JPH0937314A - 構内交換装置 - Google Patents

構内交換装置

Info

Publication number
JPH0937314A
JPH0937314A JP7201862A JP20186295A JPH0937314A JP H0937314 A JPH0937314 A JP H0937314A JP 7201862 A JP7201862 A JP 7201862A JP 20186295 A JP20186295 A JP 20186295A JP H0937314 A JPH0937314 A JP H0937314A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
private branch
branch exchange
incoming call
private
management block
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP7201862A
Other languages
English (en)
Inventor
Masashi Hamada
正志 浜田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Canon Inc
Original Assignee
Canon Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Canon Inc filed Critical Canon Inc
Priority to JP7201862A priority Critical patent/JPH0937314A/ja
Publication of JPH0937314A publication Critical patent/JPH0937314A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Mobile Radio Communication Systems (AREA)
  • Telephonic Communication Services (AREA)
  • Sub-Exchange Stations And Push- Button Telephones (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 個別無線通信端末宛て着信の接続確度を向上
できる、構内無線交換システムにおける構内交換装置を
提供することにある。 【構成】 構内無線交換システムにおける構内交換装置
100は、構内の自営通信および構外での公衆通信が可
能なPHS端末102と自営通信で接続される構内無線
基地局101を内線に接続すると共に、公衆網10の回
線を外線に収容する。構内交換装置100の内部にPH
S端末102の位置登録状況を管理する位置登録管理ブ
ロック226と、転送先外線の電話番号を記憶する転送
先番号管理ブロック227とを有するので、無線通信端
末宛の着信が生起した場合、構内交換装置100は自己
の位置登録管理ブロック226を検索し、登録があれ
ば、内線に接続された構内無線基地局101を介して着
信接続を行い、該登録がなければ、自己の転送先番号管
理ブロック227を検索し、該当する転送先外線の電話
番号に着呼を外線転送することにより、個別無線通信端
末宛て着信の接続確度を向上できる。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、構内無線交換シス
テムを構成するための構内交換装置に関する。
【0002】
【従来の技術】以下、図4から図6を参照しながら、本
発明に関する従来の技術を説明する。ここに、図4は従
来の構内交換装置を含む構内無線交換システムの構成図
である。
【0003】図4の構内無線交換システムを構成するた
めの構内交換装置400は、アナログ外線インターフェ
ース221、デジタル外線インターフェース222、ハ
イウェスイッチ223、内線インターフェース224、
交換制御ブロック225、転送設定情報記憶ブロック6
01、転送先番号記憶ブロック602を含む。
【0004】アナログ外線インターフェース221、デ
ジタル外線インターフェース222および内線インター
フェース224は、ハイウェイスイッチ223に個別に
接続されている。また、転送設定情報記憶ブロック60
1および転送先番号記憶ブロック602を直列的に接続
する交換制御ブロック225が、ハイウェイスイッチ2
23に接続されている。
【0005】アナログ外線インタフェース221は公衆
網10のうちアナログ公衆網211を収容し、デジタル
外線インタフェース222は公衆網10のうちデジタル
公衆網212を収容する。ハイウエイスイッチ223は
交換処埋行う。内線インタフェース224は構内無線基
地局101や有線電話機231を収容する。構内無線基
地局101には、PHS端末102、PHS対応FAX
232およびPHS対応データ端末233が無線通信回
線により接続される。交換制御ブロック225は構内交
換装置の制御を司り、転送設定情報記憶ブロック601
は転送設定の有無を記憶し、転送先番号記憶ブロック6
02は転送設定された無線通信端末の転送先電話番号を
記憶する。
【0006】アナログ外線インターフェース221およ
びデジタル外線インターフェース222の信号は交換制
御ブロック225に送出される。また、内線インタフェ
ース224の信号も交換制御ブロック225に送出され
る。
【0007】以下、図5を参照しながら構内交換装置4
00の転送設定が機能を持たない場合の着信生起時の着
信制御判定のフローについて説明する。ここに、図5
は、図4の構内交換装置の着信生起時の着信制御判定処
理のフローチャートである。
【0008】図5のフローチャートにおいて、外線から
着信が生起した場合、その着信が端末指定ダイレクト着
信か否かを判定する(ステップS501)。ステップS
501での判定が肯定(Yes)の場合、無条件で指定
端末への指定着信が行われ(ステップS502)、着信
判定の1処理単位が終了する。ステップS501で判定
の結果が否定(No)の場合は、通常の着信処理がなさ
れ(ステップS503)、その後、着信判定の1処理単
位が終了する。
【0009】以下、図6を参照しながら構内交換装置4
00の転送設定が機能を持つ場合の着信生起時の着信制
御判定のフローについて説明する。ここに、図6は、図
4の構内交換装置の着信生起時の着信制御判定処理の他
のフローチャートである。
【0010】図6のフローチャートにおいて、外線から
着信が生起した場合、その着信が端末指定ダイレクト着
信であるか否か判定する(ステップS601)。ステッ
プS601での判定が肯定(Yes)の場合、指定端末
の転送設定情報を検索し(ステップS602)、その
後、転送設定情報があるか否かを判定する(ステップS
603)。ステップS603の判定で、転送装置設定情
報があると判定された場合は、無条件で指定端末への指
定着信処理がなされ(ステップS606)、着信判定の
1処理単位が終了する。ステップS603で判定の結果
が否定(No)の場合は、着信を転送先電話番号へ外線
転送され(ステップS603)、その後、着信判定の1
処理単位が終了する。ステップS601で判定の結果が
否定(NO)の場合、通常の着信処理がなされる(ステ
ップS605)。
【0011】以上のように、従来の構内無線交換システ
ムにおいて、外線からの無線通信端末宛てのダイレクト
着信が生起した場合、無条件で指定端末への指定着信処
理を行ったり、使用者の設定による転送設定情報を検索
し、転送設定があれば転送先電話番号に外線転送を行
い、転送設定がなければ構内無線基地局を経由した該当
端末への着信制御処理を起動していた。
【0012】
【発明が解決しようとする課題】しかしながら、上記の
従来例では以下のような問題点があった。
【0013】指定無線通信端末の存在を確認することな
く、着信制御を開始するので、端末が構内に存在しない
場合は、不要な電波の輻射を行うことになってしまう。
【0014】転送設定・解除を使用者の操作に頼ってい
るため、使用者が操作忘れた際、転送設定情報と実際の
無線通信端末の存在位置との食い違いが生じ、着信の生
起を感知出来ない状況に陥ってしまう。
【0015】本発明の目的は、個別無線通信端末宛て着
信の接続確度を向上できる、構内無線交換システムにお
ける構内交換装置を提供することにある。
【0016】
【課題を解決するための手段】前述の目的を達成するた
めに、請求項1の構内交換装置は、構内の自営通信およ
び構外での公衆通信が可能な無線通信端末と自営通信で
接続される構内無線基地局を内線に接続すると共に、公
衆網回線を外線に収容する、構内無線交換システムにお
ける構内交換装置において、前記構内交換装置内部に前
記無線通信端末の位置登録状況を管理する位置登録管理
ブロックと、転送先外線の電話番号を記憶する転送先番
号管理ブロックとを有すことを特徴とする。
【0017】請求項2の構内交換装置は、請求項1の構
内交換装置において、前記無線通信端末宛の着信が生起
した場合、前記構内交換装置は自己の位置登録管理ブロ
ックを検索し、登録があれば、内線に接続された前記構
内無線基地局を介して着信接続を行い、該登録がなけれ
ば、自己の転送先番号管理ブロックを検索し、該当する
転送先外線の電話番号に着呼を外線転することを特徴と
する。
【0018】請求項3の構内交換装置は、請求項1の構
内交換装置において、前記転送先番号管理ブロックが検
索された結果、転送先の電話番号が存在しない場合、警
告音を着信外線に接続することを特徴とする。
【0019】請求項4の構内交換装置は、請求項1の構
内交換装置において、固定メッセージを出力するための
メッセージ出力ブロックを内部に有し、前記警告音の代
わりに、警告メッセージを着信外線に接続することを特
徴とする。
【0020】
【発明の実施の形態】
(実施の一形態)以下、図1から図3を参照しながら、
本発明の実施の一形態を説明する。ここに、図1は本発
明の実施の一形態の構内交換装置を含む構内無線交換シ
ステムの概略図であり、図2は本発明の実施の一形態の
構内交換装置を含む構内無線交換システムの構成図であ
り、図3の構内交換装置の着信生起時の着信制御判定処
理のフローチャートである。
【0021】以下、図1を参照しながら、無線通信媒体
として、パーソナル・ハンディ・システム(PHS)1
02(以下PHS端末という)を媒体とした無線通信シ
ステム内での構内無線交換システムについて説明する。
【0022】図1において、構内交換装置100には有
線通信回線を介して公衆網10が接続されている。また
公衆網10には、公衆サービス用の公衆無線基地局10
3が直に接続されている。公衆無線基地局103には、
無線通信端末であるPHS端末102が無線通信回線に
より接続される。
【0023】また、この構内交換装置100には有線通
信回線を介して構内無線基地局101が接続されてい
る。構内無線基地局101には、無線通信端末であるP
HS端末102が無線通信回線を介して接続される。
【0024】このPHS端末102を媒体とした構内無
線交換システムにおいて、無線通信端末であるPHS端
末102が構外に外出中に前記端末宛てのダイレクト着
信11が構内交換装置100になされた場合、対象PH
S端末102の該当公衆用電話番号に着信の外線転送1
2がなされる。
【0025】図2の構内無線交換システムを構成するた
めの構内交換装置100は、アナログ外線インターフェ
ース221、デジタル外線インターフェース222、ハ
イウェイスイッチ223、内線インターフェース22
4、交換制御ブロック225、メッセージ出力ブロック
228、位置登録管理ブロック226、転送先管理ブロ
ック227を含む。
【0026】アナログ外線インターフェース221、デ
ジタル外線インターフェース222、内線インターフェ
ース224、およびメッセージ出力ブロック228がハ
イウェイスイッチ223に個別に接続されている。ま
た、位置登録管理ブロック226および転送先番号管理
ブロック227を直列的に接続する交換制御ブロック2
25は、ハイウェイスイッチ223に接続されている。
【0027】アナログ外線インターフェース221およ
びデジタル外線インターフェース222の信号は交換制
御ブロック225に送出される。また、内線インタフェ
ース224の信号およびメッセージ出力ブロック228
の信号も交換制御ブロック225に送出される。
【0028】アナログ外線インタフェース221は公衆
網10のうちアナログ公衆網211を収容し、デジタル
外線インタフェース222は公衆網10のうちデジタル
公衆網212を収容する。ハイウエイスイッチ223は
交換処埋行う。内線インタフェース224は構内無線基
地局101や有線電話機232を収容する。構内無線基
地局101には、PHS端末102、PHS対応FAX
232およびPHS対応データ端末233が無線通信回
線により接続される。交換制御ブロック225は構内交
換装置の制御を司り、位置登録管理ブロック226はP
HS端末102の構内での位置登録情報を管理する。転
送先管理ブロック227は構内システムに収容している
PHS端末102の構外での公衆モード電話番号情報を
管理する。メッセージ出力ブロック228は、ハイウェ
イスイッチ223を介して内線または外線に提携メッセ
ージを出力する。
【0029】以下、図3を参照しながら本実施例の構内
交換装置の外線着信生起時の処理フローを説明する。
【0030】公衆網10から構内交換装置100への着
信が生起した際、先ず当該着信が端末指定ダイレクト着
信であるかを判定し(ステップS301)、端末指定ダ
イレクト着信でない場合、通常の着信処理の起動を指示
し(ステップS307)、着信判定処理を終了する。一
方、ステップS301の判定で、端末指定ダイレクト着
信である場合、該当端末の位置登録情報の検索(ステッ
プS302)、登録の有無の判定を行う(ステップS3
03)。
【0031】ステップS303の判定で該登録があれ
ば、該当端末が構内に存在するので、該当端末への構内
指定着信処理の起動を指示し(ステップS308)、着
信判定処理を終了する。ステップS303の判定で該登
録がない場合、該当端末が構外に存在すると認識し、転
送電話番号情報を検索し(ステップS304)、該当端
末の構外接続用の電話番号を検索する。
【0032】前記構外接続用の電話番号が登録の有無を
判定し(ステップS305)、該登録がなされていれ
ば、該当電話番号に着信を外線転送することを指示し
(ステップS306)、着信判定処理を終了する。該登
録がなされていなければ、不在メッセージを出力ること
を指示し(ステップS309)、着信判定処理を終了す
る。
【0033】このように、構内の自営通信および構外で
の公衆通信が可能な無線通信端末と自営通信で接続され
る構内無線基地局を内線に接続すると共に、公衆網回線
を外線に収容する、構内無線交換システムにおける構内
交換装置において、前記構内交換装置内部に前記無線通
信端末の位置登録状況を管理する位置登録状況を管理す
る位置登録管理ブロックと、転送先外線の電話番号を記
憶する転送先番号管理ブロックとを有するので、前記無
線通信端末宛の着信が生起した場合、前記構内交換装置
は自己の位置登録管理ブロックを検索し、登録があれ
ば、内線に接続された前記構内無線基地局を介して着信
接続を行い、該登録がなければ、自己の転送先番号管理
ブロックを検索し、該当する転送先外線の電話番号に着
呼を外線転することにより、個別無線通信端末宛て着信
の接続確度を向上できる。
【0034】また、転送が不可能な場合、警告音、また
は警告メッセージを用いて、発呼者に転送不可能な状況
を通知することができる。 (実施の一形態の変形例)以下、本発明の実施の一形態
の変形例を説明する。上記実施の一形態においては、構
内の自営通信構外での公衆通信が可能な無線通信端末が
存在する無線通信システムの例として、パーソナル・ハ
ンデイフォン・システムPHSの例を示したが、パーソ
ナル移動体通信サービスPCS,欧州ディジタル・コー
ドレス電話方式DECTなどその他の構内の自営通信、
構外での公衆通信が可能な無線通信端末が存在する無線
通信システムにも応用可能である。
【0035】また、前記実施の一形態においては、転送
不能時の発呼者への報知手段として、定型音声メッセー
ジの送信を利用する例を示したが、トーン信号などの可
聴信号を報知手段として用いてもよい。
【0036】
【発明の効果】以上説明したように、本発明によれば、
構内の自営通信および構外での公衆通信が可能な無線通
信端末と自営通信で接続される構内無線基地局を内線に
接続すると共に、公衆網回線を外線に収容する、構内無
線交換システムにおける構内交換装置において、前記構
内交換装置内部に前記無線通信端末の位置登録状況を管
理する位置登録状況を管理する位置登録管理ブロック
と、転送先外線の電話番号を記憶する転送先番号管理ブ
ロックとを有するので、前記無線通信端末宛の着信が生
起した場合、前記構内交換装置は自己の位置登録管理ブ
ロックを検索し、登録があれば、内線に接続された前記
構内無線基地局を介して着信接続を行い、該登録がなけ
れば、自己の転送先番号管理ブロックを検索し、該当す
る転送先外線の電話番号に着呼を外線転することを可能
としている。
【0037】これにより、個別無線通信端末宛て着信の
転送の必要性、構内交換システムが自律的に判定し、外
線転送処理を行うので、使用者の設定忘れに起因する未
転送を防ぎ、個別無線通信端末宛て着信の接続確度を向
上させることが可能となる。また、転送が不可能な場
合、警告音、或いは警告メッセージを用いて、発呼者に
転送不可能な状況を通知することを可能としている。
【0038】これにより、個別無線通信端末宛て着信の
転送を無線通信端末使用者の転送設定操作なしに実現で
き、発呼者に転送不能理由を通知することにより、無効
な個別無線通信端末宛て着呼を減少させる、という優れ
た効果がある。
【図面の簡単な説明】
【図1】図1は本発明の実施の一形態の構内交換装置を
含む構内無線交換システムの概略図である。
【図2】図2は本発明の実施の一形態の構内交換装置を
含む構内無線交換システムの構成図である。
【図3】図3の構内交換装置の着信生起時の着信制御判
定処理のフローチャートである。
【図4】図4は従来の構内交換装置を含む構内無線交換
システムの構成図である。
【図5】図5は図4の構内交換装置の着信生起時の着信
制御判定処理のフローチャートである。
【図6】図6は図4は構内交換装置の着信生起時の着信
制御判定処理の他のフローチャートである。
【符号の説明】
10 公衆通信網 100 構内交換装置本発明 101 構内無線基地局 102 PHS端末 103 公衆無線基地局 211 公衆アナログ網 212 公衆デジタル網 221 アナログ外線I/F 222 デジタル外線I/F 223 ハイウエイスイッチ 224 内線I/F 225 交換制御ブロック 226 位置登録管理ブロック 227 転送先番号管理プロック 231 有線電話機 232 PHS対応FAX 233 PHS対応データ端末 400 構内交換装置
フロントページの続き (51)Int.Cl.6 識別記号 庁内整理番号 FI 技術表示箇所 H04Q 7/24 H04Q 7/04 C 7/26 7/30 7/34

Claims (4)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 構内の自営通信および構外での公衆通信
    が可能な無線通信端末と自営通信で接続される構内無線
    基地局を内線に接続すると共に、公衆網回線を外線に収
    容する、構内無線交換システムにおける構内交換装置に
    おいて、前記構内交換装置内部に前記無線通信端末の位
    置登録状況を管理する位置登録管理ブロックと、転送先
    外線の電話番号を記憶する転送先番号管理ブロックとを
    有することを特徴とする構内交換装置。
  2. 【請求項2】 前記無線通信端末宛の着信が生起した場
    合、前記構内交換装置は自己の位置登録管理ブロックを
    検索し、登録があれば、内線に接続された前記構内無線
    基地局を介して着信接続を行い、該登録がなければ、自
    己の転送先番号管理ブロックを検索し、該当する転送先
    外線の電話番号に着呼を外線転送することを特徴とする
    請求項1記載の構内交換装置。
  3. 【請求項3】 前記転送先番号管理ブロックが検索され
    た結果、転送先の電話番号が存在しない場合、警告音を
    着信外線に接続することを特徴とする請求項2記載の構
    内交換装置。
  4. 【請求項4】 固定メッセージを出力するためのメッセ
    ージ出力ブロックを内部に有し、前記警告音の代わり
    に、警告メッセージを着信外線に接続することを特徴と
    する請求項3記載の構内交換装置。
JP7201862A 1995-07-17 1995-07-17 構内交換装置 Pending JPH0937314A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP7201862A JPH0937314A (ja) 1995-07-17 1995-07-17 構内交換装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP7201862A JPH0937314A (ja) 1995-07-17 1995-07-17 構内交換装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH0937314A true JPH0937314A (ja) 1997-02-07

Family

ID=16448127

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP7201862A Pending JPH0937314A (ja) 1995-07-17 1995-07-17 構内交換装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0937314A (ja)

Cited By (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR100464337B1 (ko) * 1997-07-11 2006-02-28 삼성전자주식회사 교환기 시스템에서 유,무선 단말 장치 다중 착신방법
JP2007235587A (ja) * 2006-03-01 2007-09-13 Hitachi Communication Technologies Ltd 移動体無線通信システム
US7388854B2 (en) 2003-02-12 2008-06-17 Samsung Electronics Co., Ltd. System for interconnecting wired and wireless phone services and method for processing call
JP2008219558A (ja) * 2007-03-06 2008-09-18 Oki Electric Ind Co Ltd 呼転送装置
JP2009060544A (ja) * 2007-09-03 2009-03-19 Ntt Docomo Inc 管理サーバ、管理システム及び管理方法
US7640009B2 (en) 2003-06-30 2009-12-29 Motorola, Inc. Method and apparatus to provide a selectable caller identification
JP2010087825A (ja) * 2008-09-30 2010-04-15 Ntt Docomo Inc 通信制御システム、通信制御装置、構内通信装置、及び、通信制御方法

Cited By (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR100464337B1 (ko) * 1997-07-11 2006-02-28 삼성전자주식회사 교환기 시스템에서 유,무선 단말 장치 다중 착신방법
US7388854B2 (en) 2003-02-12 2008-06-17 Samsung Electronics Co., Ltd. System for interconnecting wired and wireless phone services and method for processing call
US7865186B2 (en) 2003-02-12 2011-01-04 Samsung Electronics Co., Ltd. Method for operating wired and wireless phone services interconnectively
US7640009B2 (en) 2003-06-30 2009-12-29 Motorola, Inc. Method and apparatus to provide a selectable caller identification
JP2007235587A (ja) * 2006-03-01 2007-09-13 Hitachi Communication Technologies Ltd 移動体無線通信システム
JP2008219558A (ja) * 2007-03-06 2008-09-18 Oki Electric Ind Co Ltd 呼転送装置
JP2009060544A (ja) * 2007-09-03 2009-03-19 Ntt Docomo Inc 管理サーバ、管理システム及び管理方法
JP2010087825A (ja) * 2008-09-30 2010-04-15 Ntt Docomo Inc 通信制御システム、通信制御装置、構内通信装置、及び、通信制御方法

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2746793B2 (ja) ページング装置と他の通信装置間で入呼を転送する通信システムとその方法
JP4146997B2 (ja) 会議中の着信呼に応答するシステムおよび方法
KR100247019B1 (ko) 사설교환시스템에서호전환시발신자이름표시방법
JPH0937314A (ja) 構内交換装置
JP3080537B2 (ja) 通信装置
JP3529283B2 (ja) 回線選択装置
JPH0575823A (ja) フアクシミリ装置
JP2983357B2 (ja) 着信形態制御方式
JP2894281B2 (ja) ページング着呼方法
JP2811965B2 (ja) 構内交換機
JPH0327652A (ja) 電話機
JP2001339527A (ja) 転送機能付き通信端末装置
JPS59144228A (ja) 自動交換機
US6614547B1 (en) Cordless facsimile system with telephone answering function and method for controlling the same
JP2884140B2 (ja) 無線呼出装置
JP3228115B2 (ja) 有線/無線通信システム
JP2000078297A (ja) 電話装置
JPS6224753A (ja) 音声呼出機能付電話端末
JP2003134222A (ja) 電話装置
JPH0591191A (ja) 構内ページングシステムにおける回線接続方法
JPH03191694A (ja) 構内交換機
JPH0267024A (ja) 無線呼出装置
JPH0289454A (ja) 電話交換システム
JPH09102816A (ja) 自動通話応答装置
JPH11225186A (ja) 通信端末装置