JP3463183B2 - 静電誘導型半導体装置の製造方法 - Google Patents

静電誘導型半導体装置の製造方法

Info

Publication number
JP3463183B2
JP3463183B2 JP00991296A JP991296A JP3463183B2 JP 3463183 B2 JP3463183 B2 JP 3463183B2 JP 00991296 A JP00991296 A JP 00991296A JP 991296 A JP991296 A JP 991296A JP 3463183 B2 JP3463183 B2 JP 3463183B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
manufacturing
layer
semiconductor device
sit
type semiconductor
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP00991296A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH09205215A (ja
Inventor
貴志 西村
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Tokin Corp
Original Assignee
NEC Tokin Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by NEC Tokin Corp filed Critical NEC Tokin Corp
Priority to JP00991296A priority Critical patent/JP3463183B2/ja
Publication of JPH09205215A publication Critical patent/JPH09205215A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3463183B2 publication Critical patent/JP3463183B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Junction Field-Effect Transistors (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 【0001】 【発明の属する技術分野】本発明は、埋め込みゲート構
造を有する静電誘電型トランジスタ(Static I
nduction Transistor、以下SIT
と称する)又は静電誘導型サイリスタ(Static
Induction Thyristor)等の静電誘
導型半導体装置の製造方法に関する。 【0002】 【従来の技術】図9乃至図12は従来の静電誘導型半導
体装置の一例として、SITの製造工程を示す図であ
る。従来のSITの製造工程においては、図9に示すよ
うに、この静電誘導型半導体装置の周辺部にメサ溝を形
成し、この溝をガラス5で埋めた後、その主表面にアル
ミ膜7とポジ型又はレジ型レジスト膜8が塗布されるよ
うに成っている。 【0003】次に、フォトリソグラフィー技術でポジ又
はネガ型レジスト膜8を選択的に除去する事により、図
10に示すように、ソース電極部のレジスト膜8′及び
ゲート電極部のレジスト膜8″が形成される。 【0004】次に、ソース電極部とゲート電極部以外の
部分のアルミ膜7を選択的にエッチング除去する事によ
り、図11に示すように、ソース電極部のアルミ膜7′
及びゲート電極部のアルミ膜7″が形成される。 【0005】次に、レジスト膜8′,8″を除去するこ
とにより、図12に示すように、SITの所望のパター
ンと多少ズレのある構造が得られる。 【0006】従来、この種の埋め込みゲート型静電誘導
型半導体装置においては、パターンずれによるゲート電
極のむき出し部をパッシベーションにより保護したり、
或いは、マスク合わせの際にマスク乾板とシリコン基板
とを強引に接触させ所望のパターンを形成するのが現状
であった。 【0007】 【発明が解決しようとする課題】上述のように、従来の
半導体装置の製造条件下では、ガラス頂部がソース電極
面よりも高い位置にあるため、マスク合わせの際にマス
ク乾板とシリコン基板の間にギャップが生じ所望の微細
パターンが得られなかったり、無理にマスク乾板とシリ
コン基板とを接触させる事でシリコン基板の割れやマス
ク乾板の破損が生じてしまうという欠点が有った。 【0008】それ故に、本発明の技術的課題は、マスク
合わせの際にシリコン基板の割れやマスク乾板の破損を
防ぐことができ、しかも、所望の微細パターンが得られ
る静電誘導型半導体装置の製造方法を提供することにあ
る。 【0009】 【課題を解決するための手段】本発明によれば、第1導
電型半導体層内に複数の第2導電型のゲート層を埋め込
んで、該複数の第2導電型のゲート層を境にして、前記
第1導電型半導体層の一方を第1導電型ドレイン層と
し、他方を第1導電型ソース層とし、前記ゲート層周辺
部にガラスを埋め込んだ静電誘導型半導体装置の製造方
法において、フォトリソグラフィー技術による微細パタ
ーンを形成する工程の前に、ソース電極面よりも突出し
た前記ガラスの頂部を選択的にエッチング除去する工程
を付加したことを特徴とする静電誘導型半導体装置の製
造方法が得られる。 【0010】 【発明の実施の形態】以下に、図面を参照しながら、本
発明を埋め込みゲート型静電誘導型トランジスタに適用
した際の実施形態について説明する。 【0011】図1乃至図8は本発明の一実施形態による
SITの製造工程を順に示す断面概略図である。尚、図
中、1,1′はN+ オーミック層、2はN- 型シリコン
基板(ドレイン層)、2′はN- 型シリコン基板(ソー
ス層)、3はP+ ゲート層、3′はP+ ゲート電極であ
る。 【0012】図1において、基板の主表面全体に厚さ1
5μmのポジ型レジストを塗布した後に、プリベークを
施す事によりポジ型レジスト膜6が形成される。 【0013】図2において、基板の主表面全体をソース
電極面のSiO2 膜4が露出しないように全面露光を施
し、ポジ型レジスト現像液で現像し水洗をする。その
後、アフターベークを施すことによりポジ型レジスト膜
6′が形成される。 【0014】図3において、ポジ型レジスト膜6′から
突出したガラス層5の頂部を緩衝フッ酸によって選択エ
ッチングする事によりソース電極面よりも頂部の低いガ
ラス層5′が形成される。 【0015】図4において、硫酸と過酸化水素水の混合
液(硫酸:過酸化水素水=1:1)により、ポジ型レジ
スト膜6′が剥離され取り除かれる。 【0016】図5において、主基板表面全体にアルミ蒸
着を施す事によりアルミ膜7が形成され、その主基板表
面全体にポジ型レジストを塗布した後に、プリベークを
施す事によりポジ型レジスト膜8が形成される。 【0017】図6において、マスク乾板9を用い、フォ
トリソグラフィー手法でポジ型レジスト膜8を選択的に
除去する事により、ソース電極部のレジスト膜8′及び
ゲート電極部のレジスト膜8″が形成される。 【0018】図7において、レジスト膜8′,8″をマ
スクとして、ソース電極部とゲート電極部以外の部分の
アルミ膜7を選択的にエッチング除去する事により、ソ
ース電極部のアルミ膜7′及び、ゲート電極部のアルミ
膜7″が形成される。 【0019】図8において、レジスト膜8′,8″を除
去することによりSITの所望の構造が得られる。 【0020】このような本発明の実施例に係る静電誘導
型半導体装置の製造方法により製造されたSIT構造を
従来の製造方法のSITとを比較する。 【0021】本実施形態によれば、従来に比べマスク乾
板とシリコン基板の密着性が向上したために、所望の微
細パターンを得る際のパターンのズレが無くなり、高精
度なSITを得られることになる。 【0022】尚、本実施形態では静電誘電型トランジス
タに関する例を示したが、当然の事ながら静電誘導型サ
イリスタや他の埋め込み型ゲート構造素子への本発明の
適用が可能であることは言うまでもないことである。 【0023】 【発明の効果】以上説明した様に、本発明によれば、ガ
ラス頂部をソース電極面よりも低くなるように選択的に
エッチングする事により、マスク乾板とシリコン基板の
密着性を向上させギャップを無くし、所望の微細パター
ンが形成可能な静電誘導型半導体装置の製造方法を提供
することが出来る。 【0024】また、シリコン基板の割れやマスク乾板の
破損を防ぐことが可能な静電誘導型半導体装置の製造方
法を提供することが出来る。
【図面の簡単な説明】 【図1】本発明をSITに応用した時の実施形態を説明
するための断面概略図である。 【図2】本発明をSITに応用した時の実施形態を説明
するための断面概略図である。 【図3】本発明をSITに応用した時の実施形態を説明
するための断面概略図である。 【図4】本発明をSITに応用した時の実施形態を説明
するための断面概略図である。 【図5】本発明をSITに応用した時の実施形態を説明
するための断面概略図である。 【図6】本発明をSITに応用した時の実施形態を説明
するための断面概略図である。 【図7】本発明をSITに応用した時の実施形態を説明
するための断面概略図である。 【図8】本発明をSITに応用した時の実施形態を説明
するための断面概略図である。 【図9】従来のSITの製造工程を説明するための断面
概略図である。 【図10】従来のSITの製造工程を説明するための断
面概略図である。 【図11】従来のSITの製造工程を説明するための断
面概略図である。 【図12】従来のSITの製造工程を説明するための断
面概略図である。 【符号の説明】 1 N+ オーミック層 1′ N+ オーミック層 2 N- 型シリコン基板(ドレイン層) 2′ N- 型シリコン基板(ソース層) 3 P+ ゲート層 3′ P+ ゲート電極 4 SiO2 膜 5 ガラス層 6 レジスト膜 6′ レジスト膜 7 アルミ膜 7′ アルミ膜 7″ アルミ膜 8 レジスト膜 8′ レジスト膜 8″ レジスト膜 9 マスク乾板

Claims (1)

  1. (57)【特許請求の範囲】 【請求項1】 第1導電型半導体層内に複数の第2導電
    型のゲート層を埋め込んで、該複数の第2導電型のゲー
    ト層を境にして、前記第1導電型半導体層の一方を第1
    導電型ドレイン層とし、他方を第1導電型ソース層と
    し、前記ゲート層周辺部にガラスを埋め込んだ静電誘導
    型半導体装置の製造方法において、フォトリソグラフィ
    ー技術による微細パターンを形成する工程の前に、ソー
    ス電極面よりも突出した前記ガラスの頂部を選択的にエ
    ッチング除去する工程を付加したことを特徴とする静電
    誘導型半導体装置の製造方法。
JP00991296A 1996-01-24 1996-01-24 静電誘導型半導体装置の製造方法 Expired - Fee Related JP3463183B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP00991296A JP3463183B2 (ja) 1996-01-24 1996-01-24 静電誘導型半導体装置の製造方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP00991296A JP3463183B2 (ja) 1996-01-24 1996-01-24 静電誘導型半導体装置の製造方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH09205215A JPH09205215A (ja) 1997-08-05
JP3463183B2 true JP3463183B2 (ja) 2003-11-05

Family

ID=11733325

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP00991296A Expired - Fee Related JP3463183B2 (ja) 1996-01-24 1996-01-24 静電誘導型半導体装置の製造方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3463183B2 (ja)

Also Published As

Publication number Publication date
JPH09205215A (ja) 1997-08-05

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US8178374B2 (en) Thin film patterning method and method for manufacturing a liquid crystal display device
JP4462775B2 (ja) パターン形成方法及びそれを用いた液晶表示装置の製造方法
JPH0460343B2 (ja)
JP3975014B2 (ja) 液晶表示装置の製造方法
KR100288150B1 (ko) 액정표시장치의 제조방법
KR0145369B1 (ko) 반도체 장치의 제조방법
GB2312073A (en) Method for manufacturing a liquid crystal display
KR970006733B1 (ko) 박막트랜지스터 제조방법
JP3463183B2 (ja) 静電誘導型半導体装置の製造方法
JPS6194366A (ja) 薄膜トランジスタ
TWI303886B (en) Thin film transistor and method for formingthereof
KR20070001548A (ko) 액정표시장치용 어레이 기판의 제조방법
JPS61191035A (ja) 半導体装置の製造方法
JPH05283358A (ja) 半導体装置のコンタクトホール形成方法
KR100223900B1 (ko) 액정표시장치의 제조방법
KR100529569B1 (ko) 액정 표시 장치용 박막 트랜지스터의 제조 방법
KR100209619B1 (ko) 액정표시장치의 제조방법
JPH02295132A (ja) 薄膜トランジスタの製造方法
KR0148326B1 (ko) 반도체 소자의 제조방법
KR100256814B1 (ko) 반도체소자의 미세패턴 형성방법
KR960007805B1 (ko) 반도체 집적회로의 패턴 형성방법
JPS58100434A (ja) リフトオフ用スペ−サ−の形成方法
JPH0427703B2 (ja)
KR0146257B1 (ko) 반도체 소자의 소자분리절연막 제조방법
JPS6226843A (ja) 電極金属配線パタ−ンの形成方法

Legal Events

Date Code Title Description
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20030723

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees