JPH0947117A - 田植機における苗供給台 - Google Patents

田植機における苗供給台

Info

Publication number
JPH0947117A
JPH0947117A JP22472695A JP22472695A JPH0947117A JP H0947117 A JPH0947117 A JP H0947117A JP 22472695 A JP22472695 A JP 22472695A JP 22472695 A JP22472695 A JP 22472695A JP H0947117 A JPH0947117 A JP H0947117A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
seedlings
seedling
roller
roller conveyor
rice transplanter
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP22472695A
Other languages
English (en)
Inventor
Takeo Serizawa
芹沢建夫
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Individual
Original Assignee
Individual
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Individual filed Critical Individual
Priority to JP22472695A priority Critical patent/JPH0947117A/ja
Publication of JPH0947117A publication Critical patent/JPH0947117A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Transplanting Machines (AREA)

Abstract

(57)【要約】 (修正有) 【課題】 床付き苗を植え付け爪側へ確実に移送し、苗
が欠株状態で移植されることを阻止する田植機における
苗供給台を提供することを課題とする。 【解決手段】 苗供給台3が、床付き苗を載置して植え
付け爪側へ移送する単数もしくは複数個のローラーコン
ベヤー7と、各ローラーコンベヤー7を植え付け爪側に
一定の勾配をもたせて着脱自在に装着し並設するローラ
ーコンベヤー載置枠9と、各ローラーコンベヤー7の両
側面を仕切り床付き苗を植え付け爪側に案内するよう立
設された複数個の案内板11と、移送された苗茎葉部を
移送方向と反対方向に押し倒す苗茎葉部押し倒し手段1
2と、植え付け爪側に移送された床付き苗を受け止める
苗床受止手段13とから構成されている。各ローラーコ
ンベヤー7には、ローラー移動手段が設けられており、
容易にベルト41を巻回し、緊張状態を保持することが
できる。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、田植機における苗
供給台に関し、特に床付き苗を載置して植え付け爪側に
移送するコンベヤーを具備する田植機における苗供給台
に関する。
【0002】
【従来の技術】従来、田植機における苗供給台は、一定
の勾配を有する苗供給台に床付き苗を載置し、床付き苗
に対する推力及びその自重によって傾斜面上を植え付け
爪側に滑落させて移送していた。
【0003】また、苗供給台の後半部植え付け爪側に所
定幅で駆動装置により駆動する駆動輪及び従動輪を左右
方向に向かう軸により軸支して配設し、これにベルトを
巻回して、傾斜面上を滑落した床付き苗をベルト上に載
置して植え付け爪側に強制的に搬送していた。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】しかしながら、苗供給
台の傾斜面上を苗に対する推力及びその自重により滑落
させる場合、床付き苗の状態、例えば、苗床が水気を帯
びてべとついていたり、反対に乾燥していたり、苗床が
成形培地などで軽い場合等、苗供給台の傾斜面上を床付
き苗が滑落せず、苗供給台の途中に付着してしまった
り、途中で停止してしまったりして、植え付け爪まで苗
が順次切れ目なく移送されず、その間田植機が作動して
いると、苗が欠株状態で移植されてしまうことになる。
【0005】また、床付き苗の根張りが劣っていたり、
ごく薄まきの育苗であったりした場合、苗供給台上をス
ムースに滑落しないときは、床付き苗を損傷して移送し
てしまうことになる。
【0006】また、ベルト駆動力で強制的に床付き苗を
移送する場合においても、床付き苗の状態によってはベ
ルト駆動部分に到達するまでに、前記と同様の障害が生
じてしまうことになる。
【0007】しかも、ベルト駆動力を用いて強制的に床
付き苗を移送する場合、植え付け爪側で床付き苗が順次
押圧されてしまい、苗を植え付け爪で一株づつ切り取り
順次挟み出しながら移植していくには、ベルトを間歇的
に駆動させて苗を順送りする必要があり、複雑な機構を
要するとともに、製造コストも上昇することになる。
【0008】
【課題を解決するための手段】本発明は前記課題を解決
するためになされたもので、苗供給台に載置された床付
き苗を植え付け爪で一株づつ切り取り、挟み出しながら
土面に接した点で一定間隔ごとに移植していく田植機に
おいて、苗供給台が、床付き苗を載置して植え付け爪側
に移送する単数もしくは複数個のローラーコンベヤー
と、前記各ローラーコンベヤーを植え付け爪側に所定の
勾配をもたせて着脱自在に装着し並設するローラーコン
ベヤー載置枠と、前記各ローラーコンベヤーの両側面を
仕切り床付き苗を植え付け爪側に案内するよう立設され
た複数個の案内板と、移送された床付き苗の苗茎葉部を
移送方向と反対方向に押し倒す苗茎葉部押し倒し手段
と、植え付け爪側に移送された床付き苗を受け止める苗
床受止手段から成ることを特徴とする田植機における苗
供給台を構成した。
【0009】また、前記ローラーコンベヤーに容易にベ
ルトを巻回できるように、前記ローラーコンベヤーを構
成する各ローラーの内、両端部のローラーの少なくとも
いずれか一方のローラーが、ローラー移動手段により前
後に移動可能としたことを特徴とする田植機における苗
供給台を構成した。
【0010】また、床付き苗の状態、例えば根張りが劣
っていたり、あるいはごく薄まきの育苗であったりした
場合、床付き苗を損傷せずに移送できるように、前記ロ
ーラーコンベヤーに所定幅の環状ベルトを巻回したこと
を特徴とする田植機における苗供給台を構成した。
【0011】また、前記ローラーコンベヤーがより緊密
で平滑な移送面となるように、前記ローラーコンベヤー
が、多数の小ローラーを市松模様に配置して成ることを
特徴とする田植機における苗供給台を構成した。
【0012】
【発明の実施の形態】以下、本発明に係る一の実施の形
態について図面に基づいて詳細に説明する。図1及び図
2において、本発明に係る田植機1における苗供給台3
は、育苗箱等で育苗された床付き苗を植え付け爪5側へ
移送する単数もしくは複数個のローラーコンベヤー7
と、当該ローラーコンベヤー7を植え付け爪5側に所定
の勾配をもたせて着脱自在に装着し並設するローラーコ
ンベヤー載置枠9と、各ローラーコンベヤー7の両側面
を仕切り床付き苗を植え付け爪5側へ案内するよう立設
された複数個の案内板11と、移送された苗茎葉部を移
送方向と反対方向に押し倒す苗茎葉部押し倒し手段12
と、植え付け爪5側に移送された床付き苗を受け止める
苗床受止手段13とから構成されている。本実施の形態
においては、いわゆる3条植用の苗供給台が示されてい
る。
【0013】ローラーコンベヤー7は、図5に示すよう
に、床付き苗の横幅間隔の多数のローラー15が、ロー
ラー枠17に固着された各ローラー軸19に、各ローラ
ー15の両端部に設けられたベアリング21を介して、
回転自在に軸支され、各ローラー15が平行に配置され
たものである。各ローラー15は、ローラー枠17内に
緊密に配置されており、ローラーコンベヤー載置枠9の
前端部より植え付け爪5側まで図3に示すように側面視
が弓型状で縦方向に延在している。ローラー枠17の両
側面前端部及び後端部には、ローラーコンベヤー載置枠
9に設けられた係止突起23に係合する切欠部25がそ
れぞれ形成されている。
【0014】ローラーコンベヤー載置枠9は、図4に示
すように、側面視がローラーコンベヤー7と同様弓型状
で内側が中空のフレームとなっており、ローラーコンベ
ヤー7を植え付け爪5側に傾斜して載置するように田植
機1に取り付けられる。ローラーコンベヤー載置枠9の
前端部左右方向には、床付き苗の状態を移送しやすいよ
うに整える苗のせ部27が設けられており、苗のせ部2
7の表面には、苗床の表面摩擦を減ずるため縦方向に凹
部29が形成されている。
【0015】ローラーコンベヤー載置枠9の前端苗のせ
部27より後端植え付け爪5側まで縦方向に案内板11
が所定の数、床付き苗の横幅間隔で立設されている。案
内板11の各側面前端部及び後端部には、図5,図6及
び図7に示すように、ローラー枠17の両側面前端部及
び後端部に設けられた切欠部25に係合する係止突起2
3が各ローラー間に位置するように突設されている。ロ
ーラーコンベヤー載置枠9には、図4に示すように補強
部材31が所定間隔で取り付けられており、フレームを
補強するとともに、案内板11を固定している。各案内
板11には、各ローラーコンベヤー7間の間隙を塞ぐた
め、閉塞板32が蝶番により開閉自在に取り付けられて
いる。
【0016】苗床受止手段13の前方には、移送された
床付き苗の苗茎葉部を移送方向と反対方向に押し倒す棒
枠状の苗茎葉部押し倒し手段12が左右方向に横設され
ている。
【0017】苗床受止手段13は、ローラーコンベヤー
7により移送された床付き苗を植え付け爪5側で受け止
め、植え付け爪5で一株づつ切り取り順次挟み出しなが
ら移植していくまで受け止めておくもので、ローラーコ
ンベヤー載置枠9の後端部左右方向に横設されたL型状
のものである。
【0018】育苗箱等から苗はずし板等を用いて取り出
された床付き苗は、苗供給台3の前端部に設けられた苗
のせ部27上に移送しやすいように苗の状態を整えて載
置される。載置された床付き苗が苗のせ部27から押し
出されて滑落すると、ローラーコンベヤー載置枠9に植
え付け爪5側に傾斜して着脱自在に載置されたローラー
コンベヤー7により、その両側面に立設された案内板1
1に案内されて、苗に対する推力及びその自重により植
え付け爪5側へ移送される。
【0019】ローラーコンベヤー7は、ローラーコンベ
ヤー載置枠9の前端より後端植え付け爪5側まで装着さ
れているので、苗床が水気を帯びてべとついたり、乾燥
していたり、成形培地などで軽かったりした場合におい
ても、苗供給台の途中に付着して停止してしまったりす
ることはなく、したがって、田植機を連続して作動させ
た場合、苗が欠株状態で移植されてしまうことはない。
【0020】また、床付き苗は、ローラーコンベヤー7
により、苗に対する推力及びその自重で植え付け爪5側
へ移送されるので、ベルト駆動力で強制的に床付き苗を
搬送する場合に比べて、過度の押圧を受けることなく、
植え付け爪5側に設けられた苗床受止手段13により受
け止められ、しかも、複雑な機構を要せず、低コストで
製造することができる。
【0021】また、苗供給台3に装着されたローラーコ
ンベヤー7の各ローラーの内、両端部のローラーの少な
くともいずれか一方のローラー15が、ローラー移動手
段33により、前後に移動可能とすることもできる。
【0022】ローラー移動手段33は、図6,図7及び
図8に示すように、ローラーコンベヤー7の前端もしく
は後端ローラーのいずれか一方のローラー15のローラ
ー軸19が、ローラー枠17に固着されず、ローラー枠
17の両側面に穿設された長孔35内に挿入されローラ
ー枠17の両側面外側に突出しており、ローラ軸19の
各両端部には、ローラー軸19が長孔35より離脱しな
いように長孔35よりやや大きい軸端部37が形成され
ている。ローラー軸19は、ローラー枠17の両側面内
側所定位置に取り付けられた圧縮バネ39により長孔3
5内で外方向に押圧され係止されている。ローラー15
は、圧縮バネ39により押圧されているとき、すなわち
ローラー軸19が長孔35の外方向端部にあるときは、
ローラー枠17の端部より外側に位置し、圧縮バネ39
に抗してローラー15を内方へ押し込んだとき、すなわ
ちローラー軸19が長孔35内の内方向端部にあるとき
は、ローラー15がローラー枠17の端部より内側に後
退するように構成されている。
【0023】また、図1及び図3に示すように、ローラ
ーコンベヤー7に所定幅の環状ベルト41を巻回してベ
ルトコンベヤー43とすることもできる。ベルト41
は、ローラーコンベヤー7をローラーコンベヤー載置枠
9より取りはずし、ローラー移動手段33によりローラ
ー15を押圧して後退させて巻回され、ローラー15を
元に戻せばベルト41は緊張状態となる。ベルト41に
は、ローラーコンベヤー7が床付き苗に対する推力及び
その自重により回転されるため、床付き苗を保持すると
ともに、ローラー15に対する抵抗の少ない材質及び厚
さのものが使用される。
【0024】床付き苗の状態により、例えば根張りが劣
っていたり、あるいはごく浅まきの育苗であったりした
場合など、ローラーコンベヤー7を取りはずして、ロー
ラー移動手段33により容易にベルト41を巻回してベ
ルト41の緊張状態を保持することが可能である。そし
て、ベルト41の回転を制止して床付き苗を載置するこ
とにより、苗を損傷することなく植え付け爪5側へ移送
することができる。しかも、ローラーコンベヤー7にベ
ルト41を巻回しているため、ベルト41が途中でたわ
むことはなく苗を正常な状態で移送することができる。
【0025】また、常時ベルトコンベヤー43として使
用する場合は、図9に示すように、ローラー枠17の所
定位置に複数のローラー15を側面視弓型となるように
配設して、これに所定幅の環状ベルト41を巻回したも
のとすることもできる。前端もしくは後端ローラー15
の内少なくともいずれか一方のローラー15には、前記
ローラー移動手段33が装着される。
【0026】また、ローラーコンベヤー7のローラー1
5を、図10に示すように、径及び横幅の小さい多数の
小ローラー45を市松模様に配置したローラーコンベヤ
ー47とすることもできる。これにより、ローラー面は
より緊密で平滑な移送面となり、床付き苗を植え付け爪
5側へ確実に移送することができる。床付き苗の状態に
よっては、図11に示すように、ローラー移動手段33
により、ベルト41を巻回して使用することもできる。
なお、本発明は、前記実施の形態に限定されるものでは
なく、適宜の設計変更を行なうものであってもよい。
【0027】
【発明の効果】前述したように、本発明によれば、苗供
給台の前端苗のせ部から後端植え付け爪側にかけてロー
ラーコンベヤーもしくはベルトコンベヤーが着脱自在に
装着されているので、苗床が水気を帯びてべとついてい
たり、乾燥していたり、成形培地等で軽かったりした場
合においても、苗供給台の途中に付着して停止してしま
ったりすることなく順次移送され、苗が欠株状態で移植
されてしまうことはなく、しかも複雑な機構を要せず、
低コストで製造可能である。
【0028】また、ローラーコンベヤーの前端もしくは
後端ローラーの少なくともいずれか一方のローラーがロ
ーラー移動手段により前後に移動可能となっているの
で、容易にベルトを巻回することができ、同時にベルト
の緊張状態も保持することができる。
【0029】また、ローラーコンベヤーにベルトを巻回
してベルトコンベヤーとすることにより、苗の根張りが
劣っていたり、ごく浅まきの育苗であったりした場合に
おいても、ベルトの回転を制止してベルト上に載置する
ことにより、苗を損傷することなく移送することがで
き、またベルトのたわみによる苗の損傷も生じない。
【0030】さらに、多数の小ローラーを市松模様に配
置したローラーコンベヤーとすることにより、より緊密
で平滑な移送面とすることができ、床付き苗を確実に移
送することができるとともに、苗の状態によってはベル
トを巻回して使用することもできる。
【図面の簡単な説明】
【図1】苗供給台を装着した田植機の全体を示す斜視図
である。
【図2】苗供給台の平面図であり、ベルトの一部を切欠
いた状態を示すものである。
【図3】ローラーコンベヤーにベルトを巻回した状態を
示す側面図である。
【図4】ローラーコンベヤー載置枠を示す平面図であ
る。
【図5】ローラーコンベヤーの前端部を示す一部切欠平
面図である。
【図6】ローラーコンベヤーの前端部を示す一部切欠側
面図である。
【図7】ローラーコンベヤーをローラーコンベヤー載置
枠に装着した状態を示す一部切欠平面図である。
【図8】ローラーコンベヤーをローラーコンベヤー載置
枠に装着した状態を示す一部切欠側面図である。
【図9】ローラーコンベヤーの他の実施例を示す側面図
である。
【図10】ローラーコンベヤーの他の実施例を示す平面
図である。
【図11】図10のローラーコンベヤーにベルトを巻回
した状態を示す側面図である。
【符号の説明】
1 田植機 3 苗供給台 5 植え付け爪 7 ローラーコンベヤー 9 ローラーコンベヤー載置枠 11 案内板 12 苗茎葉部押し倒し手段 13 苗床受止手段 15 ローラー 33 ローラー移動手段 41 ベルト 43 ベルトコンベヤー 45 小ローラー 47 ローラーコンベヤー

Claims (4)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 苗供給台に載置された床付き苗を植え付
    け爪で一株づつ切り取り、挟み出しながら土面に接した
    点で一定間隔ごとに移植していく田植機において、苗供
    給台が、床付き苗を載置して植え付け爪側に移送する単
    数もしくは複数個のローラーコンベヤーと、前記各ロー
    ラーコンベヤーを植え付け爪側に所定の勾配をもたせて
    着脱自在に装着し並設するローラーコンベヤー載置枠
    と、前記各ローラーコンベヤーの両側面を仕切り床付き
    苗を植え付け爪側に案内するよう立設された複数個の案
    内板と、移送された床付き苗の苗茎葉部を移送方向と反
    対方向に押し倒す苗茎葉部押し倒し手段と、植え付け爪
    側に移送された床付き苗を受け止める苗床受止手段から
    成ることを特徴とする田植機における苗供給台。
  2. 【請求項2】 前記ローラーコンベヤーを構成する各ロ
    ーラーの内、両端部のローラーの少なくともいずれか一
    方のローラーが、ローラー移動手段により前後に移動可
    能としたことを特徴とする請求項1記載の田植機におけ
    る苗供給台。
  3. 【請求項3】 前記ローラーコンベヤーに所定幅の環状
    ベルトを巻回したことを特徴とする請求項1及び請求項
    2記載の田植機における苗供給台。
  4. 【請求項4】 前記ローラーコンベヤーが、多数の小ロ
    ーラーを市松模様に配置して成ることを特徴とする請求
    項1,請求項2及び請求項3記載の田植機における苗供
    給台。
JP22472695A 1995-08-08 1995-08-08 田植機における苗供給台 Pending JPH0947117A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP22472695A JPH0947117A (ja) 1995-08-08 1995-08-08 田植機における苗供給台

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP22472695A JPH0947117A (ja) 1995-08-08 1995-08-08 田植機における苗供給台

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH0947117A true JPH0947117A (ja) 1997-02-18

Family

ID=16818290

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP22472695A Pending JPH0947117A (ja) 1995-08-08 1995-08-08 田植機における苗供給台

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0947117A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN114208459A (zh) * 2022-01-07 2022-03-22 武汉轻工大学 一种自动插苗装置

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN114208459A (zh) * 2022-01-07 2022-03-22 武汉轻工大学 一种自动插苗装置

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH0947117A (ja) 田植機における苗供給台
JP3491060B2 (ja) 苗の移植機
JP3086149B2 (ja) 苗栽培用のトレー
JP3689173B2 (ja) ロング苗マットの巻取り装置
KR101663590B1 (ko) 씨앗 부착장치
JP2007029028A (ja) 苗移植機
JP3433307B2 (ja) 土詰播種装置
JP3755095B2 (ja) ロング苗マットの巻取り装置
JP3603139B2 (ja) 土詰播種方法および土詰播種装置
JP2823521B2 (ja) 移植機の苗供給装置
JP2593047Y2 (ja) 均平装置におけるポット抑え装置
JPH1156022A (ja) 苗の移植機
JPH11225518A (ja) 苗移植機
JP3493569B2 (ja) けん引型移植機
JP2003102283A (ja) 苗取出方法、苗トレイ押付具、苗押出具及び苗トレイ
JPH09308312A (ja) ロング苗マットの巻取り装置へのガイド装置
KR20170104185A (ko) 박스재배 농작물 수확장치
JP2548448Y2 (ja) 移植機の苗搬送装置
JP2547942Y2 (ja) 補助ベルトを有するポット苗用移植機
JPH06225643A (ja) 育苗装置
JPH0678605A (ja) 苗の矯正装置
JPH11151006A (ja) 苗移植機
JP2537452B2 (ja) 移植機における整列苗の移載装置
JPH089748A (ja) 若野菜の刈取収穫装置
JP2002095313A (ja) 苗移植機