JPS6118769Y2 - - Google Patents
Info
- Publication number
- JPS6118769Y2 JPS6118769Y2 JP8884981U JP8884981U JPS6118769Y2 JP S6118769 Y2 JPS6118769 Y2 JP S6118769Y2 JP 8884981 U JP8884981 U JP 8884981U JP 8884981 U JP8884981 U JP 8884981U JP S6118769 Y2 JPS6118769 Y2 JP S6118769Y2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- support plate
- mounting
- cushion structure
- back plate
- side brackets
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired
Links
- 239000013013 elastic material Substances 0.000 claims description 7
- 238000005452 bending Methods 0.000 claims 1
- 239000002184 metal Substances 0.000 description 2
- 230000002159 abnormal effect Effects 0.000 description 1
- 230000003139 buffering effect Effects 0.000 description 1
- 230000007547 defect Effects 0.000 description 1
- 239000006261 foam material Substances 0.000 description 1
- 238000009434 installation Methods 0.000 description 1
- 238000011900 installation process Methods 0.000 description 1
- 230000001105 regulatory effect Effects 0.000 description 1
- 239000002990 reinforced plastic Substances 0.000 description 1
- 229920003002 synthetic resin Polymers 0.000 description 1
- 239000000057 synthetic resin Substances 0.000 description 1
Landscapes
- Chair Legs, Seat Parts, And Backrests (AREA)
Description
【考案の詳細な説明】
本考案は車両のバツクシート(背凭部)のクツ
シヨン構造、詳しくは着座者の荷重をパネル状の
支持板で支持するクツシヨン構造に係るものであ
る。
シヨン構造、詳しくは着座者の荷重をパネル状の
支持板で支持するクツシヨン構造に係るものであ
る。
従来この種の、バツクシートにおけるクツシヨ
ン構造は平板状支持板をテンシヨンスプリング等
の多数のバネでバツクフレームに張架していたた
め、組立時において支持板とバツクフレームとに
渉つて多数のバネに架設する必要があり、その取
付作業の作業性が悪いし、又、多数の金属性バネ
を使用するためシートの軽量化を計ることができ
ない……などの欠陥があつた。
ン構造は平板状支持板をテンシヨンスプリング等
の多数のバネでバツクフレームに張架していたた
め、組立時において支持板とバツクフレームとに
渉つて多数のバネに架設する必要があり、その取
付作業の作業性が悪いし、又、多数の金属性バネ
を使用するためシートの軽量化を計ることができ
ない……などの欠陥があつた。
然るに本考案は上述の従来品の欠陥を解消する
ことを目的とするものであり、その基本的構成は
左右両側の前面側にサイドブラケツトを有するバ
ツクフレームに一定の荷重により弯曲し弾性を発
揮する支持板を摺動自在に取付けて所定の荷重に
より支持板が背板部方向に摺動し弯曲して弾性を
生じる様にしたものである。
ことを目的とするものであり、その基本的構成は
左右両側の前面側にサイドブラケツトを有するバ
ツクフレームに一定の荷重により弯曲し弾性を発
揮する支持板を摺動自在に取付けて所定の荷重に
より支持板が背板部方向に摺動し弯曲して弾性を
生じる様にしたものである。
以下本考案の実施例を図面に基づいて説明す
る。
る。
図中1はバツクフレームを示し、このバツクフ
レーム1と後述するサイドブラケツト2,2、支
持板3及び発泡材(図示せず)、表皮4からバツ
クシートAが構成され、前記バツクフレーム1
は、パイプを逆U字状に折曲形成され、その前面
側左右両側面に上下方向にサイドブラケツト2,
2を前方に向けて突出形成されている。
レーム1と後述するサイドブラケツト2,2、支
持板3及び発泡材(図示せず)、表皮4からバツ
クシートAが構成され、前記バツクフレーム1
は、パイプを逆U字状に折曲形成され、その前面
側左右両側面に上下方向にサイドブラケツト2,
2を前方に向けて突出形成されている。
前記サイドブラケツト2,2は、バツクフレー
ム1の上下方向に沿つて溶着一体に成形されてお
り、その左右サイドブラケツト2,2の上端縁は
夫々内側に向けて折曲形成され、その折曲部を取
付片部2a,2aとし、その取付片部2a,2a
上に所定の間隔をあけて案内ピン5が起立突設さ
れている。支持板3は硬質合形樹脂あるいは強化
プラスチツクなどで薄肉状に形成し所定の荷重に
より弯曲して弾性が生じる様にしたものであり、
この支持板3は、背板部3aとその両側より前方
に翼状に一体形成された取付部3b,3bとから
形成され、前記背板部3aは左右方向にほぼ平板
状で上下方向は腰椎支持部がその上部より前方に
膨出成形されている。また取付部3b,3bはそ
の前記サイドブラケツト2,2の案内ピン5に係
合する位置に案内横長孔3cが左右方向に設けて
あり、この案内横長孔3cに案内ピン5が挿通さ
れている。そして案内ピン5の頭部は案内横長孔
3cが上下方向の幅より大径に形成され、取付部
3b,3bがサイドブラケツト2,2からの脱落
を防止している。
ム1の上下方向に沿つて溶着一体に成形されてお
り、その左右サイドブラケツト2,2の上端縁は
夫々内側に向けて折曲形成され、その折曲部を取
付片部2a,2aとし、その取付片部2a,2a
上に所定の間隔をあけて案内ピン5が起立突設さ
れている。支持板3は硬質合形樹脂あるいは強化
プラスチツクなどで薄肉状に形成し所定の荷重に
より弯曲して弾性が生じる様にしたものであり、
この支持板3は、背板部3aとその両側より前方
に翼状に一体形成された取付部3b,3bとから
形成され、前記背板部3aは左右方向にほぼ平板
状で上下方向は腰椎支持部がその上部より前方に
膨出成形されている。また取付部3b,3bはそ
の前記サイドブラケツト2,2の案内ピン5に係
合する位置に案内横長孔3cが左右方向に設けて
あり、この案内横長孔3cに案内ピン5が挿通さ
れている。そして案内ピン5の頭部は案内横長孔
3cが上下方向の幅より大径に形成され、取付部
3b,3bがサイドブラケツト2,2からの脱落
を防止している。
斯して支持板3の背板部3aに前方から荷重が
係るとその背板部3a取付部3b,3bの案内横
長孔3cに沿つて揺動して支持板3が後方向に弯
曲する(第2図2点鎖線)。従つて支持板3はそ
の弯曲によつて弾圧(復元力)が生じ緩衝効果を
効する。そしてこの支持板3の弯曲は案内横長孔
3cの端部に案内ピン5が係止することにより、
その支持板3の弾性が一定に規制される。また荷
重除去後は、支持板3の復元力によつて取付部3
b,3bは夫々外方に摺動し、もとの状態に復元
する(第1図、第2図)。
係るとその背板部3a取付部3b,3bの案内横
長孔3cに沿つて揺動して支持板3が後方向に弯
曲する(第2図2点鎖線)。従つて支持板3はそ
の弯曲によつて弾圧(復元力)が生じ緩衝効果を
効する。そしてこの支持板3の弯曲は案内横長孔
3cの端部に案内ピン5が係止することにより、
その支持板3の弾性が一定に規制される。また荷
重除去後は、支持板3の復元力によつて取付部3
b,3bは夫々外方に摺動し、もとの状態に復元
する(第1図、第2図)。
又、第5図は他の実施例を示し前記実施例にお
ける案内横長孔3cを円径状の大孔3c′を穿設
し、その大孔3c′にゴム等の弾性材6を嵌着した
ものであり、その大孔3c′に装着した弾性材6に
は通孔6′が開孔され、その通孔6′に固定ピン
5′が挿通固定されている。従つて支持板3に荷
重が加わると弾性材6の弾性に抗して左右の取付
部3b,3bが内側に移動して前記実施例と同様
に支持板3が弯曲して弾性が生じ、支持板3に係
る荷重を除去すると支持板3の復元力と弾性材6
の弾性により取付部3b,3bは夫々外方に摺動
しもとの状態に復元する。斯様に支持板3の取付
部3b,3bとサイドブラケツト2,2との間に
弾性材6を介在させると支持板3のクツシヨン性
が向上し、且つ、サイドブラケツト2,2と支持
板3との接触部からの異音の発生をも防止し得
る。
ける案内横長孔3cを円径状の大孔3c′を穿設
し、その大孔3c′にゴム等の弾性材6を嵌着した
ものであり、その大孔3c′に装着した弾性材6に
は通孔6′が開孔され、その通孔6′に固定ピン
5′が挿通固定されている。従つて支持板3に荷
重が加わると弾性材6の弾性に抗して左右の取付
部3b,3bが内側に移動して前記実施例と同様
に支持板3が弯曲して弾性が生じ、支持板3に係
る荷重を除去すると支持板3の復元力と弾性材6
の弾性により取付部3b,3bは夫々外方に摺動
しもとの状態に復元する。斯様に支持板3の取付
部3b,3bとサイドブラケツト2,2との間に
弾性材6を介在させると支持板3のクツシヨン性
が向上し、且つ、サイドブラケツト2,2と支持
板3との接触部からの異音の発生をも防止し得
る。
この考案は上記の構成であるから以下の利点を
有する。
有する。
(1) 従来の如き支持板の周縁にバネを取付けその
多数バネをバツクフレームに架張する必要がな
く、単に支持板をサイドブラケツトに取付けれ
ばよいため、取付作業が極めて簡単でその作業
性を向上し得る。
多数バネをバツクフレームに架張する必要がな
く、単に支持板をサイドブラケツトに取付けれ
ばよいため、取付作業が極めて簡単でその作業
性を向上し得る。
(2) また、可撓性を有する支持板はバネ性を発揮
するため、従来の如く金属弾性材が不要にな
り、部品点数の削減を計ることができ、バツク
シートの軽量化を計ることができる。
するため、従来の如く金属弾性材が不要にな
り、部品点数の削減を計ることができ、バツク
シートの軽量化を計ることができる。
依つて所期の目的を達成し得る。
図面は本考案、バツクシートのクツシヨン構造
の実施例を示し、第1図は縦断面図、第2図は第
1図の−端面図、第3図は第2図の一部を拡
大して示す端面図、第4図は分解斜視図、第5図
は他の実施例の一部を拡大して示す端面図、第6
図はその実施例に使用する弾性材を示す拡大斜視
図である。 1……バツクフレーム、2……サイドブラケツ
ト、2a……取付片部、3……支持板、3a……
背板部、3b……取付部。
の実施例を示し、第1図は縦断面図、第2図は第
1図の−端面図、第3図は第2図の一部を拡
大して示す端面図、第4図は分解斜視図、第5図
は他の実施例の一部を拡大して示す端面図、第6
図はその実施例に使用する弾性材を示す拡大斜視
図である。 1……バツクフレーム、2……サイドブラケツ
ト、2a……取付片部、3……支持板、3a……
背板部、3b……取付部。
Claims (1)
- 【実用新案登録請求の範囲】 (1) 左右両側の前面側に突出せるサイドブラケツ
トを有するバツクフレームと、その両サイドブ
ラケツトに渉つて取付け所定の荷重より弯曲し
て弾性を発揮する可撓性支持板とから構成し、
該支持板は着座者の荷重を支持する背板部とそ
の両側より前方に一体に突設形成された取付部
とよりなり、その左右両取付部は夫々前記サイ
ドブラケツトに対し摺動自在に取付けて、所定
の荷重により背板部方向に摺動し弯曲して弾性
を生じる様にしたことを特徴とするバツクシー
トのクツシヨン構造。 (2) 前記取付部にはその上下に案内横長孔を開孔
し該案内横長孔内にサイドブラケツトに固定し
た案内ピンを挿通せしめて、支持板をその背板
部方向に摺動自在に取付けてなる前記実用新案
登録請求の範囲第一項記載のバツクシートのク
ツシヨン構造。 (3) 前記取付部にはその上下方向に弾性材を装着
した取付口を設け、該取付口の弾性材に、サイ
ドブラケツトに突設せる固定ピンを挿通せしめ
て、支持板をその背板部方向に摺動自在に取付
けてなる前記実用新案登録請求の範囲第一項記
載のバツクシートのクツシヨン構造。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP8884981U JPS6118769Y2 (ja) | 1981-06-16 | 1981-06-16 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP8884981U JPS6118769Y2 (ja) | 1981-06-16 | 1981-06-16 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPS57198955U JPS57198955U (ja) | 1982-12-17 |
JPS6118769Y2 true JPS6118769Y2 (ja) | 1986-06-06 |
Family
ID=29884010
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP8884981U Expired JPS6118769Y2 (ja) | 1981-06-16 | 1981-06-16 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JPS6118769Y2 (ja) |
Families Citing this family (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH0646364Y2 (ja) * | 1989-05-23 | 1994-11-30 | 池田物産株式会社 | シートバックフレーム |
JP2009153867A (ja) * | 2007-12-27 | 2009-07-16 | Okamura Corp | 椅子の背凭れ装置 |
-
1981
- 1981-06-16 JP JP8884981U patent/JPS6118769Y2/ja not_active Expired
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JPS57198955U (ja) | 1982-12-17 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US4502731A (en) | Seat frame | |
US3411824A (en) | Rubber diaphragm support for bucket seats | |
US2831533A (en) | Back support for automobiles-back saver | |
US3393938A (en) | Headrest | |
US9855874B2 (en) | Passive head support device for a vehicle passenger | |
US3697133A (en) | Seat back structure | |
JP5116948B2 (ja) | 椅子の背凭れ装置 | |
US1962464A (en) | Chair | |
US7614695B2 (en) | Seat back structure and seat for vehicle | |
JPS6118769Y2 (ja) | ||
CN114715006A (zh) | 座椅靠背面板 | |
JP2006280416A (ja) | 椅子の背凭れ装置 | |
GB1091461A (en) | Improvements in or relating to seats | |
JP2000093250A (ja) | 椅子等の身体支持装置 | |
US3971587A (en) | U-shaped furniture frame | |
JP4964427B2 (ja) | 椅子の背凭れ装置 | |
JPH0372495B2 (ja) | ||
GB2261809A (en) | Buckle support for a seat belt | |
JP2012250078A (ja) | 椅子の背凭れ装置 | |
JPS6333561Y2 (ja) | ||
JP3038174B2 (ja) | 椅子のランバーサポート | |
JP2010089582A (ja) | 乗物用ネットシート | |
US3044831A (en) | Wire spring structure | |
US10857921B1 (en) | Mat attachment structure of seatback and vehicle seat | |
JPH0356449Y2 (ja) |