JPH0939632A - シートサスペンション装置 - Google Patents

シートサスペンション装置

Info

Publication number
JPH0939632A
JPH0939632A JP21539695A JP21539695A JPH0939632A JP H0939632 A JPH0939632 A JP H0939632A JP 21539695 A JP21539695 A JP 21539695A JP 21539695 A JP21539695 A JP 21539695A JP H0939632 A JPH0939632 A JP H0939632A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
frame
cushion
seat
pair
suspension device
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP21539695A
Other languages
English (en)
Inventor
Hitoshi Oki
仁 大来
Masatatsu Kanai
雅龍 金井
Shigeru Kanai
茂 金井
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Tachi S Co Ltd
Original Assignee
Tachi S Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Tachi S Co Ltd filed Critical Tachi S Co Ltd
Priority to JP21539695A priority Critical patent/JPH0939632A/ja
Publication of JPH0939632A publication Critical patent/JPH0939632A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Seats For Vehicles (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】簡単な構造で上下及び前後のサスペンション機
能が得られるようにする。 【構成】左右一対のスライドレール(30)にシートバ
ック(SB)のバックフレーム(40)にヒンジ結合す
る起立状の支持フレーム(32)を設け、スライドレー
ル(30)とクッションフレームのコ字状左、右側部
(20)間にリンク(10)(10)を配設し、各リン
ク(10)(10)の左、右側部(20)側に緩衝体
(13)に突き当たるスライダー(12)(12)を前
後方向に摺動自在に設けたことを特徴とする。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は車両(例えばトラッ
ク、フォークリフト)用シートの前、後及び上下のシー
トサスペンション装置に関する。
【0002】
【従来の技術】従来の前後方向と上下方向のサスペンシ
ョン機能を有するサスペンション装置は、車床側のロア
フレームとシート側のアッパーフレームとの間に、伸長
方向にスプリングによって付勢されているX字状のリン
クを配設して、このリンクの伸縮によって上下方向の振
動を吸収する上下サスペンション機構と、前記リンクを
ロアフレーム内のガイド内にスプリングの弾力によって
前後方向に弾性的に支持させて前後方向の振動を吸収す
る前後サスペンション機構とからなるものである(例え
ば実開平4ー124533号公報)。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】前記上下及び前後サス
ペンション機構を有するサスペンション装置は、その装
置により、上下方向の幅が広く、シートの高さが高くな
り、フォークリフトなどに使用する簡便なシートには使
用し難い不具合があった。
【0004】そこで、本発明は構造が簡単で、上下及び
前後サスペンション機能を有するシートサスペンション
装置を提供することを目的とする。
【0005】
【課題を解決するための手段】以上の目的を達成するた
めの本発明に係るシートサスペンション装置は、左右一
対のスライドレールの両後端間に渉って起立状に固定し
た支持フレームと、シートクッションのコ字状で前、後
に長孔を有するクッションフレームと、クッションフレ
ームの左、右両側部に前後方向に固定した緩衝体と、こ
の緩衝体の前、後に夫々当接した前後一対のスライダー
と、このスライダーを固定し前記長孔内を前後方向に摺
動するピンに上端が取付けられ、下端を前記スライドレ
ール側に前後方向に回動自在に枢着してなる前後一対の
リンクと、前記支持フレームをシートバックのバックフ
レームに枢着してなるヒンジブラケットとからなること
を特徴とするものである。
【0006】
【作用】リンクの前後方向への回動により、リンクの上
端に設けたスライダーが緩衝体に突き当たるため、上下
方向のサスペンション機能を有し、また一方のスライダ
ーが前方又は後方に配設した緩衝体に当接しているた
め、前後方向のサスペンション機能を有する。
【0007】
【発明の実施の形態】本発明の実施の一形態を、図面に
基づいて説明する。図中(SC)はフォークリフト用の
シートクッション、(SB)は同シートバックで、シー
トクッション(SC)に一体的に形成され、(25)、
(43)は発泡体製クッション体、(26)、(44)
は表皮を夫々示す。
【0008】シートクッション(SC)のクッションフ
レーム(20)(23)(24)とシートバック(S
B)のバックフレーム(40)は一体に溶接され、クッ
ションフレーム(20)(23)(24)は枠状に形成
され、開口部を外側に向けたコ字状の左、右側部(2
0)と、この左、右側部(20)に溶接されているパイ
プ製の前、後部(23)(24)とから構成されてい
る。
【0009】左、右側部(20)は起立面の前、後に、
前後方向に長い長孔(21)(21)が開孔されてお
り、この前、後の長孔(21)(21)間における起立
面の内側にプレート状の緩衝体(13)が取付ビス(1
3A)(13A)によって固定されている。
【0010】緩衝体(13)はゴム板で、この緩衝体
(13)の前、後には剛性を有するスライダー(12)
(12)が配設され、このスライダー(12)(12)
はスライダー(12)(12)と緩衝体(13)を前記
左、右側部(20)の起立面に支持させるサポートプレ
ート(11)と共にピン(14)(14)によってリン
ク(10)(10)の上端に取付けられている。
【0011】ピン(14)(14)は左、右側部(2
0)の長孔(21)(21)を挿通し、ワッシャを介し
てリンク(10)(10)の上端(10A)(10A)
に取付けられ、リンク(10)(10)の下端(10
B)(10B)はブラケット(31)に前後方向に回動
自在に枢着され、ブラケット(31)は車床側に固定し
たスライドレール(30)のアッパーレール(30A)
に溶接されている。
【0012】左右一対のスライドレール(30)はシー
トの前後位置を調節するもので、車床に固定したロアレ
ール(30B)と、このロアレール(30B)に前後方
向に摺動自在に嵌合するアッパーレール(30A)とか
ら構成され、左右のアッパーレール(30A)の後端間
に渉って起立状に支持フレーム(32)が溶接されてい
る。
【0013】この支持フレーム(32)の左右に、バッ
クフレーム(40)に設けたヒンジブラケット(41)
がヒンジ結合されている。図中(41A)(32A)は
ヒンジブラケット(41)のヒンジピン挿通孔を示す。
【0014】図中(22)はクッションフレーム(2
0)(23)(24)に張設したクッション体支持用支
持プレート、(42)はバックフレーム(40)に張設
したクッション体支持用支持プレートを夫々示す。
【0015】斯して、前後方向に入力された振動は、一
方のスライダー(12)が緩衝体(13)に突き当たる
ことにより吸収されるため、前後サスペンション機能を
有する。
【0016】そして、リンク(10)(10)をその下
端(10B)(10B)を回転中心に上端(10A)
(10A)に上下方向に振動が入力されると、一方のリ
ンク(10)に取付けられているスライダー(12)が
緩衝体(13)に突き当たり、上下方向の振動を吸収す
る。即ち、リンク(10)(10)の回動により上下サ
スペンション機能を有する。
【0017】そして、前記スライダー(12)が緩衝体
(13)に突き当たった際、スライダー(12)、緩衝
体(13)はサポートプレートによってクッションフレ
ームの左、右側部(20)に支持されているため、スラ
イダー(12)、緩衝体(13)が変形せず、振動を確
実に吸収し得る。
【0018】また、クッションフレームはコ字状の左、
右側部(20)と、この左、右側部(20)に溶接した
パイプ製の前、後部(23)(24)からなる枠状に形
成されているため、軽量化が図れる。
【0019】
【発明の効果】本発明によれば、上下サスペンション機
能を有するリンクと、前後サスペンション機能を有する
スライダー、緩衝体などの機能を共用化できるため、構
造が極めて簡単になると共に部品点数を削減できる。
【0020】また、クッションフレームの一部である
左、右側部をサスペンション装置に利用しているため、
より構造が簡単になり軽量化を図ることができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の一部を切欠してなる分解斜視図であ
る。
【図2】本発明の要部の分解斜視図である。
【図3】図1のIIIーIII線に沿える断面図である。
【図4】要部の断面図である。
【符号の説明】
10 リンク 11 サポートプレート 12 スライダー 13 緩衝体 20 クッションフレームの左、右側部 30 スライドレール 32 支持フレーム 40 バックフレーム 41 ヒンジブラケット

