JPH09330908A - 半導体装置の製造方法 - Google Patents

半導体装置の製造方法

Info

Publication number
JPH09330908A
JPH09330908A JP14930296A JP14930296A JPH09330908A JP H09330908 A JPH09330908 A JP H09330908A JP 14930296 A JP14930296 A JP 14930296A JP 14930296 A JP14930296 A JP 14930296A JP H09330908 A JPH09330908 A JP H09330908A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
wafer
polyimide resin
resin
semiconductor device
bevel
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP14930296A
Other languages
English (en)
Inventor
Atsuko Yamashita
敦子 山下
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toshiba Corp
Original Assignee
Toshiba Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toshiba Corp filed Critical Toshiba Corp
Priority to JP14930296A priority Critical patent/JPH09330908A/ja
Publication of JPH09330908A publication Critical patent/JPH09330908A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Thyristors (AREA)
  • Weting (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】サイリスタのベベルエッチング工程の簡単化お
よび低コスト化を図る。 【解決手段】半導体ウエハー上に電極を形成した後にウ
エハー表面にパッシベーション膜用の第1のポリイミド
樹脂を塗布して最終キュア処理まで完了させる第1の工
程と、第1の工程を経た後のウエハー上に再びバッファ
用の第2のポリイミド樹脂を塗布する第2の工程と、第
2の工程を経た後の前記ウエハーに対して、混酸雰囲気
中でウエハー端面をエッチングすることによりベベルエ
ッチングを行う第3の工程と、この後、アルカリ溶液に
前記ウエハーを漬けることにより前記第2のポリイミド
樹脂を剥離する第4の工程とを具備する。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、半導体装置の製造
方法に係り、特にベベル構造を有する半導体装置のベベ
ルエッチング方法に関するもので、例えばサイリスタの
製造工程で使用されるものである。
【0002】
【従来の技術】一般に、サイリスタの高耐圧化を図るた
めに、接合表面にベベル構造を採用している。このベベ
ル構造は、接合表面に傾斜部(ベベル)を持たせ、接合
表面での空乏層を広げることにより、接合表面の電界を
内部よりも緩和するものである。
【0003】図2は、従来のサイリスタの製造工程にお
いてベベル構造を形成するためのエッチング工程(ベベ
ルエッチング工程)およびその前後の工程を示してい
る。即ち、図2に示すように、まず、半導体ウエハー
(シリコンウエハー)30にPNPNの4層構造を形成
し、ウエハー表面側のN層にコンタクトするようにカソ
ード電極31、P層にコンタクトするようにゲート電極
32をそれぞれ例えばアルミニウム膜のパターンでそれ
ぞれ形成し、ウエハー裏面側にアノード電極33を形成
する。
【0004】上記したような電極形成後のウエハー表面
に有機膜のパッシベーション膜としてポリイミド樹脂3
4を塗布して予備キュアから最終キュアまでの処理を完
了させる。
【0005】なお、ポリイミドなどの芳香族化合物を半
導体基板上にスピンコートし、所定温度、所定時間の加
熱による硬化処理(キュア)を行うことにより、例えば
下記の化1に示すようなベンゼン基を有する環状もしく
は網目構造を有する低誘電率のパッシベーション膜を形
成できる。
【0006】
【化1】
【0007】そして、前記最終キュアまで完了したフル
キュア状態のウエハーの端面を混酸雰囲気中でエッチン
グ(ベベルエッチング)を行い、例えば図中に示すよう
なダブルポジィティブベベル構造を実現する。
【0008】この際、前記フルキュア済みのポリイミド
樹脂34に耐酸性がないので、従来は、エッチング前に
ウエハー端面以外のウエハー表面に耐酸性を有する保護
テープ(図示せず)を全面に貼りつけておき、上記ベベ
ルエッチング後に保護テープを除去している。この保護
テープを除去する工程は、保護テープを加熱し、保護テ
ープを一枚づつ手で剥がしているので、非常に手間がか
かり、製造コストの増加をまねく。
【0009】
【発明が解決しようとする課題】上記したように従来の
サイリスタのベベルエッチング工程は、サイリスタのベ
ベルエッチング前にウエハー端面以外のウエハー表面に
耐酸性を有する保護テープを全面に貼りつけておき、エ
ッチング後に保護テープを除去するので、非常に手間が
かかり、製造コストの増加をまねくという問題があっ
た。
【0010】本発明は上記の問題点を解決すべくなされ
たもので、サイリスタのベベルエッチング工程の簡単化
および低コスト化を図り得る半導体装置の製造方法を提
供することを目的とする。
【0011】
【課題を解決するための手段】本発明の半導体装置の製
造方法は、半導体ウエハー上に電極を形成した後にウエ
ハー表面にバッファ用の第1のポリイミド樹脂を塗布し
て最終キュア処理まで完了させる第1の工程と、前記第
1の工程を経た後のウエハー上に再びバッファ用の第2
のポリイミド樹脂を塗布する第2の工程と、前記第2の
工程を経た後の前記ウエハーに対して、混酸雰囲気中で
ウエハー端面をエッチングすることによりベベルエッチ
ングを行う第3の工程と、この後、アルカリ溶液に前記
ウエハーを漬けることにより前記第2のポリイミド樹脂
を剥離する第4の工程とを具備することを特徴とする。
【0012】
【発明の実施の形態】以下、図面を参照して本発明の実
施の形態を詳細に説明する。本願発明は、ある種類の非
感光性のポリイミド樹脂は、最終キュア処理を加えなけ
れば、ポジティブタイプのフォトレジストの現像液など
のアルカリ溶液に溶ける(最終キュア以後は溶けない)
という特性に着目してなされたものである。なお、この
特性は、感光性のポリイミド樹脂であっても同様であ
る。
【0013】図1(a)乃至(d)は、本発明の半導体
装置の製造方法の第1の実施の形態に係るサイリスタの
ベベルエッチング工程およびその前後の工程を示してい
る。まず、図1(a)に示すように、半導体ウエハー
(シリコンウエハー)10にPNPNの4層構造を形成
する。そして、ウエハー表面側のN層にコンタクトする
ようにカソード(K)電極11、P層にコンタクトする
ようにゲート(G)電極12をそれぞれ例えばアルミニ
ウム膜のパターンで形成し、ウエハー裏面側にアノード
電極(A)13を形成する。
【0014】上記したような電極形成後のウエハー表面
にパッシベーション膜として例えば非感光性の第1のポ
リイミド樹脂14を塗布する。そして、例えば100〜
120℃、3〜5分の加熱による予備キュアを行い、レ
ジストのパターニングを行った後、例えば300〜35
0℃、30〜60分の加熱による最終キュアを行う。
【0015】このフルキュア済みの第1のポリイミド樹
脂14をそのままで混酸雰囲気中でウエハー端面をエッ
チングすると第1のポリイミド樹脂14が溶けてしまう
おそれがある。
【0016】そこで、上記第1のポリイミド樹脂14を
保護するために、図1(b)に示すように、ウエハー上
に再びバッファ用の第2のポリイミド樹脂15を塗布す
る。この場合、上記第2のポリイミド樹脂15は、前記
第1のポリイミド樹脂14と同じ成分を有するものでも
別のものでもよいが、第2のポリイミド樹脂15に対す
る最終キュアは行わない。
【0017】この状態のウエハーに対して、混酸雰囲気
中でウエハー端面をエッチングすることによりベベルエ
ッチングを行った後、例えばポジティブタイプのフォト
レジストの現像液などのコリン系のアルカリ溶液にウエ
ハーを漬けることにより、図1(c)に示すように、第
2のポリイミド樹脂15を剥離する。
【0018】この場合、アルカリ溶液による第2のポリ
イミド樹脂15の剥離は良好に行われるが、仮にウエハ
ー表面の段差の底部などで第1のポリイミド樹脂14上
に第2のポリイミド樹脂15が残っても、両者は同一成
分であるので問題はなく、アルミニウム膜パターン(電
極)上に第2のポリイミド樹脂15が残らなければ支障
はない。
【0019】この後、前記ベベルエッチングが行われた
ウエハー端面(ベベル)上に、図1(d)に示すよう
に、パッシベーション膜として第3のポリイミド樹脂1
6を塗布して最終キュア処理まで完了させる。この場
合、上記第3のポリイミド樹脂16は、前記第1のポリ
イミド樹脂14あるいは第2のポリイミド樹脂15と同
じ成分を有するものでも別のものでもよい。
【0020】なお、前記したように最終キュア処理を加
えなければアルカリ溶液に溶ける第2のポリイミド樹脂
15の組成や膜厚は、使用する剥離用のアルカリ溶液に
応じて決定すればよい。
【0021】
【発明の効果】上述したように本発明によれば、サイリ
スタのベベルエッチング工程の簡単化および低コスト化
を図り得る半導体装置の製造方法を提供することができ
る。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の半導体装置の製造方法の第1の実施の
形態に係るサイリスタのベベルエッチング工程およびそ
の前後の工程を示す断面図。
【図2】従来のサイリスタの製造工程におけるベベルエ
ッチング工程およびその前後の工程を示す断面図。
【符号の説明】
10…半導体ウエハー(シリコンウエハー)、 11…カソード(K)電極、 12…ゲート(G)電極、 13…アノード電極(A)、 14…第1のポリイミド樹脂、 15…第2のポリイミド樹脂、 16…第3のポリイミド樹脂。

Claims (3)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 半導体ウエハー上に電極を形成した後に
    ウエハー表面にパッシベーション膜用の第1のポリイミ
    ド樹脂を塗布して最終キュア処理まで完了させる第1の
    工程と、 前記第1の工程を経た後のウエハー上に再び第2のポリ
    イミド樹脂を塗布する第2の工程と、 前記第2の工程を経た後の前記ウエハーに対して、混酸
    雰囲気中でウエハー端面をエッチングすることによりベ
    ベルエッチングを行う第3の工程と、 この後、アルカリ溶液に前記ウエハーを漬けることによ
    り前記第2のポリイミド樹脂を剥離する第4の工程とを
    具備することを特徴とする半導体装置の製造方法。
  2. 【請求項2】 請求項1記載の半導体装置の製造方法に
    おいて、 前記第2のポリイミド樹脂は、前記第1のポリイミド樹
    脂と同じ成分を有するものであることを特徴とする半導
    体装置の製造方法。
  3. 【請求項3】 請求項1または2記載の半導体装置の製
    造方法において、 前記アルカリ溶液は、コリン系のアルカリ溶液であるこ
    とを特徴とする半導体装置の製造方法。
JP14930296A 1996-06-11 1996-06-11 半導体装置の製造方法 Pending JPH09330908A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP14930296A JPH09330908A (ja) 1996-06-11 1996-06-11 半導体装置の製造方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP14930296A JPH09330908A (ja) 1996-06-11 1996-06-11 半導体装置の製造方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH09330908A true JPH09330908A (ja) 1997-12-22

Family

ID=15472186

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP14930296A Pending JPH09330908A (ja) 1996-06-11 1996-06-11 半導体装置の製造方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH09330908A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7202568B2 (en) * 1998-06-26 2007-04-10 Intel Corporation Semiconductor passivation deposition process for interfacial adhesion

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7202568B2 (en) * 1998-06-26 2007-04-10 Intel Corporation Semiconductor passivation deposition process for interfacial adhesion

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4328262A (en) Method of manufacturing semiconductor devices having photoresist film as a permanent layer
JPS60147122A (ja) 半導体装置の製造方法
JPH0160940B2 (ja)
US3767490A (en) Process for etching organic coating layers
KR100253394B1 (ko) 듀얼 게이트절연막을 가지는 게이트전극의 제조방법
JPH09330908A (ja) 半導体装置の製造方法
JP2001127024A (ja) 半導体装置及びその製造方法
USH274H (en) Method of manufacturing an integrated circuit chip and integrated circuit chip produced thereby
US5725786A (en) Durable mask and method of fabrication
KR0154289B1 (ko) 반도체 소자의 트랜지스터 제조 방법
KR102497370B1 (ko) 반도체 장치의 제조 방법
JPS6213832B2 (ja)
KR100564746B1 (ko) 화합물 반도체 소자의 티형 게이트 제조 방법
JPH1092926A (ja) 半導体装置の製造方法
JPS5952840A (ja) 半導体装置の製造方法
JPH04257238A (ja) 半導体装置の製造方法
KR100206896B1 (ko) 바이폴라 소자의 컨택형성 방법
JP2000260765A (ja) 有機絶縁膜のパターン形成方法
JPH0231448A (ja) 半導体装置の製造方法
JPH11219949A (ja) 有機絶縁膜のパターン形成方法
JPH042135A (ja) 自己整合型薄膜トランジスタマトリクスの製造方法
JP2000077351A (ja) 多層レジスト構造基板およびt型ダミーゲート構造基板の製造方法
KR960008568B1 (ko) 반도체 콘텍트 제조방법
JP3463183B2 (ja) 静電誘導型半導体装置の製造方法
JPS59220935A (ja) 半導体装置の製造方法