JPH09506873A - 成長ホルモン放出性を有する化合物 - Google Patents

成長ホルモン放出性を有する化合物

Info

Publication number
JPH09506873A
JPH09506873A JP7517110A JP51711095A JPH09506873A JP H09506873 A JPH09506873 A JP H09506873A JP 7517110 A JP7517110 A JP 7517110A JP 51711095 A JP51711095 A JP 51711095A JP H09506873 A JPH09506873 A JP H09506873A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
ala
trp
phe
2nal
imidazolyl
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP7517110A
Other languages
English (en)
Other versions
JP3759748B2 (ja
Inventor
ランゲラン ヨハンセン,ニルス
ロー,イェスパー
マズセン,クエルド
フリードリッヒ ラント,ベレント
セーゲルセン,ヘニング
セヘステズ ハンセン,ビーギット
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Novo Nordisk AS
Original Assignee
Novo Nordisk AS
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Priority claimed from DK143893A external-priority patent/DK143893D0/da
Application filed by Novo Nordisk AS filed Critical Novo Nordisk AS
Publication of JPH09506873A publication Critical patent/JPH09506873A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3759748B2 publication Critical patent/JP3759748B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07KPEPTIDES
    • C07K14/00Peptides having more than 20 amino acids; Gastrins; Somatostatins; Melanotropins; Derivatives thereof
    • C07K14/435Peptides having more than 20 amino acids; Gastrins; Somatostatins; Melanotropins; Derivatives thereof from animals; from humans
    • C07K14/575Hormones
    • C07K14/60Growth-hormone releasing factors (GH-RF) (Somatoliberin)
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P25/00Drugs for disorders of the nervous system
    • A61P25/18Antipsychotics, i.e. neuroleptics; Drugs for mania or schizophrenia
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P25/00Drugs for disorders of the nervous system
    • A61P25/24Antidepressants
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P25/00Drugs for disorders of the nervous system
    • A61P25/26Psychostimulants, e.g. nicotine, cocaine
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P25/00Drugs for disorders of the nervous system
    • A61P25/28Drugs for disorders of the nervous system for treating neurodegenerative disorders of the central nervous system, e.g. nootropic agents, cognition enhancers, drugs for treating Alzheimer's disease or other forms of dementia
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P3/00Drugs for disorders of the metabolism
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P43/00Drugs for specific purposes, not provided for in groups A61P1/00-A61P41/00
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P5/00Drugs for disorders of the endocrine system
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P5/00Drugs for disorders of the endocrine system
    • A61P5/02Drugs for disorders of the endocrine system of the hypothalamic hormones, e.g. TRH, GnRH, CRH, GRH, somatostatin
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P5/00Drugs for disorders of the endocrine system
    • A61P5/06Drugs for disorders of the endocrine system of the anterior pituitary hormones, e.g. TSH, ACTH, FSH, LH, PRL, GH
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07KPEPTIDES
    • C07K5/00Peptides containing up to four amino acids in a fully defined sequence; Derivatives thereof
    • C07K5/02Peptides containing up to four amino acids in a fully defined sequence; Derivatives thereof containing at least one abnormal peptide link
    • C07K5/0205Peptides containing up to four amino acids in a fully defined sequence; Derivatives thereof containing at least one abnormal peptide link containing the structure -NH-(X)3-C(=0)-, e.g. statine or derivatives thereof
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07KPEPTIDES
    • C07K5/00Peptides containing up to four amino acids in a fully defined sequence; Derivatives thereof
    • C07K5/04Peptides containing up to four amino acids in a fully defined sequence; Derivatives thereof containing only normal peptide links
    • C07K5/08Tripeptides
    • C07K5/0802Tripeptides with the first amino acid being neutral
    • C07K5/0812Tripeptides with the first amino acid being neutral and aromatic or cycloaliphatic
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07KPEPTIDES
    • C07K5/00Peptides containing up to four amino acids in a fully defined sequence; Derivatives thereof
    • C07K5/04Peptides containing up to four amino acids in a fully defined sequence; Derivatives thereof containing only normal peptide links
    • C07K5/10Tetrapeptides
    • C07K5/1002Tetrapeptides with the first amino acid being neutral
    • C07K5/1005Tetrapeptides with the first amino acid being neutral and aliphatic
    • C07K5/1008Tetrapeptides with the first amino acid being neutral and aliphatic the side chain containing 0 or 1 carbon atoms, i.e. Gly, Ala
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07KPEPTIDES
    • C07K7/00Peptides having 5 to 20 amino acids in a fully defined sequence; Derivatives thereof
    • C07K7/02Linear peptides containing at least one abnormal peptide link
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K38/00Medicinal preparations containing peptides

Abstract

(57)【要約】 アミド結合(−CONH−)をアミノメチレン(-CH2NH-)で置換することにより又はN−アラルキルグリシンを導入することにより酵素によるタンパク質分解に対し改善された一般式A−B−C−D−E−(F)p(ここでpは0又は1である)で表わされる合成ペプチド並びに下垂体から成長ホルモンの放出を刺激するための医薬組成物。

Description

【発明の詳細な説明】 成長ホルモン放出性を有する化合物 発明の分野 本発明は、新規ペプチド誘導体、該ペプチド誘導体を含有する組成物および成 長ホルモンの欠損から生じる医療疾患を治療するためのそれらの使用に関する。 発明の背景 成長ホルモンは、成長し得る全ての組織の成長を刺激するホルモンである。加 えて、成長ホルモンは例えばタンパク質合成の刺激および遊離脂肪酸代謝の代謝 プロセスに関する多くの効果を有すること並びに炭水化物から脂肪酸代謝へのエ ネルギー代謝におけるスイッチをもたらすことが知られている。成長ホルモンの 欠損は多くのきびしい医療疾患、例えば小人症をもたらし得る。 成長ホルモンは、下垂体から放出される。放出は、直接に又は間接に多数のホ ルモンおよび神経伝達物質の厳しい制御下にある。成長ホルモン放出は、成長ホ ルモン放出ホルモン(GHRH)により刺激され得そしてソマトスタチンにより阻害 される。両方の場合において、視床下部から放出されるがしかしそれらの作用は 下垂体に位置する特異的レセプターを介して主に介在される。下垂体から成長ホ ルモンの放出を刺激する他の化合物もまた記載されている。例えば、アルギニン 、L−3,4−ジヒドロキシフェニルアラニン(L−ドパ)、グルカゴン、バソ プレシン、PACAP(下垂体アデニルイルシクラーゼ活性化ペプチド)、ムスカリン 様のレセプターアゴニストおよび合成ヘキサペプチド、GHRP(成長ホルモン放出 ペプチド)は 、下垂体に対する直接の作用により又はGHRHおよび/又は視床下部からのソマト スタチンに影響することのいずれかにより内因性成長ホルモンを放出する。 成長ホルモンの増加したレベルが望まれる疾患又は状態において、成長ホルモ ンのタンパク質の性質は、非経口投与以外の他のものを実行不能にする。更に、 他の直接作用する天然の分泌促進薬、例えばGHRHおよびPACAPはより長いポリペ プチドでありこの理由によりそれらの経口投与は実用的でない。 哺乳動物における成長ホルモンのレベルを増加するより短いペプチドの使用が すでに提案されている、例えばヨーロッパ特許(EP)18072,EP 83864、国際公開( WO)89/07110,(WO)89/07111,(WO)89/10933,(WO)88/9780,(WO)83/02272, (WO)91/18016,(WO)92/01711 and(WO)93/04081において提案されている。 成長ホルモン放出ペプチド又はペプチド誘導体の組成は、それらの成長ホルモ ン放出性能力並びにそれらの生物適合性に対して重要である。従って、本発明の 目的は、このタイプの公知のペプチドに関して改善された性質を有する成長ホル モン放出性を有するペプチドを提供することにある。 発明の要約 従って、本発明は一般式I: A−B−C−D−E(−F)p (I) (式中、pは0又は1であり; Aはイミダゾリル−C1-6アルカン酸、イミダゾリル−C1-6アルケン酸、アミ ノ−C1-6アルカン酸又はアミノ−C1-6アルケン酸、又はH−His,H−Ala,H −D−Ala,H−(β−アラニン)、H−Alb、サルコシンおよびGlyから成る群 から選ばれるL− もしくはD−α−アミノ酸であり; BはD−Trp,D−2Nal又はD−Pheであり; CはAla,Ser又はGlyであり; DはTrp,Phe,β−(2−チエニル)−アラニン、又はN−アラルキルグリシ ンであり; Eはpが1であるとき、D−Pheであるか、又はpが0であるときEは-NH-CH( CH2-R3)-CO-R4又は-NH-CH(CH2-R3)-CH2-R4であり、ここでR3はフェニルであり 、そしてR4はピペラジノ、モルホリノ、ピペリジノ、−OH又は−N(R5)R6であり 、ここでR5およびR6の各々は独立に水素又は低級アルキルであり; Fはpが1であるとき-NH-CH(R10)-(CH2)v-R7)-であり、ここで vは0又は1〜8の整数であり、そして R7はイミダゾリル、ピペラジノ、モルホリノ、ピペリジノ又は-N(R8)-R9(こ こで、R8およびR9の各々は独立に水素又は低級アルキルである)、又はアミノ 基およびヘキサピラノース又は次式 のヘキサピラノシル−ヘキサピラノースからのアマドリ転位生成物であり、そし て R10は−H,−COOH,−CO−R11,CH2−R11又は−CH2−OHであり、ここでR11 はピペラジノ、モルホリノ、ピペリジノ又は−N(R1 2 )−R13であり、ここでR12およびR13の各々は独立に水素又は低級アルキルで あり; 但し、AとB、BとC、CとD、DとE又はpが1であるとき、EとF間の少 なくとも1つのアミド結合はアミノメチレンにより置換されているか又はpが0 であるとき、Eは-NH-CH(CH2-R3)-CH2-R4であるか又はpが1であるとき、R10 はCH2-R11である) で表わされる化合物又はその医薬として許容し得る塩に関する。 次のように信じられている;すなわち、式Iのペプチド誘導体は、アミド結合 (−CONH−)をアミノメチレン(−NH2NH)で置換することによる胃腸の又はプラ スマの酵素により又はN−アラルキルグリシンの導入によりタンパク質分解に改 善された抵抗性を示す。本発明のペプチド誘導体のタンパク質分解に対する増加 せしめられた抵抗性は、従来文献で示されたペプチドのそれと比較して生物適合 性を改善することが期待される。 本発明において、語句「低級アルキル」は1〜6個の炭素原子を有するアルキ ル、特にメチル、エチル、プロピル、イソプロピル、ブチル、ペンチル又はヘキ シルを示すことか意図される。 発明の詳細な記載 式Iの化合物の好ましい態様において、pは1である。式Iの化合物の別の好 ましい態様において、AはHis、D−Ala又はイミダゾリルプロピオン酸である。 Bは好ましくはD−Trp又はD−2Nalである。Cは好ましくはAlaである。N− アラルキルグリシンの意味におけるDは、好ましくはN−ベンジルグリシンであ る。Dは好ましくはTrpである。Eは好ましくはD−Pheである。Fの意味内にお いて、vは好ましくは3〜6でありそしてR7は好ましくは−NH2である。R10は 好ましくは−CONH2,−CH2OHである。 本発明の特異的化合物の例は次の通りである: H-HisΨ(CH2NH)D-Trp-Ala-Trp-D-Phe-Lys-NH2 H-His-D-TrpΨ(CH2NH)Ala-Trp-D-Phe-Lys-NH2 H-His-D-Trp-AlaΨ(CH2NH)Trp-D-Phe-Lys-NH2 H-His-D-Trp-Ala-TrpΨ(CH2NH)D-Phe-Lys-NH2 H-His-D-Trp-Ala-Trp-D-PheΨ(CH2NH)Lys-NH2 H-D-Ala-D-2Nal-AlaΨ(CH2NH)Trp-D-Phe-Lys-NH2 H-D-Ala-D-2Nal-Ala-Trp-D-PheΨ(CH2NH)Lys-NH2 (3-(4-イミダゾリル)プロピオニル)-D-2Nal-Ala-Trp-D-PheΨ(CH2NH)Lys-OH (3-(4-イミダゾリル)プロピオニル)-D-2Nal-Ala-Trp-D-PheΨ(CH2NH)Lys-NH2 (3-(4-イミダゾリル)アクリロイル)-D-2Nal-Ala-Trp-D-PheΨ(CH2NH)Lys-NH2 H-D-Ala-D-Phe-Ala-Trp-D-PheΨ(CH2NH)Lys-NH2 (2R)-(H-D-Ala-D-Phe-Ala-Trp-NH)-3-フェニルプロピルアミン (2S)-(H-D-Ala-D-2Nal-AlaΨ(CH2NH)Trp-D-Phe-NH)-6-アミノヘキサノール H-D-Ala-D-2Nal-AlaΨ(CH2NH)Trp-D-Phe-NH2 4-(H-D-Ala-D-2Nal-AlaΨ(CH2NH)Trp-D-Phe-NH)ブチルアミン (2R)-(H-D-Ala-D-2Nal-Ala-Trp-NH)-3-フェニルプロピルアミン ((2R)-(H-D-Ala-D-2Nal-Ala-Trp-NH)-3-フェニルプロピルアミノ)ヘキシルア ミン (2R)-(H-D-2Nal-Ala-N-Bzl-Gly-NH)-3-フェニルプロピルアミン (2R)-(H-D-Ala-D-2Nal-Ala-N-Bzl-Gly-NH)-3-フェニルプロピルアミン H-Alb-D-2Nal-Ala-N-Bzl-Gly-D-PheΨ(CH2NH)Lys-NH2 (2S)-((3-(4-イミダゾリル)プロピオニル)Ψ(CH2NH)D-phe-Ala-Trp-D-Phe-NH) -6-アミノヘキサノール (2S)-((3-(4-イミダゾリル)プロピオニル)-D-PheΨ(CH2NH)Ala-Trp-D-Phe-NH) -6-アミノヘキサノール (2S)-((3-(4-イミダゾリル)プロピオニル)-D-Phe-AlaΨ(CH2NH)Trp-D-Phe-NH) -6-アミノヘキサノール (2S)-((3-(4-イミダゾリル)プロピオニル)-D-Phe-Ala-TrpΨ(CH2NH)D-Phe-NH) -6-アミノヘキサノール (2S)-(2R)-((3-(4-イミダゾリル)プロピオニル)-D-Phe-Ala-Trp-NH)-3-フェニ ルプロピルアミノ)-6-アミノヘキサノール 3-((3-(4-イミダゾリル)プロピオニル)-D-Trp-Ala-Ψ(CH2NH)Trp-D-Phe-NH)プ ロピルアミン (2S)-((3-(4-イミダゾリル)プロピオニル)-D-Phe-Ala-Trp-D-PheΨ(CH2NH)NH) -6-アミノヘキサノール (2S)-((3-(4-イミダゾリル)プロピオニル)-D-Trp-AlaΨ(CH2NH)Trp-D-Phe-NH) -6-アミノヘキサノール 3-((3-(4-イミダゾリル)プロピオニル)-D-Trp-AlaΨ(CH2NH)Trp-D-Phe-NH)プ ロピルアミン H-D-Ala-D-2Nal-Ala-N-Bzl-Gly-D-PheΨ(CH2NH)Lys-NH2 H-Aib-D-2Nal-Ala-N-Bzl-Gly-D-PheΨ(CH2NH2)略記号 D−2Nal:D−2−ナフチルアミン N−Bzl :N−ベンジルグリシン H−Aib :H−アミノ−イソ酪酸 式Iの化合物は、溶液又は固相ペプチド合成の常法により製造できる。例えば 、固相合成はスチュワードおよびヤング、Solid Phase Peptide Synthesis 、第 2版ロックフォード出版、イリノイ州、 米国、1976年により、実質的に記載される如く行うことができる。溶液ペプチド 合成は、例えばボダンスキー等、Peptide Synthesis 、第2版、ニューヨーク、 ニューヨーク州、米国、1976年により、実質的に記載される如く行なわれる。 アミド結合の置換としてのアミノメチレンは、Y.ササキおよびP.H.コイ、Pe ptides (1),1987,119-121頁により記載される方法に従って導入できる。 モノ−又はジ−ヘキサピラノース誘導化アミノ基を含有するペプチド誘導体は、 R.アルバート等、Life Sciences 53,517-525頁により記載される実質的方 法であるアマドリ転位により製造できる。適当なモノ−又はジ−ヘキサピラノー スの例は、グルコース、ガラクトース、マルトース、ラクトース又はセロビオー スである。合成において出発物質として用いられる誘導体は、商業的に得ること ができそして必要により、適当な保護基を導入して得ることができる。 式Iの化合物の医薬として許容され得る酸付加塩には、無機酸又は有機酸例え ば塩酸、臭化水素酸、硫酸、酢酸、リン酸、乳酸、マレイン酸、フタル酸、クエ ン酸、ブルタル酸、グルコン酸、メタンスルホン酸、サリチル酸、コハク酸、酒 石酸、トルエンスルホン酸、三フッ化酢酸、スルファミン酸およびフマル酸とペ プチドとの反応により製造される酸付加塩が含まれる。 別の面において、本発明は活性成分として一般式Iの化合物又はその医薬とし て許容し得る塩並びに医薬として許容し得る担体又は希釈剤を含んでなる医薬組 成物に関する。 本発明の化合物を含有する医薬組成物は、例えばRemington's Pharmaceutical ,1985年に記載される如き常法により製造できる。組成物は、通常の剤形、例え ばカプセル剤、錠剤、エーロゾル剤、液剤、懸濁液又は局所適用の形態をとりう る。 用いられる医薬担体又は希釈剤は、通常の固体又は液体担体であってよい。固 体担体の例は、ラクトース、白土、スクロース、シクロデキストリン、タルク、 ゼラチン、寒天、ペクチン、アカシア、ステアリン酸マグネシウム、ステアリン 酸又はセルロースの低級アルキルエーテルである。液体担体の例は、シロップ、 ピーナッツ油、オリーブ油、リン脂質、脂肪酸、脂肪酸アミン、ポリオキシエチ レンおよび水である。 同様に、担体又は希釈剤には当業者に公知の徐放性物質、例えばグリセリルモ ルステアラート又はグリセリルジステアラートの単独又はワックスとの混合物が 含まれる。 もしも固体担体が経口投与用に用いられるとき、調製品は粉末もしくはペレッ ト形で硬ゼラチンカプセル内に充填され錠剤化されるか又はそれはトローチ又は ロゼンジの形をとることができる。固体担体の量は、広く変化できるが通常約25 mg〜約1gであろう。 通常の錠剤化技術によって製造できる典型的錠剤は以下の成分を含有できる: コア: 活性成分(遊離化合物又はその塩として) 100mg コロイド二酸化ケイ素(Aerosil) 1.5mg セルロース、微晶質(Avicel) 70mg 改質セルロースガム(Ac−Di−Sol) 7.5mg ステアリン酸マグネシウム コーティング: HPMC 約9mg *Mywacett9−40 約0.9mg *フィルムコーティングのための可塑剤として用いられるアシル化モノグリセ リド もしも液体担体を用いる場合、調製品はシロップ、エマルション、軟ゼラチン カプセル又は滅菌注射可能液体例えば水性又は非水性液体懸濁液又は溶液の形で あってよい。 経鼻投与に対し、調製品はエーロゾール適用のため、液体担体、特に水性担体 に溶解又は懸濁された式Iの化合物を含有できる。担体は、添加剤例えば可溶化 剤、例えばプロピレングリコール、界面活性剤例えば胆汁酸又はポリエチレン高 級アルコールエーテル、吸収促進剤例えばレシチン(ホスファチジルコリン)又 はシクロデキストリン、又は防腐剤例えばパラベンを含有してもよい。 一般に、本発明の化合物は単位用量当たり医薬として許容され得る担体と共に 0.0001−100mgの活性成分を含んでなる単位剤形中に分散される。 本発明に係る化合物の用量は、患者、例えばヒトに薬として投与するとき適当 には1−500mg/日、例えば用量当たり約100mgである。 以下の内容が実証された、すなわち一般式Iの化合物はインビボで内因性成長 ホルモンを放出する能力を有する。従って、化合物は例えば成長ホルモン欠損の ヒトにおいて又は年輩の患者又は家畜類において増加せしめられたプラスマ成長 ホルモンレベルを要求する状態の治療において用いることができる。 従って、特定の面において、本発明は下垂体から成長ホルモンの放出を刺激す るための医薬組成物、活性成分として一般式Iの化合物又はその医薬として許容 し得る塩並びに医薬として許容し得る担体又は希釈剤を含んでなる組成物に関す る。 別の面において、本発明は下垂体から成長ホルモンの放出を刺激する方法に関 し、この方法は一般式Iの化合物又はその医薬として許容され得る塩の有効量を 、それを必要とする患者に投与すること を含んでなる。 更に別の面において、本発明は下垂体から成長ホルモンを刺激するための医薬 の製造に対する一般式Iの化合物又はその医薬として許容され得る塩の化合物の 使用に関する。 当業者にとって、ヒトにおける成長ホルモンの今日的かつ可能性のある使用は 、変更されそして多数である。以下の内容が推測される、すなわち式Iの化合物 は下垂体から成長ホルモンの放出を刺激する目的に対し投与できそしてそれ自身 成長ホルモンとして同様の効果又は使用を有する。成長ホルモンの使用は次の如 く要約できる:かなり年輩の人における成長ホルモン放出の刺激;グルココルチ コイドの異化副作用の防止、骨粗しょう症の治療、免疫系の刺激、創傷治ゆの促 進、骨折修復の治療、成長遅延から生じる不全、成長ホルモン不全の小児を含む 生理的に短い身長および慢性病に関連する短い身長の治療、肥満並びに肥満に関 連した成長遅延の治療、プラデル−ビリ(Prader-willi)症候群およびターナー (Turner's)症候群に関連した成長遅延の治療;火傷患者の入院の回復および減 少;子宮内の成長遅延、骨格の異形成症、高コルチコイド症およびクッシング(C ushing's)症候群の治療;拍動性成長ホルモン放出の誘発;ストレスの加わった 患者における成長ホルモンの代替、変形性骨軟骨形成異常症、ノーナン(Noonan 's)症候群、精神分裂病、うつ病、アルツハイマー病、遅延創傷火傷および精神 社会的剥取の治療、肺性機能不全およびベンチレーター依存性の治療、主な手術 後タンパク質異化応答の減衰、慢性病例えば癌又はエイズによる悪液質減少およ びタンパク質損失;島細胞症を含む高インスリン症の治療、排卵誘発のためのア ジュバント治療;胸腺発育の刺激および胸腺機能の年齢に関係した減少防止のた め、免疫抑制患者の治療、筋内強化、運動性における改善、皮膚原の維持、代謝 恒常性、虚弱 老人における腎性恒常性、骨芽細胞の刺激、骨再モデル化および軟骨成長、コン パニオン動物における免疫系の刺激およびコンパニオン動物における加齢による 疾患の治療、家畜における成長促進剤および羊における羊毛成長の刺激。 前記症状に対し、用量は用いられる式Iの化合物、投与方法および所望の治療 に依存するであろう。しかし、一般に毎日体重1kg当たり0.0001〜100mgの用量 レベルが患者および動物に投与され内因性成長ホルモンの有効放出が得られる。 通常、経口又は経鼻投与に適した剤形は、医薬として許容され得る担体又は希釈 剤と混合される式Iの化合物約0.001mg〜約100mg、好ましくは約0.001mg〜約50m gを含んでなる。 式Iの化合物は、医薬として許容され得る酸付加塩の形態で又は適当な場合ア ルカリ金属又はアルカリ土類金属又は低級アルキルアンモニウム塩として投与さ れ得る。そのような塩の形態は、遊離塩基形としてほゞ同じオーダーの活性を示 すものと考えられている。所望により、本発明の医薬組成物は、異なる活性を示 す1以上の化合物、例えば抗生物質又は他の薬理的に活性な物質と組合わされた 式Iの化合物を含むことができる。これは他の分泌促進薬例えばGHRP(1又は6 )又はGHRH又はその類似体、成長ホルモン又はその類似体又はソマトメジン例え ばIGF−1又はIGF−2であってよい。 投与方法は、適当な又は所望の活性部位に活性物質を有効に送り込むあらゆる 投与方法、例えば経口、経鼻又は非経口投与方法であってよく、経口投与方法が 好ましい。 式Iの化合物の医薬としての使用とは別に、該化合物は成長ホルモン放出の調 節を研究するための有用のインビトロ用具であろう。 式Iの化合物はまた、下垂体の成長ホルモン放出能を評価するためのインビト ロ用具において有用でもあろう。例えば、これらの化 合物をヒトに投与する前および後に採取した血清サンプルは、成長ホルモンに対 し分析され得る。各血清サンプルにおける成長ホルモンの比較は、成長ホルモン を放出する患者の下垂体の能力を直接測定するであろう。 式Iの化合物は、動物の成長速度および程度を増加させるためおよびミルク生 産を増加させるため、商業的に重要な動物に投与できる。 薬理方法 式Iの化合物は、主ラットのソマトトロピンにおける成長ホルモンを放出する ための該化合物の有効性および能力に対してインビトロで評価できる。 ラットの主要なソマトトロピンは、既に本質的に記載された如く調節できる( チュン等、Endocrinology 1991,129,3337-3342およびチェン等、Endocrinolog y 1989,124,2791-2798)。簡単には、ラットを断頭により殺す。下垂体を速や かに除く。下垂体を、ハンクス(Hanks)細胞培養用塩類溶液中の0.2%ヒアルリニ ダーゼおよび0.2%コラゲニダーゼで消化する。細胞を0.37%のNaHCO3、10%馬 血清、2.5%胎児ウシ血清、1%非必須アミノ酸、1%グルタミンおよび1%ペ ニシリン/ストレプトマイシンを含有するDulbecco's Modified Eagle's培地中 に再懸濁させ次いで1.5×105個細胞/mlに調節する。この懸濁液の1mlを24個の ウェルのトレーの各ウェルに装入し次いで放出実験を行う前に2−3日間放置す る。 実験の1日の日に、細胞を25mMのHEPES(pH7.4)を含有する前記培地で2回洗 浄する。成長ホルモン放出は、25mMのHEPESを含有する培地を添加することによ り開始した。 インキュベーションは37℃で15分間行う。インキュベーション後、培地に放出 された成長ホルモンを標準RIAにより測定する。 式Iの化合物は、既に記載した如く(ベルコ等、Endocrinology 1991,129,2 592-2598)、ペントバルビタールによる麻酔された雌ラットにおいて成長ホルモ ン放出に関するそれらのインビボ効果に対し評価できる。簡単には、成長した雄 のスプラーグードーレーラットをペントバルビタール50mg/kg i.p.で麻酔する 。ラットを十分に麻酔せしめた後、気管のカニューレおよびカテーテルを頸動脈 および頸静脈内に埋め込む。15分の回復後、血液サンプルを0時に採取する。下 垂体の分泌促進薬を静脈内投与し次いで動脈血液サンプルを15分間氷上に置き次 いで12,000×gで2分間遠心分離した。血清をデカントし次いで成長ホルモンの 量を標準RIAを用いて測定する。 本発明を更に次の実施例で説明するが、これらの実施例は本発明の範囲を何ら 制限するものでない。 本明細書を通じて次の略記号が用いられる: 非天然アミノ酸残基に対する略記号: ペプチド結合置換に対して用いられる略記号: 保護基に対して用いられる略記号: 例1 H-His-D-TrpΨ(CH2NH)Ala-Trp-D-Phe-Lys-NH2 ペプチド樹脂H-Ala-Trp-D-Phe-Lys-樹脂を、NMP(N−メチルピロリドン)中HBT U(2−(1H−ベンゾトリアゾール−1−イル)−1,1,3,3−テトラメ チルウロニウムヘキサフルオロホスフェート)介在カップリングおよびFmoc保護 基の脱保護のUV監視を用いる製造者提供Fast Moc UVプロトコルを用い、0.25mmo lスケールのアプライドバイオシステム431Aペプチド合成器を用いFmoc法に従っ て合成した。合成に用いられた出発樹脂は、0.53mmol/gの置換を有する470mg の4−(2′,4′−ジメトキシフェニル−Fmoc−アミノメチル)−フェノキシ 樹脂(ノババイオケミ社、スイス国、カタログ番号:01−64−0013)であった。 用いられた保護アミノ酸誘 導体は、Fmoc-Lys(Boc)-OH,Fmoc-D-Phe-OH,Fmoc-Trp-OHand Fmoc-Ala-OHであ った。 −CH2NH−ペプチド結合等電子体は、(ササキ、Y.およびコイ、D.H.PEPTIDE S8(1)119-121,1987)に従って導入された。 Fmoc−D−Trp−アルデヒドを、ファーレンツ、J.-A.およびカストロB.,SYN THESIS 676-678,1983に従い、対応するN,O−ジメチルヒドロキサメート399m gから調製した。粗製アルデヒドをDMF(ジメチルホルムアルデヒド)に溶解した8 mlの1%酢酸に溶解し次いで2つの部分に分けた。第1の部分を、室温でDMF中 の8mlの1%酢酸中の400mg(約0.2mmol)のH-Ala-Trp-D-Phe-Lys(Boc)−樹脂の撹 拌スラリーに加えた。次いで1mlのDMFに溶解した40mgのNaCNBH3(85%純度)を60 分にわたって加え次いで撹拌を更に60分間継続した。この後、樹脂を単離し次い でフィルター漏斗上でDMF中の1%酢酸で洗浄した。樹脂を再たびDMFに溶解した 5mlの1%酢酸中に懸濁し次いでFmoc−Ala−アルデヒドの第二の部分を添加し た。再たび、1mlのDMFに溶解した40mgのNaCNBH3(85%純度)を60分にわたって室 温で加え次いで混合物を18時間撹拌した。 この還元的アルキル化工程後、ペプチド樹脂を単離し次いでフィルター漏斗上 でDMFに溶解した1%酢酸で洗浄し次いで鎖延長を、保護されたアミノ酸誘導体F moc-His(Trt)-OHを用いる前記手順に従いペプチド合成器を用い完結した。 3mlのTFA(三フッ化酢酸)、225mgのフェノール、75μlのエタンジオール、15 0μlのチオアニソールおよび150μlのH2Oの混合物と共に室温で240分間撹拌す ることにより240mgのペプチド樹脂からペプチドを切り離した。切り離された混 合物を45mlのジエチルエーテルを用いこのオイルから沈澱させ次いで45mlのジエ チルエーテルを用い3回洗浄した。 粗製ペプチドを、7μのC−18シリカで充てんした25mm×250mmカラムによる 半調製用HPLCにより精製した。カラムを0.05Mの(NH4)2SO4に溶解した21% CH2C Nを用いて平衡化し、これを4MのH2SO4でpH2.5に平衡化した。乾燥後、粗製ペ プチドを水に溶解した5mlの70% CH3CN/0.1% TFAに溶解し次いで水で50mlに希 釈した。20mlのこの溶液を90mlに希釈し次いでカラムに注入し次いでこれを40℃ で47分中10ml/分で0.05Mの(NH4)2SO4(pH2.5)に溶解した21%−31% CH3CNグラ ジエントを用いて溶出させた。ペプチド含有分画を集め次いで3容量の水で希釈 し次いで0.1% TFAで平衡化させたSep−Pak(商標)C18カートリッジ(Waters par t.番号:51910)を通過させた。次いで0.1% TFAを含有する70% CH3CNで溶出さ せ次いで精製ペプチドを、水で溶出液を希釈後凍結乾燥により単離した。収率は 6.55mgであった。 得られた最終生成物を、アミノ酸分析(ペプチド含量およびアミノ酸組成)、 分析RP−HPLC(保持時間)によりおよびPDMS(プラズマ脱着マススペクトセメト リー)(分子マス)により特性化した。アミノ酸分析およびPDMSは、方法の実験誤 差内で予期した構造に一致した(PDMS:±0.9amu、アミノ酸分析±10%)。 RP−HPLC分析は214nmでUV検出を用いて行い次いでVydac 218TP54の4.6mm×250 mmの5μC−18シリカ(The Separations Group,Hesperia、米国)を42℃で1m l/分で溶出させた。2つの異なる溶出条件を用いた。 A1:0.1 Mの(NH4)2SO4から成る緩衝剤(これは濃H2SO4でpH2.5に調節)に 溶解した5% CH3CNを用いてカラムを平衡化および50分にわたり同緩衝液に溶解 した5%〜60% CH3CNのグラジエントによる溶出。 B1:5%のCH3CN/0.1%のTFA/水を用いたカラムの平衡化お よび50分にわたり5%のCH3CN/0.1%のTFA/水〜60%のCH3CN/0.1%のTFA/水の グラジエントによる溶出。 溶出条件A1およびB1を用いた保持時間は、それぞれ22.01分おおび23.08分 であることが判明した。 例2 H-His-D-Trp-Ala-Trp-D-PheΨ(CH2NH)Lys-NH2 H−Lys(2−Cl−2)−樹脂を、DMF中予備形成された対称無水物との単カップ リングを用いる製造者提供単カップリングでロトコルを用い0.5mmolスケールの アプライドバイオシステム430Aペプチド合成器を用いBoc法に従い、0.72mmol/ gの置換を有する660mgの4−メチルBHA樹脂(ビセンドルフバイオケミカルス、 ハノーバー、ドイツ、カタログ番号:RMIS50)およびBoc-Lys(Cl-Z)-OHから合成 した。プロトコルを修正し60分のカップリング時間を得た。 −CH2NH−ペプチド結合等電子体を、例1に記載した手順に類似の手順を用い て導入した。675mgのH−Lys(Cl−Z)−樹脂並びに616mgの対応するN,O−ジ メチルヒドロキサメートから調製したBoc−D−Phe−アルデヒドを用いた。 この還元的アルキル化工程後、樹脂を単離し次いでフィルター漏斗上でDMFに 溶解した1%酢酸で洗浄し次いで保護されたアミノ酸誘導体Boc-Trp(For)-OH,B oc-Ala-OH,Boc-D-Trp(For)-OHおよびBoc-His(Bom)-OHを用い前記の手順に従い ペプチド合成器を用い鎖延長を完結させた。 5mlのHFおよび500μlのm−クレゾールの混合物を用い、75分間撹拌するこ とにより391mgのペプチド樹脂からペプチドを分裂させた。HFを窒素流により0 ℃で蒸発させた。ペプチドを、50mlのジエチルエーテルを用い樹脂と共に残存オ イルから沈殿させ次いで50mlのジエチルエーテルで2回洗浄し次いで2×2mlの THFを用い樹 脂から抽出し次いで50mlのジエチルエーテルにより一緒にしたTFA抽出物から沈 殿させ次いで50mlのジエチルエーテルで2回洗浄した。 乾燥後、トリプトファン上のホルミル基を、4mlのエタノールアミンを含有す る64mlの6Mグアニジニウム塩酸塩にペプチドを溶解し次いで0℃で5分間撹拌 することにより分裂させた。この後、混合物を4mlの酢酸を添加することにより 中和し次いで140mlの水で希釈した。 粗製ペプチドを、例1で記載した手順と類似の手順を用い、カラム上でこの反 応混合物を直接注入することによる半調製用HPLCにより精製した。収率は、20.6 mgであった。 最終生成物は、例1で記載される如く特性化された。 条件A1およびB1を用いるRP−HPLCは、それぞれ21.28分および23.17分の保 持時間を与えた。 例3−5 例6 (2R)-(H-D-Ala-D-2Nal-Ala-Trp-NH)-3-フェニルプロピルアミン Fmoc−D−Phe−アルデヒドを、フレンツェ,J.-A.およびカストロ.B.,SYN THESIS 676-678,1983に従い、385mgの対応するN ,O−ジメチルヒドロキサメートから調製した。粗製アルデヒドを、DMFに溶解 した20mlの1%酢酸に溶解し次いで2つの部分に分けた。 0.43mmol/gの置換を有する580mgの4−(2′,4′−ジメトキシフェニル −Fmoc−アミノメチル)−フェノキシ樹脂(ノババイオケミ社、スイス、カタロ グ番号:01−64−0013)を、DMF中20%ピペリジンを用い20分間脱保護し次いでD MFで洗い次いでDMFに溶解した1%酢酸で洗った。 第1の部分Fmoc−D−Phe−アルデヒド並びに1mlのDMFに溶解した58mgのNaCN BH3(85%純度)を脱保護樹脂に加え次いでスラリーを室温で75分間撹拌した。こ の後、樹脂をフィルター漏斗上で単離し次いでDMFに溶解した1%酢酸で洗った 。1mlのDMFに溶解した58mgのNaCNBH3(85%純度)と共にFmoc−D−Phe−アルデ ヒドの第二の部分を、樹脂に添加し次いで混合物を室温で18時間撹拌し次いで樹 脂をフィルター漏斗上で単離し次いでDMFに溶解した1%酢酸で洗い、DMFで洗い 、DCM/メタノール6:4で洗い次いでDCM(ジクロロメタン)で洗った。 この樹脂を用い、鎖延長は例1で記載される手順に従いペプチド合成器および 保護されたアミノ誘導体Fmoc-Trp-OH,Fmoc-Ala-OH,Fmoc-D-2Nal-0H and Fmoc- D-Ala-OHを用いて完結せしめた。 ペプチドを600mgの生成ペプチド樹脂から切り離した。生成粗製ペプチドを50m lの水に溶解し次いでその25mlを半調製用HPLCにより精製し次いで例1に記載し た手順に類似の手順を用いて特性化した。収率は10.9mgであった。 条件A1およびB1を用いRP-HPLC分析は、それぞれ保持時間27.98分および29 .45分を与えた。 例7−12 例13 (2S)−((3−(4−イミダゾリル)プロピオニル)D−Trp−AlaΨ(CH2NH )Trp−D−Phe−NH)−6−アミノヘキサノール ペプチド樹脂3−(1−Adoc−4−イミダゾリル)プロピオニル−D−Trp−A laΨ(CH2NH)Trp-D−Phe−Lys(Boc)−Sasrin樹脂(Adocは1−アダマンチン−オ キシカルボニルの略記号である)を、例1で記載した手順に類似の手順を用い1 mmolスケールで合成した;但し0.87mmol/gの置換能を有する1020mg Sarin樹脂 (2−メトキシ−4−アルコキシベンジルアルコール樹脂)(Bachem、ブーバンド ルフ、スイス、カタログ番号D−1295)を用いそして樹脂に対し第一のアミノ酸 樹脂のカップリングのために用いられるプロトコルは、予備形成された対称無水 物の製造者提供の4−ジメチルアミノピリジン触媒化カップリング次いで無水安 息香酸を用い樹脂上で 残留−OH基のカップリングであった。 保護されたペプチド(2S)−((3−(1−Adoc−4−イミダゾリル)プロ ピオニル)−D−Trp−AlaΨ(CH2NH)Trp−D−Phe−NH)−6−(Boc−アミノ)ヘ キサノールを10.8mlのTHF(テトラヒドロフラン)、1.8mlのエタノール、211mlのL iBrおよび92mgのNaBH4の混合物と共に室温で24時間ペプチド樹脂を撹拌すること により、1800mgの3−(1−Adoc−4−イミダゾリル)プロピオニル)−D−Tr p−AlaΨ(CH2NH)Trp-D−Phe−Lys(Boc)−Sasrin樹脂から切り離した。次いで、 2mlの水および2mlの酢酸を滴下した。樹脂ビーズを濾過により除去し次いで25 mlのエタノールで洗った。濾液を真空下で濃縮し次いで残存オイルを50mlの水で 希釈し次いで凍結乾燥した。生成粉末を例1で記載した如くTFA分裂に委ねた。 生成粗製ペプチドの1/5を例1で記載した如く精製した。収率は28.54mgであ った。 最終生成物は例1で記載される如く特性化された。溶出条件A1を用いた保持 時間は、20.4分であった。 例14 3−((3−(4−イミダゾリル)プロピオニル)−D−Trp−AlaΨ(CH2NH)Tr p−D−Phe−NH)プロピルアミン ペプチド樹脂(3−(1−Adoc−4−イミダゾリル)プロピオニル)−D−T rp−AlaΨ(CH2NH)Trp-D−Phe−Sasrin樹脂を、例1で記載した手順と類似の手 順を用い1mmolスケールで合成した、但し0.87mmol/gの置換能を有する1000mg のSasrin樹脂(2−メトキシ−4−アルコキシベンジルアルコール樹脂)(Bachem 、ベーベンドルフ、スイス、カタログ番号D−1295)を用いそして樹脂に対する 遊離アミノ酸樹脂のカップリングに対して用いられるプロトコルは、予備形成さ れた対称無水物の製造者提供4−ジメチルアミノピ リジン触媒化カップリング、その後引き続き無水安息香酸を用い樹脂上で残留− OH基のカップリングであった。 ペプチド3−((3−(1−Adoc−4−イミダゾリル)プロピオニル)−D−T rp−AlaΨ(CH2NH)Trp−D−Phe−NH)プロピルアミンを、1000mgの3−(1−Ad oc−4−イミダゾリル)プロピオニル)−D−Trp−AlaΨ(CH2NH)Trp−D−Phe −Sasrinから、10mlの1,3−ジアミノプロパンと共に室温で20時間撹拌するこ とにより切り離した。消費された樹脂を濾別し次いで5mlのDMFで抽出した。一 緒にした濾液および抽出物を撹拌下、240mlの1M塩酸にゆっくり加えた。次い で混合物を水で500mlに希釈し次いで濾過した。 例1で記載した手順を類似の手順を用い、この濾液の9×1/9カラムに直接 注入することにより9回半調製用HPLCにより粗製ペプチドを粗製した。 最終生成物は例1で記載した如く特性化された。溶出条件A1およびB1を用 いる保持時間は、それぞれ21.5分および22.7分であった。 例15-18 本発明の代表的化合物の製造は下記に示される: 3−((3−(4−イミダゾリル)プロピオニル)−D−Trp−AlaΨ(CH2NH)Trp −D−Phe−NH)プロピルアミン (2S)−((2R)−((3−(4−イミダゾリル)プロピオニル)−D−Phe−A la−Trp−NH)−3フェニルプロピルアミノ)−6−アミノヘキサノール H-Aib-D-2Nal-Ala-N-Bzl-Gly-D-PheΨ(CH2NH2) 例19 ラットの下垂体細胞を用いるインビトロ分析を確立させ種々のGH分泌促進薬の 効果を研究した。混合された下垂体細胞培養物を、雄ラットの腹側下垂体から単 離し次いで3日間培養した。洗浄後、細胞を15分間刺激し次いで分泌GHの量を培 養上澄み内で測定した。 ラット下垂体細胞の単離は、ザルトル、O等、Endocrino1ogy 116 ,1985,95 2-957頁の修正であった。断頭後250mgの雄のスプラーグードーレ系ラットから下 垂体をすてた。神経介在葉を除去し次いで残りを、0.25%のグルコース、マメの 非必須アミノ酸および1% BSA(単離緩衝剤)を加えられたゲイ(Gey's)培地内 に置いた。腺を小片に切断し次いで3mlの単離緩衝剤および11.5mgのトリプシン および1000μgのDNaseを含有するフラスコに移し次いて37℃,95%O2で、およ び毎分70回転で35分間インキュベートした。断片を単離溶液中沈降により3回洗 い次いでパスツールピペットを用い単細胞に吸引した。分散後、細胞をナイロン フィルター(160μm)を通して濾過し未消化組織を除去した。トリプシン阻害剤 (0.75mg/ml)を加えた単離緩衝液で細胞を3回洗い次いで2×105個の細胞/m lの密度に培地(25mMのHEPES、4mMのグルタミン、0.75% の炭酸水素ナトリウム、2.5%のFCS、3%の馬血清、10%のラット血清、1nの MT3および40μg/Lのデキサメタゾンを加えたDMEM)中で再懸濁させた。細胞 をマイクロタイタープレート、200μl/ウェル内に播種し次いで37℃でかつ8 % CO2で3日間培養した。 培養期間後、細胞を刺激緩衝液(1% BSA、0.25% D−グルコースおよび25 mMのHEPESを加えたHBSS)で2回洗浄し次いで1時間予備インキュベートした。 次いで緩衝剤を除去し次いで本発明の化合物を含有する新しい刺激緩衝剤を加え 次いでプレートを37℃および5% CO2で15分間インキュベートした。緩衝剤を集 め次いで次の如く(SPA、米国特許4,568,649,Hart and Greenwalt,Mol.Immun inol16,1979,265-269頁、又はウデンフレンド等、Proc.Natl.Acad.Sci. USA 82,1985,8672−8676頁に記載のものと本質的に同じ)シンチレーション 接近分析(SPA)においてラット成長ホルモン(rGH)について分析した。 rGH分析を、パッカードトップコート(β−シンチレーションカウター)にお いて直接計測に適したオプティプレート(96−ウェルプレート)で行った。 分析プロトコル: 40μlの緩衝液 10μlのサンプル(刺激された刺激緩衝液) 50μlの125I-rGH 50μlの家兎抗−rGH 50μlのSPA試剤(フルオ微小球に結合させた抗−家兎抗体) プレートを封止し次いでプレート振とう機上に30分間置き、次いで10時間イン キュベーションし、10−15℃に設定し次いで計測する。 SPAにおいて、抗−GH家兎(一次抗体)に結合したrGHを、フルオ微小球(fluo micropheres)(Amershamから入手可能なSPAタイプIIRIA)に結合した二次抗体と 反応させる。一次抗体に結合した任意の放能性標識したrGHは、フルロ微小球上 で固定化され、そしてこれは光を生じるであろう。β−シンチレーション計測器 による測定により、放射性標識したrGHの量の計算が可能となる。フルオ微小球 に結合した放射性標識rGHの量は、サンプル中のrGHの含量の増加と共に減少する 。
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (51)Int.Cl.6 識別記号 庁内整理番号 FI A61K 38/00 ADD 9051−4C A61K 37/02 ADT ADT 9051−4C ADD AEE 9051−4C AAN C07K 5/02 9051−4C AAK // C07K 14/60 9051−4C AAM C07K 105:00 (31)優先権主張番号 0781/94 (32)優先日 1994年6月30日 (33)優先権主張国 デンマーク(DK) (31)優先権主張番号 1165/94 (32)優先日 1994年10月7日 (33)優先権主張国 デンマーク(DK) (81)指定国 EP(AT,BE,CH,DE, DK,ES,FR,GB,GR,IE,IT,LU,M C,NL,PT,SE),OA(BF,BJ,CF,CG ,CI,CM,GA,GN,ML,MR,NE,SN, TD,TG),AP(KE,MW,SD,SZ),AM, AU,BB,BG,BR,BY,CA,CN,CZ,F I,GE,HU,JP,KG,KP,KR,KZ,LK ,LT,LV,MD,MG,MN,NO,NZ,PL, RO,RU,SI,SK,TJ,TT,UA,US,U Z,VN (72)発明者 マズセン,クエルド デンマーク国,デーコー−3500 ベーレー ス,ニュー ベステルゴールズバイ 3 (72)発明者 ラント,ベレント フリードリッヒ デンマーク国,デーコー−2980 コッケダ ール,ローゼンハウエン 118 (72)発明者 セーゲルセン,ヘニング デンマーク国,デーコー−3520 ファル ム,グレゲルスミントバイ 8 (72)発明者 ハンセン,ビーギット セヘステズ デンマーク国,デーコー−3660 ステンレ ース,グリムスケール 1

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1.一般式I: A−B−C−D−E(−F)p (I) (式中、pは0又は1であり; Aはイミダゾリル−C1-6アルカン酸、イミダゾリル−C1-6アルケン酸、アミ ノ−C1-6アルカン酸又はアミノ−C1-6アルケン酸、又はH−His,H−Ala,H −D−Ala,H−β−アラニン、H−アミノ−イソ酪酸、サルコシンおよびGlyか ら成る群から選ばれるL−もしくはD−α−アミノ酸であり; BはD−Trp,D−2Nal又はD−Pheであり; CはAla,Ser又はGlyであり; DはTrp,Phe,β−(2−チエニル)−アラニン、又はN−アラルキルグリシ ンであり; Eはpが1であるとき、D−Pheであるか、又はpが0であるときEは-NH-CH( CH2-R3)-CO-R4又は-NH-CH(CH2-R3)-CH2-R4であり、ここでR3はフェニルであり 、そしてR4はピペラジノ、モルホリノ、ピペリジノ、−OH又は−N(R5)R6であり 、ここでR5およびR6の各々は独立に水素又は低級アルキルであり; Fはpが1であるとき-NH-CH(R10)-(CH2)v-R7)-であり、ここで vは0又は1〜8の整数であり、そして R7はイミダゾリル、ピペラジノ、モルホリノ、ピペリジノ又は-N(R8)-R9(こ こで、R8およびR9の各々は独立に水素又は低級アルキルである)、又はアミノ 基およびヘキサピラノース又は次式 のヘキサピラノシル−ヘキサピラノースからのアマドリ転位生成物であり、そし て R10は−H,−COOH,−CO−R11,CH2−R11又は-CH2-OHであり、ここでR11は ピペラジノ、モルホリノ、ピペリジノ又は−N(R12)−R13であり、ここでR12お よびR13の各々は独立に水素又は低級アルキルであり; 但し、AとB、BとC、CとD、DとE又はpが1であるとき、EとF間の少 なくとも1つのアミド結合はアミノメチレンにより置換されているか又はpが0 であるとき、Eは-NH-CH(CH2-R3)-CH2-R4であるか又はpが1であるとき、R10 はCH2-R11である) で表わされる化合物又はその医薬として許容し得る塩。 2.pが1である、請求の範囲第1項記載の化合物。 3.AがHis、D−Ala又はイミダゾリルプロピオン酸である、請求の範囲第1 項記載の化合物。 4.BがD−Trp又はD−2Nalである、請求の範囲第1項記載の化合物。 5.CがAlaである、請求の範囲第1項記載の化合物。 6.DがN−ベンジルグリシン又はTrpである、請求の範囲第1項記載の化合 物。 7.EがD−Pheである、請求の範囲第1項記載の化合物。 8.vが6でありそしてR7が−NH2である、請求の範囲第1項記載の化合物。 9.R10が−CONH2,-CH2-OHである、請求の範囲第1項記載の化合物。 10.H-HisΨ(CH2NH)D-Trp-Ala-Trp-D-Phe-Lys-NH2 H-His-D-TrpΨ(CH2NH)Ala-Trp-D-Phe-Lys-NH2 H-His-D-Trp-AlaΨ(CH2NH)Trp-D-Phe-Lys-NH2 H-His-D-Trp-Ala-TrpΨ(CH2NH)D-Phe-Lys-NH2 H-His-D-Trp-Ala-Trp-D-PheΨ(CH2NH)Lys-NH2 H-D-Ala-D-2Nal-AlaΨ(CH2NH)Trp-D-Phe-Lys-NH2 H-D-Ala-D-2Nal-Ala-Trp-D-PheΨ(CH2NH)Lys-NH2 (3-(4-イミダゾリル)プロピオニル)-D-2Nal-Ala-Trp-D-PheΨ(CH2NH)Lys-OH (3-(4-イミダゾリル)プロピオニル)-D-2Nal-Ala-Trp-D-PheΨ(CH2NH)Lys-NH2 (3-(4-イミダゾリル)アクリロイル)-D-2Nal-Ala-Trp-D-PheΨ(CH2NH)Lys-NH2 H-D-Ala-D-Phe-Ala-Trp-D-PheΨ(CH2NH)Lys-NH2 (2R)-(H-D-Ala-D-Phe-Ala-Trp-NH)-3-フェニルプロピルアミン (2S)-(H-D-Ala-D-2Nal-AlaΨ(CH2NH)Trp-D-Phe-NH)-6-アミノヘキサノール H-D-Ala-D-2Nal-AlaΨ(CH2NH)Trp-D-Phe-NH2 4-(H-D-Ala-D-2Nal-AlaΨ(CH2NH)Trp-D-Phe-NH)ブチルアミン (2R)-(H-D-Ala-D-2Nal-Ala-Trp-NH)-3-フェニルプロピルアミン ((2R)-(H-D-Ala-D-2Nal-Ala-Trp-NH)-3-フェニルプロピルアミノ)ヘキシルア ミン (2R)-(H-D-2Nal-Ala-N-Bzl-Gly-NH)-3-フェニルプロピルアミン (2R)-(H-D-Ala-D-2Nal-Ala-N-Bzl-Gly-NH)-3-フェニルプロピルアミン H-Aib-D-2Nal-Ala-N-Bzl-Gly-D-PheΨ(CH2NH)Lys-NH2 (2S)-((3-(4-イミダゾリル)プロピオニル)Ψ(CH2NH)D-phe-Ala-Trp-D-Phe-NH) -6-アミノヘキサノール (2S)-((3-(4-イミダゾリル)プロピオニル)-D-PheΨ(CH2NH)Ala-Trp-D-Phe-NH) -6-アミノヘキサノール (2S)-((3-(4-イミダゾリル)プロピオニル)-D-Phe-AlaΨ(CH2NH)Trp-D-Phe-NH) -6-アミノヘキサノール (2S)-((3-(4-イミダゾリル)プロピオニル)-D-Phe-Ala-TrpΨ(CH2NH)D-Phe-NH) -6-アミノヘキサノール (2S)-(2R)-((3-(4-イミダゾリル)プロピオニル)-D-Phe-Ala-Trp-NH)-3-フェニ ルプロピルアミノ)-6-アミノヘキサノール 3-((3-(4-イミダゾリル)プロピオニル)-D-Trp-Ala-Ψ(CH2NH)Trp-D-Phe-NH)プ ロピルアミン (2S)-((3-(4-イミダゾリル)プロピオニル)-D-Phe-Ala-Trp-D-PheΨ(CH2NH)NH) -6-アミノヘキサノール (2S)-((3-(4-イミダゾリル)プロピオニル)-D-Trp-AlaΨ(CH2NH)Trp-D-Phe-NH) -6-アミノヘキサノール 3-((3-(4-イミダゾリル)プロピオニル)-D-Trp-AlaΨ(CH2NH)Trp-D-Phe-NH)プ ロピルアミン H-D-Ala-D-2Nal-Ala-N-Bzl-Gly-D-PheΨ(CH2NH)Lys-NH2 H-Alb-D-2Nal-Ala-N-Bzl-Gly-D-PheΨ(CH2NH2) から成る群から選ばれる、請求の範囲第1〜9項のいずれか1項に記載の化合 物。 11.活性成分として一般式Iの化合物又はその医薬として許容され得る塩並び に医薬として許容され得る担体又は希釈剤を含んでな る医薬組成物。 12.約10mg〜約200mgの一般式Iの化合物又はその医薬として許容され得る塩 を含んでなる、単位剤形にある請求の範囲第11項記載の医薬組成物。 13.下垂体からの成長ホルモンの放出を刺激する医薬組成物であって、活性成 分として一般式Iの化合物又はその医薬として許容され得る塩並びに医薬として 許容され得る担体又は希釈剤を含んでなる、前記医薬組成物。 14.下垂体から成長ホルモンの放出を刺激する方法であて、有効量の一般式I の化合物又はその医薬として許容され得る塩を、それを必要とする被験者に投与 することを含んでなる、前記方法。 15.有効量の一般式Iの化合物又はその医薬として許容され得る塩又はエステ ルが、体重1kg当たり一日当たり約0.0001〜約100mgの範囲内、好ましくは体重 1kg当たり1日当たり約0.001〜約50mgの範囲内にある、請求の範囲第14項記載 の方法。 16.下垂体から成長ホルモンの放出を刺激するための医薬の製造のための一般 式Iの化合物又はその医薬として許容され得る塩の使用。
JP51711095A 1993-12-23 1994-12-22 成長ホルモン放出性を有する化合物 Expired - Fee Related JP3759748B2 (ja)

Applications Claiming Priority (9)

Application Number Priority Date Filing Date Title
DK1438/93 1993-12-23
DK143893A DK143893D0 (ja) 1993-12-23 1993-12-23
DK7594 1994-01-17
DK0075/94 1994-01-17
DK0781/94 1994-06-30
DK78194 1994-06-30
DK1165/94 1994-10-07
DK116594 1994-10-07
PCT/DK1994/000486 WO1995017422A1 (en) 1993-12-23 1994-12-22 Compounds with growth hormone releasing properties

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH09506873A true JPH09506873A (ja) 1997-07-08
JP3759748B2 JP3759748B2 (ja) 2006-03-29

Family

ID=27439242

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP51711095A Expired - Fee Related JP3759748B2 (ja) 1993-12-23 1994-12-22 成長ホルモン放出性を有する化合物

Country Status (18)

Country Link
US (1) US5854211A (ja)
EP (1) EP0736038B1 (ja)
JP (1) JP3759748B2 (ja)
CN (1) CN1052730C (ja)
AT (1) ATE202785T1 (ja)
AU (1) AU683121B2 (ja)
CA (1) CA2179598A1 (ja)
CZ (1) CZ291382B6 (ja)
DE (1) DE69427650T2 (ja)
FI (1) FI962591A0 (ja)
HU (1) HU221092B1 (ja)
IL (1) IL112111A (ja)
NO (1) NO315611B1 (ja)
PL (1) PL181286B1 (ja)
RU (1) RU2167881C2 (ja)
TW (1) TW438810B (ja)
UA (1) UA45962C2 (ja)
WO (1) WO1995017422A1 (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2003517294A (ja) * 1999-07-26 2003-05-27 ベイラー カレッジ オブ メディスン 超高活性ブタ成長ホルモン放出ホルモン類似体
US10386569B2 (en) 2015-02-10 2019-08-20 Fujifilm Corporation Optical member, optical element, liquid crystal display device, and near-to-eye optical member

Families Citing this family (29)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO1995014666A1 (en) * 1993-11-24 1995-06-01 Merck & Co., Inc. Indolyl group containing compounds and the use thereof to promote the release of growth hormone(s)
US6531314B1 (en) 1996-12-10 2003-03-11 Merck & Co., Inc. Growth hormone secretagogue receptor family
JP3798024B2 (ja) 1995-12-13 2006-07-19 メルク エンド カンパニー インコーポレーテッド 成長ホルモン分泌促進物質レセプターアッセイ
GB2308362A (en) * 1995-12-19 1997-06-25 Lilly Industries Ltd Pharmaceutical indole derivatives
US6121416A (en) 1997-04-04 2000-09-19 Genentech, Inc. Insulin-like growth factor agonist molecules
US6420518B1 (en) 1997-04-04 2002-07-16 Genetech, Inc. Insulin-like growth factor agonist molecules
AU7906998A (en) 1997-06-20 1999-01-04 Novo Nordisk A/S Compounds with growth hormone releasing properties
DE69921611T2 (de) 1998-01-16 2005-11-03 Novo Nordisk A/S Verbindungen mit wachstumshormon-freisetzenden eigenschaften
US6682908B1 (en) 1998-07-10 2004-01-27 Merck & Co., Inc. Mouse growth hormone secretagogue receptor
WO2000002919A1 (en) 1998-07-13 2000-01-20 Merck & Co., Inc. Growth hormone secretagogue related receptors and nucleic acids
EP1112282A4 (en) 1998-08-10 2002-10-31 Merck & Co Inc RECEPTOR OF THE GROWTH HORMONE SECRETION PROMOTER FROM THE DOG
IL143866A0 (en) 1999-01-06 2002-04-21 Genentech Inc Insulin-like growth factor (igf) i mutant variants
KR100699404B1 (ko) 1999-02-18 2007-03-23 가켄 세야쿠 가부시키가이샤 성장 호르몬 분비촉진제로서의 신규 아미드 유도체
AU5630800A (en) * 1999-06-22 2001-01-09 Arno F Spatola Antimicrobial agents
EP1265849B1 (en) * 2000-03-23 2006-10-25 Elan Pharmaceuticals, Inc. Compounds and methods to treat alzheimer's disease
AU2001263215A1 (en) 2000-05-16 2001-11-26 Genentech Inc. Method for treating cartilage disorders
EP1159964B1 (en) 2000-05-31 2009-10-28 Pfizer Products Inc. Use of growth hormone secretagogues for stimulating gastrointestinal motility
US7476653B2 (en) 2003-06-18 2009-01-13 Tranzyme Pharma, Inc. Macrocyclic modulators of the ghrelin receptor
DK2274978T3 (en) 2003-09-12 2015-06-15 Ipsen Biopharmaceuticals Inc Methods of treating an insulin-like growth factor-I (IGF-I) deficiency
WO2005027913A1 (en) * 2003-09-19 2005-03-31 Pfizer Products Inc. Pharmaceutical compositions and methods comprising combinations of 2-alkylidene-19-nor-vitamin d derivatives and a growth hormone secretagogue
UA87854C2 (en) 2004-06-07 2009-08-25 Мерк Энд Ко., Инк. N-(2-benzyl)-2-phenylbutanamides as androgen receptor modulators
CU23558A1 (es) 2006-02-28 2010-07-20 Ct Ingenieria Genetica Biotech Compuestos análogos a los secretagogos peptidicos de la hormona de crecimiento
BRPI0807046A2 (pt) 2007-02-09 2015-05-26 Tranzyme Pharma Inc Composto, composição farmacêutica, métodos de tratar um distúrbio, uma doença cardiovascular e um paciente que sofre de motilidade gastrointestinal reduzida ou disfuncional e, kit.
WO2008134828A2 (en) 2007-05-04 2008-11-13 Katholieke Universiteit Leuven Tissue degeneration protection
WO2013190520A2 (en) 2012-06-22 2013-12-27 The General Hospital Corporation Gh-releasing agents in the treatment of vascular stenosis and associated conditions
US9119832B2 (en) 2014-02-05 2015-09-01 The Regents Of The University Of California Methods of treating mild brain injury
RU2016146826A (ru) 2014-05-30 2018-07-04 Пфайзер Инк. Производные карбонитрилов как селективные модуляторы андрогенового рецептора
US20170121385A1 (en) 2015-10-28 2017-05-04 Oxeia Biopharmaceuticals, Inc. Methods of treating neurodegenerative conditions
WO2023275715A1 (en) 2021-06-30 2023-01-05 Pfizer Inc. Metabolites of selective androgen receptor modulators

Family Cites Families (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4803261A (en) * 1986-06-27 1989-02-07 The Administrators Of The Tulane Educational Fund Method for synthesizing a peptide containing a non-peptide
US5480869A (en) * 1990-01-09 1996-01-02 The Regents Of The University Of California Anti-inflammatory peptide analogs and treatment to inhibit vascular leakage in injured tissues
US5486505A (en) * 1990-07-24 1996-01-23 Polygen Holding Corporation Polypeptide compounds having growth hormone releasing activity
IL98910A0 (en) * 1990-07-24 1992-07-15 Polygen Holding Corp Polypeptide compounds having growth hormone releasing activity and pharmaceutical compositions containing them
US5663146A (en) * 1991-08-22 1997-09-02 Administrators Of The Tulane Educational Fund Polypeptide analogues having growth hormone releasing activity
US5470753A (en) * 1992-09-03 1995-11-28 Selectide Corporation Peptide sequencing using mass spectrometry
SE9300012D0 (sv) * 1993-01-05 1993-01-05 Astra Ab New peptides
US5559209A (en) * 1993-02-18 1996-09-24 The General Hospital Corporation Regulator regions of G proteins
WO1995017423A1 (en) * 1993-12-23 1995-06-29 Novo Nordisk A/S Compounds with growth hormone releasing properties

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2003517294A (ja) * 1999-07-26 2003-05-27 ベイラー カレッジ オブ メディスン 超高活性ブタ成長ホルモン放出ホルモン類似体
JP4644402B2 (ja) * 1999-07-26 2011-03-02 ベイラー カレッジ オブ メディスン 超高活性ブタ成長ホルモン放出ホルモン類似体
US10386569B2 (en) 2015-02-10 2019-08-20 Fujifilm Corporation Optical member, optical element, liquid crystal display device, and near-to-eye optical member

Also Published As

Publication number Publication date
RU2167881C2 (ru) 2001-05-27
WO1995017422A1 (en) 1995-06-29
NO315611B1 (no) 2003-09-29
HU9601740D0 (en) 1996-08-28
US5854211A (en) 1998-12-29
HUT74820A (en) 1997-02-28
EP0736038B1 (en) 2001-07-04
CZ183396A3 (en) 1997-02-12
AU683121B2 (en) 1997-10-30
PL315114A1 (en) 1996-10-14
FI962591A (fi) 1996-06-20
DE69427650T2 (de) 2001-11-22
CN1138334A (zh) 1996-12-18
DE69427650D1 (de) 2001-08-09
CZ291382B6 (cs) 2003-02-12
CN1052730C (zh) 2000-05-24
AU1310695A (en) 1995-07-10
FI962591A0 (fi) 1996-06-20
EP0736038A1 (en) 1996-10-09
JP3759748B2 (ja) 2006-03-29
HU221092B1 (en) 2002-08-28
IL112111A0 (en) 1995-03-15
NO962664D0 (no) 1996-06-21
CA2179598A1 (en) 1995-06-29
ATE202785T1 (de) 2001-07-15
UA45962C2 (uk) 2002-05-15
TW438810B (en) 2001-06-07
NO962664L (no) 1996-08-23
PL181286B1 (pl) 2001-07-31
IL112111A (en) 2000-07-16

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3759748B2 (ja) 成長ホルモン放出性を有する化合物
JP3181918B2 (ja) 成長ホルモン放出特性を持つ化合物
US5939386A (en) Chimeric fatty body-pro-GRF (1-29) analogs with increased biological potency
JPH11503454A (ja) 成長ホルモン放出因子の類似体
KR100225679B1 (ko) 노나펩티드 봄베신 길항제
JP2001508439A (ja) 副甲状腺ホルモンの類似体
CZ408197A3 (cs) Peptidový derivát, farmaceutický prostředek ho obsahující, jejich použití, způsob stimulace uvolňování růstového hormonu a způsob zvýšení rychlosti a rozsahu růstu zvířat, zvýšení produkce mléka nebo vlny zvířat nebo léčení onemocnění
EP1309613B1 (en) Pharmaceutical composition comprising an analgesic peptide
JPH08509960A (ja) 骨原性成長オリゴペプチドおよびそれを含む医薬組成物
JP2001524454A (ja) 治療方法
TW438811B (en) Compounds with growth hormone releasing properties
JP4173541B6 (ja) 成長ホルモン放出特性を有する化合物

Legal Events

Date Code Title Description
A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20040420

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20040716

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20040830

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20041020

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20050621

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20050920

A911 Transfer to examiner for re-examination before appeal (zenchi)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A911

Effective date: 20051006

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20051025

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20051101

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20051206

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20060105

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090113

Year of fee payment: 3

S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313113

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110113

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120113

Year of fee payment: 6

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees