JPH094941A - 冷凍装置 - Google Patents

冷凍装置

Info

Publication number
JPH094941A
JPH094941A JP7154761A JP15476195A JPH094941A JP H094941 A JPH094941 A JP H094941A JP 7154761 A JP7154761 A JP 7154761A JP 15476195 A JP15476195 A JP 15476195A JP H094941 A JPH094941 A JP H094941A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
refrigerant
circuit
pipe
pressure side
bypass
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP7154761A
Other languages
English (en)
Inventor
Takaharu Miya
隆治 宮
Kazutoyo Kagami
一豊 鏡
Kenji Yoshida
健二 吉田
Takeshi Okubo
健 大久保
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sanyo Electric Co Ltd
Original Assignee
Sanyo Electric Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sanyo Electric Co Ltd filed Critical Sanyo Electric Co Ltd
Priority to JP7154761A priority Critical patent/JPH094941A/ja
Publication of JPH094941A publication Critical patent/JPH094941A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Compression-Type Refrigeration Machines With Reversible Cycles (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 バイパス回路により循環冷媒の一部を戻す場
合に、その部分における騒音を低減できる冷凍装置を提
供する。 【構成】 冷凍装置の冷媒回路には、その高圧側の冷媒
の一部をバイパス管10により低圧側に戻すバイパス回
路6を備え、バイパス管10の戻し冷媒を冷媒回路8の
循環冷媒の流れ方向に沿って合流させ、その戻し冷媒を
循環冷媒の流れ方向に順じて戻す構成である。これによ
り、戻し冷媒が循環冷媒と衝突し又は抵抗を受けて発生
する乱流が低減され、乱流によって生じる騒音を低減で
きる。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、空気調和機、冷凍機等
の冷媒回路に冷媒を循環させる冷凍装置に関する。
【0002】
【従来の技術】一般に、圧縮機、凝縮器、減圧器、蒸発
器等を順次つないで冷媒回路を構成した冷凍装置や空気
調和機において、圧縮機として定格のものを用いながら
負荷変動に対応させて冷媒回路における循環冷媒の容量
を変化させる技術が公知である。
【0003】例えば、実公昭60ー4044号公報に開
示されている空気調和機の冷媒回路には、圧縮機の吐出
側(高圧側)における冷媒の一部を戻し管により圧縮機
の吸い込み側(低圧側)に戻して圧縮機の出力を制御す
る方法(いわゆる「パワーセーブ機構」)が開示されて
いる。
【0004】かかる従来技術では、図5に示すように、
圧縮機の吸い込み側(低圧側)における冷媒回路の主冷
媒管48には、戻し管(バイパス管)40が略直角に接
続されており、このため、戻し管40から戻される冷媒
(以下「戻し冷媒」という)は、冷媒回路における冷媒
(以下「循環冷媒」という)の流れに対して略直角の方
向に合流されている。
【0005】
【発明が解決しようとする課題】しかしながら、上述の
従来技術において、冷媒回路の低圧側における循環冷媒
と戻し管から戻される戻し冷媒との合流部分では、循環
冷媒と戻し冷媒とが衝突しあるいは合流時の抵抗により
乱流となるために、騒音の原因になるという問題点があ
る。
【0006】そこで、本発明の目的は、バイパス回路に
より循環冷媒の一部を戻す場合に、騒音の発生を低減で
きる冷凍装置を提供することを目的とする。
【0007】
【課題を解決するための手段】上記目的を達成するため
に、請求項1記載の発明は、圧縮機と凝縮器と減圧器と
蒸発器とを冷媒管により環状に接続させてなる冷媒回路
に冷媒を循環させてなる冷凍装置において、前記冷媒回
路には、その高圧側の冷媒の一部をバイパス管により低
圧側に戻すバイパス回路を備え、前記バイパス管からの
戻し冷媒を前記冷媒回路の冷媒の流れ方向に沿って合流
させることを特徴とするものである。
【0008】請求項2に記載の発明は、圧縮機と凝縮器
と減圧器と蒸発器とを冷媒管により環状に接続させてな
る冷媒回路に冷媒を循環させてなる冷凍装置において、
前記冷媒回路には、その高圧側の冷媒の一部をバイパス
管により低圧側に戻すバイパス回路を備え、前記バイパ
ス管を複数本に分配してバイパス管からの戻し冷媒を前
記冷媒回路の低圧側に合流させたことを特徴とするもの
である。
【0009】請求項3に記載の発明は、圧縮機と凝縮器
と減圧器と蒸発器とを冷媒管により環状に接続させてな
る冷媒回路に冷媒を循環させてなる冷凍装置において、
前記冷媒回路には、その高圧側の冷媒の一部をバイパス
管により低圧側に戻すバイパス回路を備え、前記バイパ
ス管による戻し冷媒を前記冷媒回路の冷媒の流れ方向に
沿って合流させ且つ前記バイパス管を複数本に分配して
前記冷媒回路の低圧側に戻すことを特徴とするものであ
る。
【0010】請求項4に記載の発明は、圧縮機と凝縮器
と減圧器と蒸発器とを冷媒管により環状に接続させてな
る冷媒回路に冷媒を循環させてなる冷凍装置において、
前記冷媒回路には、その高圧側の冷媒の一部をバイパス
管により低圧側に戻すバイパス回路を備え、低圧側に冷
媒を戻す際に、少量の液冷媒を混入することを特徴とす
るものである。
【0011】
【作用】請求項1に記載の発明によれば、冷媒回路にお
ける高圧側の冷媒の一部をバイパス管により低圧側に戻
す際に、その戻し冷媒は冷媒回路の冷媒の流れ方向に順
じて戻される。これにより、戻し冷媒が冷媒回路を流れ
る冷媒と衝突し又は抵抗を受けて発生する乱流を低減
し、冷媒回路を流れる冷媒と戻し冷媒との合流によって
生じる騒音を低減できる。
【0012】請求項2に記載の発明によれば、冷媒回路
における高圧側の冷媒の一部をバイパス管により低圧側
に戻す際に、バイパス管を複数本に分配して戻している
から、戻し冷媒の流路断面積が増加し、戻し冷媒の流速
を低下する。従って、冷媒同士の衝突による衝撃や抵抗
を緩和し、冷媒回路を流れる冷媒と戻し冷媒との合流に
よって生じる騒音を低減する。
【0013】請求項3に記載の発明によれば、冷媒回路
における高圧側の冷媒の一部をバイパス管により低圧側
に戻す際に、その戻し冷媒を請求項1と同様に冷媒回路
を流れる冷媒の流れ方向に順じて戻しているので、戻し
冷媒が冷媒回路を流れる冷媒と衝突し又は抵抗を受けて
乱流となるのが抑制される。更に、バイパス管を複数本
に分配しているので、請求項2に記載のように、戻し冷
媒の流路断面積が増加し、簡単な構成で流速を低下す
る。従って、冷媒回路を流れる冷媒と戻し冷媒との合流
によって生じる騒音を低減する。
【0014】請求項4に記載の発明によれば、高圧側の
冷媒は一般にガス冷媒であるが、かかる高圧側の冷媒を
低圧側に戻す際に少量の液冷媒を混入させて湿らせるこ
とにより、その冷媒の合流部分における騒音の発生が低
減できる。この場合、液冷媒の混入は、戻し冷媒を冷媒
回路に合流させる地点に限らず、その前後または合流直
前の戻し冷媒にのみ混入させるものであっても同様に作
用するものである。
【0015】
【実施例】以下、本発明の実施例にかかる空気調和装置
を図1乃至図3を参照して説明する。
【0016】図1に示すように、本発明の実施例にかか
る分離型の空気調和機1は、室内ユニットAと室外ユニ
ットBとにより構成されている。
【0017】空気調和機の冷媒回路には、圧縮機1、四
方弁2、室外側熱交換器3、減圧装置としての減圧弁
5、室内熱交換器4、四方弁2、圧縮機1がこの順序で
主冷媒管8にて接続されている。
【0018】四方弁2は、冷房運転時には、実線矢印で
示す方向に冷媒を流すように流路を構成し、暖房運転時
には破線矢印で示す方向に冷媒を流すように流路を構成
する。このように、四方弁2を切り換えることにより、
冷房時と暖房時の冷媒流路を切り換えるものである。
【0019】圧縮機1は消費電力の周波数が一定である
いわゆる定格圧縮機であるが、吐出容量を可変するため
のパワーセーブ機構13が内臓されており、その出力を
セーブして吐出量を可変とするようになっている。
【0020】このパワーセーブ機構13は、圧縮機1か
ら吐出された冷媒の一部を吸込み側に戻すバイパス回路
6を備えており、このバイパス回路6には冷媒の戻し量
を制御する制御弁11、減圧素子としてのキャピラリ7
が設けられている。図2に示すように、バイパス回路6
の戻し管10は、圧縮機1の吸込み側において主冷媒管
8と吸込み側接合部分12で接合されている。
【0021】尚、本実施例の、パワーセーブ機構13に
よれば、制御弁11の開度を変えることによって、冷媒
回路を流れる冷媒の容量を種々の容量に変化させること
ができる。
【0022】圧縮機1の吸込み側接合部分12では、図
2に示すように、戻し管10は分岐管9により、複数
(2本)の分配管14a、14bに分岐されている。分
配管14a、14bの開口端14cはそれぞれ主冷媒管
8の中央部にまで延出されおり、冷媒の流れ方向に沿っ
て、圧縮機1側に向けて開口されている。これにより、
分配管14a、14bから戻し冷媒が循環冷媒の流れ方
向に順じて戻されるので、戻し冷媒が循環冷媒と衝突し
又は抵抗を受けて発生する乱流が低減される。従って、
冷媒同士の衝突や乱流によって生じる騒音の発生を低減
できる。
【0023】また、分配管14a、14bにより、バイ
パス回路の戻し管10を複数本に分配して戻しているか
ら、簡単な構成で、戻し冷媒の流路断面積を増加でき、
流速を低下でき、これによっても冷媒同士の衝突による
衝撃を緩和し又は乱流によって生じる騒音の発生を低減
できる。尚、かかる目的から開口端14cを拡管するも
のであってもその部分の流路断面積を増加させることが
できる。
【0024】本実施例では、分配管14a、14bの口
径と戻し管10の管口とは、略同じ口径のものを用いて
いるが、分配管14a、14bの合計の管口径が戻し管
10の管口径より大きければ大きい程騒音を低減できる
ことから、一つの分配管14aの口径は戻し管と異なる
ものであってもよい。また、いうまでもなく、分配管の
本数は2本に限らず、3本または4本等でもよい。
【0025】戻し管10には、分岐管9の手前におい
て、液冷媒を導入する液冷媒導入管15が抵抗6を介し
て接続されており、バイパス回路6により戻される戻し
冷媒に液冷媒を導入して湿らせるようになっている。こ
の液冷媒導入管15は、室外熱交換器3の出口側におい
て主冷媒管8に接続されており、室外熱交換器3で凝縮
された液冷媒の一部を導入するものである。この場合、
冷媒回路を流れる循環冷媒及び戻し冷媒はガス冷媒であ
り、このガス冷媒に少量の液冷媒を混入させて湿らせる
ことによって、その冷媒の合流部分における騒音の発生
が低減できる。
【0026】尚、液冷媒の混入は、戻し冷媒を主冷媒管
8の冷媒回路に合流させる地点に限らず、その前後また
は合流直前の戻し冷媒にのみ混入させるものであっても
よい。
【0027】次に、本実施例の作用について説明する。
【0028】空気調和機の冷媒回路において、四方弁2
を切換えて冷媒の流れを変えると、冷房運転、又は暖房
運転が行われ、冷房運転時には、図1に示すように冷媒
が流れる。
【0029】冷房運転時に、負荷変動等に対応させて圧
縮機1吐出される冷媒の容量制御をおこなう場合には、
パワーセーブ機構13によって容量制御をおこなうが、
具体的にはバイパス回路6の制御弁11の開度を制御す
る。これにより、吐出冷媒の一部を圧縮機1の吸込み側
に戻してバイパスさせることによって、冷媒回路の主冷
媒管8を循環する循環冷媒の容量を制御する。
【0030】この場合、吸込み側接合部分12では、分
配管14a、14bから戻し冷媒が冷媒の流れ方向に順
じて戻され、これにより、戻し冷媒が冷媒回路を流れる
冷媒と衝突し又は抵抗を受けて発生する乱流が低減さ
れ、冷媒同士の衝突や乱流によって生じる騒音が低減す
る。
【0031】また、分配管14a、14bにより、バイ
パス管を複数本に分配して戻しているから、戻し冷媒の
流路断面積が増加し、流速を低下でき、これによっても
冷媒同士の衝突による衝撃を緩和し又は乱流によって生
じる騒音の発生を低減できる。
【0032】本実施例では、特に、戻し冷媒を冷媒の流
れ方向に順次ており、且つ流速の低下を図っているの
で、これらの相乗効果を得ることができる。
【0033】また、戻し管10には、分岐管9の手前に
おいて、液冷媒導入管15から液冷媒を導入して戻し冷
媒(ガス冷媒)を液冷媒で湿らせている。このように戻
し冷媒を湿らせることによっても、その冷媒の合流部分
における騒音の発生が低減できる。
【0034】本発明は上述した実施例に限定されるもの
でなく、本発明の要旨を逸脱しない範囲で種々変形可能
である。
【0035】例えば、図4に示すように、主冷媒管8に
戻す戻し冷媒は、主冷媒管8の中央に限らずそ管壁近く
において合流させるものであっても同様な効果を得るこ
とができる。
【0036】更に、循環冷媒に対して平行な方向に合流
させることに限らず、循環冷媒の流れ方向に対して斜め
の向けて合流させても、全体として循環冷媒の流れ方向
に沿う方向であればよい。
【0037】また、上述した実施例では、冷媒の循環容
量を変化させるパワーセーブ機構による冷媒の戻しを例
に説明したが、冷媒を戻して合流させるものであれば、
熱交換器をバイパスさせる場合等の他の構成についても
利用することができ、その場合にも同様な効果を得るこ
とができる。更に、室内ユニットAは1台に限らず、室
外ユニットBに対し複数台の室内ユニットAを並列につ
ないだいわゆるマルチ型の空気調和機であっても良い。
【0038】
【発明の効果】以上の説明から明らかなように、請求項
1に記載の発明によれば、冷媒回路における高圧側の冷
媒の一部をバイパス管により低圧側に戻す際に、その戻
し冷媒は冷媒回路の冷媒の流れ方向に順じて戻す構成で
あるから、戻し冷媒が冷媒回路を流れる冷媒と衝突し又
は抵抗を受けて発生する乱流が低減され、冷媒同士の衝
突や乱流によって生じる騒音の発生を低減できる。
【0039】請求項2に記載の発明によれば、バイパス
管を複数本に分配して戻しているから、簡単な構成で戻
し冷媒の流路断面積が増加し、戻し冷媒の流速を低下で
きるから、冷媒同士の衝突による衝撃を緩和し又は乱流
によって生じる騒音の発生を低減できる。
【0040】請求項3に記載の発明によれば、上述した
請求項1と請求項2との構成を合わせもつからそれらの
相乗効果により、更に騒音を低減できる。
【0041】請求項4に記載の発明によれば、冷媒を戻
す際に少量の液冷媒を混入させて湿らせているから、そ
の冷媒の合流部分における騒音を低減できる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の実施例にかかる空気調和機の一実施例
を示す回路図である。
【図2】循環冷媒と戻し冷媒との合流部分である吸込み
側接合部分の側面図である。
【図3】図2に示す吸込み側接合部分の断面図である。
【図4】他の実施例による吸込み側接合部分の側面図で
ある。
【図5】従来の吸込み側接合部分の側面図である。
【符号の説明】
6 バイパス回路 8 主冷媒管(冷媒回路) 10 戻し管(バイパス管) 14a、14b 分配管 14c 開口端(開口方向) 15 液冷媒導入管
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (72)発明者 大久保 健 大阪府守口市京阪本通2丁目5番5号 三 洋電機株式会社内

Claims (4)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 圧縮機と凝縮器と減圧器と蒸発器とを冷
    媒管により環状に接続させてなる冷媒回路に冷媒を循環
    させてなる冷凍装置において、 前記冷媒回路には、その高圧側の冷媒の一部をバイパス
    管により低圧側に戻すバイパス回路を備え、前記バイパ
    ス管からの戻し冷媒を前記冷媒回路の冷媒の流れ方向に
    沿って合流させることを特徴とする冷凍装置。
  2. 【請求項2】 圧縮機と凝縮器と減圧器と蒸発器とを冷
    媒管により環状に接続させてなる冷媒回路に冷媒を循環
    させてなる冷凍装置において、 前記冷媒回路には、その高圧側の冷媒の一部をバイパス
    管により低圧側に戻すバイパス回路を備え、前記バイパ
    ス管を複数本に分配してバイパス管からの戻し冷媒を前
    記冷媒回路の低圧側に合流させたことを特徴とする冷凍
    装置。
  3. 【請求項3】 圧縮機と凝縮器と減圧器と蒸発器とを冷
    媒管により環状に接続させてなる冷媒回路に冷媒を循環
    させてなる冷凍装置において、 前記冷媒回路には、その高圧側の冷媒の一部をバイパス
    管により低圧側に戻すバイパス回路を備え、前記バイパ
    ス管による戻し冷媒を前記冷媒回路の冷媒の流れ方向に
    沿って合流させ且つ前記バイパス管を複数本に分配して
    前記冷媒回路の低圧側に戻すことを特徴とする冷凍装
    置。
  4. 【請求項4】 圧縮機と凝縮器と減圧器と蒸発器とを冷
    媒管により環状に接続させてなる冷媒回路に冷媒を循環
    させてなる冷凍装置において、 前記冷媒回路には、その高圧側の冷媒の一部をバイパス
    管により低圧側に戻すバイパス回路を備え、この高圧側
    から低圧側へ戻す冷媒に、液冷媒を混入させることを特
    徴とする冷凍装置。
JP7154761A 1995-06-21 1995-06-21 冷凍装置 Pending JPH094941A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP7154761A JPH094941A (ja) 1995-06-21 1995-06-21 冷凍装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP7154761A JPH094941A (ja) 1995-06-21 1995-06-21 冷凍装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH094941A true JPH094941A (ja) 1997-01-10

Family

ID=15591324

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP7154761A Pending JPH094941A (ja) 1995-06-21 1995-06-21 冷凍装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH094941A (ja)

Cited By (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2002022301A (ja) * 2000-07-05 2002-01-23 Fujitsu General Ltd 空気調和機
CN100339656C (zh) * 2004-08-11 2007-09-26 三星电子株式会社 空调系统及其控制方法
CN102582240A (zh) * 2012-02-14 2012-07-18 汕头市东源轻工机械厂有限公司 一种胶印机串墨装置
CN103032945A (zh) * 2012-08-22 2013-04-10 深圳麦克维尔空调有限公司 空调气旁通降噪方法和结构
CN103075846A (zh) * 2013-01-15 2013-05-01 顺德职业技术学院 再沸腾强化传热的冷凝器
JP2014019271A (ja) * 2012-07-17 2014-02-03 Calsonic Kansei Corp 蒸発器構造
JP2015155774A (ja) * 2014-02-20 2015-08-27 三菱電機株式会社 熱源ユニット及び冷凍サイクル装置

Cited By (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2002022301A (ja) * 2000-07-05 2002-01-23 Fujitsu General Ltd 空気調和機
JP4539792B2 (ja) * 2000-07-05 2010-09-08 株式会社富士通ゼネラル 空気調和機
CN100339656C (zh) * 2004-08-11 2007-09-26 三星电子株式会社 空调系统及其控制方法
CN102582240A (zh) * 2012-02-14 2012-07-18 汕头市东源轻工机械厂有限公司 一种胶印机串墨装置
JP2014019271A (ja) * 2012-07-17 2014-02-03 Calsonic Kansei Corp 蒸発器構造
CN103032945A (zh) * 2012-08-22 2013-04-10 深圳麦克维尔空调有限公司 空调气旁通降噪方法和结构
CN103075846A (zh) * 2013-01-15 2013-05-01 顺德职业技术学院 再沸腾强化传热的冷凝器
CN103075846B (zh) * 2013-01-15 2015-07-01 顺德职业技术学院 再沸腾强化传热的冷凝器
JP2015155774A (ja) * 2014-02-20 2015-08-27 三菱電機株式会社 熱源ユニット及び冷凍サイクル装置

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH07234038A (ja) 多室型冷暖房装置及びその運転方法
JP2006105560A (ja) 空気調和装置
JPH094941A (ja) 冷凍装置
JP2005273923A (ja) 空気調和機
JPH08159615A (ja) 冷凍サイクルの冷媒分流構造
JP3164627B2 (ja) 二段圧縮式冷凍サイクル装置
JP2001221534A (ja) 空気調和機
JPH0835731A (ja) ヒートポンプ装置
JP2998740B2 (ja) 空気調和機
JPH07280376A (ja) 空気調和装置
JP3480217B2 (ja) 空気調和機
JP2006242443A (ja) 空気調和装置
JPH09152192A (ja) 空気調和機
JPH0849929A (ja) 多室空調型ヒートポンプシステム
JP3480778B2 (ja) マルチ式空気調和装置
JP3326930B2 (ja) 冷媒分流器
JPH04324067A (ja) 空気調和装置
JP2010054072A (ja) 空気調和装置、空気調和システム、及び、空気調和装置の制御方法
JP2007292330A (ja) 空気調和装置
JP7423819B2 (ja) 冷凍サイクル装置
JPH09318199A (ja) 空気調和機の分流器
JPH05340625A (ja) 空気調和装置
JPH09318198A (ja) 空気調和機
JPH109718A (ja) 空気調和装置
JPH04350472A (ja) 空気調和装置