JP3433307B2 - 土詰播種装置 - Google Patents

土詰播種装置

Info

Publication number
JP3433307B2
JP3433307B2 JP18997796A JP18997796A JP3433307B2 JP 3433307 B2 JP3433307 B2 JP 3433307B2 JP 18997796 A JP18997796 A JP 18997796A JP 18997796 A JP18997796 A JP 18997796A JP 3433307 B2 JP3433307 B2 JP 3433307B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
seedling box
conveyor
frame
chain
pots
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP18997796A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH1014328A (ja
Inventor
哲男 南部
純雄 伊藤
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Nippon Beet Sugar Manufacturing Co Ltd
Original Assignee
Nippon Beet Sugar Manufacturing Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Nippon Beet Sugar Manufacturing Co Ltd filed Critical Nippon Beet Sugar Manufacturing Co Ltd
Priority to JP18997796A priority Critical patent/JP3433307B2/ja
Publication of JPH1014328A publication Critical patent/JPH1014328A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3433307B2 publication Critical patent/JP3433307B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Sowing (AREA)
  • Cultivation Receptacles Or Flower-Pots, Or Pots For Seedlings (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明が属する技術分野】本発明は、苗箱内に土詰と播
種とを連続に行う土詰播種装置に関するものである。
【0002】
【従来の技術】従来、この種の土詰播種装置は、一般に
苗箱を搬送するコンベア上に、苗箱に培土を自動供給す
る土詰機と、この苗箱内の培土に種子を自動供給する播
種機とを配置した構造となっており(例えば実公平5−
47548号公報参照)、苗箱がコンベアの入口側から
出口側へ搬送される間に、苗箱内には必要な土詰播種が
行われる。
【0003】ところで近年、個別ポットを連結片で連結
してなる連続ポットを水溶性糊で接着して密に集合さ
せ、その集合体を扁平状態で保管して、使用時には展開
枠にてハニカム状に展開して苗箱に納め、苗箱内の個別
ポットに土詰め播種をして育苗し、成育後、移植機によ
り連続ポットを連続に引き出してそのまま移植すること
が盛んに行われている(例えば特公昭58−11817
号公報、特公平4−79612号公報等参照)。
【0004】 そして、このような連続ポットの集合体
を納めた苗箱に対して、上記土詰播種装置を利用して自
動的に土詰播種をする場合は、播種機に対して苗箱内の
個別ポットを正確に位置決めしないと、各個別ポットの
中央に必要数の種子を供給することはできなくなる。そ
こで従来は、コンベアの本体フレームに設けたガイド部
に苗箱の両側面を摺接させて、該ガイド部材を案内に
苗箱を搬送し、コンベア幅方向への苗箱の位置ずれをな
くして、播種機に対する個別鉢体の位置を一定にするよ
うにしていた。
【0005】
【発明が解決しようとする課題】しかしながら、最近
は、上記した連続ポットを用いて育苗移植する作物の種
類も増え、用意する苗箱の種類(サイズ)も増加する傾
向にある。このため、従来のようにコンベアの本体フレ
ームに設けたガイド部材に苗箱の両側面を摺接させ、該
苗箱を基準に個別ポットを位置決めする方式では、苗箱
の種類が変更になるごとにガイド部材を交換しなければ
ならず、段取り替えに時間を要して生産性が低下すると
いう問題があった。
【0006】 本発明は、上記従来の問題点に鑑みてな
されたもので、その課題とするところは、展開枠を基準
に苗箱内の個別ポットを位置決めできるようにし、もっ
て苗箱の変更に応じて行っていた段取り替えを不要にす
ることにある。
【0007】
【課題を解決するための手段】 本発明は、上記課題を
解決するため、個別ポットを連結片で連結してなる連続
ポットの集合体を展開枠にてハニカム状に展開して納め
た苗箱をコンベアにより搬送し、前記コンベア上に設置
した土詰機と播種機とにより前記苗箱内の個別ポットに
土詰めと播種とを連続に行う土詰播種装置において、前
記展開枠の、コンベア搬送方向に沿う左・右縁フレーム
の間隔を、前記苗箱の左右側方へはみ出す大きさに設定
し、前記展開枠をコンベア幅方向へ相対移動可能に前記
苗箱に被せると共に、該展開枠の左・右縁フレームを前
記コンベアの本体フレームに設けた左・右ガイド部材に
摺接させるようにしたことを特徴とする。
【0008】このように構成した土詰播種装置において
は、コンベアの本体フレームに設けた左・右ガイド部材
に沿って展開枠が移動し、したがって、この展開枠によ
り位置固定された連続ポットの集合体の位置すなわち個
別ポットの位置は、苗箱が変更になっても一定となる。
【0009】本発明において、上記コンベアは、エンド
レスに回転する2条のチェーンに苗箱の後端を押す送り
ヒッチを取付けたチェーンコンベアとすることができ、
この場合は、前記ガイド部材を、前記チェーンを覆うチ
ェーンカバーとして共用することができる。
【0010】
【発明の実施の形態】以下、本発明の実施の形態を添付
図面に基づいて説明する。
【0011】図3は、土詰播種装置の全体的な構造を示
したものである。同図において、10は、後述する苗箱
1を矢印A方向へ搬送するコンベアで、コンベア10上
には、その搬送方向(矢印)Aの上流側(後側)から下
流側(前側)へかけて、苗箱1内に培土11を供給する
土詰機12と、苗箱1に収納された個別ポット2に播種
床を形成する播種床成形機13と、この播種床成形機1
3により形成された播種床に種子14を供給する播種機
15とが順に配置されている。
【0012】ここで、上記土詰機12は、培土ホッパ1
6下に繰出コンベア17を備えており、繰出コンベア1
7が所定の速度で回転することで、所定の速度で搬送さ
れる苗箱1に対して培土11が一定厚さに供給されるよ
うになる。また、播種床成形機13は回転ブラシ18を
備えており、この回転ブラシ18が回転することで苗箱
1内の培土表層部が搬送方向の後側へはね飛ばされ、個
別ポット2には所定の深さの播種床が形成されるように
なる。また、播種機15は、種子ホッパ19内の種子1
4を取込む複数の目皿を周面に有する播種ロール20を
備え、この播種ロール20を所定の回転速度で回転させ
ることで、所定の速度で搬送される苗箱1内の個別ポッ
ト2内の播種床に必要数(例えば3個)の種子14を供
給する。なお、上記コンベア10の前方には、通常、苗
箱1内に培土を追加供給する覆土機と覆土の上面を鎮圧
する鎮圧機とを備えた他のコンベアが連接されるが、こ
れらについては省略する。
【0013】コンベア10は、図1および2にも示すよ
うに、搬送方向Aへ平行に延ばされかつ支持脚21によ
りフロア22上に固定された左・右一対の本体フレーム
23を備えている。本体フレーム23には、複数のロー
ラ24が回動自在に橋架支持され、これらローラ24上
に前記苗箱1が載置されるようになっている。また、本
体フレーム23の前・後端部には、回転軸25、26を
用いて各一対のスプロケット27、28が支持され、こ
れら前・後のスプロケット27と28との間には、左・
右本体フレーム23の内側を延ばした2条のチェーン2
9が掛け回されている。2条のチェーン29は、本体フ
レーム23に支持したモータ30の回転を前側の回転軸
25から前側の一対のスプロケット27に伝えることに
よりエンドレスに回転するようになっている。2条のチ
ェーン29には、所定のピッチで送りヒッチ31が取付
けられており、各チェーン29が、図3に見て時計周り
に回転することにより、この送りヒッチ31が苗箱1の
後端に当接し、これを搬送方向Aへ送る。
【0014】また、左・右本体フレーム23の上面に
は、図1に良く示されるように、前記各チェーン29の
上方を覆うガイド部材32がそれぞれ設けられている。
各ガイド部材32は、チェーン29を覆う部分を断面コ
字形のチャンネル部33となし、そのチャンネル部33
の片側の立壁34を、左・右の本体フレーム23の相互
間で対立させて搬送方向Aへ平行に延ばしている。前記
立壁34は、前記苗箱1を案内するガイドとして機能す
るもので、したがって、ガイド部材32は、チェーン2
9を覆うカバーおよび苗箱1を案内するガイドとして機
能するものとなっている。
【0015】上記苗箱1内の個別ポット2は、紙または
紙のような薄膜を展開することにより四角または六角筒
状を呈するもので、前記特公昭58−11817号公報
や特公平4−79612号公報等に記載されたものと同
様に、その相互間は連結片(図示略)で連結されてい
る。苗箱1内には、前記個別ポット2を連結片で連結し
てなる連続ポットを水溶性糊で接着して密に集合させた
集合体3が、展開枠4を用いてハニカム状に展開して納
められている。図4乃至図7は、苗箱1に集合体3を展
開して納める手順並びに収納状態を示したものである。
【0016】展開枠4は、苗箱1の上縁部の輪郭形状に
合せて矩形状に形成されている。この展開枠4は、その
矩形の相対する短辺上に配置した一対の短尺縁フレーム
5と、相対する長辺上に配置した一対の長尺縁フレーム
6とを相互に接合することにより一体物として提供され
ている。各短尺縁フレーム5は、図4にも示されるよう
に、前記集合体3の外側に位置する個別ポット2に挿入
可能な櫛歯状の複数の爪片7と前記苗箱1の外縁に係合
可能な係合片8とを備えている。一方の短尺縁フレーム
5の爪片7に、扁平状態の集合体3の片側の個別ポット
2の複数を引掛けながら、集合体3の他側を他方の短尺
縁フレーム5側へ引張ると、集合体3は、図5に示すよ
うに展開枠4内一杯にハニカム状に展開し、そのまま引
張った側の個別ポット2の複数を他方の短尺縁フレーム
5の爪片7に引掛けることで、そのハニカム状態が維持
されるようになる。そして、展開枠4により集合体3を
展開した後、集合体3を下側として展開枠4を苗箱1に
被せれば、集合体3の全部が苗箱1内に納まるようにな
る。なお、展開枠4を苗箱1に被せた際、展開枠4の一
対の短尺縁フレーム5の係合片8が苗箱1に嵌合し、こ
れにより、苗箱1と展開枠4とは搬送方向Aに対して相
対的に位置固定される。
【0017】しかして、上記展開枠4を構成する一対の
長尺縁フレーム6は、前記コンベア10に設けた左・右
ガイド部材32の立壁34にそれぞれの外側面が摺接す
るように左・右間隔が設定されている。一方、左・右ガ
イド部材32の立壁34の相互間隔は、必要とされる複
数種類の苗箱1のうち、最大の苗箱の幅寸法より大きく
設定されている。すなわち、展開枠4の一対の長尺縁フ
レーム6の外側面を結ぶ距離は、最大の苗箱1の幅寸法
より大きくなっている。したがって、苗箱1に集合体3
を納めるべく苗箱1に展開枠4を被せると、展開枠4の
左・右の長尺縁フレーム6は、全種類(全サイズ)の苗
箱1に対して、その両側方へはみ出す状態となり、これ
によりコンベア10上に苗箱1を載置した際、常に展開
枠4の左・右の長尺縁フレーム6が左・右ガイド部材3
2の立壁34に摺接するようになる。
【0018】 上記のように構成した土詰播種装置にお
いては、コンベア10の後側のロール24上に集合体3
を納めた苗箱1を載置すると、展開枠4の左・右の長尺
縁フレーム6が左・右ガイド部材32の立壁34の間に
嵌合し、展開枠4の複数の爪片7により位置固定された
連続ポットの集合体3の位置すなわち個別ポット2の位
置がコンベア幅方向に正確に位置決めされる。この状態
のもと、コンベア10のチェーン29の回転により送り
ヒッチ31の1つが該苗箱1の後端に当接し、該苗箱1
を搬送方向Aへ送り出す。この時、展開枠4の左・右の
長尺縁フレーム6が左・右ガイド部材32の立壁34の
表面に沿って摺動し、苗箱1は多少コンベア幅方向に移
動するが、苗箱1内の個別ポット2は展開枠4を基準に
位置決めされているので、そのコンベア幅方向の位置は
不動となる。
【0019】このようにして、連続ポットの集合体3を
納めた苗箱1が搬送され、この苗箱1に対して、先ず土
詰機12により所定量の培土11が供給され、続いて播
種床成形機13により播種床が形成され、さらに播種機
15により個別ポット2に種子14が供給される。この
時、苗箱1内の個別ポット2の位置がコンベア幅方向に
正確に位置決めされているので、播種機15による播種
は、各個別ポット2の中央に正確に行われる。
【0020】なお、上記展開枠4の長尺縁フレーム6の
外側面に摺動特性に優れた材料、例えばフッ素樹脂系の
皮膜を設けるようにしても良く、展開枠4の摺動が円滑
になるばかりか、展開枠4の寿命も延長する。
【0021】
【発明の効果】以上、詳細に説明したように、本発明に
係る土詰播種装置によれば、連続ポットの集合体を展開
する展開枠を基準に、苗箱内の個別ポットをコンベア幅
方向に位置決めするので、苗箱の変更に応じて段取り替
えする必要がなくなり、生産性の向上に大きく寄与する
ものとなる。また、コンベアとしてチェーンコンベアを
用いる場合は、チェーンのカバーをそのまま展開枠を案
内するガイドとして共用することができ、部品点数が増
加することがないので、コスト的に極めて有利となる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明に係る土詰播種装置のコンベア部の構造
を示す横断面図である。
【図2】本苗箱供給装置のコンベア部の構造を示す平面
図である。
【図3】本苗箱供給装置の全体構造を示す側面図であ
る。
【図4】連続ポットの集合体を展開枠にて展開して苗箱
に納める手順を示す模式図である。
【図5】展開枠による連続ポットの集合体の展開状態を
示す平面図である。
【図6】展開枠の形状を示す側面図である。
【図7】展開枠により展開した連続ポットの集合体を収
納した苗箱の状態を示す正面図である。
【符号の説明】
1 苗箱 2 個別ポット 3 連続ポットの集合体 4 展開枠 5 展開枠の短尺縁フレーム 6 展開枠の長尺縁フレーム 7 爪片 8 係合片 10 コンベア 12 土詰機 13 播種床成形機 15 播種機 23 コンベアの本体フレーム 29 チェーン 31 送りヒッチ 32 ガイド部材
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (58)調査した分野(Int.Cl.7,DB名) A01C 7/00 - 9/08 A01G 9/00 - 9/10

Claims (2)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 個別ポットを連結片で連結してなる連続
    ポットの集合体を展開枠にてハニカム状に展開して納め
    た苗箱をコンベアにより搬送し、前記コンベア上に設置
    した土詰機と播種機とにより前記苗箱内の個別ポットに
    土詰めと播種とを連続に行う土詰播種装置において、前
    記展開枠の、コンベア搬送方向に沿う左・右縁フレーム
    の間隔を、前記苗箱の左右側方へはみ出す大きさに設定
    し、前記展開枠をコンベア幅方向へ相対移動可能に前記
    苗箱に被せると共に、該展開枠の左・右縁フレームを前
    記コンベアの本体フレームに設けた左・右ガイド部材に
    摺接させるようにしたことを特徴とする土詰播種装置。
  2. 【請求項2】 コンベアが、エンドレスに回転する2条
    のチェーンに苗箱の後端を押す送りヒッチを取付けたチ
    ェーンコンベアからなり、ガイド部材が、前記チェーン
    を覆うチェーンカバーとして共用されることを特徴とす
    る請求項1に記載の土詰播種装置。
JP18997796A 1996-07-01 1996-07-01 土詰播種装置 Expired - Fee Related JP3433307B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP18997796A JP3433307B2 (ja) 1996-07-01 1996-07-01 土詰播種装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP18997796A JP3433307B2 (ja) 1996-07-01 1996-07-01 土詰播種装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH1014328A JPH1014328A (ja) 1998-01-20
JP3433307B2 true JP3433307B2 (ja) 2003-08-04

