JPH0935292A - 光ディスク装置 - Google Patents

光ディスク装置

Info

Publication number
JPH0935292A
JPH0935292A JP20028995A JP20028995A JPH0935292A JP H0935292 A JPH0935292 A JP H0935292A JP 20028995 A JP20028995 A JP 20028995A JP 20028995 A JP20028995 A JP 20028995A JP H0935292 A JPH0935292 A JP H0935292A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
tracking coil
optical disk
optical head
time
optical
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP20028995A
Other languages
English (en)
Inventor
Munenori Usami
宗徳 宇佐美
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Panasonic Holdings Corp
Original Assignee
Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Matsushita Electric Industrial Co Ltd filed Critical Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority to JP20028995A priority Critical patent/JPH0935292A/ja
Publication of JPH0935292A publication Critical patent/JPH0935292A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Abstract

(57)【要約】 【目的】 高速アクセスを可能にする光ディスク装置を
提供する。 【構成】 光ヘッド20のトラッキングコイル17に電流を
供給して、光ヘッドに弾性的に支持された対物レンズ4
の集光する光スポット6を光ディスク5のトラックに一
致させるトラッキング制御回路11と、光ヘッドを光ディ
スクの半径方向に移動するトラバースモータ21とを備え
る光ディスク装置において、光ヘッドをトラバースモー
タにより光ディスクの所望の半径位置にシークする際、
トラッキングコイル17とトラッキング制御回路11との接
続を開放し、トラッキングコイル17に、信号発生回路26
からシーク時の光ヘッドと対物レンズとの相対変位を抑
制する電流を通電するように構成している。シーク時の
光ヘッドと対物レンズとの相対変位が抑えられ、トラバ
ースモータが停止した後の対物レンズの減衰自由振動に
おける最大振幅が小さくなり、対物レンズの整定時間が
短くなる。従って、アクセス完了までの時間を短縮する
ことができる。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、光ディスクに対して情
報の記録、再生、消去を行なう光ディスク装置に関し、
特に、光ディスクへの高速アクセスを可能にしたもので
ある。
【0002】
【従来の技術】光ディスク装置は、光ディスクを回転駆
動する機構と、回転する光ディスクの所定トラックに光
ヘッドを位置づけて、情報を記録したり、情報を読出し
たりする機構とを備えている。
【0003】図5には、従来の光ディスク装置における
光ヘッド20の駆動及び制御機構を示し、また、図6に
は、光ヘッド20の上面図を示している。
【0004】この光ヘッド20は、光ビームを発光する半
導体レーザ1と、光ビームを平行光束に変換するコリメ
ートレンズ2と、光ディスク5からの反射光を分離する
ビームスプリッタ3と、光ディスク5に光ビームをフォ
ーカスする対物レンズ4と、光ディスク5からの反射光
を集光する検出レンズ7と、光信号を電気信号に変換す
る受光素子8と、対物レンズ4のフォーカスずれやトラ
ッキングずれを補正する制御信号に応じて対物レンズ4
を光ディスク面に垂直な方向(フォーカス方向)または
光ディスクの半径方向に変位させる対物レンズ駆動装置
19とを備えている。
【0005】この対物レンズ駆動装置19は、対物レンズ
4を保持するレンズ支持体12と、ワイヤなどの弾性部材
14の一端をレンズ支持体12に固定し他端を固定部材15に
固定してレンズ支持体12を弾性的に支持する支持機構部
13と、レンズ支持体12に固定されたフォーカスコイル16
と、レンズ支持体12に固定されたトラッキングコイル17
と、コイルに対向して配置された磁石18a及び18bとで
構成され、フォーカスコイル16に電流が流れると、磁石
18a及び18bとの電磁力で、フォーカスコイル16に駆動
力が生起され、フォーカスコイル16を固定したレンズ支
持体12がフォーカス方向に変位する。同様に、トラッキ
ングコイル17に通電されたときはレンズ支持体12がトラ
ックの半径方向に変位する。なお、コイル側を動かすム
ービングコイル型とは逆に、磁石の方をレンズ支持体に
固定して可動にするムービングマグネット型の対物レン
ズ駆動装置もある。
【0006】光ディスク装置は、この光ヘッド20を駆動
・制御する機構として、光ヘッド20を光ディスク5の半
径方向に移動するトラバースモータ21と、トラバースモ
ータ21の駆動を制御するトラバース制御回路22と、受光
素子8の電気信号に基づいてフォーカス誤差信号及びト
ラッキング誤差信号を出力する誤差信号検出回路9と、
フォーカス誤差信号に基づいてフォーカスコイル16に補
正用の電流を供給するフォーカス制御回路10と、トラッ
キング誤差信号に基づいてトラッキングコイル17に補正
用の電流を供給するトラッキング制御回路11と、光ヘッ
ド20を光ディスク5の半径方向に移動するときにトラッ
キング制御をオフにするスイッチなどの切換え手段24
と、光ディスク装置の動作を制御するCPUなどの演算
手段23とを備えている。
【0007】この光ディスク装置では、光ヘッド20の半
導体レーザ1より発せられた光が、コリメートレンズ2
で平行光束に変換され、ビームスプリッタ3で反射さ
れ、対物レンズ4で集光されて、光ディスク5の記録面
に光スポット6を形成する。光ディスク5の記録面で反
射された光は、ビームスプリッタ3を透過して検出レン
ズ7により集光され、受光素子8に入射して電気信号に
変換される。そして、その変換された電気信号は誤差信
号検出回路9に入力し、誤差信号検出回路9は、その電
気信号に応じてフォーカス誤差信号を生成する。
【0008】フォーカス制御回路10は、誤差信号検出回
路9からフォーカス誤差信号が入力すると、レンズ支持
体12に固定されたフォーカスコイル16にフォーカス誤差
を0にする電流を供給する。その結果、フォーカスコイ
ル16と磁石18a、18bとの間に電磁力が働き、固定部材
15と弾性部材14とで保持されたレンズ支持体12は弾性部
材14の弾性変形により変位し、対物レンズ4の焦点6が
光ディスク5の記録面に一致し、フォーカスサーボオン
となる。
【0009】そして、誤差信号検出回路9は焦点(光ス
ポット)6と光ディスク5のトラックとのずれをトラッ
キング誤差信号として生成する。信号読取り時、トラッ
キング制御回路11は、トラッキング誤差信号に応じてト
ラッキングコイル16に電流を供給し、焦点6を光ディス
クのトラックと一致させ、トラッキングサーボオンとな
る。また、トラバース制御回路22にはトラッキング制御
回路11からの信号が入力し、トラバース制御回路22は、
読取りトラックが順次光ディスクの外周方向に移って行
くのに合わせて、光ヘッド20全体を光ディスク5の外周
方向に送るようにトラバースモータ21を制御する。
【0010】また、光ヘッド20を光ディスク5の任意の
半径位置にシークさせるときは、演算手段23が、トラッ
キングサーボを解除するため、切換え手段24に対してト
ラッキングコイル17をオープンにするよう指令し、同時
に、トラバース制御回路22に所定位置へのシークを指令
する。これを受けてトラバース制御回路22は、トラバー
スモータ21を制御し、光ヘッド20を指定された位置にシ
ークする。
【0011】このときのトラバースモータ速度の時間変
化を図7(a)に示している。モータの回転速度は、0
から一定速度まで一気に加速し、一定速度を維持した
後、目標位置に近づいた段階で減速を開始し、指定され
た半径位置に達した時点で速度が0になる。
【0012】このとき、光ヘッド20も、図7(a)と同
じ速度変化を示しながら光ディスクの半径方向を移動す
る。しかし、レンズ支持体12は、光ヘッド20本体に弾性
部材14を介して固定されているため、光ヘッド20本体と
は多少違った移動を示す。図6に示すように、レンズ支
持体12(従って対物レンズ4)のシーク時における移動
量をXa、光ヘッド20本体に固定された光学系の光軸20
aのシーク時における移動量をXhとすると、それらの
間の相対変位Xh−Xaは図7(b)のように時間的に
変化する。
【0013】また、この相対変位に伴って、磁石18a、
18bの磁界中を移動するトラッキングコイル16の両端
に、図7(c)に示すように、フレミング右手の法則に
従う逆起電力が発生する。
【0014】
【発明が解決しようとする課題】しかし、従来の光ディ
スク装置では、光ヘッドを光ディスクの所定位置にシー
クする場合、アクセスの完了までに多くの時間を要する
という問題点がある。これは、トラッキングコイルをオ
ープンにして光ヘッドをシークさせるために、図7
(b)に示すように、トラバースモータ21の動作時の相
対変位に起因して、トラバースモータ21の停止後、レン
ズ支持体12が光ヘッドの光軸20aに対して減衰自由振動
を起こすからである。そのため、トラバースモータ21の
停止とともにトラッキングサーボをオンさせると、光ヘ
ッドの光軸20aに対して対物レンズ4がトラックの半径
方向に大きく変位した位置から、対物レンズ4へのサー
ボが掛かる(即ち、光ヘッドの光軸20aに対して対物レ
ンズ4がトラックの半径方向にオフセットした状態にな
る)可能性があり、その結果、トラッキング誤差信号に
オフセットが発生し、トラッキングサーボの不安定を招
く虞れがある。
【0015】こうした事態を避けるために、現状では、
レンズ支持体12の相対変位が十分に減衰するまでの一定
時間(整定時間)を待って再びトラッキングサーボをオ
ンしており、それがアクセスの完了までの時間を長くし
ている。
【0016】本発明は、こうした従来の問題点を解決す
るものであり、シーク時の光ヘッドの光軸に対するレン
ズ支持体の相対変位を抑えることにより、高速アクセス
を可能にした光ディスク装置を提供することを目的とし
ている。
【0017】
【課題を解決するための手段】そこで、本発明では、光
ヘッドのトラッキングコイルに電流を供給して、光ヘッ
ドに弾性的に支持された対物レンズの集光する光スポッ
トを光ディスクのトラックに一致させるトラッキング制
御回路と、光ヘッドを光ディスクの半径方向に移動する
トラバースモータとを備える光ディスク装置において、
光ヘッドをトラバースモータにより光ディスクの所望の
半径位置にシークする際、トラッキングコイルとトラッ
キング制御回路との接続を開放し、トラッキングコイル
に、シーク時の光ヘッドと対物レンズとの相対変位を抑
制する電流を通電するように構成している。
【0018】また、この相対変位を抑制する電流をトラ
ッキングコイルに通電するため、周期的な信号を発生す
る信号発生手段を設け、シーク時にこの信号発生手段と
トラッキングコイルとを接続している。
【0019】また、この相対変位を抑制する電流をトラ
ッキングコイルに通電するため、シーク時にトラッキン
グコイルに発生する逆起電力を検出する逆起電力検出手
段と、検出された逆起電力を打消すための電流を出力す
る信号発生手段とを設け、シーク時にこの信号発生手段
とトラッキングコイルとを接続している。
【0020】また、この相対変位を抑制する電流をトラ
ッキングコイルに通電するため、シーク時にトラッキン
グコイルの両端を負荷抵抗器に接続している。
【0021】また、この相対変位を抑制する電流をトラ
ッキングコイルに通電するため、シーク時にトラッキン
グコイルの両端を短絡回路に接続している。
【0022】
【作用】そのため、シーク時の光ヘッドと対物レンズと
の相対変位が抑えられ、トラバースモータが停止した後
の対物レンズの減衰自由振動における最大振幅が小さく
なり、対物レンズの整定時間が短くなる。従って、アク
セス完了までの時間を短縮することができる。
【0023】周期的な信号を発生する信号発生手段を設
けた装置では、シーク時に、トラッキングコイルに周期
的な信号を与えることにより、対物レンズ支持体が強制
的に小振幅で加振され、そのために前記相対変位が抑え
られる。
【0024】また、シーク時にトラッキングコイルの両
端に発生する逆起電力を打消すための電流をトラッキン
グコイルに供給する装置では、対物レンズ支持体に対し
て前記相対変位を常に0に抑えるようにフィードバック
が掛かる。
【0025】また、シーク時にトラッキングコイルの両
端を負荷抵抗器に接続する装置では、トラッキングコイ
ル両端に生じた逆起電力により同方向の電流がトラッキ
ングコイルに流れ、そのために前記相対変位を妨げる反
力が生じ、相対変位が小さくなる。
【0026】また、トラッキングコイルに短絡回路を接
続する場合も同じ原理で前記相対変位が小さくなる。
【0027】
【実施例】
(第1実施例)第1実施例の光ディスク装置は、図1に
示すように、光ヘッド20のシーク時に、切換え回路25を
介してトラッキングコイル17に正弦波の交流信号を送る
信号発生回路26を備えている。その他の構成は従来の装
置(図5)と変わりがない。
【0028】この信号発生回路26は、0Vを中心に±A
の振幅、例えばレンズ支持体12を±0.1mmの振幅で
振動させる所定の周期の正弦波を発生し、出力段には電
流帰還型増幅器を持つ。但し、発生する信号の周波数
は、レンズ支持体12の固有振動周波数以外の周波数に設
定する。
【0029】また、切換え手段25は、光ヘッド20を光デ
ィスク5の半径方向にシークさせる際に、演算手段23か
らの信号でトラッキングコイル17からトラッキング制御
回路11を開放し、信号発生回路26を接続する。
【0030】この装置では、光ヘッド20のシーク時に、
トラッキングコイル17に信号発生回路26を接続してトラ
ッキングコイル17をクローズし、トラバースモータ21が
停止するまで、電流帰還型増幅器で増幅した交流信号を
トラッキングコイル17に送り続け、対物レンズ4の固定
されたレンズ支持体12を加振する。こうすることによ
り、トラバースモータ21が動作している時の光ヘッドの
光軸20aに対するレンズ支持体12のトラック半径方向の
相対変位のオフセットが抑制され、その結果、トラバー
スモータ21が停止した後のレンズ支持体12の減衰自由振
動の振幅が抑えられる。そのため、対物レンズ4の整定
時間が短くなり、アクセス完了までの時間が短縮され
る。
【0031】なお、この実施例では、信号発生回路26で
発生する信号を正弦波としたが、矩形波であってもよ
い。この場合、デジタルICで信号発生回路を構成する
ことができるため、製作が容易になり、また、安価に製
造することができる。
【0032】(第2実施例)第2実施例の光ディスク装
置は、シーク時に、トラッキングコイルに対して逆起電
力を打消す信号を供給する。この装置は、図2に示すよ
うに、シーク時にトラッキングコイル17の両端に発生す
る逆起電力(図7(c))を検出する逆起電力検出回路
28と、この逆起電力を0にする信号を発生する信号発生
回路27とを備えている。その他の構成は従来の装置(図
5)と変わりがない。
【0033】この装置では、光ヘッド20を光ディスク5
の半径方向にシークさせる際、切換え手段24が、演算手
段29からの信号により、トラッキングコイル17からトラ
ッキング制御回路11を開放し、信号発生回路27を接続す
る。
【0034】トラバースモータ21の加減速時には、レン
ズ支持体12に固定されたトラッキングコイル17が対物レ
ンズ駆動装置19に固定された磁石18a及び18bの磁束を
横切るため、フレミング右手の法則に従う逆起電力がト
ラッキングコイル17の両端に発生する。逆起電力検出回
路28は、この逆起電力を検出して演算手段29に伝え、演
算手段29は、トラッキングコイル17に発生する逆起電力
を0にするためにトラッキングコイル17に供給すべき電
流を演算して、演算結果を信号発生回路27に伝える。信
号発生回路27は、演算結果に基づく電流をトラッキング
コイル17に供給する。
【0035】そのため、シーク時のトラッキングコイル
17には、逆起電力を0にするように、即ち、光ヘッドの
光軸20aに対するレンズ支持体12の相対変位が変動しな
いように、電流が供給され、その結果、光ヘッドの光軸
20aに対するレンズ支持体12の相対変位は常に0に抑え
られる。従って、トラバースモータ21の停止後のレンズ
支持体12の減衰自由振動の最大振幅もサーボ残差以下と
なり、対物レンズ4の整定時間が短くなり、アクセス完
了までの時間が短縮する。
【0036】(第3実施例)第3実施例の光ディスク装
置は、図3に示すように、シーク時のトラッキングコイ
ル17に負荷抵抗器30を接続する。その他の構成は従来の
装置(図5)と変わりがない。
【0037】この装置では、光ヘッド20を光ディスク5
の半径方向にシークさせる際、切換え手段31が、演算手
段23からの信号により、トラッキングコイル17からトラ
ッキング制御回路11を開放し、他端がアースされた負荷
抵抗器30を接続する。それにより、トラッキングコイル
17と負荷抵抗器30とを繋ぐ回路が形成される。
【0038】トラバースモータ21の加減速時には、トラ
ッキングコイル17の両端にフレミング右手の法則に従う
逆起電力が発生し、トラッキングコイル17と負荷抵抗器
30とを繋ぐ回路を通じて、トラッキングコイル17にこの
逆起電力と同方向に電流が流れる。その結果、フレミン
グ左手の法則に従って、光ヘッドの光軸20aに対するレ
ンズ支持体12の相対的な変位を妨げる反力が生じ、その
ため、この相対変位が小さくなる。
【0039】その影響でトラバースモータ停止後のレン
ズ支持体12の減衰自由振動の最大振幅が小さくなり、対
物レンズ4の整定時間が短くなる。
【0040】(第4実施例)第4実施例の光ディスク装
置は、図4に示すように、第3実施例の負荷抵抗器30を
短絡回路32に置き換えている。その他の構成は第3実施
例の装置(図3)と変わりがない。この装置でも、トラ
バースモータ21の加減速時に、トラッキングコイル17の
両端に発生した逆起電力によって、短絡回路32を通じて
トラッキングコイル17に電流が流れ、光ヘッドの光軸20
aに対するレンズ支持体12の相対的な変位を妨げる反力
が生じる。そのため、この相対変位が小さくなる。
【0041】その影響でトラバースモータ停止後のレン
ズ支持体12の減衰自由振動の最大振幅が小さくなり、対
物レンズ4の整定時間が短くなる。
【0042】なお、4つの実施例では対物レンズ駆動装
置をムービングコイル型の対物レンズ駆動装置とした
が、ムービングマグネット型の対物レンズ駆動装置とし
ても同様の効果が得られる。
【0043】
【発明の効果】以上の実施例の説明から明らかなよう
に、本発明の光ディスク装置は、シーク時の対物レンズ
支持体の整定時間を短くすることができ、高速アクセス
が可能になる。
【0044】また、トラバースモータの加減速時にトラ
ッキングコイルの両端に発生する逆起電力を打消す電流
をトラッキングコイルに供給する装置では、このレンズ
支持体の整定時間をさらに短くすることができる。
【0045】また、シーク時にトラッキングコイルを負
荷抵抗器に接続する装置では、簡単な構成でレンズ支持
体の整定時間を短くすることができ、ローコスト化を図
ることができる。
【0046】また、シーク時にトラッキングコイルを短
絡回路に接続する装置では、一層のローコスト化を図る
ことができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】第1実施例の光ディスク装置の構成を示すブロ
ック図、
【図2】第2実施例の光ディスク装置の構成を示すブロ
ック図、
【図3】第3実施例の光ディスク装置の構成を示すブロ
ック図、
【図4】第4実施例の光ディスク装置の構成を示すブロ
ック図、
【図5】従来の光ディスク装置の構成を示すブロック
図、
【図6】光ヘッドの構成を示す上面図、
【図7】従来の光ディスク装置のシーク時におけるトラ
バースモータの速度変化(a)と、光ヘッドの光軸に対
するレンズ支持体の相対変位(b)と、トラッキングコ
イルに発生する逆起電力の変化(c)を示す図である。
【符号の説明】
1 半導体レーザ 2 コリメートレンズ 3 ビームスプリッタ 4 対物レンズ 5 光ディスク 6 焦点 7 検出レンズ 8 受光素子 9 誤差信号検出回路 10 フォーカス制御回路 11 トラッキング制御回路 12 レンズ支持体 13 支持機構部 14 弾性部材 15 固定部材 16 フォーカスコイル 17 トラッキングコイル 18a、18b 磁石 19 対物レンズ駆動装置 20 光ヘッド 20a 光ヘッドの光軸 21 トラバースモータ 22 トラバース制御回路 23、29 演算手段 24、25、31、33 切換え手段 26、27 信号発生回路 28 逆起電力検出回路 30 負荷抵抗 32 短絡回路

Claims (5)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 光ヘッドのトラッキングコイルに電流を
    供給して、光ヘッドに弾性的に支持された対物レンズの
    集光する光スポットを光ディスクのトラックに一致させ
    るトラッキング制御回路と、光ヘッドを光ディスクの半
    径方向に移動するトラバースモータとを備える光ディス
    ク装置において、 光ヘッドを前記トラバースモータにより光ディスクの所
    望の半径位置にシークする際、前記トラッキングコイル
    と前記トラッキング制御回路との接続を開放し、前記ト
    ラッキングコイルに、シーク時の前記光ヘッドと前記対
    物レンズとの相対変位を抑制する電流を通電することを
    特徴とする光ディスク装置。
  2. 【請求項2】 前記相対変位を抑制する電流を前記トラ
    ッキングコイルに通電するため、周期的な信号を発生す
    る信号発生手段を設け、シーク時に前記信号発生手段と
    前記トラッキングコイルとを接続することを特徴とする
    請求項1に記載の光ディスク装置。
  3. 【請求項3】 前記相対変位を抑制する電流を前記トラ
    ッキングコイルに通電するため、シーク時に前記トラッ
    キングコイルに発生する逆起電力を検出する逆起電力検
    出手段と、検出された前記逆起電力を打消すための電流
    を出力する信号発生手段とを設け、シーク時に前記信号
    発生手段と前記トラッキングコイルとを接続することを
    特徴とする請求項1に記載の光ディスク装置。
  4. 【請求項4】 前記相対変位を抑制する電流を前記トラ
    ッキングコイルに通電するため、シーク時に前記トラッ
    キングコイルの両端を負荷抵抗器に接続することを特徴
    とする請求項1に記載の光ディスク装置。
  5. 【請求項5】 前記相対変位を抑制する電流を前記トラ
    ッキングコイルに通電するため、シーク時に前記トラッ
    キングコイルの両端を短絡回路に接続することを特徴と
    する請求項1に記載の光ディスク装置。
JP20028995A 1995-07-14 1995-07-14 光ディスク装置 Pending JPH0935292A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP20028995A JPH0935292A (ja) 1995-07-14 1995-07-14 光ディスク装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP20028995A JPH0935292A (ja) 1995-07-14 1995-07-14 光ディスク装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH0935292A true JPH0935292A (ja) 1997-02-07

Family

ID=16421845

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP20028995A Pending JPH0935292A (ja) 1995-07-14 1995-07-14 光ディスク装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0935292A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2006515098A (ja) * 2002-12-30 2006-05-18 コーニンクレッカ フィリップス エレクトロニクス エヌ ヴィ アクチュエータを駆動する方法、アクチュエータ駆動装置、及びアクチュエータを有する装置

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2006515098A (ja) * 2002-12-30 2006-05-18 コーニンクレッカ フィリップス エレクトロニクス エヌ ヴィ アクチュエータを駆動する方法、アクチュエータ駆動装置、及びアクチュエータを有する装置
JP4717443B2 (ja) * 2002-12-30 2011-07-06 コーニンクレッカ フィリップス エレクトロニクス エヌ ヴィ アクチュエータを駆動する方法、アクチュエータ駆動装置、及びアクチュエータを有する装置

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US7233549B2 (en) Storage apparatus and its focus control method
JP2666248B2 (ja) 光学的情報記録再生装置
JPH05109085A (ja) フオーカス制御装置
EP0367094B1 (en) Optical disk apparatus
US7257069B2 (en) Optical storage device and optical device
JPH0935292A (ja) 光ディスク装置
JPS6120058B2 (ja)
JP2000163786A (ja) 光ピックアップ装置
JP3933390B2 (ja) 光ディスク装置及びフォーカス移動方法
JPH10289466A (ja) 光ディスク装置
JP3530577B2 (ja) 光ディスクのトラックアクセス装置
JPH05109086A (ja) 光デイスク装置
JP3930128B2 (ja) サーボ回路
JP2735430B2 (ja) 移動制御装置
JPH0715756B2 (ja) フォーカス制御装置
JPWO2005048248A1 (ja) 光ディスク装置
JP2606422B2 (ja) 光ディスク装置におけるトラックアクセス装置及びトラックアクセス方法
JPH06274914A (ja) 光情報記録再生装置
JPH097189A (ja) ディスク装置
JPH05242490A (ja) 光ディスク装置
JPH09198665A (ja) 光ディスク装置のドライブ回路
JPH04123322A (ja) 光記録再生装置におけるレンズアクチュエータの制御方法
JPH09282686A (ja) 光学的情報記録再生装置
JPH0981940A (ja) 光ディスク装置の制御回路
JPS61260429A (ja) 光学的情報記録再生装置