JPH09506669A - 硬質物質層の製造方法 - Google Patents

硬質物質層の製造方法

Info

Publication number
JPH09506669A
JPH09506669A JP7516469A JP51646995A JPH09506669A JP H09506669 A JPH09506669 A JP H09506669A JP 7516469 A JP7516469 A JP 7516469A JP 51646995 A JP51646995 A JP 51646995A JP H09506669 A JPH09506669 A JP H09506669A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
layer
deposition
coating
gas
hard material
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP7516469A
Other languages
English (en)
Other versions
JP3980053B2 (ja
Inventor
ラーデヴィッヒ クラウス
コールホーフ カール
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Robert Bosch GmbH
Original Assignee
Robert Bosch GmbH
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Robert Bosch GmbH filed Critical Robert Bosch GmbH
Publication of JPH09506669A publication Critical patent/JPH09506669A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3980053B2 publication Critical patent/JP3980053B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C23COATING METALLIC MATERIAL; COATING MATERIAL WITH METALLIC MATERIAL; CHEMICAL SURFACE TREATMENT; DIFFUSION TREATMENT OF METALLIC MATERIAL; COATING BY VACUUM EVAPORATION, BY SPUTTERING, BY ION IMPLANTATION OR BY CHEMICAL VAPOUR DEPOSITION, IN GENERAL; INHIBITING CORROSION OF METALLIC MATERIAL OR INCRUSTATION IN GENERAL
    • C23CCOATING METALLIC MATERIAL; COATING MATERIAL WITH METALLIC MATERIAL; SURFACE TREATMENT OF METALLIC MATERIAL BY DIFFUSION INTO THE SURFACE, BY CHEMICAL CONVERSION OR SUBSTITUTION; COATING BY VACUUM EVAPORATION, BY SPUTTERING, BY ION IMPLANTATION OR BY CHEMICAL VAPOUR DEPOSITION, IN GENERAL
    • C23C14/00Coating by vacuum evaporation, by sputtering or by ion implantation of the coating forming material
    • C23C14/06Coating by vacuum evaporation, by sputtering or by ion implantation of the coating forming material characterised by the coating material
    • C23C14/0664Carbonitrides
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C23COATING METALLIC MATERIAL; COATING MATERIAL WITH METALLIC MATERIAL; CHEMICAL SURFACE TREATMENT; DIFFUSION TREATMENT OF METALLIC MATERIAL; COATING BY VACUUM EVAPORATION, BY SPUTTERING, BY ION IMPLANTATION OR BY CHEMICAL VAPOUR DEPOSITION, IN GENERAL; INHIBITING CORROSION OF METALLIC MATERIAL OR INCRUSTATION IN GENERAL
    • C23CCOATING METALLIC MATERIAL; COATING MATERIAL WITH METALLIC MATERIAL; SURFACE TREATMENT OF METALLIC MATERIAL BY DIFFUSION INTO THE SURFACE, BY CHEMICAL CONVERSION OR SUBSTITUTION; COATING BY VACUUM EVAPORATION, BY SPUTTERING, BY ION IMPLANTATION OR BY CHEMICAL VAPOUR DEPOSITION, IN GENERAL
    • C23C14/00Coating by vacuum evaporation, by sputtering or by ion implantation of the coating forming material
    • C23C14/0021Reactive sputtering or evaporation
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C23COATING METALLIC MATERIAL; COATING MATERIAL WITH METALLIC MATERIAL; CHEMICAL SURFACE TREATMENT; DIFFUSION TREATMENT OF METALLIC MATERIAL; COATING BY VACUUM EVAPORATION, BY SPUTTERING, BY ION IMPLANTATION OR BY CHEMICAL VAPOUR DEPOSITION, IN GENERAL; INHIBITING CORROSION OF METALLIC MATERIAL OR INCRUSTATION IN GENERAL
    • C23CCOATING METALLIC MATERIAL; COATING MATERIAL WITH METALLIC MATERIAL; SURFACE TREATMENT OF METALLIC MATERIAL BY DIFFUSION INTO THE SURFACE, BY CHEMICAL CONVERSION OR SUBSTITUTION; COATING BY VACUUM EVAPORATION, BY SPUTTERING, BY ION IMPLANTATION OR BY CHEMICAL VAPOUR DEPOSITION, IN GENERAL
    • C23C14/00Coating by vacuum evaporation, by sputtering or by ion implantation of the coating forming material
    • C23C14/06Coating by vacuum evaporation, by sputtering or by ion implantation of the coating forming material characterised by the coating material
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C23COATING METALLIC MATERIAL; COATING MATERIAL WITH METALLIC MATERIAL; CHEMICAL SURFACE TREATMENT; DIFFUSION TREATMENT OF METALLIC MATERIAL; COATING BY VACUUM EVAPORATION, BY SPUTTERING, BY ION IMPLANTATION OR BY CHEMICAL VAPOUR DEPOSITION, IN GENERAL; INHIBITING CORROSION OF METALLIC MATERIAL OR INCRUSTATION IN GENERAL
    • C23CCOATING METALLIC MATERIAL; COATING MATERIAL WITH METALLIC MATERIAL; SURFACE TREATMENT OF METALLIC MATERIAL BY DIFFUSION INTO THE SURFACE, BY CHEMICAL CONVERSION OR SUBSTITUTION; COATING BY VACUUM EVAPORATION, BY SPUTTERING, BY ION IMPLANTATION OR BY CHEMICAL VAPOUR DEPOSITION, IN GENERAL
    • C23C14/00Coating by vacuum evaporation, by sputtering or by ion implantation of the coating forming material
    • C23C14/06Coating by vacuum evaporation, by sputtering or by ion implantation of the coating forming material characterised by the coating material
    • C23C14/0635Carbides
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C23COATING METALLIC MATERIAL; COATING MATERIAL WITH METALLIC MATERIAL; CHEMICAL SURFACE TREATMENT; DIFFUSION TREATMENT OF METALLIC MATERIAL; COATING BY VACUUM EVAPORATION, BY SPUTTERING, BY ION IMPLANTATION OR BY CHEMICAL VAPOUR DEPOSITION, IN GENERAL; INHIBITING CORROSION OF METALLIC MATERIAL OR INCRUSTATION IN GENERAL
    • C23CCOATING METALLIC MATERIAL; COATING MATERIAL WITH METALLIC MATERIAL; SURFACE TREATMENT OF METALLIC MATERIAL BY DIFFUSION INTO THE SURFACE, BY CHEMICAL CONVERSION OR SUBSTITUTION; COATING BY VACUUM EVAPORATION, BY SPUTTERING, BY ION IMPLANTATION OR BY CHEMICAL VAPOUR DEPOSITION, IN GENERAL
    • C23C14/00Coating by vacuum evaporation, by sputtering or by ion implantation of the coating forming material
    • C23C14/06Coating by vacuum evaporation, by sputtering or by ion implantation of the coating forming material characterised by the coating material
    • C23C14/0641Nitrides
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C23COATING METALLIC MATERIAL; COATING MATERIAL WITH METALLIC MATERIAL; CHEMICAL SURFACE TREATMENT; DIFFUSION TREATMENT OF METALLIC MATERIAL; COATING BY VACUUM EVAPORATION, BY SPUTTERING, BY ION IMPLANTATION OR BY CHEMICAL VAPOUR DEPOSITION, IN GENERAL; INHIBITING CORROSION OF METALLIC MATERIAL OR INCRUSTATION IN GENERAL
    • C23CCOATING METALLIC MATERIAL; COATING MATERIAL WITH METALLIC MATERIAL; SURFACE TREATMENT OF METALLIC MATERIAL BY DIFFUSION INTO THE SURFACE, BY CHEMICAL CONVERSION OR SUBSTITUTION; COATING BY VACUUM EVAPORATION, BY SPUTTERING, BY ION IMPLANTATION OR BY CHEMICAL VAPOUR DEPOSITION, IN GENERAL
    • C23C14/00Coating by vacuum evaporation, by sputtering or by ion implantation of the coating forming material
    • C23C14/06Coating by vacuum evaporation, by sputtering or by ion implantation of the coating forming material characterised by the coating material
    • C23C14/067Borides
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C23COATING METALLIC MATERIAL; COATING MATERIAL WITH METALLIC MATERIAL; CHEMICAL SURFACE TREATMENT; DIFFUSION TREATMENT OF METALLIC MATERIAL; COATING BY VACUUM EVAPORATION, BY SPUTTERING, BY ION IMPLANTATION OR BY CHEMICAL VAPOUR DEPOSITION, IN GENERAL; INHIBITING CORROSION OF METALLIC MATERIAL OR INCRUSTATION IN GENERAL
    • C23CCOATING METALLIC MATERIAL; COATING MATERIAL WITH METALLIC MATERIAL; SURFACE TREATMENT OF METALLIC MATERIAL BY DIFFUSION INTO THE SURFACE, BY CHEMICAL CONVERSION OR SUBSTITUTION; COATING BY VACUUM EVAPORATION, BY SPUTTERING, BY ION IMPLANTATION OR BY CHEMICAL VAPOUR DEPOSITION, IN GENERAL
    • C23C14/00Coating by vacuum evaporation, by sputtering or by ion implantation of the coating forming material
    • C23C14/22Coating by vacuum evaporation, by sputtering or by ion implantation of the coating forming material characterised by the process of coating

Abstract

(57)【要約】 本発明は、部品上に多様な及び組み合わされた種類の摩耗に対する広範囲の保護を形成する硬質物質層を製造する低温方法に関する。このため、付着層、耐摩耗性の硬質機能層及び摩擦の少ない表面層からなる硬質物質層は、組み合わされたPVD−及びCVD被覆方法により及び同時のエネルギー的イオン処理により製造されることが考慮される。

Description

【発明の詳細な説明】 硬質物質層の製造方法 本発明は、特許請求の範囲第1項の前提部による硬質物質層の製造方法に関す る。 従来の技術 多様な技術分野において使用される部品の場合、多様なしばしば組み合わされ た種類の摩耗が生じることは公知である。この部品は過度の摩耗に対して保護さ れているため、この部品は次第に著しい程度の保護相が備えられることになる。 この保護相に関しては特別な要求がなされている。例えば、部品との良好な付着 (Adhaesion)、複数の保護相間の良好な接着(Kohaesion)並びに対応物との僅 かな付着が必要である。更に、この保護相は僅かな内部圧縮応力、高い硬度およ び静荷重(Tragfaehigkeit)、僅かな摩擦率及び表面平滑性および無気孔性を有 していなければならない。更に、部品の特定の利用の際に、保護相の潤滑剤に対 する親和性が保証されていなければならない。 この種の保護相は、例えば粒子蒸発物が生じる真空室中で適用される。PVD (物理蒸着)法において、このため通常はカソードとして接続されたいわゆるタ ーゲットが正のイオンのボンバードのもとで飛散するスパッタ技術が利用される 。CVD(化学蒸着)法に おいて、析出される成分はガス状の化合物として真空室中へ導入される。保護相 としていわゆる硬質物質層を、PVD−及びCVD−法の組み合わせである反応 性の蒸着法において析出させることは公知である。金属成分はスパッタにより、 それに対してメタロイド成分はガス状で導入される。このような粒子蒸発物の混 合物はプラズマにより補助された蒸着法において部分的にイオン化される。電場 によりプラズマ容量(Plasmavolumina)からイオンが被覆品に向かって加速され る。それにより公知のイオンプレーティング効果が生じ、この効果が向上された 層特性の原因となる。 工具の製造から、例えば、このようなプラズマにより補助された蒸着法を用い て薄い硬質物質層を工具上へ蒸着させ、それにより摩耗保護層が生じることは公 知である。この場合、主に、窒化チタン(TiN)、炭化チタン(TiC)及び ホウ化チタン(TiB2)もしくはこれらから誘導された多成分合金又は多重層 の系が使用される。その高い硬度のために、この層は衝撃応力及びキャビテーシ ョン摩耗並びにすりへり摩耗(Kavitations- sowie Abrasionsverschleiss)に耐 性であることができる。しかし、この層は比較的高い摩擦係数のため滑り特性が 悪く、更にたいていは腐食しやすい。この摩耗保護被覆を真空プロセス中で製造 する際に、更に一般に約300〜500℃の温度が必要であり、この温度は若干 の部品工具にとって高すぎ る。それにより、既成の方法を用いて適用された保護層は限定された適用に対し てのみ考慮の対象になるにすぎないという欠点がある。 更に、部品保護として炭素層の適用が公知であり、これはその僅かな摩擦係数 のため摺動対応物(Gleitpaarungen)に対して特に適している。更に、炭素含有 量のために、潤滑剤に対する高い化学的親和性が生じ、その結果、高い負荷の下 で潤滑剤皮膜の崩壊を避けることができる。しかし、炭素層の場合には、金属含 有炭素層は金属の部品と良好な付着を示すが、そのため、特筆するほどの硬度は 示さず、金属不含の炭素層は、水素含有量に応じて高分子のように柔軟〜ダイヤ モンド硬度まで製造できるが、しかし、この層は金属部品に対して比較的付着が 悪い。従って、炭素層を備えた部品も同様に限定された適用の場合にのみ使用可 能であるにすぎない。 発明の利点 これに対して、請求項1に記載された特徴を有する硬質物質層の製造方法は、 多方面で使用可能であり、前記した多様な、場合により組み合わされた種類の摩 耗に高い抵抗力を示す摩耗保護被覆を提供できるという利点を有する。硬質物質 層の析出の間に同時にエネルギー的イオン処理を行うことにより、それ自体廉価 でかつ温度に敏感な部品工具に全般的に使用可能な摩擦保護被覆を設置すること ができる。層の析出とエネ ルギー的イオン処理との組み合わせにより、生じる付着の問題又は層形成の問題 は確実に解消できる。 本発明の有利な実施態様において、特に析出時間及びプロセスガス組成の可変 のパラメーターを用いて層の析出を実施し、低エネルギーのイオン照射と高エネ ルギーのイオン照射との間のエネルギー的イオン処理(イオン注入;Ionenimpla ntation)を変化させる。このことから生じる、部品及び/又は被覆材料に適切 に適合させることができる多彩なバリエーションの可能性により、有利に、硬質 物質の特性を部品に対してそれぞれの適用の場合に最適に適合させることができ る。