JPH0939606A - 車両用ヘッドアップディスプレイ装置 - Google Patents

車両用ヘッドアップディスプレイ装置

Info

Publication number
JPH0939606A
JPH0939606A JP7191595A JP19159595A JPH0939606A JP H0939606 A JPH0939606 A JP H0939606A JP 7191595 A JP7191595 A JP 7191595A JP 19159595 A JP19159595 A JP 19159595A JP H0939606 A JPH0939606 A JP H0939606A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
unit
duct
head
bracket
instrument panel
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP7191595A
Other languages
English (en)
Other versions
JP3693710B2 (ja
Inventor
Kanehiro Kawamachi
川町兼弘
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Marelli Corp
Original Assignee
Kansei Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Kansei Corp filed Critical Kansei Corp
Priority to JP19159595A priority Critical patent/JP3693710B2/ja
Publication of JPH0939606A publication Critical patent/JPH0939606A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3693710B2 publication Critical patent/JP3693710B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Instrument Panels (AREA)
  • Devices For Indicating Variable Information By Combining Individual Elements (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 ヘッドアップディスプレイ装置のユニットを
インストルメントパネルの裏側に設備するための経済
性、取付作業性及びスペース効率を高めること。 【解決手段】 インストルメントパネルの裏側に配設さ
れるダクト29の一部にヘッドアップディスプレイユニ
ットを収容する凹部35を形成し、この凹部35内に収
容される前記ユニットを、ユニットブラケット40に固
定保持せしめ、このユニットブラケット40を前記ダク
ト29に嵌合することでそのダクト29とユニットブラ
ケット40とで協動して、前記ユニットを内装するユニ
ットケースを構成する。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、車両に設備される
インストルメントパネルの裏側に取付けられて使用され
る車両用ヘッドアップディスプレイ装置に関するもので
ある。
【0002】
【従来の技術】従来のこの種の車両用ヘッドアップディ
スプレイ装置の車両への取付構造として図5、図6に示
す如き構造のものがある。
【0003】すなわち、1は不図示である車体内部の運
転席前方に、フロントガラス2に接近して設備されるフ
ロントデフロスタダクトであり、3はセンターベントダ
クトであって、そのセンターベントダクト3には左右の
サイドベントダクト接続口4,5及びサイドデフロスタ
ダクト接続口6のそれぞれが設けられていて、その左右
双方のサイドベントダクト接続口4及び5には、サイド
ベントダクト7及び8が接続され、またサイドデフロス
タダクト接続口6には左右双方のサイドデフロスタダク
ト9が接続されて、車室内前方におけるエアダクト群が
構成される。
【0004】10はインストルメントパネルであって、
このインストルメントパネル10は前記エアダクト群上
に被せられるようにして車体に取付け固定され、さらに
上記サイドベントダクト7,8、サイドデフロスタダク
ト9、フロントデフロスタダクト1及びセンターベント
ダクト3のそれぞれの開口端はそのインストルメントパ
ネル10に設けられているそれぞれのサイドベント1
1、サイドデフロスタ12、フロントデフロスタ13、
センタベント14に接続されるものである。
【0005】またこの従来例のインストルメントパネル
10の裏側には、ヘッドアップディスプレイユニット1
5が、ブラケット15A及びこのブラケット15Aに螺
着される取付ねじ15B等の取付手段によってインスト
ルメントパネル10に設けられている計器取付開口部1
9を利用して着脱作業可能に取付けられており、このヘ
ッドアップディスプレイユニットから放射される光学的
情報は、インストルメントパネル10に穿設されている
透孔16を経て、フロントガラス2に貼着されているコ
ンバイナ17により反射表示されるものである。
【0006】また上記のヘッドアップディスプレイユニ
ット15には、このヘッドアップディスプレイユニット
15の保護を目的とするケース20が被着されている。
なお18は、前記の透孔16の周縁に固定されるフィニ
ッシャを示す。
【0007】このような従来例構造にあっては、インス
トルメントパネルの裏側所定位置にブラケット15Aを
介してヘッドアップディスプレイユニット15を取付け
ると共に、そのユニット15には保護用のケース20を
被着しているものであり、さらにはそのインストルメン
トパネルの裏側には、上記ヘッドアップディスプレイユ
ニット15及びそのケース20の取付位置を避けるよう
にして各種ダクトが配管されているものであって、特に
それらの配管とヘッドアップディスプレイユニット15
とは位置的に干渉しないように配置固定されていること
から、例えば図6で図示したように、ユニット15の外
面と、ケース20の内側面との間クリアランスa、及び
そのケース20の外側面と、ダクト8,9との間のクリ
アランスbが必然的にも発生し、これが原因で、インス
トルメントパネル内における配管及びユニット配置のた
めのスペース効率が悪いものであった。
【0008】またヘッドアップディスプレイユニット
は、そのユニット専用のケース20内に収納されてお
り、さらにそのケース20は、取付けブラケット15A
等を介して車体又はインストルメントパネル裏側に取付
けられる構造であることから、上記ユニット用のケース
20あるいはブラケット15A等の部品が必要であっ
て、このケース又はブラケットを製作するための製作
費、材料費が嵩み、さらには上記ユニット以外のケース
20、ブラケット15A等の部品を車体又はインストル
メントパネルに取付けるための取付作業が必要となっ
て、経済性が悪いものであった。
【0009】さらには、ヘッドアップディスプレイユニ
ットの車体等へ位置決め、固定は、取付ねじに頼ってい
るため、その取付ねじの緩みによって上記ユニットの取
付位置のずれが生じやすく、これが原因で上記ユニット
の保守点検又は交換時において、取付位置の位置ずれが
生じてコンバイナによる表示位置精度が悪い等の不具合
があった。
【0010】
【発明が解決しようとする課題】本発明は、かかる従来
の不具合に着目してなされたもので、インストルメント
パネルの裏側に配管されるダクトの一部を、ヘッドアッ
プディスプレイユニットのケースの一部として兼用せし
めて、ヘッドアップディスプレイユニットケースの材料
費の低減とそのユニットケースの製作費の低減を図り、
さらには、そのユニットケースとダクト間のスペース効
率を高め、さらにはそのユニットケースの取付位置精度
を容易に高めることのできる車両用ヘッドアップディス
プレイ装置の提供を目的とする。
【0011】
【課題を解決するための手段】本発明は上記目的を達成
するために、インストルメントパネルの裏側に配管され
るダクトの一部に、底壁とこの底壁の左右両側縁から起
立される左右の両側壁と、これら両側壁の奥端縁及び底
壁の奥端縁に跨がって起立形成される背壁とからなる正
面及び平面開口の凹部を形成し、さらには上記左右両側
壁の内側上縁部には、その両側壁の前後方向へ延びるブ
ラケット係合用の凹溝を形成し、また前記左右両側の凹
溝間に跨がい、かつその凹溝に沿って上記平面開口を開
閉可能に摺動される平面枠部と、この平面枠部の前縁よ
り下方へ形成されて、前記ダクトの正面壁部に当接固定
される正面板部とからなるユニットブラケットを有し、
このユニットブラケットの内側に、上記凹部内にヘッド
アップディスプレイユニットを保持せしめてなる車両用
ヘッドアップディスプレイ装置を特長としている。
【0012】
【作用】この装置は、ダクトの一部にユニットを収納す
る凹部を形成し、またそのユニットを保持するブラケッ
トを上記凹部にて着脱可能に設けて、上記ダクトとブラ
ケットとが協動してユニットケースを構成する。
【0013】
【発明の実施の形態】以下に本発明を図面に示す実施例
に基いて詳細に説明する。
【0014】図1、図2において、21は、車体22内
部において、フロントガラス23に接近して設備される
フロントデフロスタダクトであり、24はセンターベン
トダクトであって、そのセンターベントダクト24には
左右のサイドベントダクト接続口25,26及びサイド
デフロスタダクト接続口27のそれぞれが設けられてい
て、その左右双方のサイドベントダクト接続口25及び
26には、左右のサイドベントダクト28及び29が接
続され、またサイドデフロスタダクト接続口27には左
右双方のサイドデフロスタダクト30が接続されて、車
室内前方におけるエアダクト群が構成される。
【0015】運転席前方に位置されるサイドベントダク
ト29は、前記の車体22から突設されているブラケッ
ト31及び車体22にねじ等による固着手段によって固
定されているステアリングメンバー32に設けられてい
るブラケット33に、取付ねじ34で車体22に変位不
能に強固に固定されている。
【0016】上記サイドベントダクト29は、断面方形
であって、その上面の一部所望個所に、ディスプレイユ
ニット収納のための凹部35が形成されている。この凹
部35は、底壁36と、この底壁36の左右両側辺縁よ
り斜め上方向へ起立される一対の側壁37と、これら両
側壁37の奥端縁及び前記底壁36の奥端縁に跨がって
起立形成される背壁38とからなるものであって、その
凹部35の上面側と正面側が開口されている。
【0017】さらに上記両側壁37内面の上側辺縁に
は、前後方向に延びる凹溝39が形成されていて、この
凹溝39には、後述するユニットブラケットの左右両側
の辺縁を摺動可能に嵌合することができる。
【0018】40は前記凹部35内に収容し得るヘッド
アップディスプレイユニット41を保持するユニットブ
ラケットであって、このユニットブラケット40は、前
記左右一対の凹溝39内に嵌合し得る左右両側の辺縁4
2を有し、さらに中央部にはユニット41からの光情報
を透過させる窓43を形成した平面枠部44と、この平
面枠部44の前縁から直角下方向へ形成される正面板部
45とからなっていて、その正面板部45は、取付ねじ
46によって前記右サイドベントダクト29の正面壁部
に螺着されるようになっている。
【0019】47は前記のダクト群上に被されるように
して車体22に固定されるインストルメントパネルであ
って、このインストルメントパネル47には、ユニット
41から照射される光情報をフロントガラス23に取付
けられているコンバイナ48へ照射する透孔49が穿設
されており、さらにこの透孔49周縁にはフィニッシャ
50が取付けられている。
【0020】以上が本実施例の構成であるが、次にその
作用について述べると、右サイドベントダクト29に
は、ユニット41を収容することができる大きさの凹部
35を設け、またその凹部35内に収容位置させるユニ
ット41はユニットブラケット40に取付け、このユニ
ット41を取付けているユニットブラケット40の平面
枠部44辺縁を、前記サイドベントダクト29に設けら
れている凹溝39を利用して嵌合かつ摺動し、次いでそ
のユニットブラケット40の正面板部45を取付ねじ4
6によってサイドベントダクト29に固定することによ
り、そのユニットブラケット40とサイドベントダクト
29とで協働してユニット41が内装されるユニットケ
ースが構成されるものである。
【0021】かくして構成されるユニットケースは、そ
のユニットケースの構成部材がダクト29と、このダク
ト29と結合するユニットブラケット40との二部材で
あって、特にそのユニットブラケット40は単純形であ
ることから、ユニット41を収納保持すべきユニットケ
ースの構成費用、材料費用等が低減され、これによって
経済性が高められる。
【0022】またユニット41は、サイドベントダクト
29に形成した凹部35内に収納する構造としたもので
あるから、インストルメントパネル裏側でのユニット占
有のためのスペース効率が高められる。
【0023】さらにユニット41は、サイドベントダク
ト29に近設配置されていることから、例えば夏期時等
にあっては、そのサイドベントダクト29内を通る冷風
による冷却作用を受けることができ、ユニット41の加
熱による劣化を未然に防止することができる。
【0024】さらには、上記ユニット41は、車体へ強
固に固定されているサイドベントダクト29に設けた凹
溝39に嵌合されるユニットブラケット40を介して、
サイドベントダクト29によって位置決めされることか
らそのユニット41の取付時における取付位置が安定
し、ユニット41の取付位置精度が高められる。
【0025】また本実施例のように凹部35を形成する
側壁37を通気方向に沿うように傾斜させることによ
り、ダクト内でのエアーの通気抵抗を大幅に高めること
がなく、ダクト内エアーの流通を円滑ならしめることが
できる。
【0026】図3、図4に示す実施例は、サイドベント
ダクト29と、サイドデフロスタダクト30とを一体と
するダクト51を形成し、このダクト51の上面一部
に、前記実施例で示した凹部35と同一形状の凹部35
を形成し、この凹部35内へ、上記実施例と同一構造で
あるユニットブラケット40に固定したユニット41を
位置せしめると共にそのユニットブラケット40をダク
ト51に固定するものである。またサイドベントダクト
29と一体であるサイドデフロスタダクト30には、そ
の端部をサイドデフロスタへ接続するための屈曲を容易
ならしめるための蛇腹構造部分52を有している。
【0027】従ってこの実施例によれば、サイドベント
ダクト29とサイドデフロスタダクト30とが予め一体
に形成されていることから、インストルメントパネル内
におけるダクトの配管スペース効率がさらに高められる
と共に、配管作業が簡素化できるという特長がある。
【0028】
【発明の効果】以上のように本発明は、インストルメン
トパネルの裏側に配設されるダクト、例えばサイドベン
トダクト29の一部にヘッドアップディスプレイユニッ
ト41を収容する凹部35を形成し、この凹部35内に
収容される前記ユニット41をユニットブラケット40
に固定保持せしめ、このユニットブラケット40を前記
ダクト29に嵌合することでそのダクト29とユニット
ブラケット40とで協動して、前記ユニット41を内装
するユニットケースを構成するようにした車両用ヘッド
アップディスプレイ装置であるから、これによれば、ヘ
ッドアップディスプレイユニットがダクトに設けた凹部
内に収納されることから、そのユニットを取付けるため
のスペース効率が高められ、さらにはそのダクト内に冷
気を通すことで上記ユニットの冷却が可能となる。さら
には上記ユニットは、ユニットブラケットを介して車体
に固定されているダクトに、嵌合手段により位置決めさ
れることから、そのユニットの取付作業が円滑かつ容易
であると共にその位置精度が大幅に向上される。
【図面の簡単な説明】
【図1】(イ)は本発明実施例のヘッドアップディスプ
レイ装置の取付要部を示す分解斜視図、(ロ)はその要
部拡大図。
【図2】本発明実施例のヘッドアップディスプレイ装置
の要部断面図。
【図3】本発明第2の実施例のヘッドアップディスプレ
イ装置の取付要部を示す分解斜視図。
【図4】本発明第2の実施例のヘッドアップディスプレ
イ装置の要部断面図。
【図5】従来例のヘッドアップディスプレイ装置の取付
要部を示す分解斜視図。
【図6】従来例のヘッドアップディスプレイ装置の要部
断面図。
【符号の説明】
21…フロントデフロスタダクト 22…車体 23…フロントガラス 24…センタ
ーベントダクト 25…左サイドベントダクト接続口 26…右サイ
ドベントダクト接続口 27…サイドデフロスタダクト接続口 28…左サイ
ドベントダクト 29…右サイドベントダクト 30…サイド
デフロスタダクト 31…ブラケット 32…ステア
リングメンバー 33…ブラケット 34…取付ね
じ 35…凹部 36…底壁 37…側壁 38…背壁 39…凹溝 40…ユニッ
トブラケット 41…ユニット 42…辺縁 43…窓 44…平面枠
部 45…正面板部 46…取付ね
じ 47…インストルメントパネル 48…コンバ
イナ 49…透孔 50…フィニ
ッシャ 51…ダクト

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 インストルメントパネル(47)の裏側
    に配管されるダクト(29)の一部に、底壁(36)
    と、この底壁(36)の左右両側縁から起立される左右
    の両側壁(37)と、これら両側壁(37)の奥端縁及
    び底壁(36)の奥端縁にかけて起立形成される背壁
    (38)とからなる正面及び平面開口の凹部(35)を
    形成し、さらには上記左右両側壁(37)の内側上端部
    にはその両側壁(37)の前後方向へ延びるブラケット
    係合用の凹溝(39)を形成し、また前記左右両側の凹
    溝(39)間に跨がい、かつその凹溝(39)に沿って
    上記平面開口を開閉可能に摺動される平面枠部(44)
    と、この平面枠部(44)の前縁より下方へ形成され
    て、前記ダクト(29)の正面壁部に当接固定される正
    面板部(45)とからなるユニットブラケット(40)
    を有し、このユニットブラケット(40)の内側に、上
    記凹部(35)内にヘッドアップディスプレイユニット
    (41)を保持せしめてなることを特徴とする車両用ヘ
    ッドアップディスプレイ装置。
JP19159595A 1995-07-27 1995-07-27 車両用ヘッドアップディスプレイ装置 Expired - Fee Related JP3693710B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP19159595A JP3693710B2 (ja) 1995-07-27 1995-07-27 車両用ヘッドアップディスプレイ装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP19159595A JP3693710B2 (ja) 1995-07-27 1995-07-27 車両用ヘッドアップディスプレイ装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH0939606A true JPH0939606A (ja) 1997-02-10
JP3693710B2 JP3693710B2 (ja) 2005-09-07

Family

ID=16277257

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP19159595A Expired - Fee Related JP3693710B2 (ja) 1995-07-27 1995-07-27 車両用ヘッドアップディスプレイ装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3693710B2 (ja)

Cited By (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7002597B2 (en) 2003-05-16 2006-02-21 Adobe Systems Incorporated Dynamic selection of anti-aliasing procedures
US7333110B2 (en) 2004-03-31 2008-02-19 Adobe Systems Incorporated Adjusted stroke rendering
WO2008023535A1 (fr) * 2006-08-23 2008-02-28 Calsonic Kansei Corporation Climatiseur pour véhicule
EP1972483A1 (de) * 2007-03-19 2008-09-24 Bayerische Motoren Werke Aktiengesellschaft Fahrzeug mit einem Head-Up-Display
JP2015000663A (ja) * 2013-06-17 2015-01-05 矢崎総業株式会社 基板ユニット
JP2016088260A (ja) * 2014-11-04 2016-05-23 カルソニックカンセイ株式会社 車室前部構造
WO2017051780A1 (ja) * 2015-09-25 2017-03-30 カルソニックカンセイ株式会社 車両用ヘッドアップディスプレイ装置の車体搭載構造
EP3305564A1 (en) * 2016-10-04 2018-04-11 Volvo Car Corporation Head up display system
JP2018076021A (ja) * 2016-11-11 2018-05-17 マツダ株式会社 ヘッドアップディスプレイの取付構造
CN109318822A (zh) * 2018-11-05 2019-02-12 东风小康汽车有限公司重庆分公司 一种平视显示器固定装置

Cited By (13)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7002597B2 (en) 2003-05-16 2006-02-21 Adobe Systems Incorporated Dynamic selection of anti-aliasing procedures
US7333110B2 (en) 2004-03-31 2008-02-19 Adobe Systems Incorporated Adjusted stroke rendering
WO2008023535A1 (fr) * 2006-08-23 2008-02-28 Calsonic Kansei Corporation Climatiseur pour véhicule
EP2058157A1 (en) * 2006-08-23 2009-05-13 Calsonic Kansei Corporation Air conditioner for vehicle
EP2058157A4 (en) * 2006-08-23 2010-04-21 Calsonic Kansei Corp AIR CONDITIONER FOR VEHICLE
EP1972483A1 (de) * 2007-03-19 2008-09-24 Bayerische Motoren Werke Aktiengesellschaft Fahrzeug mit einem Head-Up-Display
JP2015000663A (ja) * 2013-06-17 2015-01-05 矢崎総業株式会社 基板ユニット
JP2016088260A (ja) * 2014-11-04 2016-05-23 カルソニックカンセイ株式会社 車室前部構造
WO2017051780A1 (ja) * 2015-09-25 2017-03-30 カルソニックカンセイ株式会社 車両用ヘッドアップディスプレイ装置の車体搭載構造
JPWO2017051780A1 (ja) * 2015-09-25 2018-04-19 カルソニックカンセイ株式会社 車両用ヘッドアップディスプレイ装置の車体搭載構造
EP3305564A1 (en) * 2016-10-04 2018-04-11 Volvo Car Corporation Head up display system
JP2018076021A (ja) * 2016-11-11 2018-05-17 マツダ株式会社 ヘッドアップディスプレイの取付構造
CN109318822A (zh) * 2018-11-05 2019-02-12 东风小康汽车有限公司重庆分公司 一种平视显示器固定装置

Also Published As

Publication number Publication date
JP3693710B2 (ja) 2005-09-07

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP6662616B2 (ja) 車両の内装構造
JP6712460B2 (ja) 車両の内装構造
US7055974B1 (en) Vehicle side mirror assembly with rearward and forward viewing
JPH0317051B2 (ja)
JPH0939606A (ja) 車両用ヘッドアップディスプレイ装置
JP2003146052A (ja) キャビンの構造
JPH06183284A (ja) 自動車用ヘッドアップディスプレイユニット取付け構造
US6039777A (en) Air filter device and an automobile having the same
JPH1134652A (ja) 自動車用空調装置の吹き出し口グリル
JP4756969B2 (ja) 車両用統合ミラー装置
JP3945232B2 (ja) ヘッドアップディスプレイの車両搭載構造
JP4254433B2 (ja) エア吹出し装置の取付構造
JP7360631B2 (ja) 車両のカメラ取付構造
JP2003072425A (ja) 車両用内装パネルの取付構造
US20230249754A1 (en) Bodywork for a Motor Vehicle
JP2004196219A (ja) アウターミラー
JP2004291744A (ja) メータ取付構造
JP4680731B2 (ja) 車両用統合ミラー装置
JP3686798B2 (ja) キャビンの空調装置取付け構造
JP3800991B2 (ja) 車両用空調ダクト
JP4815176B2 (ja) 車両用統合ミラー装置
JP2019217821A (ja) ヘッドアップディスプレイ装置、一体型空調ダクトおよび車両
JP2004098955A (ja) キャビンの構造
JP2005297914A (ja) 車両用空調ユニットの取付構造
JP2007083982A (ja) 車両における車体構造

Legal Events

Date Code Title Description
A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20040729

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20050531

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20050622

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees