JPH09510228A - ▲ざ▼蒼の処置および予防のためのegfまたはtgf−アルファの拮抗物質の使用 - Google Patents

▲ざ▼蒼の処置および予防のためのegfまたはtgf−アルファの拮抗物質の使用

Info

Publication number
JPH09510228A
JPH09510228A JP7523821A JP52382195A JPH09510228A JP H09510228 A JPH09510228 A JP H09510228A JP 7523821 A JP7523821 A JP 7523821A JP 52382195 A JP52382195 A JP 52382195A JP H09510228 A JPH09510228 A JP H09510228A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
egf
tgf
conduit
ethylene
antagonists
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP7523821A
Other languages
English (en)
Inventor
イーブンソン,アラン
ギブソン,ウオルター・トーマス
グリーン,マーテイン・リチヤード
ガイ,ロバート
キアリー,テレンス・ジヨージ・イブリン
Original Assignee
ユニリーバー・ナームローゼ・ベンノートシヤープ
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by ユニリーバー・ナームローゼ・ベンノートシヤープ filed Critical ユニリーバー・ナームローゼ・ベンノートシヤープ
Publication of JPH09510228A publication Critical patent/JPH09510228A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61QSPECIFIC USE OF COSMETICS OR SIMILAR TOILETRY PREPARATIONS
    • A61Q19/00Preparations for care of the skin
    • A61Q19/02Preparations for care of the skin for chemically bleaching or whitening the skin
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K31/00Medicinal preparations containing organic active ingredients
    • A61K31/185Acids; Anhydrides, halides or salts thereof, e.g. sulfur acids, imidic, hydrazonic or hydroximic acids
    • A61K31/19Carboxylic acids, e.g. valproic acid
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K31/00Medicinal preparations containing organic active ingredients
    • A61K31/275Nitriles; Isonitriles
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K8/00Cosmetics or similar toiletry preparations
    • A61K8/18Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition
    • A61K8/30Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition containing organic compounds
    • A61K8/31Hydrocarbons
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K8/00Cosmetics or similar toiletry preparations
    • A61K8/18Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition
    • A61K8/30Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition containing organic compounds
    • A61K8/31Hydrocarbons
    • A61K8/315Halogenated hydrocarbons
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K8/00Cosmetics or similar toiletry preparations
    • A61K8/18Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition
    • A61K8/30Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition containing organic compounds
    • A61K8/33Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition containing organic compounds containing oxygen
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K8/00Cosmetics or similar toiletry preparations
    • A61K8/18Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition
    • A61K8/30Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition containing organic compounds
    • A61K8/33Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition containing organic compounds containing oxygen
    • A61K8/34Alcohols
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K8/00Cosmetics or similar toiletry preparations
    • A61K8/18Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition
    • A61K8/30Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition containing organic compounds
    • A61K8/33Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition containing organic compounds containing oxygen
    • A61K8/34Alcohols
    • A61K8/347Phenols
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K8/00Cosmetics or similar toiletry preparations
    • A61K8/18Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition
    • A61K8/30Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition containing organic compounds
    • A61K8/33Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition containing organic compounds containing oxygen
    • A61K8/36Carboxylic acids; Salts or anhydrides thereof
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K8/00Cosmetics or similar toiletry preparations
    • A61K8/18Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition
    • A61K8/30Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition containing organic compounds
    • A61K8/40Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition containing organic compounds containing nitrogen
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K8/00Cosmetics or similar toiletry preparations
    • A61K8/18Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition
    • A61K8/30Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition containing organic compounds
    • A61K8/40Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition containing organic compounds containing nitrogen
    • A61K8/42Amides
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K8/00Cosmetics or similar toiletry preparations
    • A61K8/18Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition
    • A61K8/30Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition containing organic compounds
    • A61K8/46Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition containing organic compounds containing sulfur
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P17/00Drugs for dermatological disorders
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61QSPECIFIC USE OF COSMETICS OR SIMILAR TOILETRY PREPARATIONS
    • A61Q19/00Preparations for care of the skin
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K2800/00Properties of cosmetic compositions or active ingredients thereof or formulation aids used therein and process related aspects
    • A61K2800/70Biological properties of the composition as a whole

Landscapes

  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Animal Behavior & Ethology (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • Veterinary Medicine (AREA)
  • Epidemiology (AREA)
  • Birds (AREA)
  • Emergency Medicine (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Dermatology (AREA)
  • Medicinal Chemistry (AREA)
  • Pharmacology & Pharmacy (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Bioinformatics & Cheminformatics (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • General Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Nuclear Medicine, Radiotherapy & Molecular Imaging (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Cosmetics (AREA)
  • Medicines That Contain Protein Lipid Enzymes And Other Medicines (AREA)

Abstract

(57)【要約】

Description

【発明の詳細な説明】 TGF−アルファの拮抗物質の使用 本発明は、皮膚への局所適用用組成物並びにそれらの化粧品 用いるのに適した組成物に関する。本発明の背景 開放または閉鎖面皰が形成される。 試験管内でのヒトの毛包脂腺導管の単離および維持が、以前にガイ等により「 ブリティッシュ・ジャーナル・オブ・ダーマトロジー(British Jou rnal of Dermatology)(1993),128,242〜 置剤である13−シスレチノイン酸が該導管のレベルに直接作用すると報告して いる。 本発明者は、以前に報告された単離されたヒトの皮脂導管モデルを有意的に改 善した。以前に報告されたような補足されたウィリアムのE培地の代わりに、ウ シの下垂体の抽出物および高濃度の塩化カルシウム(約2mM)が補足された商 業的に供給される“ケラチノサイト血清非含有培地(keratinocyteserum-free me dium)”中で皮脂導管を維持することにより、細胞分裂速度の低下を伴うことな く7日間の期間にわたって導管構造の保持が得られる。更に、ケラチノサイト培 地中に維持された導管における細胞分裂速度は、24時間後および7日後、ウィ リアムのE培地中に維持された導管におけるよりも有意的に高いことが分かった 。 本発明者らは更に、ケラチノサイトの維持培地への表皮成長因子(以後、EG F)またはトランスフォーミング成長因子α(以後、TGF−α)の添加が導管 構造の崩壊を起こすがしかし細胞分裂または蛋白質合成の速度の付随の減少を伴 わないことを驚くべきことに見出した。これは、炎症性の皮膚反応に通 る。 瘡の主症状であるこの組織崩壊およびその結果として生じる炎症性反応を低減ま たは制限する際に有用である。発明の定義 本発明は、EGF、TGF−αまたはEGF受容体の機能の拮抗物質1種また はそれ以上および随意に化粧上または生理学上許容可能な賦形剤からなる局所用 組成物を提供する。 TGF−αまたはEGF受容体の機能の拮抗物質1種またはそれ以上および随意 に化粧上または生理学上許容可能な賦形剤からなる組成物を皮膚に適用すること からなる上記方法を提供する。 たはEGF受容体の機能の拮抗物質1種またはそれ以上の使用を提供する。 TGF−αまたはEGF受容体の機能の拮抗物質1種またはそれ以上の使用をも 提供する。 の候補物質をスクリーニングまたは試験する方法であって、試 験物質とケラチノサイト血清非含有培地(もしくは導管の維持に対して同様な有 益な効果を有する培地)中に維持された単離されたヒトの皮脂導管とをEGFま たはTGF−αの存在下で接触させ、そして該試験物質に対する該導管の応答を 評価することからなる上記方法を提供する。EGF、TGF−αまたは ある物質は、導管の断裂を低減または防止するであろう。発明の開示 本明細書において用いられる用語“EGF機能の拮抗物質”は、細胞の成長に 対するEGFまたはTGFの刺激的効果を妨害することが可能である薬剤を意味 する。特に該用語は、EGF単独の投与により引き起こされる、本明細書におい て記載されているような単離されたヒトの毛包脂腺導管調製物の性質の変化を低 減または排除する効果を有する薬剤を意味する。EGF機能の拮抗物質は、EG F、TGF−αの活性並びにEGF受容体の機能またはEGF受容体により刺激 される経路を妨害する薬剤を含む。 EGF機能に拮抗しそして本発明により用いられ得る化合物の一つの適当なク ラスは、チルホスチン(tyrphosti n)として普通知られている式(I)の蛋白質チロシンキナーゼ阻害剤である。 ここで、 R1、R2、R3およびR4は、同じかまたは異なり、 −H、−OH、−Cn2n+1、−NO2、−Cl、−Br、−Fおよび から選ばれ、 R5およびR6は、同じまたは異なり、 から選ばれ、 R7は、−Hおよび−OHから選ばれ、そして nは、1〜8の整数である。 本発明による組成物はまた、該阻害剤の混合物からなり得る。 該阻害剤の例は、次のものである。即ち、 次の構造を有する1−カルボキシ−2−(4−ヒドロキシフェニル)エチレン 次の構造を有する1,1−ジカルボキシ−2−(4−ヒドロキシフェニル)エチ レン 次の構造を有する1,1−ジシアノ−2−(4−ヒドロキシフェニル)エチレン 次の構造を有する1−カルボキシ−2−(3,4−ジヒドロキシフェニル)エチ レン 次の構造を有する1,1−ジシアノ−2−(3−ヒドロキシフェニル)エチレン 次の構造を有する1−シアノ−1−カルボキシ−2−(2,5−ジヒドロキシフ ェニル)エチレン 次の構造を有する1−カルボキシ−1−シアノ−2−(3,4−ジヒドロキシフ ェニル)エチレン 次の構造を有する1,1−ジシアノ−2−(3,4−ジヒドロキシフェニル)エ チレン 次の構造を有する1,1−ジシアノ−2−(3−メトキシ−4,5−ジヒドロキ シフェニル)エチレン 次の構造を有する1,1−ジシアノ−2−(3,4,5−トリヒドロキシフェニ ル)エチレン 次の構造を有する1−アミド−1−シアノ−2−(3,4−ジヒドロキシフェニ ル)エチレン 次の構造を有する1−チオアミド−1−シアノ−2−(3,4−ジヒドロキシフ ェニル)エチレン 次の構造を有する1−シアノ−2−(4−ヒドロキシフェニル)エチレン 次の構造を有する1,1−ジシアノ−2−(3−ヒドロキシ−4−ニトロフェニ ル)エチレン 次の構造を有する1,1−ジシアノ−2−ヒドロキシ−2−(4−ヒドロキシフ ェニル)エチレン 次の構造を有する1,1−ジシアノ−2−(3−メトキシ−4−ヒドロキシフェ ニル)エチレン 次の構造を有する1,1−ジシアノ−2−(3,5−ジヒドロキシフェニル)エ チレン 次の構造を有する1,1−ジシアノ−2−ヒドロキシ−2−(3,4,5−トリ ヒドロキシフェニル)エチレン 次の構造を有する1−カルボキシ−1−シアノ−2−(4−メトキシフェニル) エチレン 次の構造を有する1−カルボキシ−1−シアノ−2−(4−フルオロフェニル) エチレン 次の構造を有する1−カルボキシ−1−シアノ−2−(3−メトキシ−4−ヒド ロキシフェニル)エチレン 次の構造を有する1−カルボキシ−1−シアノ−2−(3,5−ジメトキシ−4 −ヒドロキシフェニル)エチレン 次の構造を有する1−カルボキシ−1−シアノ−2−(4−ヒドロキシフェニル )エチレン 次の構造を有する1−カルボキシ−1−シアノ−2−(4−フェニルカルボキシ アルデヒド)エチレン 次の構造を有する1−シアノ−1−カルボキシ−2−(2,5−ジヒドロキシフ ェニル)エチレン 式(I)の化合物は、欧州特許出願EP−A−0403238から公知である 。それらは、毛の成長を誘発し、維持しまたは促進させるために適していると記 載される。 または、EGFまたはTGF−αまたはEGF受容体に対する抗体を用いてそ れらの機能に拮抗させることである。 モノクロナールまたはポリクロナールもしくは抗体断片であり得るかかる抗体 は、当該技術における慣用の技法により例えば組換えDNA技法を用いて得られ 得る。特定の結合サブユニットまたは抗体断片もまた用いられ得る。これらは、 同様に、例えばパパインまたはペプシンを用いる無傷の抗体分子の酵素的消化も しくは組換えDNA技法の使用のような慣用の技法により得られ得る。抗体断片 はまた、慣用の分子生物学的技法により生じせしめられ得る。 好都合には、本発明による組成物は、EGF機能の拮抗物質1種またはそれ以 上を組成物の0.000001〜10重量%、好ましくは組成物の0.0000 1〜10重量%の量にて含む。 本発明による組成物は、好ましくは、該組成物が皮膚に適用されるとき分配を 容易にするように該組成物中のEGF機能の拮抗物質のための希釈剤、分散剤ま たは担体として作用する賦形剤も含む。好ましくは、該賦形剤は、化粧上および /または生理学上許容可能なものである。賦形剤は、処方物の他の成分に対して 相容性でありかつその受容体に対して有害でないという意味で許容可能でなけれ ばならない。 賦形剤は、水あるいは液体または固体のエモリエント剤、溶媒、保湿剤、増粘 剤および粉末のような物質を含み得る。 単独にてもしくは1種またはそれ以上の混合物として用いられ得る、賦形剤の これらのタイプの各々の例は次の通りである。 ステアリルアルコール、グリセリルモノリシノレエート、グリセリルモノステ アレート、ミンク油、セチルアルコール、イソプロピルイソステアレート、ステ アリン酸、イソブチルパルミテート、イソセチルステアレート、オレイルアルコ ール、イソプロピルラウレート、ヘキシルラウレート、デシルオレエート、オク タデカン−2−オール、イソセチルアルコール、エイコサニルアルコール、ベヘ ニルアルコール、セチルパルミテート、ジメチルポリシロキサンのようなシリコ ーン油、ジ−n−ブチルセバケート、イソプロピルミリステート、イソプロピル パルミテート、イソプロピルステアレート、ブチルステアレート、ポリエチレン グリコール、トリエチレングリコール、ラノリン、カカオ脂、トウモロコシ油、 綿実油、牛脂、ラード、オリーブ油、パーム核油、ナタネ油、ベニバナ種子油、 ヨイマチグサ油、ダイズ油、ヒマワリ種子油、アボカド油、オリーブ油、 ゴマ種子油、ヤシ油、ナンキンマメ油、ヒマシ油、アセチル化ラノリンアルコー ル、石油ゼリー、鉱油、ブチルミリステート、イソステアリン酸、パルミチン酸 、イソプロピルリノレエート、ラウリルラクテート、ミリスチルラクテート、デ シルオレエート、ミリスチルミリステートのような、エモリエント剤。 空気、プロパン、ブタン、イソブタン、ジメチルエーテル、二酸化炭素、亜酸 化窒素のような、噴射剤。 エチルアルコール、メチレンクロライド、イソプロパノール、アセトン、エチ レングリコールモノエチルエーテル、ジエチレングリコールモノブチルエーテル 、ジエチレングリコールモノエチルエーテル、ジメチルスルホキシド、ジメチル ホルムアミド、テトラヒドロフランのような、溶媒。 白亜、タルク、フラー土、カオリン、デンプン、ガム、コロイドシリカ、ナト リウムポリアクリレート、テトラアルキルおよび/またはトリアルキルアリール アンモニウム、スメクタイト、化学変性珪酸マグネシウムアルミニウム、有機変 性モンモリロナイト粘土、水和珪酸アルミニウム、ヒュームドシリカ、カルボキ シビニルポリマー、ナトリウムカルボキシメチルセルロース、エチレングリコー ルモノステアレートのような、粉末。 賦形剤は、通常エマルジョンの10〜99.9重量%、好ましくは50〜99 重量%を形成し、そして他の添加剤の不存在下では本組成物の残余を形成し得る 。 本発明による組成物はまた、界面活性剤例えば陰イオン性、非イオン性および 両性界面活性剤、保存剤、香料、モイスチャライザーおよび酸化防止剤のような 、皮膚への局所適用のための化粧用または治療用製品において慣用的に有用であ る他の物質を含み得る。組成物の使用 処置するためのヒトの皮膚への局所適用用製品として意図されている。ここにお ける処置への言及は、確かな疾患の処置のみならず予防にも及ぶ。 本組成物の量並びに皮膚への適用頻度は、患者の状態並びに用いられるEGF 機能の特定の拮抗物質に依存することが理解されよう。一般に、選択された拮抗 物質を1日当たり0.1mgないし10mgの局所適用することが提案される。 使用に際し、本組成物の少量例えば1mlが適当な容器またはアプリケーター から皮膚の領域へ適用され、そして必要な ら、次いで手または指もしくは適当な器具を用いて皮膚上に拡げられおよび/ま たは皮膚中に擦り込まれる。 本発明の局所皮膚処置用組成物は、好都合には、4,000〜10,000m Pasの粘度を有するローション、10,000〜20,000mPasの粘度 を有するフルイドクリームもしくは20,000〜100,000mPasまた はそれ以上の粘度を有するクリームとして処方され得る。該組成物は、その粘度 および消費者による予定の使用法に適合するように適当な容器に包装され得る。 例えば、ローションまたはフルイドクリームは、ボトルまたはロールボールアプ リケーターまたは噴射剤作動エアゾール装置または指操作に適したポンプを備え た容器に包装され得る。該組成物がクリームであるとき、それは単に非変形性ボ トルもしくはチューブまたは蓋付きジャーのようなスクィーズ容器中に貯蔵され 得る。 従って本発明はまた、本明細書において定義されたような化粧上許容可能な組 成物を含有する閉鎖容器を提供する。 本発明が充分に理解され得るようにするために、次の例が例示としてのみにて 与えられている。例1 ローションは、次の組成を有する。 %w/w 3,4−ジヒドロキシ−d−シアノシンナムアミド 0.001 エタノール 10 香料 充分な量 ブチル化ヒドロキシトルエン 0.01 水 100になるま で例2 EGF機能の拮抗物質を含む組成物の効能を、次の通り検討した。皮脂導管の(sepaceous ducts)単離 充分な量の女性の顔面の皮膚を、美容外科的手法により得た。その後、皮膚の 層を槍状刀により除去した。表皮層を除去するために、最初に0.1mmの皮膚 表面を取った。次いで、第2層の0.2mmの真皮を取り、そしてリン酸塩緩衝 塩水中に入れた。この層は、毛包脂腺導管を含有する。該導管は、軟毛の毛包の 導管よりもはるかに大きくかつ末端毛包の突起した 毛を欠くので、解剖顕微鏡を用いて容易に同定された。加えて、該導管は、透視 の際に暗く見える多量の皮脂を含有することが見られた。該導管を穏やかな顕微 解剖により除去した。単離された毛包脂腺導管の維持 50μg/mlのウシの下垂体の抽出物および適切な場合5ng/mlのEG Fまたは5ng/mlのTGF−αが補足された、ケラチノサイト血清非含有(k eratinocyte serum free)基礎培地(ギブコ社から供給された。)中に、5%C O2/95%空気の給湿雰囲気中37℃において導管を維持した。適切な場合、 EGF機能の拮抗物質を、EGFまたはTGF−αと同時に添加した。用いた拮 抗物質は、次のチルホスチン類のものであった。即ち、チルホスチン毒性につい て陰性なものとして、1000μMにおけるチルホスチン1(4−メトキシベン ジリデン)アロノニトライト並びにEGF機能の拮抗物質として、100μMに おけるチルホスチン46(3,4−ジヒドロキシ−α−シアノシンナムアミド) または24μMにおけるチルホスチン47(3,4−ジヒドロキシ−α−シアノ チオシンナムアミド)。 必要に応じ、抗生物質および抗カビ剤が、細菌およびカビの 汚染を防ぐために培地に添加され得る。導管の形態および培養における挙動 EGFまたはTGF−αの不存在下で試験管内で維持された導管は、少なくと も7日間正常な形態を維持した。該導管は、単離の際および培養期間の終わりの 際の両方において、組織切片に見られるのと同様な組織化された重層の角化した 扁平上皮を示す。(正常な導管形態の例については、「ガイ等,ブリティッシュ ・ジャーナル.オブ・ダーマトル(British Journal of D ermatol.),1993,128,242〜248」の第3図参照。)し かしながら、EGFまたはTGF−α(典型的には5ng/ml)を培地へ添加 すると、正常な導管の形態は4日以内に喪失した。毛包脂 導管が断裂した。(断裂した導管の例については、ガイ等の第4図参照。)EG F機能の拮抗物質(チルホスチン46またはチルホスチン47)を添加すると、 EGFの存在下で導管の断裂を防止した。陰性の対照(チルホスチン1)を添加 した場合には、導管の断裂を防止できずかつ細胞毒性に対して効果がなかった。 更に、EGFの存在下でEGFに対する中和性抗体を (例えば、50マイクログラム/mlで)添加した場合も、導管の断裂を防止し た。これらのデータは、受容体の機能を抑制し得る拮抗物質もしくは配位子の機 能を妨げ得る拮抗物質を含めてEGF機能の拮抗物質が、EGFに対する応答に おける試験管内での導管の断裂を防止し得ることを示している。 ここに記載された7日間にわたる導管の維持は、異なる培地ウィリアムズEを 用いるガイ等(上掲)により報告されているものよりもはるかに優れている。
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (51)Int.Cl.6 識別記号 庁内整理番号 FI A61K 39/395 9284−4C A61K 39/395 D (81)指定国 EP(AT,BE,CH,DE, DK,ES,FR,GB,GR,IE,IT,LU,M C,NL,PT,SE),OA(BF,BJ,CF,CG ,CI,CM,GA,GN,ML,MR,NE,SN, TD,TG),AP(KE,MW,SD,SZ,UG), AM,AT,AU,BB,BG,BR,BY,CA,C H,CN,CZ,DE,DK,EE,ES,FI,GB ,GE,HU,JP,KE,KG,KP,KR,KZ, LK,LR,LT,LU,LV,MD,MG,MN,M W,MX,NL,NO,NZ,PL,PT,RO,RU ,SD,SE,SG,SI,SK,TJ,TT,UA, UG,UZ,VN (72)発明者 グリーン,マーテイン・リチヤード イギリス国、シー・ビー・4・1・エイ チ・エス、ケンブリツジ、ド・フルビル・ アベニユー・36 (72)発明者 ガイ,ロバート イギリス国、シー・ビー・1・4・ジー・ ジエイ、ケンブリツジ、タマリン・カーデ ンズ・120 (72)発明者 キアリー,テレンス・ジヨージ・イブリン イギリス国、シー・ビー・1・2・エイ チ・エヌ、ケンブリツジ、リンドウオー ド・ロード・21

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 EGF、TGF−αまたはEGF受容体の機能の拮抗物質1種またはそれ以上の 使用。 2. EGF機能の拮抗物質が式(I) 〔ここで、 R1、R2、R3およびR4は、同じでも異なっていてもよく、−H、−OH、−Cn2n+1、−NO2、−Cl、−Br、−Fおよび−CHOから選ばれ、 R5およびR6は、同じでも異なっていてもよく、−H、−CN、−CO2H、C ONH2およびCSNH2から選ばれ、R7は、−Hおよび−OHから選ばれ、そ して nは、1〜8の整数である。〕 の化合物およびそれらの混合物からなる、請求の範囲第1項に記載の使用。 3. EGF、TGF−αまたはEGF受容体の機能の拮抗物質が、EGF、T GF−αまたはEGF受容体に対する抗体または抗体断片からなる、請求の範囲 第1項に記載の使用。 4. EGF、TGF−αまたはEGF受容体の機能の拮抗物質が、組成物の0 .0000001〜10重量%の量にて存在する、請求の範囲第1項から第3項 のいずれか一項に記載の使用。 5. 組成物が化粧上または生理学上許容可能な賦形剤を更に含む、請求の範囲 第1項から第4項のいずれか一項に記載の使用。 6. EGF、TGF−αまたはEGF受容体に対する抗体を含んでなる、局所 適用用組成物。 であって、次の工程 (i)試験物質とケラチノサイト血清非含有培地中に維持された単離されたヒト 皮脂導管とをEGFまたはTGF−αの存在下で接触させ、 (ii)該試験物質に対する該導管の応答を評価する工程からなる上記方法。
JP7523821A 1994-03-15 1995-03-08 ▲ざ▼蒼の処置および予防のためのegfまたはtgf−アルファの拮抗物質の使用 Pending JPH09510228A (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
GB9405046A GB9405046D0 (en) 1994-03-15 1994-03-15 Skin treatment composition
GB9405046.5 1994-03-15
PCT/EP1995/000877 WO1995024896A2 (en) 1994-03-15 1995-03-08 Use of antagonists of egf or tgf-alpha for the treatment and prophylaxis of acne

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH09510228A true JPH09510228A (ja) 1997-10-14

Family

ID=10751891

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP7523821A Pending JPH09510228A (ja) 1994-03-15 1995-03-08 ▲ざ▼蒼の処置および予防のためのegfまたはtgf−アルファの拮抗物質の使用

Country Status (7)

Country Link
EP (1) EP0750498A1 (ja)
JP (1) JPH09510228A (ja)
AU (1) AU2068395A (ja)
CA (1) CA2185675A1 (ja)
GB (1) GB9405046D0 (ja)
WO (1) WO1995024896A2 (ja)
ZA (1) ZA952120B (ja)

Families Citing this family (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6313153B1 (en) * 1997-07-25 2001-11-06 Tsumura & Co. Compositions and methods for treating nephritis and inhibiting TGF -β related conditions using pyridylacrylamide derivatives
BRPI0307808A2 (pt) 2002-02-19 2016-06-28 Procter & Gamble composição inibidora da lipase
CN102178930A (zh) * 2011-05-17 2011-09-14 华南理工大学 一种含表皮生长因子和茶树油的抗痘组合物及制备方法
CN113813369B (zh) * 2021-11-09 2023-09-22 浙江省农业科学院 用于预防/治疗仔猪肠道损伤的egf/mmt复合物

Family Cites Families (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6236305A (ja) * 1985-08-08 1987-02-17 Kao Corp 化粧料
EP0290442A4 (en) * 1986-11-19 1990-07-03 Chemex Pharmaceuticals Inc MEDICINAL PREPARATIONS AND MIXTURES THEREOF, ORGANIC COMPOSITIONS AND METAL SALTS.
AU7854291A (en) * 1990-04-27 1991-11-27 Rorer International (Holdings), Inc. Styryl compounds which inhibit egf receptor protein tyrosine kinase
DE4033568A1 (de) * 1990-10-22 1992-04-23 Henkel Kgaa Bicyclische verbindungen mit antiseborrhoischer wirkung
JP3330961B2 (ja) * 1991-02-22 2002-10-07 株式会社創研 皮膚改善剤
GB9106678D0 (en) * 1991-03-28 1991-05-15 Ferguson Mark W J Wound healing
JPH05105620A (ja) * 1991-10-15 1993-04-27 Kao Corp p−ヒドロキシ桂皮酸誘導体を有効成分とする美白化粧料
JP2997358B2 (ja) * 1992-01-30 2000-01-11 ポーラ化成工業株式会社 皮膚外用剤
EP0586002B1 (en) * 1992-08-18 2000-01-19 CENTRO de IMMUNOLOGIA MOLECULAR Monoclonal antibodies recognizing the epidermal growth factor receptor, cells and methods for their production and compositions containing them

Also Published As

Publication number Publication date
EP0750498A1 (en) 1997-01-02
GB9405046D0 (en) 1994-04-27
CA2185675A1 (en) 1995-09-21
ZA952120B (en) 1996-09-16
WO1995024896A2 (en) 1995-09-21
WO1995024896A3 (en) 1995-11-09
AU2068395A (en) 1995-10-03

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2525315B2 (ja) 化粧品組成物
RU2727807C2 (ru) Местная доставка композиций по уходу за кожей, имеющих низкий ph
JP3222058B2 (ja) 少なくとも1つのhmg−コエンザイムaリダクターゼ阻害剤を含む皮膚の老化防止用組成物
ES2360204T3 (es) Utilización de derivados de ácido 2-oxotiazolidino-4-carboxílico como agentes prodescamantes.
RU2203036C2 (ru) Косметические составы
US6414038B2 (en) Hydroxystilbenes for reducing/inhibiting protein glycation and combating skin aging
JP3611657B2 (ja) 乳酸デヒドロゲナーゼ阻害剤を含む化粧品組成物
US6040347A (en) Treatment of seborrhoea/cutaneous disorders with octoxyglycerol
US8722108B2 (en) Cosmetic and/or pharmaceutical composition comprising an extract of carob as active agent for activating aquaporin expression
US20020045659A1 (en) Use, in cosmetic preparations, of prostaglandin EP-3 receptor agonists to attenuate, reduce or stop the growth of head hair and other hairs
JP2007536205A (ja) 皮膚の老化現象抑制のための化粧品用又は皮膚薬用組成物
MXPA02004016A (es) Composiciones cosmeticas conteniendo resveratrol y retinoides.
CA1208135A (en) Skin treatment composition
JP2019535783A (ja) トリュフ抽出物およびネオヘスペリジンジヒドロカルコンを含む組成物
US5766613A (en) Use of benzoic acid derivatives to stimulate the process of epidermal renewal
JP2986432B2 (ja) 非常に少ない用量のメラトニンまたはその類似体を含有する新規局所組成物およびその化粧品における使用
US20240148632A1 (en) Topical compositions containing n-acyl dipeptide derivatives and glycolic acid
EP0750510B1 (en) Anti-acne skin treatment composition
JP2859587B2 (ja) 皮膚の剥離促進もしくは表皮更新の刺激のためのシステイン酸またはホモシステイン酸を含む組成物
JP3241048B2 (ja) 皮膚剥離の促進または表皮再生の刺激のための硫黄官能基を有するカルボン酸の使用
JPH09510228A (ja) ▲ざ▼蒼の処置および予防のためのegfまたはtgf−アルファの拮抗物質の使用
KR20030005258A (ko) 케라틴 물질의 화장용 처리에 있어서의 알콜디하이드로게나아제 저해제의 용도
US20020006420A1 (en) Use of a 2-amino-alkane polyol as agent for treating skin ageing signs
EP0967968B1 (en) Pharmaceutical or cosmetic composition containing at least one retinoid and melibiose
JP2000510165A (ja) 皮膚と体成長部の色素脱失のためのアヤメ科抽出物とのフェノール誘導体の組合せとそれを含有する組成物