硬質物質層の製造の間の連続的なパラメーターの変化は、層の結合体におけ る内部の結合力を保証し、例えば多層構造を上回る。被覆の間の適切な低エネル ギーイオン照射によるような層の組成の変化により、層の所望の硬度、構造及び 密度を僅かな内部応力で調節することができる。同時か又は補助的な高エネルギ ーイオン注入により、一方で、多様な結合タイプを有する場合であっても被覆す べき部品に対する良好な層の付着が保証され、他方で所望の構造−及び密度の変 化を達成する。例えば炭素層の場合にダイヤモンド様の特性を調節することがで きる。 全体の層の結合体の応力−、付着−、硬度−ひいては摩擦学的性質は、有利に 個々の部分層にとっての析出時間の変化もしくは段階的な推移の時間的長さの変 化によって状況に適合させることができる。本発明による方法で被覆された部品 の場合、この部品は、しばしば摩擦学的に高い負荷がかかる部品に関する連結さ れた滑り摩耗及び疲労摩耗に有効に対抗すべきであるような適用の際に有利に使 用することができる。 本発明のもう一つの有利な実施態様は、特許請求の範囲の従属形式請求項に挙 げられた残りの特徴に示される。 図面 本発明を、次に、所属する図面について実施例において詳説する。 図1は本発明による硬質物質層で被覆された部品の断面図示す。 図2は層の析出の間の粒子の流れのタイムチャート(Zeitdiagramm)を示す。 図3は平行して進行するイオン処理のタイムチャートを示す。 実施例の記載 図1において、部品10は、例えば自動車工業における噴射装置のような機械 的制御−及び調節部品群に使用される部品を示す。部品10はこの場合著しく多 様な種類の摩耗にさらされる。部品10は、例えば弁座の場合の衝撃応力に対し て、例えば高い液体圧縮の場合のキャビテーション腐食に対して、例えば軸受け 中の滑り応力に対して、例えば調整素子の振動する疲 労摩耗に対して、例えば硬質の不純物粒子の存在で引き起こされる摩耗に対して 、並びに例えば水、塩溶液、溶剤、添加剤あり及びなしの燃料中での腐食攻撃に 対して保護されるべきである。ここで挙げられた種類の摩耗は単に例示したにす ぎず、部品10の保護に関して挙げられた多面性を明確にしているだけである。 部品10は、硬質物質層12を備えており、この層は付着層14、機能層16 及び表面層18から構成されている。例えば約3μmの全体の層厚を有するこの 全体の層の結合体は、個々の層14、16及び18の範囲内で多様に構成された 領域を有する。ここでは個々の領域を挙げただけであり、その製造は図2及び3 により詳説する。付着層14はチタンをベースとする領域20からなる。純粋な チタンからなる付着層14は、部品10が金属支持体からなる場合に特に適して いる、それというのもチタンはその酸化の傾向に基づきたいていは部品10の表 面22上の酸化物の不純物と結び付くことができるためである。もう一つは、蒸 着材料としてチタンの代わりにホウ化チタンを使用した場合に、付着層14がホ ウ化チタン(TiB2)からなり、これは極端に硬質で、化学的に不活性の層系 のために適している。 機能層16は領域24、26及び28を有している。これらの領域は窒化チタ ン(TiN)と炭化チタン(TiC)及び/又はホウ化チタン(TiB2)の硬 質物質合金からなる。チタンを蒸着材料として使用して示した例において、領域 24はTiNからなり、領域26はTiCNからなり、領域28はTiCからな る。又は、蒸着材料としてホウ化チタンを使用した場合、領域24はTiBNか らなり、領域26はTiBCNからなり、及び領域28はTiBCからなる。前 記の2成分の特性の組み合わせにより、機能層16の総合特性を変化させること ができる。例えば、層の硬度の向上と、脆性の減少及び僅かな内部応力との妥協 を調節することができる。ここでは30で表示される領域24、26及び28の 移行部は24、26及び28の混合組成物を示し、その結果、一方の硬質物質合 金から他方の硬質物質合金への漸次の移行が生じる。 表面層18は主に領域32及び付加的に領域34からなる。領域32は金属含 有炭素層(a−C:Ti)からなり、領域34は金属不含の炭素層(a−C:H )からなる。 図2及び3について、図1で示された硬質物質層12の製造方法及び構造の組 立を詳説する。図2は、この場合、硬質物質層、例えばチタン層もしくは相応す るチタン合金層の析出の間の蒸気粒子の流れの時間に関する進行を示し、図3は エネルギー的なイオン処理の時間に関する進行を示す。t0の時点で部品10は イオン照射36にかけられる。特に層の析出の前に重いイオンでボンバードする ことにより、部品表面−ス パッタ前洗浄が実施される。図示された例において、この照射は、別のイオン源 からのイオンを用いて、及び10keVより大きいエネルギーを用いて行われる 。高エネルギー−スパッタ前洗浄の利点は、角部及び稜部による静電気効果が指 向性のイオン運動のために機能しないことである。原則として、1000eVで の低励起−イオンエッチングも適しており、その際、イオンは被覆プラズマから 電圧の印加により支持体の方向へ誘導される。しかし、著しく構造化された支持 体構造の場合、イオンは稜部で強化された電気的力線(elektrische Feldlinie )に当たり、凹所にはほとんど到達しない。従って、この種の低エネルギー−イ オン照射は平滑な表面構造の場合にのみ有効であるにすぎない。 高エネルギー又は低エネルギーのスパッタ前洗浄の後に、高エネルギーイオン 照射は、部品表面22と次に設置すべき最初の層との原子状の混合を可能にする 。これにより、約200℃の被覆温度での付着の向上及び均質な層の成長が保証 される。従って、本発明による方法を用いて比較的高い被覆温度に耐えられない 部品10も被覆することができる。 t1の時点で、チタン−もしくはホウ化チタン(TiB2)−層の析出が開始さ れる。同時に、t1の時点から、存在する被覆プラズマからのイオンを用いた低 エネルギー照射38が開始される。これは例えば10 0eVのエネルギーを用いて実施される。t2の時点で、層の析出の間のプロセ スガス組成は変えられ、プロセスガスとして窒素(N2)が添加される。この窒 素の添加は、t3の時点まで上昇され、t4の時点まで一定に保たれる。t4の時 点が開始してから、窒素の使用量は減少させられ、t7の時点から最小値に保た れる。窒素不含の表面層のために、窒素の添加はt7の時点で完全に停止される 。t4の時点で、プロセスガスの組成は変えられ、プロセスガスとして付加的炭 素が、例えばアセチレン(C22)の形で導入され、この割合はt11の時点まで 段階的に上昇させられ、次いで停止される。プロセスガス組成のこの変化は、所 定の期間の間に単に窒素をプロセスガスとして使用し、他の期間の間に炭素と窒 素との混合物をほぼ同じ割合で使用し、更に他の期間に主に炭素だけを、場合に より僅かに窒素と混合して使用することにより達成される。この変化するプロセ スプラズマにより、先ず窒化物領域24(Ti(B)N)が炭素に対して延性の 拡散バリアとして得られ、この領域は所望の硬度を有するカルボニトリド領域2 6(Ti(B)C,N)に移行し、次いで炭化物領域28(Ti(B)C)に移 行する。蒸着材料としてホウ化チタンを使用する場合、層16の個々の領域24 、26及び28でのホウ素の割合は完全には置き換えることはできない。炭化物 層28への窒素の付加的な僅かな混合は、その層の脆 性を減少させることができる。同時に、プロセスガスの組成の変化と共に、低エ ネルギーイオン照射38が更に実施され、高エネルギーイオン照射36はt4の 時点で停止される。この場合、低エネルギーイオン照射38は、層の析出の間に 、僅かな内部応力で機能層16の構造の細密化を生じさせ、200℃のプロセス 温度の維持を保証する。高エネルギーイオン照射36をt4の時点で停止するこ とにより、部品10と付着層14及び機能層16の最初の領域24との原子状の 混合が容易になる。 t8の時点の開始と共に、チタンもしくはホウ化チタン(TiB2)の蒸発を段 階的に減少させ、金属不含の炭素層が所望の場合には、場合によりt10の時点で 停止させる。同時に、炭素(C)のプロセスガスの供給を増大させる。それによ り、表面層18に対して炭化物領域28(TiC並びにTiBC)からなる保護 組成を、先ず炭素層の金属含有領域32(a−C:Ti)及び次に場合による金 属不含領域34(a−C:H)が生じるように変化させる。炭素濃度の高い層3 2及び34に窒素を僅かに混合することは、ここでもその脆性を減少させる。 t11の時点で層の析出が完了した後、もう1度、高エネルギーイオン照射36 をt12の時点まで実施することができる。特に、軽いイオン注入は表面層18の 水素含有量を減少させる。それにより、後からもう一 度、適切に表面層の構造及び密度を変えることができ、その結果、ダイヤモンド 様の特性が生じる。これは、硬質の機能層16の無気孔で化学的に耐性の被覆が 得られ腐食性の媒体、例えば燃料に対する優れた保護を保証することを意味して いる。 最終的に、気相析出とエネルギーイオン照射及びプロセスパラメーターの変化 との組み合わせにより、付着層14から始まり、段階的にパラメーターを変化さ せることで連続的に硬質の機能層16へ移行させ、最終的に摩擦の少ない表面層 18で終わる層の結合体を製造することができることが明らかとなる。特に、ダ イヤモンド様の表面層18は細密構造を示し、酸及びアルカリに対する化学的耐 性に基づき優れた腐食保護層として適している。従って、硬質物質層12は全体 で既に前記した多様な、しばしば組み合わされた種類の摩耗に対して耐性を示す 特性を有する。
【手続補正書】特許法第184条の8 【提出日】1995年6月29日 【補正内容】 請求の範囲 1. 低温被覆法においてチタンの析出により硬質物質層を有する部品の被覆方 法であって、付着層(14)、その上に耐摩耗性の機能層(16)及びその上に 摩擦の少ない表面層(18)を製造するために、析出の際に使用されるプロセス ガスが異なる割合の窒素及び炭素を含有する被覆方法において、表面層(18) の製造のために、プロセスガス中に含まれる炭素の割合を、機能層(16)の製 造の際に存在する割合に対して連続的に上昇させ、チタンの割合を連続的に減少 させ、全体の析出プロセスの間にプロセスガスに常に少なくとも僅かな量の窒素 を添加することを特徴とする、硬質物質層を有する部品の被覆方法。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1. 硬質物質層内に、付着層(14)、耐摩耗性の機能層(16)及び摩擦の 少ない表面層(18)を、組み合わせた低温−PVD−及びCVD−被覆方法に より製造することを特徴とする、部品上に硬質物質層を製造する方法。 2. 層(14,16,18)の間に境界のない移行部(30)を製造する、請 求項1記載の方法。 3. 蒸着材料としてチタン又はホウ化チタンを使用し、被覆の間に窒素ガス、 炭素ガス及び/又は窒素−及び炭素ガスと反応させる、請求項1又は2記載の方 法。 4. 層の析出が、可変のパラメーター、特に析出時間及びプロセスガス組成を 用いて実施する、請求項1から3までのいずれか1項記載の方法。 5. 付着層(14)の製造のために、蒸着材料を反応ガスの存在で析出させな い、請求項1から4までのいずれか1項記載の方法。 6. 耐摩耗性の機能層(16)の製造のために、蒸着材料を、反応性ガスとほ ぼ同じ程度で析出させる、請求項1から5までのいずれか1項記載の方法。 7. 窒素ガスだけを、機能層(16)の延性の領域(24)の製造のために使 用する、請求項6記載の方法。 8. ほぼ同じ割合の窒素ガス及び炭素ガスの混合物を、機能層(16)の硬質 の領域(26)の製造のために使用する、請求項6記載の方法。 9. 機能層(16)から表面層(18)への移行領域(28)の製造のために 、主に炭素ガスだけを、場合により窒素ガスを僅かに混合して使用する、請求項 6記載の方法。 10. 摩擦の少ない表面層(18)の製造のために、主に炭素ガス、場合によ り窒素ガスを僅かに混合して使用する、請求項1から9までのいずれか1項記載 の方法。 11. 表面層(18)の領域(32)では金属成分を僅かに含有する、請求項 10記載の方法。 12. 表面層(18)の領域(34)では金属成分を含有しない、請求項10 又は11記載の方法。 13. 約200℃の被覆温度を保持するために、選択的に、1keVを下回る イオンエネルギーを有する低エネルギーイオン照射(38)及び/又は10ke Vを上回るイオンエネルギーを有する高エネルギーイオン照射(36)を実施す る、請求項1から12までのいずれか1項記載の方法。 14. 部品表面(22)の前洗浄のために層の析出の前に重いイオンを用いた 処理を使用する、請求項13記載の方法。 15. 最小の電力だけで運転される被覆源の著しく イオン化されたプラズマから、イオンを用いて低エネルギー照射を行う、請求項 13又は14記載の方法。 16. 別のイオン源から指向性のイオンを用いて高エネルギー照射を行う、請 求項13又は14記載の方法。 17. 層の付着の向上のために、領域(20,24)の間の層の析出の開始時 に、別のイオン源から高エネルギーイオン注入を実施する、請求項1から16ま でのいずれか1項記載の方法。 18. 層構造の細密化のために、層(14,16,18)の間の層の析出と平 行して、存在する被覆プラズマからイオンを用いて低エネルギー照射を行う、請 求項1から17までのいずれか1項記載の方法。 19. 表面層の水素含有量の減少のために、硬質物質層(12)の層析出の完 了後に、別のイオン源から軽いイオンを用いて高エネルギーの照射を行う、請求 項1から18までのいずれか1項記載の方法。 20. 全体の被覆パラメータ及びイオン照射パラメータを連続して変化させる 請求項1から19までのいずれか1項記載の方法。 21. 請求項1から20までのいずれか1項記載の方法により製造される硬質 物質層。
JP51646995A 1993-12-18 1994-12-15 硬質物質層の製造方法 Expired - Fee Related JP3980053B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
DE19934343354 DE4343354C2 (de) 1993-12-18 1993-12-18 Verfahren zur Herstellung einer Hartstoffschicht
DE4343354.5 1993-12-18
PCT/DE1994/001491 WO1995016799A1 (de) 1993-12-18 1994-12-15 Verfahren zur herstellung einer hartstoffschicht

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH09506669A true JPH09506669A (ja) 1997-06-30
JP3980053B2 JP3980053B2 (ja) 2007-09-19

Family

ID=6505448

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP51646995A Expired - Fee Related JP3980053B2 (ja) 1993-12-18 1994-12-15 硬質物質層の製造方法

Country Status (4)

Country Link
EP (1) EP0734460B1 (ja)
JP (1) JP3980053B2 (ja)
DE (2) DE4343354C2 (ja)
WO (1) WO1995016799A1 (ja)

Families Citing this family (16)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE19545050C2 (de) * 1994-12-07 1999-10-21 Inovap Vakuum Und Plasmatechni Verfahren und Einrichtung zur Abscheidung von Funktionsschichten auf einem Substrat mittels plasmagestützter Schichtabscheidung
FR2743089B1 (fr) * 1995-12-28 1998-04-17 Commissariat Energie Atomique Procede de depot d'un revetement par couplage des techniques de depot physique en phase vapeur et de depot chimique en phase vapeur assiste par plasma, revetement ainsi obtenu et substrat recouvert de ce revetement
DE19609804C1 (de) 1996-03-13 1997-07-31 Bosch Gmbh Robert Einrichtung, ihre Verwendung und ihr Betrieb zum Vakuumbeschichten von Schüttgut
DE19808180A1 (de) 1998-02-26 1999-09-09 Bosch Gmbh Robert Kombinierte Verschleißschutzschicht, Verfahren zur Erzeugung derselben, die damit beschichteten Objekte und deren Verwendung
CZ293777B6 (cs) * 1999-03-24 2004-07-14 Shm, S. R. O. Otěruvzdorný povlak
DE10005614A1 (de) 2000-02-09 2001-08-16 Hauzer Techno Coating Europ B Verfahren zur Herstellung von Beschichtungen sowie Gegenstand
DE10018143C5 (de) * 2000-04-12 2012-09-06 Oerlikon Trading Ag, Trübbach DLC-Schichtsystem sowie Verfahren und Vorrichtung zur Herstellung eines derartigen Schichtsystems
DE10222347C2 (de) * 2002-05-21 2003-11-27 Walter Ag TiBN-Beschichtung für einen Schneideinsatz oder ein Schneidwerkzeug
DE102005020143A1 (de) * 2005-04-29 2006-11-02 Siemens Ag Verfahren zum Herstellen eines Düsenkörpers für ein Einspritzventil und Einspritzventil
EP1862239B1 (de) 2006-06-02 2016-06-29 Erich F. Baurmann Pneumatik Hydraulik Industrieausrüstungen Sprühkopf zum Auftragen von Trennmittel auf eine Gussform
DE102008037871A1 (de) * 2008-08-15 2010-02-25 Amg Coating Technologies Gmbh Gleitelement mit Mehrfachschicht
DE102010052971A1 (de) 2010-11-30 2012-05-31 Amg Coating Technologies Gmbh Werkstück mit Si-DLC Beschichtung und Verfahren zur Herstellung von Beschichtungen
AT13091U1 (de) * 2012-02-27 2013-06-15 Ceratizit Austria Gmbh Verfahren zur Herstellung einer Hartstoffschicht auf einem Substrat, Hartstoffschicht sowie Zerspanwerkzeug
DE102012007763A1 (de) 2012-04-20 2013-10-24 Ulrich Schmidt Modularer Rahmen für Steckdosen und Schalter
DE102012007796A1 (de) 2012-04-20 2013-10-24 Amg Coating Technologies Gmbh Beschichtung enthaltend Si-DLC, DLC und Me-DLC und Verfahren zur Herstellung von Beschichtungen
CN105734527B (zh) * 2016-03-08 2019-01-18 仪征亚新科双环活塞环有限公司 一种用于活塞环表面的类金刚石镀层、活塞环及制备工艺

Family Cites Families (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS58221271A (ja) * 1982-06-18 1983-12-22 Citizen Watch Co Ltd イオンプレ−テイング法による被膜形成方法
JPS6115967A (ja) * 1984-06-29 1986-01-24 Sumitomo Electric Ind Ltd 表面処理方法
DD255446A3 (de) * 1985-12-23 1988-04-06 Hochvakuum Dresden Veb Hartstoffschicht mit hoher verschleissfestigkeit und dekorativ schwarzer eigenfarbe
GB8600829D0 (en) * 1986-01-23 1986-02-19 Gillette Co Formation of hard coatings on cutting edges
FR2596775B1 (fr) * 1986-04-07 1992-11-13 Univ Limoges Revetement dur multicouches elabore par depot ionique de nitrure de titane, carbonitrure de titane et i-carbone
JPH0784642B2 (ja) * 1988-11-01 1995-09-13 神港精機株式会社 被処理物の表面に被膜を形成する方法
JP2877385B2 (ja) * 1989-10-20 1999-03-31 三洋電機株式会社 刃物の製造方法
US5064682A (en) * 1989-10-26 1991-11-12 Sanyo Electric Co., Ltd. Method of forming a pseudo-diamond film on a base body
US5249554A (en) * 1993-01-08 1993-10-05 Ford Motor Company Powertrain component with adherent film having a graded composition

Also Published As

Publication number Publication date
DE4343354A1 (de) 1995-06-22
EP0734460A1 (de) 1996-10-02
WO1995016799A1 (de) 1995-06-22
DE4343354C2 (de) 2002-11-14
JP3980053B2 (ja) 2007-09-19
DE59408258D1 (de) 1999-06-17
EP0734460B1 (de) 1999-05-12

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US6287711B1 (en) Wear-resistant coating and component
JPH09506669A (ja) 硬質物質層の製造方法
EP0605992B1 (en) Powertrain component with adherent film having a graded composition
Nordin et al. Mechanical and tribological properties of multilayered PVD TiN/CrN, TiN/MoN, TiN/NbN and TiN/TaN coatings on cemented carbide
US10612132B2 (en) Coating a body with a diamond layer and a hard material layer
EP1772532A1 (en) Metal composite diamond-like carbon (DLC) film. Method and apparatus for forming the same and slide member making use of it.
CN101081557A (zh) 金属碳化物/类金刚石(MeC/DLC)纳米多层膜材料及其制备方法
WO2018235750A1 (ja) 摺動部材及び被覆膜
CN110894605A (zh) 耐腐蚀碳基涂层
US11753728B2 (en) Antiwear-coated metal component, in particular for a ball valve, and method for applying a multi-layer antiwear coating in order to produce a component of this type
KR20140041397A (ko) 마찰 저항이 작은 경질의 질화물 코팅
Matthews et al. Plasma‐based surface engineering processes for wear and corrosion protection
RU2759458C1 (ru) СПОСОБ ПОЛУЧЕНИЯ МНОГОСЛОЙНОГО ТЕРМОДИНАМИЧЕСКИ СТАБИЛЬНОГО ИЗНОСОСТОЙКОГО ПОКРЫТИЯ (варианты)
CN112853281B (zh) 碳基多层薄膜及其制备方法和应用
JPH0931628A (ja) 摺動部材およびその製造方法
JPH10237627A (ja) 硬質炭素膜被覆部材
Savostikov et al. The properties of Zr, Ti, Al and Si nitride-based multilayer coatings obtained by cathodic arc plasma deposition
Chang et al. Deposition of DLC films onto oxynitriding-treated V4E high vanadium tool steel through dc-pulsed PECVD process
WO2002070776A1 (en) Deposition process
Ray Hard nitride coatings by DC magnetron sputtering
Taki et al. Amorphous carbon nitride hard coatings by multistep shielded arc ion plating
JP2006169614A (ja) 金属複合ダイヤモンドライクカーボン(dlc)皮膜、その形成方法、及び摺動部材
JP3311767B2 (ja) 摺動材料及びその製造方法
Takahara et al. Current and future PVD systems and coating technologies
JP3572240B2 (ja) 導電部材の物理的表面改質方法および表面改質装置

Legal Events

Date Code Title Description
A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20050913

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20051207

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20060130

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20060313

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20060509

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20060807

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20060925

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20061108

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20070529

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20070627

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100706

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110706

Year of fee payment: 4

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees