し装置の使用によりさらに改良されて きており、前記小出し装置に洗浄活性製品が充填され、次いで洗浄装入物を有す るドラムの中に直接装入することができる。ドラムに水を充填するとき、活性物 質の高い局所的濃度はいわゆる「洗浄中心(heart−of−the−was h)」を与える。 活性物質を繊維表面に供給する他の方法が知られている。例えば、含浸物質が クリーニングまたはコンディショニング剤を含む場合、含浸されたシートを使用 して布帛をクリーニングまたはコンディショニングすることができる。 クリーニング法の他の改善は、特に困難なしみについて前処理を使用すること であった。このアプローチを使用して、濃縮された洗剤製品がしみの範囲におい て編織布に直接適用される。これは高い濃度の洗浄活性物質を繊維表面に供給し 、ここで洗浄活性物質は最大の作用を有する。最近、消費者は編織布の局所的区 域を濃厚液状洗剤で前処理し、次いで液状洗剤の希釈水溶液で布帛全体を洗浄す ることにつとめてきている。これは高い濃度の洗浄活性物質を繊維表面に、少な くともしみが存在する区域において、直接供給し、引き続いて布帛全体を洗浄溶 液の中に浸漬することによってそれをクリーニングするという利点を提供する。 しかしながら、前処理は一般に編織布の局所的領域に限定される。 本発明は、繊維表面に洗浄活性物質を供給する方法において有意な不連続を提 供する。さらに、本発明は高い濃度の洗浄活性物質を編織布のすべての部分に供 給するが、前処理の場合におけるように、単に布帛の局所的区域に供給しない手 段を提供する。これは、引き続いて、編織布をクリーニングおよびコンディショ ニングする高度に効率よい方法に導き、洗浄活性成分の必要量を減少させてコス トを低下させ、エネルギーの要求量を低下し、そして環境的利益を提供する。 米国特許第4,118,189号(1978年10月3日発行)は、発泡した 洗剤溶液で繊維材料を洗浄する方法を記載している。この水溶液は10〜50g /lのクリーニング組成物(水溶液中の約1〜約5重量%の「活性」クリーニン グ成分)を含有する。泡は水溶液の中に吹込まれる圧縮空気源を提供することに よって形成され、次いで泡は繊維材料と接触される。泡がつぶれた後、圧縮空気 を少なくとも5回さらに適用することによってそれを再循環する。 米国特許第4,499,620号(1985年2月19日発行)は、泡洗浄法 を記載している。泡は洗剤の「濃厚」水溶液を通してガスを吹込むことによって 形成される。この特許において定義される水溶液の典型的な濃度は0.3〜1重 量%である。 米国特許第3,796,599号(1974年3月12日発行)は、布乾燥器 の中で布を泡で処理する方法を記載している。アニオン界面活性剤、例えば、ス ルホネートは有用な発泡剤として記載されている。開示されたアニオン界面活性 剤の高い濃度は13重量%である(実施例XIIIにおいて、重量%は噴射剤を 排除したすべての成分に基づいて計算される)。 米国特許第4,242,377号(1980年12月30日発行)は、布帛の コンディショニングに使用されそしてエアゾール容器から適当に小出しされる発 泡組成物を記載している。コンディショニング工程は、一般に、既にクリーニン グされた布帛について実施することを意図する。コンディショニング剤および/ または発泡剤として作用できるアニオン界面活性剤が開示されている。実施例6 は17.8%のナトリウム石鹸(噴射剤を排除した重量%)を含んでなる発泡組 成物を記載している。 米国特許第4,252,656号(1981年2月24日発行)は、米国特許 第4,242,377号に類似する組成物を記載している。界面活性剤(アニオ ン+非イオン+石鹸)は組成物の好ましくは0.5〜10重量%である。 先行技術の文献のいずれも、布帛の効率よいクリーニングを達成するためにア ニオン界面活性剤および/または非イオン界面活性剤を混入することができる濃 厚な洗剤の泡を示唆していない。 本発明の目的は、繊維材料を効率よくクリーニングするための発泡した組成物 を提供することである。さらに洗剤活性物質を高い活性な泡の形態で編織布上に 供給する繊維材料をクリーニング方法が提供される。泡は少なくとも18重量% のアニオン界面活性剤および/または非イオン界面活性剤を含んでなり、そして 内部に捕捉される大量のガスのために、洗浄活性物質の所定の重量に対して非常 に大きい体積を有する。同一の理由で、泡はまた洗浄活性物質の所定の重量に対 して非常に高い表面積を有し、これにより編織布の表面を泡でカバーすることが でき、これにより濃厚な洗剤物質を布帛の表面の上に一様にかつ布帛表面に直接 供給することができる。 発明の開示 本発明は、界面活性剤系を含む、洗浄活性成分を含んでなる繊維材料をクリー ニングするための泡組成物に関する。界面活性剤系は、泡組成物の少なくとも1 8重量%のレベルにおいて、アニオン界面活性剤および、必要に応じて、非イオ ン界面活性剤から成る。好ましくは、アニオン界面活性剤および非イオン界面活 性剤の双方は泡の界面活性剤系の中に存在する。 最も有用な泡は、100g/lより低い、好ましくは50g/lより低い密度 を有する。 泡組成物本発明において使用するために好ましい界面活性剤は、組成物の少な くとも18重量%のレベルにおいて、アルキルサルフェート、アルキルエーテル サルフェート、またはそれらの混合物から成る。 界面活性剤は少なくとも25重量%、好ましくは少なくとも50重量%のレベ ルで存在することができる。非イオン界面活性剤を使用する場合、非イオン界面 活性剤は有利には少なくとも20重量%のレベルで存在することができる。 また、泡組成物は50重量%より少ない、好ましくは30重量%より少ない、 より好ましくは10重量%より少ない水を含んでなることが好ましい。 本発明の他の面は、前述の組成を有する泡により繊維材料をクリーニングする 方法である。泡は繊維材料の上に分布させ、そして好ましくは存在する水/乾燥 布帛の比は1:1より小さく、好ましくは2:3より小さく、より好ましくは1 :2より小さい。 泡は繊維材料の表面の上に手により(すなわち、手洗い(handwash) 」)、または機械的手段により散布することができ、引き続いて繊維材料上の泡 ま たは泡残留物を真空の適用により、ガスのブローウィングにより、またはすすぎ により実質的に除去する。機械的手段は洗浄装置の回転作用(すなわち、「機械 洗浄」)により提供される。 本発明の第3の面は、 (i)界面活性剤系を含んでなる発泡洗剤組成物、前記界面活性剤系はアニオ ン界面活性剤および、必要に応じて、非イオン界面活性剤を含んでなる、 (ii)噴射剤ガス、および (iii)エアゾール容器、 を含んでなり、 前記洗剤組成物および噴射剤ガスはエアゾール容器の中に包装されている、包装 された製品であって、前記組成物は少なくとも18重量%の界面活性剤系を含ん でなることを特徴とする、包装された製品である。 包装された製品は、前述したような泡組成物を供給する。 発明を実施するための最良の形態 本発明による編織布をクリーニングする好ましい方法は、洗浄活性物質を含ん でなる泡組成物を使用する手洗いによる。この方法は、編織布の全表面の上に泡 を供給しそして、好ましくは、濃厚な洗剤が繊維表面に作用できるように十分な 時間ソーキングする第1工程を含んでなる。引き続く工程において、水を添加し ていっそう希薄な洗剤溶液を形成し、その中で洗浄プロセスを続けることができ る。必要に応じて、編織布を最後に清浄な水の中ですすぐことができる。本発明 のこの面は、繊細な編織布、例えば、羊毛または絹から作られたものに特定の利 益を提供する。泡は水中のソーキングを必要としないで繊維表面に洗浄活性物質 を供給する。 本発明による編織布をクリーニングする別の方法は、普通の洗浄装置において 編織布に洗浄活性物質を含んでなる泡を添加することによる。この方法は編織布 の全表面の上に泡を供給しそして、好ましくは、濃厚な洗剤が繊維表面に作用で きるように十分な時間ソーキングする第1工程を含んでなる。この工程の間に、 撹拌により、例えば、機械のドラムの混転作用により、編織布の表面の上に泡を 効果的に散布することができる。続く工程において、水を添加していっそう希薄 な洗剤溶液を形成し、その中で洗浄プロセスを続けることができる。洗浄装置の 機械的仕事の入力が編織布の全体の表面の上に泡を効果的にかつ急速に散布する ので、このクリーニング法は高度に効率がよい。結局、より低い洗浄温度および より短いサイクルが可能であり、低いエネルギーの使用で対応する利益が得られ る。 本発明は、また、洗浄活性物質を含んでなる泡組成物を編織布に供給するため の包装された製品に関する。この手段は、消費者が活性化することができるノズ ルを有する密閉した容器からなる。容器は洗浄活性物質および圧縮噴射剤ガスを 含む。ノズルが活性化されると、噴射剤が洗浄活性物質を密閉容器の中から外に 強制的に出される。同時に、噴射剤は膨張して泡の中に無数の気泡を形成する。 最も好ましくは、包装された製品はエアゾール容器を含んでなる。 編織布は布から作られる任意の材料であり、被服、例えば、シャツ、ブラウス 、ソックス、スカート、ズボン、ジャケット、下着などを包含し、そしてまたテ ーブルクロス、タオル、カーテンなどを包含する。本明細書において使用すると き、編織布の定義は、カーペットおよび同様な床のカバーを包含しない。 本発明において使用する編織布は、製織または編成により普通に作られる。多 数の異なる繊維を使用して、製織、編成または他の型の編織布を製造することが でき、このような編織布は合成繊維(例えば、ポリエステル、ポリアミドなど) および植物(例えば、綿、麻)および動物(例えば、羊毛、アンゴラ、絹)から の天然繊維繊維を包含する。また、異なる繊維のブレンドは普通に使用されてい る。 泡は比較的少量の液体中のガスの荒い分散液である。本発明の泡は、洗剤組成 物を含んでなる連続液相、およびガスを含んでなる分散相である。分散相のガス 「泡」は、50μm〜数mmで大きさが変化することができる。 一般に、泡の品質は種々の泡の品質の属性、例えば、下記の属性、を評価する ことによって決定される。 すなわち、(1)泡の外観、これは泡の大きさの分布の均一性、ならびに実際 の泡の大きさにより決定され、ここで小さくかつ均一な大きさの泡が一般に好ま しい。(2)泡の厚さ、これは外観の泡の粘度により決定され、ここでより大き い外観の泡の粘度が一般に好ましい。(3)泡の密度、これは好ましくは100 g/lより小さく、より好ましくは50g/lより小さく、なおより好ましくは 20g/lより小さく、最も好ましくは10g/lより小さい。および(4)静 置したときの泡からの液体の排出、ここで液体の排出の欠如は一般に好ましい。 本発明の界面活性剤系はアニオン界面活性剤および、必要に応じて、非イオン 界面活性剤から成る。アニオン界面活性剤および非イオン界面活性剤に加えて他 の界面活性剤の使用は排除されていないが、これらは本発明において定義される 界面活性剤系の成分と考えられない。このような追加の界面活性剤はカチオン界 面活性剤、両性界面活性剤および双性イオン界面活性剤を包含し、これらは使用 するとき、好ましくは10重量%より低い、好ましくは5重量%より低い、より 好ましくは1重量%より低い、レベルにおいて混入され、そして最も好ましくは 排除される。 本発明において有用なアニオン界面活性剤は下記のものを包含する。普通のC 11−18アルキルベンゼンスルホネート(「LAS」)および第一級、分枝鎖 状およびランダムC10−20アルキルサルフェート(「AS」)、式CH3(C H2x(CHOSO3 -+)CH3およびCH3(CH2y(CHOSO3 -+)C H2CH3(式中xおよび(y+1)は少なくとも約7、好ま しくは約9の整数であり、そしてMは水可溶化カチオン、特にナトリウムである )で表される第二級(2,3)アルキルサルフェート、不飽和サルフェート、例 えば、オレイルサルフェート、C10−18アルキルアルコキシサルフェート( 「AExS」、特にEO1−7エトキシスルホネート)、C10−18アルキル アルコキシカルボキレート(特にEO1−5エトキシカルボキレート)、C10 −18グリセロールエーテル、C10−18アルキルポリグリコシドおよびそれ らの対応する硫酸化ポリグリコシド、およびC12−18アルファ−スルホン化 脂肪酸エステル。C10−20常用石鹸を使用することもでき、分枝鎖状C10 −16石鹸は好ましい。適当な非イオン界面活性剤は下記のものを包含する。C 12−18アルキルエトキシレート(「AE」)、例えば、いわゆる狭いピーク のアルキルエトキシレートおよびC6−12アルキルフェノールアルコキシレー ト(特にエトキシレートおよび混合エトキシ/プロポキシ)、ならびにC10− C18N−アルキルポリヒドロキシ脂肪酸アミド、例えば、C12−18N−メ チルグルカミド(WO9206154に記載されているようなもの)。他の糖誘 導界面活性剤は、N−アルコキシポリヒドロキシ脂肪酸アミド、例えば、C10 −C18N−(3−メトキシプロピル)グルカミドを包含する。適当な洗剤成分 のそれ以上の詳細は、標準的テキスト、例えば、下記のものの中に見出すことが できる:A.DavidsonおよびB.M.Mildwidsky、Synt hetic Detergents 、John Wiley & Sons、第 6版、1978、これは一般的洗浄力の教示を開示している。 本発明の泡と、毎日の洗濯において普通に直面する泡とを区別することが重要 である。本発明の泡は非常に濃厚であり、そして普通の泡よりも少ない水を含む 。本発明の泡は90重量%より少ない、好ましくは75重量%より少ない、より 好ましくは50重量%より少ない、なおより好ましくは30重量%より少ない、 最も好ましくは15重量%より少ない水を含む。本発明の泡は少なくとも18重 量 %、好ましくは少なくとも25重量%、より好ましくは少なくとも50重量%の 界面活性剤系を含んでなる。クリーニング組成物として使用するために最も好ま しい泡は、少なくとも18重量%の界面活性剤系を含んでなる。 他方において、洗剤を洗濯前に希釈する普通の洗濯において形成する泡は、典 型的には10リットルの水中に100gの製品といったの非常に希薄な溶液から 形成される。その結果生ずるものは、約99重量%の水を含んでなる洗濯液であ る。泡の層は洗濯液の表面上に形成することができ、泡の組成は洗濯液それ自体 の組成に類似する。泡の界面活性剤の含量は通常1%より非常に小さく、典型的 には0.3%より小さいであろう。結局、本発明の泡と普通の洗濯の泡との間の 差が理解されたであろう。 また、洗濯の泡は洗濯において望ましくないとしばしば考えられ、そして抗泡 剤は泡を減少または抑制するためにしばしば使用されることを当業者は認識する であろう。洗浄活性剤の溶液が繊維表面への洗浄活性剤の輸送の媒質である洗濯 において、泡の存在は洗濯性能を減少することがある。なぜなら、泡の中に存在 する洗浄活性剤は洗濯液それ自体の中にもはや溶解せず、したがって繊維表面に 効率よく輸送されないからである。 対照的に、本発明の泡は洗濯の必須媒質である。一般に、洗浄活性剤を繊維の 上に均一に供給するのは泡それ自体であり、そして、普通の洗濯におけるように 、洗浄活性剤の水溶液ではないことを意図する。しかしながら、これは本発明の 泡で処理する前に編織布を前ソーキングする工程を排除しない。少なくとも泡を 編織布の上に均一に散布するこの方法の工程の間に、追加の水を編織布および泡 に添加しないことが好ましい。 洗剤泡で編織布を処理する方法の好ましい態様をここで詳細に説明する。 手洗い 本発明の方法は手により編織布を洗浄するために使用することができる(本発 明において「手洗い」と呼ぶ)。泡は洗浄すべき編織布の上にまたは周辺に分散 され、次いで必要に応じて編織布および泡を手により撹拌することによって、泡 は編織布の上に完全に分布される。泡の表面積が大きいために、活性成分は編織 布の表面の上によく分布すると考えられる。さらに、活性な希釈されていない泡 が編織布に緊密に接近するために、きわめてすぐれたクリーニングが促進される と考えられる。 編織布は泡の中に数日間、またはさらには数週間ソーキングしたまま放置する ことができる。しかしながら、ソーキング時間は1分〜24時間、好ましい5分 〜4時間であることが好ましい。 所望ならば泡の残留物を引き続いて編織布から除去することができる。例えば 、残留物は清浄な水を使用してすすぐことができるか、または真空の適用により 編織布から除去することができる。 本発明の方法は繊細な編織布の手洗いに特によく適する。特に、高いレベルの 羊毛または絹からなる編織布をこのようにして有利に処理することができる。1 つの特定の利益は、普通の洗濯法を使用するとき起こることがある、局所的布帛 の損傷の顕著な減少である。普通の洗濯法において、洗剤組成物、汚れた編織布 および水のすべては適当な容器の中で一緒にされる。この洗濯法の開始において 、活性成分が水中に溶解するときであるが、活性成分が水の中に均一に分布して しまう前に、活性成分の非常に高い局所的濃度が存在する。溶液中のこのような 高い局所的濃度は、布帛上にまたはそれに近接して存在するとき、布帛の局所的 損傷を引き起こすことがある。これは溶液中の漂白剤および蛍光増白剤の高い局 所的濃度の場合において特に真実である。この型の布帛の局所的損傷は本発明の 方法により回避される。活性成分のすべては大きい体積の泡を通じて均一に分布 さ れるので、布帛の損傷を引き起こすことがある活性物質の局所的濃度は存在しな い。 典型的な手洗い組成物は下記の成分の一部分またはすべてを含んでなるであろ う。界面活性剤(アニオン、非イオン、カチオン、両性、双性イオン)、洗剤ビ ルダーおよびキレート剤、再付着防止剤、蛍光増白剤、移染防止ポリマー、香料 、酵素、着色剤。 界面活性剤は好ましくは組成物の18〜90重量%、好ましくは組成物の25 〜80重量%、より好ましくは組成物の30〜50重量%のレベルで存在する。 洗剤ビルダー、例えば、脂肪酸、クエン酸、コハク酸、リン酸塩、ゼオライト は好ましくは組成物の10〜82重量%、好ましくは組成物の10〜50重量% 、より好ましくは組成物の12〜20重量%のレベルで存在する。 キレート剤、例えば、ホスホネートは好ましくは組成物の0〜5重量%、より 好ましくは0.1〜3重量%のレベルで存在する。 機械洗浄 本発明の方法は普通の洗浄装置において編織布を洗浄するために使用すること ができる(本発明において「機械洗浄」と呼ぶ)。本発明の泡は、汚れた編織布 を装入する前または後に、洗浄装置のドラムの中に単に分散させる。 大部分の商業的に入手可能な洗浄装置は自動洗浄サイクルを有し、そしてこれ らのサイクルの多数は機械のドラムの中に水を添加することによって開始される 。しかしながら、本発明の範囲内に入るためには、濃厚な泡は溶液中に溶解され ないで編織布の上に完全に分散されることが必要である。好ましくは、これは洗 浄装置を使用して、水を添加する前に、ドラムを数回回転させる(これにより泡 を散布する)洗浄サイクルにおいて達成される。しかしながら、これは本発明か らの泡で処理する前に編織布を前ソーキングする工程を排除しない。 水をサイクルの後の部分において添加するとき、泡成分の大部分は水の中に溶 解または分散され、多分機械の中に泡の層が生ずるであろう。前述したように、 高い水含量および低い界面活性剤含量を有するこれらの泡は本発明の意味におけ る泡と考えるべきではない。 洗浄サイクルは洗浄、すすぎ、コンディショニングおよび/または乾燥の工程 の組み合わせにより完結することができ、それらのいずれか1つの間に追加の洗 浄またはすすぎ添加剤を機械のドラムの中に導入することができる。 機械洗浄の泡に適当な組成物は、手洗いの泡について前述した組成物と同様な ものである。 包装された製品 本発明の他の面は、本発明の方法において使用するために適当な泡を供給する ための包装された製品である。包装された製品は、小出し手段、例えば、ノズル を有する密閉された容器、例えば、本質的にシリンダー状びんを含んでなる。容 器は洗剤組成物および圧縮ガスを含有し、そして任意の材料、特にアルミニウム 、錫板、プラスチック、例えば、PET、OPP、PEまたはポリアミドおよび これらの混合物、ラミネートまたは他の組み合わせから作ることができる。ノズ ルを作動させると、そして洗剤はガスと一緒に解放され、泡は小出しされる。ガ スは噴射剤として作用し、そして膨張して多数の「泡」を洗剤組成物内に形成し 、これにより泡をつくる。好ましいガスは、フルオロカーボン、クロロフルオロ カーボン、H−クロロフルオロカーボン、アルカン、例えば、メタン、エタン、 プロパン、ブタン、ペンタン、ならびに窒素および窒素酸化物、アンモニアおよ び誘導体、空気、ジメチルエーテルおよびこれらの混合物を包含する。 噴射剤ガスを加圧する種々の方法はこの分野において知られている。例えば、 ガスは包装時に加圧することができる。製品は張力下のゴムのような膜により圧 縮ガスから物理的に分離することができる。また、引き続いて機械的作用により ガスを加圧する手段を設けることができる(いわゆる「ポンプおよびスプレー」 システム)。 泡を供給する種々の装置は、同時継続米国出願第08/075190号、19 93年10月6日提出、発明の名称「泡小出しノズルおよび前記ノズルを使用す るディスペンサー」に記載されている。 洗剤成分の混合物を容器から解放する手段を提供し、かつ泡を提供する任意の ノズルまたはノズル/弁アセンブリーは、本発明における使用に適する。ザ・プ リーシジョン・バルブ・カンパニー(The Precision Valve Company)(Valve Precision in France) は、シェイビング・フォーム、ビューティ・ケアーの用途およびCityR、M ontegoR、Power JetR、VlucanRおよびViscoRを包含 する種々の商品名のカーペット・クリーナーを包含する種々の用途のための、あ る範囲のノズルアセンブリーを供給している。水平および垂直の双方に泡を小出 しする(容器を直立に保持するとき)ノズルは入手可能である。前決定した量の 泡を小出しする計量ノズルは、また、入手可能であり、本発明において有用であ る。計量ノズルはWO9108965(Precision Valve Co )およびEP−A616,953(3M Co)に開示されている。垂直に小出 しするノズルは特に好ましい。装置が本発明の方法において有効であるためには 、装置は泡を密閉された容器から少なくとも3g/秒の泡の速度で、より好まし くは少なくとも10g/秒の速度で、最も好ましくは少なくとも20g/秒の速 度で供給すべきである。 実施例 実施例1 − 手洗い製品 液状手洗い製品を実施例1に従い調製した。510gの製品を金属容器の中に 包装し、各容器は600cm3の公称容量を有した。次いで90gのガスを添加 し、そして各容器を密閉して約2.2バールの内圧を発生させた。使用したガス はプロパンとブタンとの混合物(等しい部)であった。40gの製品を容器の端 におけるノズルを活性化することによって解放したとき、約4リットルの体積を 有する泡が形成された。 800gの混合編織布から成る洗濯物(典型的な家庭の洗濯負荷)を泡の上部 に添加し、泡が洗濯物のすべての上によく分散されるまで手で撹拌した。次いで 洗濯物および泡を1時間放置した。引き続いて、20℃の温度において通常の水 道水を使用して洗濯物をすすいで、泡の残留物を清浄除去した。次いで洗濯物を 乾燥した。きわめてすぐれたクリーニング結果が得られた。 実施例2 0.76%の酵素を組成物に添加して、実施例1に記載するクリーニング法を 反復した。酵素はプロテアーゼ(0.22%)、アルカラーゼ(0.22%)、 リパーゼ(0.22%)およびセルラーゼ(0.1%)の混合「カクテル」であ った。 実施例3 − 手洗いまたは機械洗浄製品 実施例3の製品を金属容器の中に噴射剤と一緒に包装した。この実施例におい て、噴射剤は9部の製品/1部の噴射剤の比においてフルオロカーボン(134 a)であった。泡としてパッケージから供給された実施例3の組成物を使用して 、実施例1および2に記載するクリーニング方法を反復した。 実施例4 − 機械洗浄製品 典型的な家庭用の洗濯物装入物を、MIELER洗浄装置において、商業的に 入手可能な洗剤組成物を使用して洗浄した。使用した組成物はARIELR液状 洗剤(プロクター・アンド・ギャンブル製)であった。510gの組成物を金属 容器の中に包装し、各容器は600cm3の公称容量を有する。次いで90gの ガスを添加し、そして各容器を密閉して、約2.2バールの内圧を発生させた。 使用したガスはプロパンとブタンとの混合物(等しい部)であった。40gの製 品を容器から泡の形態で洗濯装入物を含有する機械のドラムの中に解放した。追 加の水を含まない前洗浄サイクルを実施して、泡を洗濯物装入物の布帛の上に分 布させた。次いで水を主洗浄サイクルにおいて添加し、泡を溶解させた。主洗浄 、すすぎおよび乾燥サイクルの終わりにおいて、きわめてすぐれた洗浄結果が得 られた。
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (81)指定国 EP(AT,BE,CH,DE, DK,ES,FR,GB,GR,IE,IT,LU,M C,NL,PT,SE),OA(BF,BJ,CF,CG ,CI,CM,GA,GN,ML,MR,NE,SN, TD,TG),AP(KE,MW,SD,SZ,UG), AM,AU,BB,BG,BR,BY,CA,CN,C Z,EE,FI,GE,HU,JP,KG,KP,KR ,KZ,LK,LR,LT,LV,MD,MG,MN, MX,NL,NO,NZ,PL,PT,RO,RU,S G,SI,SK,TJ,TT,UA,UG,US,UZ ,VN

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1. 洗浄活性成分を含んでなり、前記洗浄活性成分は界面活性剤系を含んで なり、前記界面活性剤系はアニオン界面活性剤および、必要に応じて、非イオン 界面活性剤からなる繊維材料をクリーニングするための泡組成物であって、少な くとも18重量%の前記界面活性剤系を含んでなることを特徴とする、前記泡組 成物。 2. 前記界面活性剤系がアニオン界面活性剤および非イオン界面活性剤から 選択される界面活性剤からなり、前記発泡組成物が100g/lより低い、好ま しくは50g/lより低い密度を有する、請求項1に記載の泡組成物。 3. 前記界面活性剤系が、前記組成物の少なくとも18重量%のレベルにお いて、アルキルサルフェート、アルキルエーテルサルフェート、またはそれらの 混合物から成る、請求項2に記載の泡組成物。 4. 少なくとも25重量%、好ましくは少なくとも50重量%の界面活性剤 系を含んでなる、請求項1に記載の泡組成物。 5. 少なくとも20重量%の非イオン界面活性剤を含んでなる、請求項4に 記載の泡組成物。 6. 50重量%より少ない、好ましくは30重量%より少ない、より好まし くは10重量%より少ない水を含んでなる、請求項1〜5のいずれか一項に記載 の泡組成物。 7. 前記泡を繊維材料の上に散布する、請求項1〜6のいずれか一項に記載 の泡を使用して繊維材料をクリーニングする方法。 8. 水/乾燥布帛の比が1:1より小さい、請求項7に記載の泡を使用する 繊維材料をクリーニングする方法。 9. 前記泡を繊維材料の表面の上に機械的手段により散布し、引き続いて 繊維材料上の泡または泡残留物を、真空の適用により、ガスのブローウィングに より、またはすすぎにより、実質的に除去する、請求項7または8に記載の繊維 材料をクリーニングする方法。 10. 前記機械的手段が洗浄装置の回転作用により提供される、請求項9に 記載の泡を使用する繊維材料をクリーニングする方法。 11. (i)界面活性剤系を含んでなる発泡洗剤組成物、前記界面活性剤系 はアニオン界面活性剤および、必要に応じて、非イオン界面活性剤を含んでなる 、 (ii)噴射剤ガス、および (iii)エアゾール容器、 を含んでなり、 前記洗剤組成物および噴射剤ガスはエアゾール容器の中に包装されている、包装 された製品であって、前記組成物は少なくとも18重量%の界面活性剤系を含ん でなることを特徴とする、包装された製品。 12. 前記界面活性剤系が、前記発泡洗剤組成物の少なくとも18重量%の レベルにおいて、アルキルサルフェート、アルキルエーテルサルフェート、また はそれらの混合物からなる、請求項11に記載の包装された製品。 13. 前記発泡洗剤組成物が少なくとも25重量%、好ましくは少なくとも 50重量%の界面活性剤系を含んでなる、請求項12に記載の包装された製品。 14. 前記発泡洗剤組成物が少なくとも25重量%の非イオン界面活性剤を 含んでなる、請求項13に記載の包装された製品。 15. 前記洗剤組成物が50重量%より少ない、好ましくは30重量%より 少ない、より好ましくは10重量%より少ない水を含んでなる、請求項11〜1 4のいずれか一項に記載の包装された製品。
JP7525695A 1994-03-30 1995-03-10 発泡したクリーニング組成物および編織布を処理する方法 Pending JPH09511272A (ja)

Applications Claiming Priority (5)

Application Number Priority Date Filing Date Title
EP94200867 1994-03-30
BE94870189.1 1994-12-04
BE94200867.3 1994-12-04
EP94870189A EP0677577B1 (en) 1994-03-30 1994-12-05 Foamed cleaning compositions and method of treating textile fabrics
PCT/US1995/002781 WO1995027026A1 (en) 1994-03-30 1995-03-10 Foamed cleaning compositions and methods of treating textile fabrics

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH09511272A true JPH09511272A (ja) 1997-11-11

Family

ID=26136134

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP7525695A Pending JPH09511272A (ja) 1994-03-30 1995-03-10 発泡したクリーニング組成物および編織布を処理する方法

Country Status (16)

Country Link
EP (5) EP0744460A3 (ja)
JP (1) JPH09511272A (ja)
CN (1) CN1105169C (ja)
AT (1) ATE242309T1 (ja)
AU (1) AU2116295A (ja)
BR (1) BR9507336A (ja)
CZ (1) CZ286696A3 (ja)
DE (1) DE69432785T2 (ja)
ES (1) ES2199952T3 (ja)
FI (1) FI963875A0 (ja)
HU (1) HUT75204A (ja)
MA (1) MA23488A1 (ja)
NO (1) NO964069D0 (ja)
PE (1) PE44695A1 (ja)
TR (1) TR28672A (ja)
WO (1) WO1995027026A1 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2013541356A (ja) * 2010-08-30 2013-11-14 ノボザイムス アクティーゼルスカブ 濃縮浸漬洗浄

Families Citing this family (19)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
ATE277141T1 (de) * 1995-07-13 2004-10-15 Procter & Gamble Verfahren zur reinigung von textilprodukten
EP0753556B1 (en) * 1995-07-13 2003-10-15 The Procter & Gamble Company Packaged foaming composition
EP0753561B1 (en) * 1995-07-13 2003-05-07 The Procter & Gamble Company Packaged foaming composition
EP0753558A1 (en) * 1995-07-13 1997-01-15 The Procter & Gamble Company Packaged foaming composition
EP0753560A1 (en) * 1995-07-13 1997-01-15 The Procter & Gamble Company Foam
ATE165110T1 (de) * 1995-07-13 1998-05-15 Procter & Gamble Verpackte schäumende zusammensetzung
EP0839905A1 (en) * 1996-11-05 1998-05-06 The Procter & Gamble Company Foam detergent composition with enzymes
GB9626463D0 (en) * 1996-12-20 1997-02-05 Procter & Gamble Packaged personal cleansing product
GB9626552D0 (en) * 1996-12-20 1997-02-05 Procter & Gamble Packaged personnal cleansing product
ES2159891T3 (es) * 1996-12-20 2001-10-16 Procter & Gamble Producto de limpieza personal envasado.
GB9626551D0 (en) * 1996-12-20 1997-02-05 Procter & Gamble Packaged personal cleansing product
WO1999010254A1 (en) 1997-08-27 1999-03-04 The Procter & Gamble Company Process for filling pressurised containers and valve therefor
US20070015675A1 (en) * 2005-07-15 2007-01-18 Painter Jeffrey D Self-pressurized spray stain remover
CN101046051B (zh) * 2006-03-31 2012-06-27 海尔集团公司 一种用于泡沫洗涤的具有特殊特性的泡沫
US20100011511A1 (en) * 2007-02-20 2010-01-21 Novozymes A/S Enzyme Foam Treatment For Laundry
CN103492545A (zh) * 2010-08-30 2014-01-01 诺维信公司 两次浸泡洗涤
CN102064740B (zh) * 2010-12-08 2013-06-12 上海理工大学 碟式高倍数聚光光伏发电装置
WO2018231750A1 (en) 2017-06-13 2018-12-20 The Procter & Gamble Company Process for treating at least one garment
WO2019115297A1 (en) * 2017-12-12 2019-06-20 Unilever N.V. Foamable cleaning composition

Family Cites Families (25)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE2110750A1 (de) * 1970-03-17 1971-10-07 Colgate Palmolive Co Teppichreinigungsmittel und Verfahren zu seiner Herstellung
NL7014739A (ja) * 1970-10-08 1972-04-11
US3796599A (en) 1971-07-21 1974-03-12 Center New Prod Dev Inc Method of treating clothers in a clothes dryer with a foam containing an adjuvant material
NL7115726A (ja) * 1971-11-15 1973-05-17
US3781212A (en) * 1972-10-27 1973-12-25 Townsend & Townsend Aerosol enzyme detergents stabilized with carbon dioxide
US4242377A (en) * 1974-02-11 1980-12-30 Colgate-Palmolive Company Fabric conditioning
GB1500719A (en) * 1974-06-14 1978-02-08 Procter & Gamble Ltd Foaming and conditioning detergent composition
AT344123B (de) 1975-07-02 1978-07-10 Henkel Kgaa Verfahren und vorrichtung zum waschen von textilien
DE2713841A1 (de) * 1976-03-31 1977-10-13 Gillette Co Aerosolprodukt
US4252656A (en) 1978-03-21 1981-02-24 Colgate-Palmolive Company Foam conditioner for fabrics
US4295845A (en) * 1979-06-18 1981-10-20 Lever Brothers Company Pretreatment composition for stain removal
US4457857A (en) * 1980-10-20 1984-07-03 Lever Brothers Company Pretreatment composition for stain removal
JPS58149372A (ja) 1982-02-23 1983-09-05 皆川 基 あわ洗たく方法
US4652389A (en) * 1984-12-14 1987-03-24 The Clorox Company Carpet cleaner
JPS61197695A (ja) * 1985-02-27 1986-09-01 大三工業株式会社 エアゾ−ル用発泡性洗剤組成物
DE3823977A1 (de) * 1988-02-08 1990-01-18 Henkel Kgaa Verbessertes maschinenwaschverfahren fuer verschmutztes textilgut
US4954286A (en) * 1988-04-14 1990-09-04 Lever Brothers Company Fabric pretreatment cleaning compositions
US4991751A (en) 1989-12-19 1991-02-12 Precision Valve Corporation Foam actuator for metering an aerosol product
DE69126879T2 (de) 1990-09-28 1998-02-19 Procter & Gamble Polyhydroxyfettsäureamidtenside zur erhöhung der enzymleistung
PL307296A1 (en) * 1992-07-28 1995-05-15 Dowbrands Inc Instantly self-foaming liquid cleaning composition and dispenser for such composition
FR2695133B1 (fr) * 1992-08-31 1994-11-18 Nln Sa Compositions fluides, rapidement moussantes, exemptes de savons, contenant un hydrocarbure inférieur, et propulsées en récipient sous pression de gaz comprimé.
GB9305975D0 (en) 1993-03-23 1993-05-12 Minnesota Mining & Mfg Metered-dose aerosol valves
US5397493A (en) * 1993-07-06 1995-03-14 Lever Brothers Company, Division Of Conopco, Inc. Process for making concentrated heavy duty detergents
US5393468A (en) * 1993-07-14 1995-02-28 Colgate Palmolive Company Hard surface cleaner
US6928094B2 (en) 2002-12-16 2005-08-09 Intel Corporation Laser driver circuit and system

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2013541356A (ja) * 2010-08-30 2013-11-14 ノボザイムス アクティーゼルスカブ 濃縮浸漬洗浄

Also Published As

Publication number Publication date
MA23488A1 (fr) 1995-10-01
EP0768368A3 (en) 1999-10-27
FI963875A (fi) 1996-09-27
EP0768371A3 (en) 1999-10-27
HUT75204A (en) 1997-04-28
ATE242309T1 (de) 2003-06-15
EP0768371A2 (en) 1997-04-16
HU9602659D0 (en) 1996-11-28
EP0744460A3 (en) 1999-10-27
CN1148867A (zh) 1997-04-30
NO964069L (no) 1996-09-27
DE69432785D1 (de) 2003-07-10
DE69432785T2 (de) 2004-04-29
EP0744461A2 (en) 1996-11-27
BR9507336A (pt) 1997-09-16
TR28672A (tr) 1997-01-31
CZ286696A3 (en) 1997-02-12
FI963875A0 (fi) 1996-09-27
ES2199952T3 (es) 2004-03-01
EP0677577B1 (en) 2003-06-04
EP0744461A3 (en) 1999-10-20
AU2116295A (en) 1995-10-23
PE44695A1 (es) 1996-01-18
MX9604517A (es) 1997-09-30
EP0768368A2 (en) 1997-04-16
CN1105169C (zh) 2003-04-09
EP0744460A2 (en) 1996-11-27
WO1995027026A1 (en) 1995-10-12
EP0677577A1 (en) 1995-10-18
NO964069D0 (no) 1996-09-27

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH09511272A (ja) 発泡したクリーニング組成物および編織布を処理する方法
AU703588B2 (en) Improvements in or relating to organic compositions
CA1232108A (en) Soil release promoting non-ionic detergent composition
US5925608A (en) Packaged foaming composition
US5866524A (en) Foamed cleaning compositions and method of treating textile fabrics
EP0792339A1 (en) A composition and method of use for an internally-carbonating non-surfactant cleaning composition
US10513675B2 (en) Washing liquor comprising a Winsor II microemulsion and insoluble particles, and washing method
WO2001055497A1 (en) Treatment of soil on textiles
CN102216509B (zh) 清洁物品的方法
EP0753556B1 (en) Packaged foaming composition
MXPA98000458A (en) Composition of empac foam
JP2002506100A (ja) 耐摩耗性重合体状発泡材料およびそこから製造された染受け
JP2000508370A (ja) 酵素を含むフォーム洗剤組成物
US5968202A (en) Method of cleaning textile fabrics
EP0753559B1 (en) Method of cleaning textile fabrics
EP0753557B1 (en) Packaged foaming composition
JP3725162B2 (ja) パッケージ入り気泡配合品
MXPA98000456A (en) Composition of empac foam
JP7346265B2 (ja) 繊維製品用洗浄剤物品
JPH11508299A (ja) 酵素を用いたドライクリーニング
MXPA96004517A (en) Sparkling cleaning compositions and method of textile fabric treatment
JPH07100292A (ja) 業務用洗濯機における洗剤の供給方法
MXPA00008983A (en) Abrasion resistant polymeric foam and stain receivers made therefrom

Legal Events

Date Code Title Description
A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20040309

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20040223

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20040609

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20040726

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20040713

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20041012