Claims (3)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 左右一対のスライドレールの両後端間に
    渉って起立状に固定した支持フレームと、シートクッシ
    ョンのコ字状で前、後に長孔を有するクッションフレー
    ムと、クッションフレームの左、右両側部に前後方向に
    固定した緩衝体と、この緩衝体の前、後に夫々当接した
    前後一対のスライダーと、このスライダーを固定し前記
    長孔内を前後方向に摺動するピンに上端が取付けられ、
    下端を前記スライドレール側に前後方向に回動自在に枢
    着してなる前後一対のリンクと、前記支持フレームをシ
    ートバックのバックフレームに枢着してなるヒンジブラ
    ケットとからなることを特徴とするシートサスペンショ
    ン装置。
  2. 【請求項2】 前記前後一対のスライダー及び緩衝体
    は、クッションフレームにサポートプレートにより支持
    され、サポートプレートは前記ピンに取付けられている
    前記請求項1記載のシートサスペンション装置。
  3. 【請求項3】 前記緩衝体はゴム板で、前記クッション
    フレームはコ字状の左、右両側部と、この左、右側部に
    溶接したパイプ製の前、後部とからなる枠状に構成され
    ている前記請求項1記載のシートサスペンション装置。
JP21539695A 1995-07-31 1995-07-31 シートサスペンション装置 Pending JPH0939632A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP21539695A JPH0939632A (ja) 1995-07-31 1995-07-31 シートサスペンション装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP21539695A JPH0939632A (ja) 1995-07-31 1995-07-31 シートサスペンション装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH0939632A true JPH0939632A (ja) 1997-02-10

Family

ID=16671633

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP21539695A Pending JPH0939632A (ja) 1995-07-31 1995-07-31 シートサスペンション装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0939632A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN104245412A (zh) * 2012-04-25 2014-12-24 约翰逊控制元件有限两合公司 适于座椅的纵向调节机构、适于调节椅座部分倾斜度的机构以及车辆座椅

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN104245412A (zh) * 2012-04-25 2014-12-24 约翰逊控制元件有限两合公司 适于座椅的纵向调节机构、适于调节椅座部分倾斜度的机构以及车辆座椅
JP2015517952A (ja) * 2012-04-25 2015-06-25 ジョンソン コントロールズ コンポーネンツ ゲーエムベーハー ウントコンパニー カーゲー シート用長さ調整機構、シート部分の傾斜調整機構、車両シート
US9855864B2 (en) 2012-04-25 2018-01-02 Johnson Controls Components Gmbh & Co. Kg Longitudinal adjustment mechanism for a seat, mechanism for adjusting the inclination of a seat portion, vehicle seat

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH057856Y2 (ja)
WO2012023520A1 (ja) シートクッションシェルユニット及び車両用シェル型シート
JP2002197918A (ja) 車両用ランプ・アセンブリ
JP3206780B2 (ja) 車両用シートのサスペンション装置
JPH0939632A (ja) シートサスペンション装置
US2832397A (en) Interconnected seat cushion and back
JPH10203210A (ja) 自動車用シート
US3034829A (en) Hinged back cushion movable with the seat cushion
JP5866630B2 (ja) シートクッション跳ね上げ式の車両用シート
JPS62292543A (ja) 座席装置
JP2004154388A (ja) シートのフレーム構造体
JPH10129323A (ja) 車両用シートのサスペンション装置
JPS598886Y2 (ja) 自動車用ドアチエツク装置
JP2566678Y2 (ja) サスペンションシート
JP3585965B2 (ja) 緩衝装置付き上下シート
KR20000054953A (ko) 자동차용 시트의 서스펜션 구조
KR100336836B1 (ko) 차량용 시트 서스펜션
JPS6118769Y2 (ja)
JP2003220094A (ja) 緩衝機構を備えた折り畳み可能な車椅子
KR20030083144A (ko) 자동차용 시트 서스펜션 구조
JP2540809Y2 (ja) 車両用シートの取付構造
JPH0241073Y2 (ja)
JPH072009A (ja) 自動車シートの振動吸収装置
JPS635299B2 (ja)
JP2570315Y2 (ja) 車両用シートのサスペンション装置