Family

ID=16250347

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP18997796A Expired - Fee Related JP3433307B2 (ja) 1996-07-01 1996-07-01 土詰播種装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3433307B2 (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN108633555B (zh) * 2018-04-17 2020-06-12 四川三诚瑞和智能科技有限公司 一种基于物联网的盆栽植物种植机器人

Also Published As

Publication number Publication date
JPH1014328A (ja) 1998-01-20

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4793559B2 (ja) 育苗用播種機
KR200422866Y1 (ko) 파종기용 육묘상자의 공급장치
TW393290B (en) Transplanter for rice seedling
JP3433307B2 (ja) 土詰播種装置
JPH11187708A (ja) ベルト式点播播種機
JPH09205830A (ja) 土詰播種方法および装置
JP3603139B2 (ja) 土詰播種方法および土詰播種装置
JP2606922Y2 (ja) 種子繰出装置
JPH1014405A (ja) 播種床成形装置
JPH0547548Y2 (ja)
JPS6026575Y2 (ja) 移植機における苗送り装置
JPH03297306A (ja) 苗床シート製造装置
JP2545526B2 (ja) 播種機における播種ロ−ル
JPH03105210U (ja)
KR20020079308A (ko) 볍씨 파종기용 흙이송벨트
JP3312292B2 (ja) 土詰播種装置用苗箱供給装置
JP2556864Y2 (ja) 用土充填装置
JPH07102010B2 (ja) 苗床シート製造装置
KR200238001Y1 (ko) 볍씨파종기용 흙이송벨트
JP2011050296A (ja) 播種装置
KR960001161Y1 (ko) 볍씨 파종기
JPH0333225Y2 (ja)
JPH0998669A (ja) 土入れ装置
JPH08298816A (ja) マット苗用播種機
JP3004987U (ja) 移植機の苗分離ローラ

Legal Events

Date Code Title Description
FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080530

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090530

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100530

Year of fee payment: 7

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100530

Year of fee payment: 7

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110530

Year of fee payment: 8

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120530

Year of fee payment: 9

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120530

Year of fee payment: 9

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130530

Year of fee payment: 10

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130530

Year of fee payment: 10

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140530

Year of fee payment: 11

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees