JPH0949460A - 車輌用内燃機関の蒸発燃料処理装置 - Google Patents

車輌用内燃機関の蒸発燃料処理装置

Info

Publication number
JPH0949460A
JPH0949460A JP7218249A JP21824995A JPH0949460A JP H0949460 A JPH0949460 A JP H0949460A JP 7218249 A JP7218249 A JP 7218249A JP 21824995 A JP21824995 A JP 21824995A JP H0949460 A JPH0949460 A JP H0949460A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
passage
canister
valve
drain
communication port
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP7218249A
Other languages
English (en)
Other versions
JP3447858B2 (ja
Inventor
Kazumi Yamazaki
和美 山▲崎▼
Teruo Wakashiro
輝男 若城
Koichi Hidano
耕一 肥田野
Takeshi Hara
武志 原
Tateaki Nakajima
健彰 中島
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Honda Motor Co Ltd
Original Assignee
Honda Motor Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Honda Motor Co Ltd filed Critical Honda Motor Co Ltd
Priority to JP21824995A priority Critical patent/JP3447858B2/ja
Priority to US08/688,858 priority patent/US5803054A/en
Publication of JPH0949460A publication Critical patent/JPH0949460A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3447858B2 publication Critical patent/JP3447858B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02MSUPPLYING COMBUSTION ENGINES IN GENERAL WITH COMBUSTIBLE MIXTURES OR CONSTITUENTS THEREOF
    • F02M25/00Engine-pertinent apparatus for adding non-fuel substances or small quantities of secondary fuel to combustion-air, main fuel or fuel-air mixture
    • F02M25/08Engine-pertinent apparatus for adding non-fuel substances or small quantities of secondary fuel to combustion-air, main fuel or fuel-air mixture adding fuel vapours drawn from engine fuel reservoir
    • F02M25/0854Details of the absorption canister

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Combustion & Propulsion (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Supplying Secondary Fuel Or The Like To Fuel, Air Or Fuel-Air Mixtures (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 キャニスタのドレン通路からダストを吸い込
んだ場合でも、ドレン通路が完全に塞がるのを防止し、
少なくともキャニスタの排出側の通路を確保することが
できる車輌用内燃機関の蒸発燃料処理装置を提供する。 【解決手段】 車輌用内燃機関のキャニスタ26は、燃
料タンク23内で発生した蒸発燃料を処理すべく燃料タ
ンク23とエンジン1の吸気通路2のスロットル弁4の
下流側とを連通する通路上に設けられている。キャニス
タ26の大気連通口25には、ドレン通路9、53が接
続されている。ドレン通路9、53には吸入通路54
と、排出通路55とが接続されている。吸入通路54に
は、キャニスタ26への流入を許容すると共にキャニス
タ26からの排出を禁止する一方向弁58とドレンフィ
ルタ62とが設けられている。排出通路55には、キャ
ニスタ26への流入を禁止すると共にキャニスタ26か
らの排出を許容する一方向弁59が設けられている。一
方向弁78、79及びドレンフィルタ72は、キャニス
タ26に直接的に取り付けられてられてもよい。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、燃料タンクで発生
する蒸発燃料を処理する車輌用内燃機関の蒸発燃料処理
装置に関する。
【0002】
【従来の技術】従来、内燃機関(以下、単に「エンジ
ン」という)においては、燃料タンク内で発生した蒸発
燃料が大気に放出されることを防止するために、キャニ
スタを設けている。このようなキャニスタは、一般に、
燃料タンクとエンジンの吸気通路のスロットル弁の下流
側とを通路によって連通し、この通路に、大気連通口を
備えるキャニスタ及びパージ弁が燃料タンク側から吸気
通路側に向けて順に設けられている。
【0003】このような車輌用エンジンの蒸発燃料処理
装置として実開平7−25263号公報に記載のものが
知られている。本公報に開示された蒸発燃料処理装置の
大気連通口には、ドレン通路が接続されており、このド
レン通路は、ドレン通路を車体のサイドフレームに連通
すると共にキャニスタへの流入を許容する逆止弁を有す
る第1の通路と、ドレン通路をエンジンルームに連通す
ると共にキャニスタからの排出を許容する逆止弁を有す
る第2の通路とを備える。
【0004】燃料タンクで発生した蒸発燃料は一旦キャ
ニスタ内に吸着され、パージ弁を開放することにより、
スロットル弁の下流側の吸気負圧を利用して大気連通口
からキャニスタ内に外気を導入しながキャニスタ内の蒸
発燃料が吸気通路へ導入される。
【0005】このようなキャニスタは、一般的に、エン
ジンルーム内に配設されてきたが、デッドスペースの有
効利用の観点から、キャニスタをスペアタイヤパンの凹
所内に配設したり、キャニスタの大型化に伴って、該キ
ャニスタの配設がエンジンルーム内で成立しないため
に、キャニスタをリヤボディ下方等に配設するようにな
ている。この場合、キャニスタの大気連通口にドレン通
路を介して連通する第1の通路はより清浄な空気を吸入
するためにリヤボディ下方の中でも上部に開口し、同第
2の通路は、ドレン排出のためにリヤボディ下方の中で
も下部に開口する。
【0006】
【発明が解決しようとする課題】しかしながら、従来の
装置において、第1の通路を上記のようにリヤボディ下
方の中でも上部に配置したとしても、リヤボディ下方の
環境からいって第1の通路を介してダストやゴミを吸い
込むのは避け得ず、ドレン通路が目詰まりを起こす場合
がある。
【0007】その際、燃料タンク内で蒸発燃料が発生す
る状況においては、キャニスタのドレン通路から空気が
排出されないため、キャニスタの内圧が高くなり、特
に、給油時に燃料タンク内の蒸発燃料を吸着するシステ
ムにおいては給油が困難になる。
【0008】従って、本発明は、キャニスタのドレン通
路からダストやゴミを吸い込んだ場合でも、ドレン通路
が完全に塞がるのを防止し、少なくともキャニスタの排
出側の通路を確保することができる車輌用内燃機関の蒸
発燃料処理装置を提供することを目的とする。
【0009】
【課題を解決するための手段】前述の目的を達成するた
めに、請求項1の車輌用内燃機関の蒸発燃料処理装置
は、燃料タンク内で発生した蒸発燃料を処理すべく燃料
タンクとエンジンの吸気通路のスロットル弁の下流側と
を連通する通路上に設けられたキャニスタと、前記キャ
ニスタの大気連通口に接続されたドレン通路と、前記ド
レン通路に接続された第1の通路と、前記ドレン通路に
接続された第2の通路と、前記第1の通路に設けられて
おり、前記キャニスタへの流入を許容すると共に前記キ
ャニスタからの排出を禁止する第1の弁と、前記第2の
通路に設けられており、前記キャニスタへの流入を禁止
すると共に前記キャニスタからの排出を許容する第2の
弁と、前記第1の通路に設けられたドレンフィルタとを
備えることを特徴とする。
【0010】請求項2の車輌用内燃機関の蒸発燃料処理
装置は、燃料タンク内で発生した蒸発燃料を処理すべく
燃料タンクとエンジンの吸気通路のスロットル弁の下流
側とを連通する通路上に設けられたキャニスタと、前記
キャニスタの大気連通口に接続された第1の通路と、前
記大気連通口に接続された第2の通路と、前記第1の通
路において前記大気連通口に設けられており、前記キャ
ニスタへの流入を許容すると共に前記キャニスタからの
排出を禁止する第1の弁と、前記第2の通路において前
記大気連通口に設けられており、前記キャニスタへの流
入を禁止すると共に前記キャニスタからの排出を許容す
る第2の弁と、前記第1の通路において前記大気連通口
に設けられたドレンフィルタとを備えることを特徴とす
る。
【0011】請求項1の車輌用内燃機関の蒸発燃料処理
装置によれば、第1の通路にドレンフィルタが設けられ
ているので第1の通路からダストを吸い込んだ場合で
も、大気連通口に接続された第2の通路が完全に塞がる
のを防止し、少なくともキャニスタからの気体を排出す
る第2の通路の連通を確保できる。
【0012】請求項2の車輌用内燃機関の蒸発燃料処理
装置によれば、第1の弁及び第2の弁、並びにドレンフ
ィルタがキャニスタの本体に直接取り付けられているの
で、第1の通路及び第2の通路の共通管としてのドレン
通路を不要とし得、第1の通路が閉塞したとしても常時
第2の通路の連通を確保できる。
【0013】
【発明の実施の形態】以下、本発明の車輌用内燃機関の
蒸発燃料処理装置を図面に示す好ましい実施の形態を参
照しながら詳述する。ここに、図1は本発明の車輌用内
燃機関の蒸発燃料処理装置の第1の実施の形態の構成を
示す概略図である。
【0014】図中、1は例えば4気筒を有する内燃機関
(以下、単に「エンジン」という)であって、図示しな
い車輌に搭載されている。該エンジン1の吸気通路2の
途中にスロットルボディ3が設けられ、その内部にはス
ロットル弁4が配されている。
【0015】燃料噴射弁5は、吸気通路2の途中にあっ
てエンジン1とスロットル弁4との間の図示しない吸気
弁の少し上流側に各気筒毎に設けられている。吸気通路
2のスロットル弁4の下流側にはパージ通路10が分岐
して設けられ、このパージ通路10は後述する燃料蒸気
排出抑止系11に接続されている。
【0016】燃料蒸気排出抑止系11(以下、「排出抑
止系」という)は、燃料給油時に開蓋されるフィラーキ
ャップ22を備えた燃料タンク23と、吸着剤としての
活性炭24が収容されていると共に上部に大気連通口
(外気取入口)25が設けられたキャニスタ26と、該
キャニスタ26と前記燃料タンク23とを接続するチャ
ージ通路27と、該チャージ通路27に介装された2方
向弁28と、キャニスタ26と吸気管2とを接続するパ
ージ通路10と、パージ通路10の途中に設けられたパ
ージ制御弁36とを備えている。
【0017】パージ制御弁36は、ECU6に接続され
ている。
【0018】キャニスタ26の大気連通口25に接続さ
れ、大気に連通するドレン通路9にはベントシャット弁
52が介装されている。ベントシャット弁52はECU
6に接続された電磁弁から構成されており、ECU6か
ら駆動信号によって弁体52aを移動させてドレン通路
9とドレン通路53との接続を開閉する。ECU6から
の駆動信号がないときには弁体52aは図示しないスプ
リングによって付勢され、ベントシャット弁52は開弁
状態となる。ベントシャット弁52から延出するドレン
通路53は途中で吸入通路54及び排出通路55の二股
に分岐しており、分岐した吸入通路54、排出通路55
の夫々に一方向弁58、59が介装されている。吸入通
路54、排出通路55は後述する大気圧下の部位に終端
している、一方向弁58、59の双方ともスプリング5
8a、59aによって閉弁方向に付勢された弁体58
b、59bを有しているが、弁体58b、59bが開閉
する通路は互いに反対向きとなっている。したがって、
大気に比べて通路53の圧力が低いときには一方向弁5
8が開かれ、高いときには一方向弁59が開かれる。即
ち、一方向弁58は、キャニスタ26への流入を許容す
ると共にキャニスタ26からの排出を禁止し、一方向弁
59は、キャニスタ26への流入を禁止すると共にキャ
ニスタ26からの排出を許容する。
【0019】吸入通路54の先端には、フィルタボック
ス61が配されている。フィルタボックス61の中には
メッシュ状物質からなる円筒状のドレンフィルタ62が
設けられている。吸入通路の先端から吸入された空気は
ドレンフィルタ62の外周面からドレンフィルタ62を
通過して、ドレンフィルタ62の中に入り、一方向弁5
8に向かって流れる。
【0020】図2は、本発明の第1の実施の形態の配置
を模式的に示した説明図である。図2において、図1と
同じ構成要素には同じ参照番号が付されている。これら
の構成要素の説明は図1の説明と同じである。
【0021】図2では、64はリヤフェンダ、65はリ
ヤホイルハウス、66はバンパ、67は後部ドアを示
す。
【0022】キャニスタ26は、リヤボディの下方にお
いてリヤホイルハウス65よりも前方に設けられてい
る。ベントシャット弁52はリアホイルハウス65の後
方に配設されている。吸気通路54の先端に設けられた
一方向弁58、及びドレンフィルタ62を含むフィルタ
ボックス61はリアホイルハウス65の後方上部に配設
されており、排気通路55の先端に設けられた一方向弁
59はリアホイルハウス65の後方下部に配設されてい
る。吸入通路54の一方向弁58を越えた先端部分54
cはリヤホイルハウス65の後方上部に接続開口してお
り、また、排出通路55の一方向弁59を越えた先端部
分55cはリヤホイルハウス65の後方下部に開口して
いる。
【0023】つぎに、このような構造を有する大気側通
路における大気の吸入、排出について説明する。燃料タ
ンク23から蒸発する蒸発燃料をキャニスタ26が吸着
する場合には、ECU6からの駆動信号はベントシャッ
ト弁52に与えられずベントシャット弁52は開弁状態
を維持する。そして、通路53の圧力によって一方向弁
59は開弁され、キャニスタ26の吸排気口25から非
出される空気はドレン通路9、ベントシャット弁52、
ドレン通路53、排出通路55及び一方向弁59を通っ
て排出通路55の先端部分55cからリヤホイルハウス
65の後方下部に排出される。従って、夏期などにおい
て一時的に燃料タンク23からキャニスタ26の吸着能
力を越える大量の蒸発燃料が発生しても、前述の排気系
統を経てリヤホイルハウス65の後方下部に排出され
る。
【0024】また、キャニスタ26内に吸着されていた
燃料を脱離する場合は、ECU6からの駆動信号によっ
てパージ制御弁36を開弁してキャニスタ26から発生
する蒸発燃料をパージ管10を介してエンジン1に吸引
させる。このとき、ECU6からの駆動信号はベントシ
ャット弁52に与えられずベントシャット弁52は開弁
状態を維持しているのでドレン通路53の圧力は下が
り、一方向弁58は開弁する。吸入通路54の先端部分
54cが開口しているリヤホイルハウス65の後方上部
から吸入される空気は、ドレンフィルタ62を含むフィ
ルタボックス61、一方向弁58、吸入通路54、ドレ
ン通路53、ベントシャット弁52、ドレン通路9を通
ってキャニスタ26に導かれる。
【0025】リヤホイルハウス65の後方上部から吸入
される空気は時にダストやゴミを含むが、それらはドレ
ンフィルタ62によって取り除かれる。これにより、ダ
ストやゴミがドレン通路9、53に進入するのを防止
し、キャニスタ26内のフィルタが目詰まりしたり、弁
のシール性が悪くなるといったことは起きない。さらに
は、ドレン通路9、53が完全に塞がるのを防止し、常
時少なくとも排出通路55の連通を確保できる。
【0026】以下、図3を参照しながら本発明の車輌用
内燃機関の蒸発燃料処理装置の第2の実施の形態を説明
する。ここに、図3は、本発明の車輌用内燃機関の蒸発
燃料処理装置の第2の実施の形態の構成の概略図であ
る。図3において、図1と同じ構成要素には同じ参照番
号が付されている。これらの構成要素の説明は図1の説
明と同じである。
【0027】本実施の形態においては、大気連通口73
はキャニスタ26の底部に設けられている。大気連通口
73には、吸入通路74と、排出通路75とが一体的に
取り付けられている。大気連通口73への吸入通路74
の取り付け部には、前述の一方向弁58と同様の機能を
有する一方向弁78が設けられている。大気連通口73
への吸入通路75の取り付け部には、前述の一方向弁5
9と同様の機能を有する一方向弁79が設けられてい
る。
【0028】吸入通路74において、一方向弁78の出
口側には、前述のフィルタボックス61及びドレンフィ
ルタ62と同様の構成・機能を有するフィルタボックス
71及び72が設けられている。
【0029】本実施の形態の配置については、第1の実
施の形態と同様に、キャニスタ26は、リヤボディの下
方においてリヤホイルハウスよりも前方に設けられ、吸
入通路74の先端部分はリヤホイルハウスの後方上部に
接続開口しており、また、排出通路75の先端部分はリ
ヤホイルハウスの後方下部に開口している。
【0030】本実施の形態においては、一方向弁78、
79及びドレンフィルタ72がキャニスタ26の本体に
直接取り付けられているので、吸入通路74及び排出通
路75の共通管としてのドレン通路を不要とし得、吸入
通路74が閉塞したとしても常時排出通路75の連通を
確保できる。
【0031】なお、上記の実施の形態において、一方向
弁58、59、78、79を用いる代わりに、電磁弁を
用いてECU6からの駆動信号によって吸入通路54、
74、排出通路55、75を開閉制御してもよい。
【0032】
【発明の効果】請求項1の車輌用内燃機関の蒸発燃料処
理装置によれば、第1の通路にドレンフィルタが設けら
れているので第1の通路からダストやゴミを吸い込んだ
場合でも、キャニスタ内のフィルタが目詰まりしたり、
弁のシール性が悪くなるといったことは起きない。さら
には、大気連通口に接続された第2の通路が完全に塞が
るのを防止し、少なくともキャニスタからの気体を排出
する第2の通路の連通を確保できる。
【0033】請求項2の車輌用内燃機関の蒸発燃料処理
装置によれば、第1の弁及び第2の弁、並びにドレンフ
ィルタがキャニスタの本体に直接取り付けられているの
で、第1の通路及び第2の通路の共通管としてのドレン
通路を不要とし得、第1の通路が閉塞したとしても常時
第2の通路の連通を確保できる。
【図面の簡単な説明】
【図1】図1は本発明の車輌用内燃機関の蒸発燃料処理
装置の第1の実施の形態の構成を示す概略図である。
【図2】図2は、本発明の第1の実施の形態の配置を模
式的に示した説明図である。
【図3】図3は本発明の車輌用内燃機関の蒸発燃料処理
装置の第2の実施の形態の構成を示す概略図である。
【符号の説明】
1 エンジン 2 吸気管 3 スロットルボディ 4 スロットル弁 5 燃料噴射弁 6 ECU 9 ドレン通路 10 パージ通路 11 燃料蒸気排出抑止系 23 燃料タンク 24 活性炭 25、73 大気連通口 26 キャニスタ 27 チャージ通路 28 2方向弁 52 ベントシャット弁 53 ドレン通路 54、74 吸入通路 55、75 排出通路 58、59、78、79 一方向弁 62、72 ドレンフィルタ 65 リヤフェンダ 66 バンパ 67 後部ドア
フロントページの続き (72)発明者 原 武志 埼玉県和光市中央1丁目4番1号 株式会 社本田技術研究所内 (72)発明者 中島 健彰 埼玉県和光市中央1丁目4番1号 株式会 社本田技術研究所内

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 燃料タンク内で発生した蒸発燃料を処理
    すべく燃料タンクとエンジンの吸気通路のスロットル弁
    の下流側とを連通する通路上に設けられたキャニスタ
    と、前記キャニスタの大気連通口に接続されたドレン通
    路と、前記ドレン通路に接続された第1の通路と、前記
    ドレン通路に接続された第2の通路と、前記第1の通路
    に設けられており、前記キャニスタへの流入を許容する
    と共に前記キャニスタからの排出を禁止する第1の弁
    と、前記第2の通路に設けられており、前記キャニスタ
    への流入を禁止すると共に前記キャニスタからの排出を
    許容する第2の弁と、前記第1の通路に設けられたドレ
    ンフィルタとを備えることを特徴とする車輌用内燃機関
    の蒸発燃料処理装置。
  2. 【請求項2】 燃料タンク内で発生した蒸発燃料を処理
    すべく燃料タンクとエンジンの吸気通路のスロットル弁
    の下流側とを連通する通路上に設けられたキャニスタ
    と、前記キャニスタの大気連通口に接続された第1の通
    路と、前記大気連通口に接続された第2の通路と、前記
    第1の通路において前記大気連通口に設けられており、
    前記キャニスタへの流入を許容すると共に前記キャニス
    タからの排出を禁止する第1の弁と、前記第2の通路に
    おいて前記大気連通口に設けられており、前記キャニス
    タへの流入を禁止すると共に前記キャニスタからの排出
    を許容する第2の弁と、前記第1の通路において前記大
    気連通口に設けられたドレンフィルタとを備えることを
    特徴とする車輌用内燃機関の蒸発燃料処理装置。
JP21824995A 1995-08-04 1995-08-04 車輌用内燃機関の蒸発燃料処理装置 Expired - Lifetime JP3447858B2 (ja)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP21824995A JP3447858B2 (ja) 1995-08-04 1995-08-04 車輌用内燃機関の蒸発燃料処理装置
US08/688,858 US5803054A (en) 1995-08-04 1996-07-31 Evaporative fuel-processing system for internal combustion engines for vehicles

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP21824995A JP3447858B2 (ja) 1995-08-04 1995-08-04 車輌用内燃機関の蒸発燃料処理装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH0949460A true JPH0949460A (ja) 1997-02-18
JP3447858B2 JP3447858B2 (ja) 2003-09-16

Family

ID=16716935

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP21824995A Expired - Lifetime JP3447858B2 (ja) 1995-08-04 1995-08-04 車輌用内燃機関の蒸発燃料処理装置

Country Status (2)

Country Link
US (1) US5803054A (ja)
JP (1) JP3447858B2 (ja)

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP0955459A3 (en) * 1998-05-06 2000-05-31 Delphi Technologies, Inc. Air control valve assembly for fuel evaporative emission storage canister
KR20040037402A (ko) * 2002-10-28 2004-05-07 현대자동차주식회사 차량의 캐니스터
EP1978234A1 (en) 2007-03-30 2008-10-08 HONDA MOTOR CO., Ltd. Vehicular canister attachment structure
US7438058B2 (en) 2006-03-02 2008-10-21 Honda Motor Co., Ltd. Drain pipe in canister system
JP2009156032A (ja) * 2007-12-25 2009-07-16 Mazda Motor Corp キャニスタ構造
JP2012122476A (ja) * 2010-12-06 2012-06-28 Hyundai Motor Co Ltd 二重空気流動経路を有したキャニスタ

Families Citing this family (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6016690A (en) * 1997-09-05 2000-01-25 Siemens Canada Limited Automotive evaporative emission leak detection system and method
US6053151A (en) * 1997-09-08 2000-04-25 Siemens Canada Limited Automotive evaporative emission leak detection system and module
JP3784508B2 (ja) * 1997-09-12 2006-06-14 本田技研工業株式会社 パワーユニットにおける補助燃料タンクのエアベント装置
US7527044B2 (en) * 2005-10-28 2009-05-05 Stant Manufacturing Inc. Small engine carbon canister with check valve
JP4727604B2 (ja) * 2007-02-27 2011-07-20 三菱重工業株式会社 キャニスタを備えた汎用エンジン
US8096438B2 (en) 2008-06-03 2012-01-17 Briggs & Stratton Corporation Fuel tank cap for a fuel tank
US8418678B2 (en) * 2009-03-30 2013-04-16 Kubota Corporation Fuel system for traveling vehicle
US8749368B2 (en) * 2010-07-19 2014-06-10 Leslie A. Pock System and method for signaling, marketing, and advertising alternative fuel-based vehicles
US8915234B2 (en) 2010-10-25 2014-12-23 Briggs & Stratton Corporation Fuel cap

Family Cites Families (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0352228Y2 (ja) * 1985-12-28 1991-11-12
JPS63145125A (ja) * 1986-12-05 1988-06-17 Nissan Motor Co Ltd キヤニスタの配置構造
JP2545376B2 (ja) * 1986-12-26 1996-10-16 日産自動車株式会社 キヤニスタの配置構造
JPS63192948A (ja) * 1987-02-03 1988-08-10 Fuji Heavy Ind Ltd 車両用燃料蒸発ガスの抑止装置
US5060620A (en) * 1988-09-21 1991-10-29 Ford Motor Company Motor vehicle fuel vapor emission control assembly
US5058693A (en) * 1990-05-07 1991-10-22 Industrial Strainer Co. Remote filter assembly for vapor recovery system
GB2254318B (en) * 1991-04-02 1995-08-09 Nippon Denso Co Abnormality detecting apparatus for use in fuel transpiration preventing system
US5441031A (en) * 1992-05-20 1995-08-15 Honda Giken Kogyo Kabushiki Kaisha Evaporative fuel processing system for internal combustion engine
JP2635270B2 (ja) * 1992-08-27 1997-07-30 三菱電機株式会社 蒸発燃料制御装置の故障検出装置
JPH0725263U (ja) * 1993-10-22 1995-05-12 本田技研工業株式会社 車輛用内燃機関の蒸発燃料処理装置
US5437257A (en) * 1994-02-28 1995-08-01 General Motors Corporation Evaporative emission control system with vent valve

Cited By (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP0955459A3 (en) * 1998-05-06 2000-05-31 Delphi Technologies, Inc. Air control valve assembly for fuel evaporative emission storage canister
KR20040037402A (ko) * 2002-10-28 2004-05-07 현대자동차주식회사 차량의 캐니스터
US7438058B2 (en) 2006-03-02 2008-10-21 Honda Motor Co., Ltd. Drain pipe in canister system
EP1978234A1 (en) 2007-03-30 2008-10-08 HONDA MOTOR CO., Ltd. Vehicular canister attachment structure
JP2008248795A (ja) * 2007-03-30 2008-10-16 Honda Motor Co Ltd 車両用キャニスタの取付構造
US7810842B2 (en) 2007-03-30 2010-10-12 Honda Motor Co., Ltd. Vehicular canister attachment structure
JP2009156032A (ja) * 2007-12-25 2009-07-16 Mazda Motor Corp キャニスタ構造
JP2012122476A (ja) * 2010-12-06 2012-06-28 Hyundai Motor Co Ltd 二重空気流動経路を有したキャニスタ

Also Published As

Publication number Publication date
JP3447858B2 (ja) 2003-09-16
US5803054A (en) 1998-09-08

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3447858B2 (ja) 車輌用内燃機関の蒸発燃料処理装置
US5687697A (en) Vehicle fuel vapor treating apparatus
JP2522391Y2 (ja) 燃料蒸発ガス排出抑制装置
JP4542516B2 (ja) キャニスタのドレンパイプ
US7849838B2 (en) Canister structure
US8146570B2 (en) Fuel system for vehicle with engine
JPH07174050A (ja) 蒸発燃料処理装置
JPH07189823A (ja) 蒸発燃料処理装置
KR100986062B1 (ko) 차량용 연료증발가스 재순환 장치
JP3516223B2 (ja) 車輌用内燃機関の蒸発燃料処理装置
JPH09296755A (ja) キャニスタの吸排気構造
US5697348A (en) Vapor management system
JP3274064B2 (ja) キャニスタの防塵フィルタ
US7451746B2 (en) Canister assembly
JP3131306B2 (ja) 車両の蒸発燃料処理装置
JP3951427B2 (ja) 蒸発燃料排出防止装置
JP2525750Y2 (ja) 燃料タンクにおけるキャニスタ配置構造
JP2979033B2 (ja) 蒸発燃料処理装置
JP3675263B2 (ja) 蒸発燃料処理装置
JPH08246966A (ja) 燃料蒸発ガス排出抑止装置
JPH06280693A (ja) 蒸発燃料処理装置
JP2529282Y2 (ja) 燃料蒸発抑制装置
JP3391209B2 (ja) 内燃機関の蒸発燃料制御装置
JPH0311406Y2 (ja)
JPH0322544Y2 (ja)

Legal Events

Date Code Title Description
FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080704

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090704

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100704

Year of fee payment: 7