JP2986432B2 - 非常に少ない用量のメラトニンまたはその類似体を含有する新規局所組成物およびその化粧品における使用 - Google Patents

非常に少ない用量のメラトニンまたはその類似体を含有する新規局所組成物およびその化粧品における使用

Info

Publication number
JP2986432B2
JP2986432B2 JP9199027A JP19902797A JP2986432B2 JP 2986432 B2 JP2986432 B2 JP 2986432B2 JP 9199027 A JP9199027 A JP 9199027A JP 19902797 A JP19902797 A JP 19902797A JP 2986432 B2 JP2986432 B2 JP 2986432B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
melatonin
skin
composition
composition according
amount
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP9199027A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH1067648A (ja
Inventor
ピエール・タション
フランシス・プルシュ
カトリーヌ・ジェルスト
ジャン−フランソワ・ナドー
リオネル・ブリトン
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
LOreal SA
Original Assignee
LOreal SA
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Family has litigation
First worldwide family litigation filed litigation Critical https://patents.darts-ip.com/?family=9494485&utm_source=google_patent&utm_medium=platform_link&utm_campaign=public_patent_search&patent=JP2986432(B2) "Global patent litigation dataset” by Darts-ip is licensed under a Creative Commons Attribution 4.0 International License.
Application filed by LOreal SA filed Critical LOreal SA
Publication of JPH1067648A publication Critical patent/JPH1067648A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2986432B2 publication Critical patent/JP2986432B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K8/00Cosmetics or similar toiletry preparations
    • A61K8/18Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition
    • A61K8/30Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition containing organic compounds
    • A61K8/49Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition containing organic compounds containing heterocyclic compounds
    • A61K8/4906Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition containing organic compounds containing heterocyclic compounds with one nitrogen as the only hetero atom
    • A61K8/4913Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition containing organic compounds containing heterocyclic compounds with one nitrogen as the only hetero atom having five membered rings, e.g. pyrrolidone carboxylic acid
    • A61K8/492Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition containing organic compounds containing heterocyclic compounds with one nitrogen as the only hetero atom having five membered rings, e.g. pyrrolidone carboxylic acid having condensed rings, e.g. indol
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61QSPECIFIC USE OF COSMETICS OR SIMILAR TOILETRY PREPARATIONS
    • A61Q19/00Preparations for care of the skin
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K2800/00Properties of cosmetic compositions or active ingredients thereof or formulation aids used therein and process related aspects
    • A61K2800/40Chemical, physico-chemical or functional or structural properties of particular ingredients
    • A61K2800/52Stabilizers
    • A61K2800/522Antioxidants; Radical scavengers
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61QSPECIFIC USE OF COSMETICS OR SIMILAR TOILETRY PREPARATIONS
    • A61Q17/00Barrier preparations; Preparations brought into direct contact with the skin for affording protection against external influences, e.g. sunlight, X-rays or other harmful rays, corrosive materials, bacteria or insect stings
    • A61Q17/04Topical preparations for affording protection against sunlight or other radiation; Topical sun tanning preparations
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61QSPECIFIC USE OF COSMETICS OR SIMILAR TOILETRY PREPARATIONS
    • A61Q19/00Preparations for care of the skin
    • A61Q19/08Anti-ageing preparations
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61QSPECIFIC USE OF COSMETICS OR SIMILAR TOILETRY PREPARATIONS
    • A61Q7/00Preparations for affecting hair growth

Landscapes

  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Animal Behavior & Ethology (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • Veterinary Medicine (AREA)
  • Birds (AREA)
  • Epidemiology (AREA)
  • Dermatology (AREA)
  • Cosmetics (AREA)
  • Pharmaceuticals Containing Other Organic And Inorganic Compounds (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、好適な用量のメラ
トニンまたはその類似体(analogue)を含有し、改良さ
れた抗酸化活性を有する、特に皮膚または頭皮の外観を
改善または維持するための新規皮膚化粧(dermocosmeti
c)用組成物に関する。
【0002】
【従来の技術】皮膚の老化で内因性および外因性の老化
の両方、特に光誘発性の老化における細胞酸化の役割が
知られている。皮膚のこの老化は、年齢とともに増える
微細な皺(fine lines)および深い皺の出現のような種
々の臨床上の徴候に反映される。さらに、皮膚または頭
皮の外観は悪化する。一般に皮膚の色つやは変化し、炎
症が広がり、そして場合により、皮膚のある領域で末梢
血管拡張症が現れうる。老化の他の臨床上の徴候は、皮
膚の乾燥および荒れた外観であるが、それは基本的にさ
らに著しい剥離によるものである。最後に、皮膚の堅さ
および張りの損失が観察されるが、これは、皺および微
細な皺については、皮膚および表皮の萎縮並びに形成物
の平坦化によって少なくとも部分的に説明される。かく
して、皮膚の老化の臨床上の徴候は、本質的に皮膚に関
与した主要な生物学的メカニズムの機能障害から生じる
ことが知見される。
【0003】皮膚の老化で内因性および外因性の老化の
両方、および上述の臨床上の徴候を予防または処置する
のは、本質的に、皮膚または頭皮の外観を維持または改
善することである。
【0004】皮膚の老化を予防または処置できる種々の
抗酸化剤は、先行技術に記述されており、例えばメラト
ニンである(EP214,254)。
【0005】特にホルモン類の産生を制御する概日周期
での活性について知られているメラトニンまたはN-アセ
チル−5−メトキシトリプトアミンは、その抗酸化活性
について記載され(Reiter R.J.、Verhandlung der Deu
tschen Zoologischen Gesellschaft、87(2)、1994、195
―204。Reiter R.J.ら、Neuroendocrinoll Letter、15
(1-3)、1993、103-113。Reiter R.J.ら、J. Pineal Re
s.、18(1)、1995、1-11。)、特にその抗ラジカル活性
について(Reiter R.J.ら、ブラジリアン・ジャーナル
・オブ・メディカル・アンド・バイオロジカル・リサー
チ(Brazilian Journal of Medical and Biological Re
search)、26(22)、1993、1141-1155。)も記載されて
いる。メラトニンの抗酸化特性の研究のほとんどは、脳
の老化と関連した抗酸化現象に関連する(Poeggeler B.
ら、J. Pineal Res.、14(4)、1993、151-168。Cagnoli
C.M.ら、J. Pineal Res.、18(4)、1995、222-226。Melc
hiorri D. ら、FASEB J. 、9(12)、1995、1205-1210。S
ewerynek E. ら、ニューロサイエンス・レターズ(Neur
oscience Letters)、195(3)、1995、203-205。)。
【0006】メラトニンは、皮膚の外観を改善するため
(JP61 221 104;WO 86/05093)あるいは紫外線照射の影
響に対して皮膚を保護する(EP 0 438 856;E. Bangha
ら、デルマトロジー(Dermatology)、191、[2]、176、199
5)ための皮膚化粧用途についても記載されている。組
成物の全重量に対して10-4〜10重量%の濃度でメラ
トニンを使用することが推奨されている。
【0007】しかして、特許出願WO86/05093号には、特
にざ瘡の処置または頭髪の損失を予防するエストロゲン
に対する皮膚の感受性を増すメラトニンを含有する化粧
用組成物について記載されている。その用途で推奨され
るメラトニンの量は、一般に、組成物の全重量に対して
10-4〜1重量%以上である。組成物の2つのみの具体
例では、ざ瘡の処置用のローションおよび毛髪損失を予
防するための溶液は、それぞれ、10重量%および0.
1重量%のメラトニンを含有する。
【0008】同様に、特許出願EP438,856号は、紫外線
照射の影響に対して皮膚を保護するための組成物に関
し、メラトニンの量は、局所組成物に対して1〜10重
量%であることが推奨されている。このタイプの組成物
の唯一の具体例は、10%メラトニンを含有する。
【0009】特願昭61−221,104号には、皮膚粗度を減
じるための10%メラトニンを含むクレンジング乳液に
ついて記載されている。上の2つの公報については、メ
ラトニンの抗酸化作用は、研究成果において言及されて
いない。
【0010】Bangha らによる論文(デルマトロジー(D
ermatology)、191、[2]、176、1995)には、おそら
くその抗遊離基活性によって、紫外線により誘発された
紅斑を減少できるメラトニンを含有するゲルについて記
載されている。試験濃度は、0.05、0.1および
0.5%であるが、著者は0.5%の濃度を推奨してい
る。
【0011】
【発明が解決しようとする課題】しかしながら、上記の
先行技術は、いずれも、問題点を解決し、本願発明の目
的を達成するものではなかった。
【0012】
【課題を解決するための手段】出願人は、驚くべきこと
に、メラトニンがその文献に記載された濃度に相当する
用量では効果がないが、生理学的用量に近いより少ない
用量では抗酸化剤として有効であることを見出し実証し
た。
【0013】かくして、本発明は、同一のまたはいっそ
う改善された抗酸化剤活性を得るための、従来技術で推
奨されたものより低い濃度での局所組成物におけるメラ
トニンまたはその類似体の使用に関する。
【0014】実際、メラトニンが10-5Mの濃度で抗酸
化活性を示さないが、10-7Mより低いまたは等しい濃
度で活性であることは、培養中の通常のヒト・ケラチノ
サイトで実証することが可能であった。同様に、細胞レ
ベルでのホルモンタイプの抗酸化活性、特に皮膚の抗酸
化防御における主要酵素であるグルタチオンペルオキシ
ダーゼ(GSH)のmRNA類の発現を10-9〜10
-15Mの範囲である生理学的用量で誘発する活性を実証
すことが可能となった
【0015】かくして、本発明は、メラトニンまたはそ
の類似体の量が局所適用後に10-1 5〜10-7Mの生理
学的用量のメラトニンまたはその類似体を皮膚に浸透さ
せるのに適した量であることを特徴とするメラトニンま
たはその類似体および化粧上または医薬上許容される担
体を含有する局所組成物に関する。
【0016】また、本発明は、メラトニンまたはその類
似体の量が組成物の全重量に対して厳密に10-4重量%
未満であることを特徴とするメラトニンまたはその類似
体および化粧上または医薬上許容される担体を含有する
局所組成物に関する。
【0017】
【発明の実施の形態】本発明の組成物中のメラトニンま
たはその類似体の量は、その組成物の全重量に対して、
好ましくは0.5×10-4重量%以下、さらに好ましく
は10-10重量%以下、有利には10-12〜10-5重量%
である。
【0018】メラトニン類似体の中でも、5―メトキシ
トリプトアミン、5―メトキシトリプトファン、5―メ
トキシトリプトホール、5―メトキシインドール−3―
酢酸および6―ヒドロキシメラトニン等の誘導体が挙げ
られる。特許出願WO 95/17405、EP 0447285、EP 052768
7、EP 0530087およびEP 0591057に記載されたメラトニ
ン作動薬も挙げられる。これらの化合物は天然または合
成起源のものである。
【0019】メラトニンまたはその類似体が存在する局
所組成物は、化粧用または外皮用(皮膚用)組成物であ
って、通常に使用される局所用途のいかなる医薬的形態
であってよく、そして生理学上許容しうる担体は、化粧
用または外皮用組成物用のいかなる一般的担体からなっ
ていてもよい。組成物は、ローションまたはしょう液タ
イプの水溶液または油状懸濁液または分散液、水性相中
への脂肪相の分散(O/W)またはその逆(W/O)に
よって得られる乳液タイプの液体または半液状稠度のエ
マルジョン、あるいはクリームまたは水性または無水ゲ
ルタイプの軟稠度の懸濁液またはエマルジョン、あるい
はマイクロカプセルまたは微細粒子、あるいはイオンお
よび/または非イオンタイプの小胞分散液の形態であっ
てよい。これらの組成物は、通常の方法によって製造さ
れる。
【0020】該組成物の種々の成分の量は、考慮される
分野で通常に使用されるものである。これらの組成物
は、特に、顔用、手用、足用、主要な解剖学的ひだ用ま
たは身体用(例えば、デイクリーム、ナイトクリーム、
メークアップ除去用クリーム、ファンデーションクリー
ムおよび日焼け止めクリーム)のクレンジング、保護
剤、トリートメントまたは手入クリーム、液状ファンデ
ーション、メークアップ除去用乳液、保護用または手入
用の身体用乳液、クレンジングローション、日焼け止め
ローション、人工日焼け用ローションのような日焼け止
め乳液、スキンケアーローション、ゲルまたはムース、
入浴用組成物、殺菌剤を含有する消臭用組成物、髭剃り
後用ゲルまたはローション、脱毛クリーム、虫刺されを
予防する組成物、鎮痛組成物、湿疹、酒さ、乾痒、苔
痒、および重度のそう痒のようなある種の皮膚疾患を処
置するための組成物を構成する。
【0021】組成物がエマルジョンの場合、脂肪相の比
率は、その組成物の全重量に対して5〜80重量%の範
囲でよく、好ましくは5〜50重量%である。エマルジ
ョン形態の組成物に使用される油状物、ワックス、乳化
剤および共乳化剤は、化粧の分野で常用されるものから
選択される。乳化剤および共乳化剤は、組成物の全重量
に対して0.3〜30重量%、好ましくは0.5〜20
重量%の範囲の比率で組成物中に存在する。さらに、乳
化剤は、脂質小胞を含有しうる。
【0022】組成物が溶液または油状ゲルである場合、
脂肪相は組成物の全重量90%より多い。
【0023】既知の方法で、化粧用または外皮用組成物
は、親水性または親油性ゲル化剤、親水性または親油性
の添加剤、保存剤、抗酸化剤、溶剤、香料、フィラー、
スクリーニング剤、脱臭剤および色素のような化粧的ま
たは外皮適用的分野で一般的なアジュバントも含有しう
る。これらの種々のアジュバントの量は、当該分野で常
用されるものであり、そして、例えば組成物の全重量の
0.01〜10%である。それらの特性によって、これ
らのアジュバントは、脂肪相に、水性相に、および/ま
たは脂質球状体に導入されてもよい。
【0024】本発明に使用される油状物またはワックス
としては、鉱油(液状鉱油ゼリー)、植物性油(カライ
ト(karite)脂の液体フラクション、ヒマワリ油)、動
物性油(ペルヒドロスクアレン)、合成油(プルセリン
(Purcellin)油)、シリコーン油またはワックス(シク
ロメチコーン)およびフルオロ油(ペルフルオロポリエ
ーテル)、蜜蝋、カルナウバ蝋またはパラフィン蝋を挙
げることができる。脂肪アルコールおよび脂肪酸(ステ
アリン酸)をこれらの油に添加してもよい。
【0025】本発明に使用される乳化剤としては、例え
ばステアリン酸グリセリル、Gattefossse社からTef
oseR63の商品下に市販されるポリソルベート60
およびPEG−6/PEG−32/ステアリン酸グリコ
ールの混合物を挙げることができる。
【0026】本発明に使用される溶剤としては、低級ア
ルコール類、特にエタノールおよびイソプロパノールお
よびプロピレングリコールを挙げることができる。
【0027】本発明に使用されるゲル化剤としては、カ
ルボキシビニル重合体(カルボマー)、アクリレート/
アルキルアクリレート共重合体のようなアクリル系共重
合体、ポリアクリルアミド、ヒドロキシプロピルセルロ
ースのような多糖、天然ガムおよびクレイを挙げること
ができ、親油性ゲル化剤としては、ベントンのような改
質クレイ、ステアリン酸アルミニウムのような脂肪酸の
金属塩、疎水性シリカ、エチルセルロースおよびポリエ
チレンを挙げることができる。
【0028】それらが、メラトニンの活性を阻害しない
限り、本発明の組成物は、特に皮膚病訴を予防するおよ
び/または処置することを意図して他の活性剤を含有し
てもよい。
【0029】本発明の組成物は、特に紫外線、老化、炎
症、脱毛症等に関連して、それと共に関連した皮膚およ
び/または系の酸化的ストレスを防止または処置するの
に特に適している。
【0030】
【実施例】本発明の他の特徴は、以下の実施例によって
明らかになるであろう。組成物中の割合は重量%で示
す。 実施例1: 培養中の正常なヒト・ケラチノサイトにつ
いての研究 正常なヒト・ケラチノサイトを1時間、種々の濃度のメ
ラトニンの存在下でインキュベートした。細胞にUV−
A照射(10J/cm3)によって生じるラジカルなス
トレスを加えた。蛍光性プローブ(CM−H2DCF−
DA、モレキュラー・プローブ(Molecular Probe)に
よって市販)によって細胞中にヒドロペルオキシドが検
出される。
【0031】メラトニンの非存在下、照射を伴うかまた
は無しで培養された対照、そして参考例(0.5mg/mlのビ
タミンCと0.5mg/mlのGSHと組み合わせて存在させて
培養された細胞)と比較して、結果を以下の表1に示
す。
【0032】
【表1】
【0033】これらの結果は、10-5 Mのメラトニン
用量で抗酸化活性ゼロ、すなわち、先行技術に記載され
た組成物に相当すると思われ、より低い濃度でかなりの
抗酸化活性を示す。
【0034】実施例2: 小嚢内のケラチノサイト中で
のGSH−Pxの産生の刺激についての研究 GSH−Pxの活性の刺激 正常なヒトケラチノサイトを、期間を増やして(1時間
30分、3時間および6時間)、10-6〜10-17Mの
範囲の濃度でのメラトニン存在下、インキュベートし
た。対照は、メラトニンの非存在下でインキュベートさ
れたケラチノサイトに相当する。
【0035】インキュベーション後、ケラチノサイトを
均質化緩衝液に取る。ケラチノサイトを3サイクルの凍
結/解凍にかけ、その後抽出物を遠心分離し、そして上
澄中のGSH−PxをD.E. PagliaおよびW.E. Valentin
e(J. Lab. Clin. Med.、70、1967、158-169)によって
記載されたTBH技術によって分析した。
【0036】GSH-Pxの活性の刺激は、10-14Mでピー
クを伴い、未処理対照に対して60%増加が観察される
濃度で、1時間30分およびそれ以上のメラトニンでの
処理で観察される。
【0037】GSH-Pxの発現の刺激 正常なヒトケラチノサイトを、期間を増やして(1時間
30分、3時間および6時間)、10-6〜10-17Mの
範囲の濃度でのメラトニン存在下でインキュベートし
た。対照は、メラトニンの非存在下でインキュベートさ
れたケラチノサイトに相当する。
【0038】GSH-PxのmRNAのRT−PCR後、GSH-
Pxの発現のレベルを測定する。各実験の条件についての
GSH-Pxの発現のレベルは、内部対照を表すアクチンにフ
ィードバックされる。
【0039】メラトニンを用いて1時間30分の間イン
キュベートした後、GSH-Pxの発現のレベルの増加が10
-15Mにピークを伴って観察される(60%増加)。こ
の増加は、3時間および6時間インキュベートした後、
6時間ではより低い比率(40%)で見られる。
【0040】これらの結果は、10-14および10-15
の最適用量でホルモンタイプの生理学的濃度(10-17
Mに下落)でメラトニンによってGSH-Pxの刺激を示す。
【0041】実施例3: 培養中での正常なヒト繊維芽
細胞での研究 培養体外移植の技術によって繊維芽細胞が得られた。細
胞を6穴培養板に接種した。繊維芽細胞培養基(FC
M)は、グルタミン(2mM)、ペニシリン(50IU
/ml)、ストレプトマイシン(50μg/ml)、炭
酸水素ナトリウム(0.2%w/v)および胎児子牛血
清(10%v/v)を補足したDMEM/M199培養
基(3/1 v/v)からなる。
【0042】繊維芽細胞をFCM培養基中で、5%CO
2を含有する湿潤雰囲気下、37℃でインキュベートし
て、単層の合流の段階にする。相当なレベルのラジカル
攻撃を受けるヒドロペルオキシドの産生を引き起こすた
めに、それらを、鉄−NTAの存在下でインキュベート
する。
【0043】参考例生成物は、1mg/mlでのビタミ
ンEアセテート(参考例1)および6.5mg/mlで
のデフェロキサミン(参考例2)である。
【0044】メラトニンおよび参考例生成物を、5μM
で蛍光プローブ(CM−H2DCF−DA)を含有する
緩衝液中に直接溶解させる。
【0045】繊維芽細胞を、メラトニンまたは参考例生
成物で1時間インキュベートしてから、鉄−NTAを添
加し、そしてその後インキュベートの間、鉄−NTAの
存在下にする。
【0046】対照繊維芽細胞をメラトニンまたは対照生
成物の非存在下、鉄−NTAの存在下あるいは非存在下
で培養した。
【0047】鉄−NTAでインキュベートした後、培養
基を添加することによって繊維芽細胞を洗浄し、その後
超音波の作用によって溶解させる。細胞溶解物を96穴
プレートに移す。ヒドロペルオキシドの存在下で、プロ
ーブCM−H2DCF−DAは、蛍光になる(エイ.エ
ス.ケストン(A.S.Keston)およびアール.ブラント
(R.Brandt)、Anal.Biochem.、11、1
965、1―5)。プローブの蛍光は、プレートアナラ
イザーを使用して蛍光光度計によって測定した(励起:
355nm、発光:460nm)。
【0048】メラトニンの非存在下、鉄−NTAの存在
または非存在で培養した対照、および2つの参考例と比
較して、結果を以下の表2に示す。
【0049】
【表2】
【0050】上記結果によって生理学的濃度でのメラト
ニンの抗酸化活性を確認し、それによって得られた保護
率は、かなり高い濃度(約10-2M)で使用された2つ
の参考例について観察されたものと同等である。
【0051】 実施例4: 顔用手入クリーム(水中油型エマルジョン) 6−ヒドロキシ−メラトニン 0.5×10-6 ステアリン酸グリセリル 2.00 ポリソルベート(Polysorbate)60 1.00 (ICI社によって市販される ツイーン(Tween)60) ステアリン酸 1.40 トリエタノールアミン 0.70 カルボマー 0.40 カライト緩衝液の液体フラクション 12.00 ペルヒドロスクアレン 12.00 抗酸化剤 0.05 香料 0.5 保存剤 0.30 水 適量添加して100%とする。
【0052】 実施例5: 手入用ローション メラトニン 1×10-6 グリセロール 2.00 メチルパラベン 0.15 香料 適量 無菌脱イオン水 適量添加して100%とする。
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (72)発明者 ジャン−フランソワ・ナドー フランス・92140・クラマー・リュ・デ ュ・ムーラン・デ・ピエール・52 (72)発明者 リオネル・ブリトン フランス・78000・ヴェルサイユ・リ ュ・ドゥ・サトリ・14 (56)参考文献 特開 昭61−221104(JP,A) 特表 昭62−502118(JP,A) 国際公開87/432(WO,A1) (58)調査した分野(Int.Cl.6,DB名) A61K 7/48 A61K 7/00

Claims (7)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 メラトニンまたはその類似体の量が局所
    適用後に10−15〜10−7Mの生理学的用量のメラ
    トニンまたはその類似体を皮膚に浸透させるのに適した
    量であることを特徴とし、該類似体が5―メトキシトリ
    プトアミン、5―メトキシトリプトファン、5―メトキ
    シトリプトホール、5―メトキシインドール−3―酢酸
    および6―ヒドロキシメラトニンから選択されることを
    特徴とするメラトニンまたはその類似体および化粧上ま
    たは医薬上許容される担体を含有する、皮膚または頭皮
    の外見を改善または維持するための局所組成物。
  2. 【請求項2】 メラトニンまたはその類似体の量が組成
    物の全重量に対して1−4重量%未満であることを特
    徴とするメラトニンまたはその類似体および化粧上また
    は医薬上許容される担体を含有する請求項1記載の局所
    組成物。
  3. 【請求項3】 メラトニンまたはその類似体の量が0.
    5×10−4重量%以下であることを特徴とする請求項
    2記載の組成物。
  4. 【請求項4】 メラトニンまたはその類似体の量が10
    −12〜10−5重量%あることを特徴とする請求項3
    記載の組成物。
  5. 【請求項5】 化粧用または皮膚用組成物であることを
    特徴とする請求項1ないしのいずれか1項記載の組成
    物。
  6. 【請求項6】 ローションまたはしょう液タイプの水溶
    液または油状懸濁液または分散液、水性相中への脂肪相
    の分散(O/W)またはその逆(W/O)によって得ら
    れる乳液タイプの液体または半液状稠度のエマルジョ
    ン、あるいはクリームまたは水性または無水ゲルタイプ
    の軟稠度の懸濁液またはエマルジョン、あるいはマイク
    ロカプセルまたは微細粒子、あるいはイオンおよび/ま
    たは非イオンタイプの小胞分散液の形態であることを特
    徴とする請求項1ないしのいずれか1項記載の組成
    物。
  7. 【請求項7】 請求項1ないしの何れか1項に記載さ
    れた局所組成物を皮膚または頭皮に適用することを特徴
    とする皮膚または頭皮の外観を改善または維持するため
    の美容処理方法。
JP9199027A 1996-07-25 1997-07-24 非常に少ない用量のメラトニンまたはその類似体を含有する新規局所組成物およびその化粧品における使用 Expired - Fee Related JP2986432B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
FR9609387 1996-07-25
FR9609387A FR2751539B1 (fr) 1996-07-25 1996-07-25 Nouvelles compositions topiques comprenant de tres faibles doses de melatonine ou ses derives et leur utilisation en cosmetique

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH1067648A JPH1067648A (ja) 1998-03-10
JP2986432B2 true JP2986432B2 (ja) 1999-12-06

Family

ID=9494485

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP9199027A Expired - Fee Related JP2986432B2 (ja) 1996-07-25 1997-07-24 非常に少ない用量のメラトニンまたはその類似体を含有する新規局所組成物およびその化粧品における使用

Country Status (7)

Country Link
US (1) US5985293A (ja)
EP (1) EP0820766B1 (ja)
JP (1) JP2986432B2 (ja)
CA (1) CA2210674C (ja)
DE (1) DE69720613T2 (ja)
ES (1) ES2196275T3 (ja)
FR (1) FR2751539B1 (ja)

Families Citing this family (14)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE19957710A1 (de) * 1999-11-30 2001-05-31 Asat Ag Applied Science & Tech Verwendung von Melatonin zur Behandlung der androgenetischen Alopezie
US20030211126A1 (en) * 2000-07-13 2003-11-13 Fitzpatrick Richard E Composition for topically delivering vitamin c
KR100849916B1 (ko) * 2002-10-30 2008-08-04 아에스아테 아게 어플라이드 사이언스 앤드 테크놀로지 멜라토닌 일일 투여 유닛
US20040120915A1 (en) * 2002-12-19 2004-06-24 Kaiyuan Yang Multifunctional compositions for surface applications
US20050020666A1 (en) * 2003-07-25 2005-01-27 Dabur Research Foundation Cardioprotective agents
GB2434099A (en) * 2006-01-12 2007-07-18 Roger Coghill Very low dosage melatonin compositions and their use in the treatment of the adverse effects of exposure to electromagnetic fields and radiation
ITRM20060108A1 (it) * 2006-03-03 2007-09-04 Colella Gino Composizioni a base di melatonina e sostanze immunostimolanti
JP5054945B2 (ja) * 2006-08-28 2012-10-24 共栄化学工業株式会社 化粧料
EP2196190A1 (en) * 2008-12-09 2010-06-16 Cognis IP Management GmbH Skin whitening
US20100256197A1 (en) * 2009-04-02 2010-10-07 Silver Eagle Labs Nv, Llc Nicotine Dissolving Film With Or Without Menthol
US20100256215A1 (en) * 2009-04-02 2010-10-07 Silver Eagle Labs Nv, Llc Menthol-Melatonin Dissolving Film
ES2378028B1 (es) * 2012-02-22 2013-02-18 Ignacio Umbert Millet Composición cosmética para el rejuvenecimiento de la piel y procedimiento y usos correspondientes
WO2019038586A1 (en) 2017-08-19 2019-02-28 Ftf Pharma Private Limited PHARMACEUTICAL COMPOSITION OF MELATONIN
KR102506059B1 (ko) * 2020-10-20 2023-03-07 코스맥스 주식회사 멜라토닌을 포함하는 항산화용 화장료 조성물

Family Cites Families (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4746674A (en) * 1985-08-27 1988-05-24 Cellena (Cell Engineering) Ag Melatonin compositions and uses thereof
ATE77230T1 (de) * 1985-03-04 1992-07-15 Cell Eng Ag Melatoninhaltige mittel sowie deren verwendungen.
GB8517958D0 (en) * 1985-07-16 1985-08-21 Cellena Cell Eng Ag Compositions containing melatonin/homologues
ZA928011B (en) * 1991-10-18 1993-06-23 Alza Corp Transdermal administration of melatonin.
US5560917A (en) * 1995-02-01 1996-10-01 Maybelline Intermediate Company Cosmetic makeup composition

Also Published As

Publication number Publication date
DE69720613D1 (de) 2003-05-15
DE69720613T2 (de) 2004-03-25
US5985293A (en) 1999-11-16
EP0820766A3 (fr) 1998-02-04
ES2196275T3 (es) 2003-12-16
FR2751539A1 (fr) 1998-01-30
CA2210674C (fr) 2006-11-14
FR2751539B1 (fr) 1998-12-04
JPH1067648A (ja) 1998-03-10
EP0820766B1 (fr) 2003-04-09
EP0820766A2 (fr) 1998-01-28
CA2210674A1 (fr) 1998-01-25

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US6562355B1 (en) Comixture of dextran sulfate/escin for treating skin redness/edema and/or sensitive skin
US6753000B2 (en) Hydroxystilbene/ascorbic acid compositions for treating skin afflictions
EP0931542B1 (fr) Composition cosmétique contenant du phloroglucinol
US6267971B1 (en) Use of cinnamic acid or of its derivatives in a cosmetic firming composition
JP2986432B2 (ja) 非常に少ない用量のメラトニンまたはその類似体を含有する新規局所組成物およびその化粧品における使用
EP3372220A1 (en) Use of gingerone or derivatives thereof for reducing or delaying the signs of skin ageing
KR100667124B1 (ko) 각질층 기능 향상을 위한 콜레스테롤 술페이트 조성물
EP0835652B1 (fr) Utilisation d'au moins un glycol comme agent de solubilisation de la mélatonine dans l'eau et compositions les contenant
EP1172094A1 (fr) Composition, notamment cosmétique, comprenant la DHEA et/ou un précurseur ou dérivé, et au moins un composé augmentant la synthèse des glycosaminoglycanes
JP2991680B2 (ja) 新規な抗フリーラジカルメラトニン誘導体、及びこれを含有する組成物
US10653615B2 (en) Use of a photosynthetic cell extract comprising functional thylakoids in cosmetic compositions
FR2767056A1 (fr) Utilisation d'un 2-amino-alcane polyol en tant qu'agent destine a traiter les signes du vieillissement cutane
EP0846721B1 (fr) Utilisation de mélatonine dans une composition pour stabiliser les polyméres gélifiants hydrophiles
JP3382146B2 (ja) 皮膚外用剤
US10688029B1 (en) Formulation preparation to treat mature skin for restoring moisture and retarding aging process
FR2741799A1 (fr) Utilisation de melatonine dans une composition pour traiter les signes cutanes des etats de fatigue
JPH06321747A (ja) 皮膚外用剤
WO2024086348A1 (en) Skin health preservation treatment formulation
FR2753095A1 (fr) Utilisation de la melatonine comme agent anti-inflammatoire dans une composition cosmetique ou pharmaceutique
FR2772611A1 (fr) Utilisation d'au moins une auxine dans une composition cosmetique raffermissante
FR2756733A1 (fr) Utilisation de la melatonine ou ses analogues pour inhiber la pigmentation de la peau humaine induite par l'alpha-msh

Legal Events

Date Code Title Description
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 19990907

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20081001

Year of fee payment: 9

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees