JPH09330783A - 多極スパークプラグ - Google Patents
多極スパークプラグInfo
- Publication number
- JPH09330783A JPH09330783A JP14691796A JP14691796A JPH09330783A JP H09330783 A JPH09330783 A JP H09330783A JP 14691796 A JP14691796 A JP 14691796A JP 14691796 A JP14691796 A JP 14691796A JP H09330783 A JPH09330783 A JP H09330783A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- tip
- center electrode
- large diameter
- insulator
- electrode
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
Landscapes
- Spark Plugs (AREA)
Abstract
数の外側電極を有する多極スパークプラグの着火性を向
上させることにある。 【解決手段】 多極スパークプラグAは、筒状の主体金
具1と、主体金具1内に固定される軸孔21付きの絶縁
碍子2と、中心電極3と、放電面41が中心電極3の先
端外周面321と対向する様に屈曲して金具先端面11
に突設される外側電極4、4とを備え、中心電極先端を
径大に形成し、この径大部31の外径d2をφ2.5と
し、(径大部の厚みT1 /放電面の軸方向距離L)を約
0.27に設定した。
Description
る多極スパークプラグに関する。
体金具101内に固定される軸孔102付の絶縁碍子1
03と、絶縁碍子103の軸孔102内に固定される中
心電極104と、放電面105が中心電極104の先端
外周面106と対向する複数の外側電極107とを備え
た多極スパークプラグ100が従来より知られている。
又、図10に示す様に、中心電極104の発火部に貴金
属合金部108を形成して電極消耗を防止した多極スパ
ークプラグ120も知られている。
極104の先端外周面106と対向する外側電極107
を有する多極スパークプラグ100、110(外側電極
107の先端上面107aと中心電極104との軸方向
距離kが−0.5mm〜0.5mm)において、火花放
電は、放電面前側109と先端外周面106の先部11
1との間(放電パターンα)以外にも、放電面後側11
2と先端外周面106の基部113側との間(放電パタ
ーンβ)でも起こる。
07による消炎作用が大きく、放電パターンαの放電に
比べて着火性が著しく悪化(A/Fリーンリミットの評
価で約1ダウン)する。 A/Fリーンリミット:アイドリング時に失火サイクル
10回/3分間 1cyl以上となるA/F値
外周面と対向する複数の外側電極を有する多極スパーク
プラグの着火性を向上させることにある。
本発明は、以下の構成を採用した。 (1)筒状の主体金具と、碍子先端が前記主体金具の金
具先端面から突出する様に主体金具内に固定される軸孔
付の絶縁碍子と、該絶縁碍子の碍子先端面から電極先端
が突出する様に軸孔内に固定される中心電極と、放電面
が前記中心電極の先端外周面と対向する様に屈曲して前
記金具先端面に突設される複数の外側電極とを備え、該
外側電極の先端上面と中心電極先端との軸方向距離を−
0.5mm〜0.5mmに設定した多極スパークプラグ
において、前記中心電極先端を径大に形成し、この径大
部の外径d2 を、中心電極外径d1 より0.2mm〜
1.0mm大きく設定し、{(径大部の厚みT1 )/
(放電面の軸方向距離L)}を0.3以下に設定した。
主体金具の金具先端面から突出する様に主体金具内に固
定される軸孔付の絶縁碍子と、該絶縁碍子の碍子先端面
から電極先端が突出する様に軸孔内に固定される中心電
極と、放電面が前記中心電極の先端外周面と対向する様
に屈曲して前記金具先端面に突設される複数の外側電極
とを備え、該外側電極の先端上面と中心電極先端との軸
方向距離を−0.5mm〜0.5mmに設定した多極ス
パークプラグにおいて、中心電極先端を先に行くほど径
大になる様に形成し、この径大部の先端外径d3 を中心
電極外径d1 より0.2mm〜1.0mm大きく設定
し、{(径大部の厚みT2 )/(放電面の軸方向距離
L)}を0.3以下に設定した。
記径大部を貴金属材で形成した。
の径大部の外径d2 を、中心電極外径d1 より0.2m
m〜1.0mm大きく設定し、{(径大部の厚みT1 )
/(放電面の軸方向距離L)}を0.3以下に設定して
いる。(T1 /L)≦0.3の状態で、(外径d2 −外
径d1 )≧0.2mmとすることにより、放電面前側と
先端外周面の先部との間で放電が起こり、着火性が良好
に保持される。又、(外径d2 −外径d1 )>1mmで
あると、径大部(中心電極先端)の温度が高くなり、酸
化消耗が大になるので不向きである。
行くほど径大になる様に形成し、この径大部の先端外径
d 3 を、中心電極外径d1 より0.2mm〜1.0mm
大きく設定し、{(径大部の厚みT1 )/(放電面の軸
方向距離L)}を0.3以下に設定している。(T1 /
L)≦0.3の状態で、(外径d3 −外径d1 )≧0.
2mmとすることにより、放電面前側と先端外周面の先
部との間で放電が起こり、着火性が良好に保持される。
又、(外径d3 −外径d1 )>1mmにすると径大部
(中心電極先端)の温度が高くなり、酸化消耗が大にな
るので不向きである。
心電極先端に形成することにより、径大部を設けない場
合に比べ耐久性が低下(電極消耗大)する。しかし、径
大部を貴金属材で形成することにより、耐久性が改善さ
れる。
対応)を図1〜図4に基づいて説明する。二極スパーク
プラグAは、筒状の主体金具1と、主体金具1内に嵌め
込まれて固定される軸孔21付の絶縁碍子2と、径大部
31を有する中心電極先端32が碍子先端面22から突
出する様に軸孔21内に固定される中心電極3と、放電
面41が中心電極3の先端外周面321と対向する様
に、屈曲して金具先端面11に突設される外側電極4、
4とを備える。
電極4、4を金具先端面11に溶接している。又、主体
金具1の先端外周にはネジ12が螺刻され、ガスケット
(図示せず)を介して内燃機関のシリンダヘッド(図示
せず)に装着される。
ミックで製造され、パッキン(図示せず)を介して座面
を主体金具1の段部(図示せず)に係止し、主体金具1
の六角頭部(図示せず)を加締める事により、主体金具
1の金具先端面11から碍子先端部23が突出する様に
主体金具1内に固定される。
封入した中心電極3は、厚みT1 =0.4mm、外径d
2 =φ2.5の径大部31(円柱形状)を中心電極先端
32に形成している。尚、径大部31以外の中心電極外
径d1 はφ2.0である。又、径大部31の外径d2 を
φ2.5、径大部の厚みT1 を0.4mmと一定にし、
径差{(径大部31の外径d2 −中心電極外径d1 )}
を0mm〜1.3mmの間で変化させたところ、図2に
示す様に、径差0.2mm以上でA/Fリーンリミット
が約0.5改善されることが判明した。但し、径差が
1.0mmを越える(本実施例ではφd1 <1.5m
m)になると、図3に示す様に、径大部31の温度が高
くなってギャップ消耗量が大きくなる(酸化消耗大)の
で、0.2mm〜1.0mmの範囲に径差を設定する。
ッケル合金材で形成されている。外側電極4の放電面4
1は、円弧面状に形成され、対向する先端外周面321
と同軸的に位置する。又、本実施例では、外側電極4の
先端上面42と中心電極先端面33とが面一(軸方向距
離k=0mm)に設定されている。
(放電面の軸方向距離L)}≒0.27に設定されてい
る。尚、放電面の軸方向距離Lを1.5mm一定とし、
径大部の厚みT1 を1.5mm〜0.3mm{(T1 /
L)を1〜0.2}まで変化させて着火性を試験したと
ころ、図4に示す様に、(T1 /L)≦0.3でA/F
リーンリミットが約1改善されることが判明した。
の利点を有する。二極スパークプラグAは、中心電極先
端32を径大に形成し、この径大部31の外径d2 (φ
2.5)を、中心電極外径d1 (φ2.0)より0.5
mm大きく設定し、{(径大部31の厚みT1 (0.4
mm)}/{放電面の軸方向距離L(1.5mm)}を
約0.27に設定している。これにより、火花放電が放
電面前側411と径大部31との間で起こるので、A/
Fリーンリミットが約1改善され、着火性が良好に保持
されることが判明した。又、径差が0.5mmであるの
で、径大部(中心電極先端)の温度が著しく高くならな
いので火花放電による電極先端部の消耗が少なく、二極
スパークプラグAは、径大部31を設けたことによる、
中心電極3の耐火花消耗性の低下は殆ど無い。
対応)を図5に基づいて説明する。二極スパークプラグ
Bは、以下の点が二極スパークプラグAと異なる。
部34を中心電極先端32に形成している。尚、中心電
極外径d1 はφ2であり、径大部34の厚みT2 は0.
4mm、外径d3 はφ2.5である。
の利点を有する。二極スパークプラグBは、先に行くほ
ど径大になる様に円錐状の径大部34を中心電極先端3
2に形成している。これにより、火花放電が放電面前側
411と径大部34との間で起こるので、A/Fリーン
リミットが約1改善され、着火性が良好に保持されるこ
とが判明した。又、径差(φd2 −φd1 )が0.5m
mであるので、径大部(中心電極先端)の温度が著しく
高くならないので火花放電による電極先端部の消耗が少
なく、二極スパークプラグBは、径大部34を設けたこ
とによる、中心電極3の耐火花消耗性の低下は殆ど無
い。
対応)を図6及び図7に基づいて説明する。二極スパー
クプラグCは、以下の点が二極スパークプラグAと異な
る。
封入した中心電極3は、厚みT3 =0.3mm、外径d
3 =φ2.5の径大部35を中心電極先端32に形成し
ている。尚、径大部31以外の中心電極外径d1 はφ
2.0である。尚、径大部35は、貴金属材(Pt- I
r合金)をレーザー溶接LBにより形成している。
の利点を有する。幅の狭い径大部31を中心電極先端3
2に形成することにより、径大部35を設けない従来品
に比べ径大部付きスパークプラグは、耐久性が低下(電
極消耗大)する。
w.o.t. 200Hrで試験を行なったところ、図
7に示す様に、径大部無しでニッケル合金からなる中心
電極を有する従来品はギャップ消耗が0.2mmである
のに対し、(厚みT/軸方向距離L)=0.2の径大部
付きのニッケル合金からなる中心電極を有するスパーク
プラグは、ギャップ消耗が0.4mmと大きく、着火性
が改善される反面、耐久性が逆に悪化する。しかし、径
大部31を貴金属合金で形成した二極スパークプラグC
は、貴金属材によりギャップ消耗が0.1mmと少な
く、耐久性が改善される。
対応)を図8に基づいて説明する。二極スパークプラグ
Dは、以下の点が二極スパークプラグCと異なる。
封入した中心電極3は、厚みT4 =0.3mm、外径d
3 =φ2.5の径大部36を中心電極先端32に形成し
ている。尚、中心電極先端32の中心電極外径d1 はφ
2.0であり、中心電極3の元径はφ2.5である。
尚、径大部36は、レーザー溶接により形成した貴金属
材(Pt- Ir合金)である。本実施例の二極スパーク
プラグDは、二極スパークプラグCと同様、貴金属合金
によりギャップ消耗が0.1mmと少なく、耐久性が改
善される。
態様を含む。 a.金具先端面11に突設される外側電極4の数は、二
個以上(三極、四極)であっても良い。 b.径大部の貴金属材は、Pt、Pt- Ir- Ni合
金、Pt- Rh合金、Au- Pd合金、Ir、Ir- Y
2 O3 合金、Ir- Rh合金等が使用できる。
の正面図である。
2 −φd1 )と、A/Fリーンリミットとの関係を示す
グラフである。
径φd1 とギャップ消耗量との関係を示すグラフであ
る。
厚みT1 /放電面の軸方向距離L)と、A/Fリーンリ
ミットとの関係を示すグラフである。
の正面図である。
の上面図(a)、及び正面図(b)である。
L)=0.2の径大部付きスパークプラグ、及び径大部
31を貴金属合金で形成した二極スパークプラグCにお
ける各ギャップ消耗を示すグラフである。
の正面図である。
ある。
である。
Claims (3)
- 【請求項1】 筒状の主体金具と、 碍子先端が前記主体金具の金具先端面から突出する様に
主体金具内に固定される軸孔付の絶縁碍子と、 該絶縁碍子の碍子先端面から電極先端が突出する様に軸
孔内に固定される中心電極と、 放電面が前記中心電極の先端外周面と対向する様に屈曲
して前記金具先端面に突設される複数の外側電極とを備
え、 該外側電極の先端上面と中心電極先端面との軸方向距離
を−0.5mm〜0.5mmに設定した多極スパークプ
ラグにおいて、 中心電極先端を径大に形成し、この径大部の外径d
2 を、中心電極外径d1 より0.2mm〜1.0mm大
きく設定し、 {(径大部の厚みT1 )/(放電面の軸方向距離L)}
を0.3以下に設定したことを特徴とする多極スパーク
プラグ。 - 【請求項2】 筒状の主体金具と、 碍子先端が前記主体金具の金具先端面から突出する様に
主体金具内に固定される軸孔付の絶縁碍子と、 該絶縁碍子の碍子先端面から電極先端が突出する様に軸
孔内に固定される中心電極と、 放電面が前記中心電極の先端外周面と対向する様に屈曲
して前記金具先端面に突設される複数の外側電極とを備
え、 該外側電極の先端上面と中心電極先端面との軸方向距離
を−0.5mm〜0.5mmに設定した多極スパークプ
ラグにおいて、 中心電極先端を先に行くほど径大になる様に形成し、こ
の径大部の先端外径d 3 を中心電極外径d1 より0.2
mm〜1.0mm大きく設定し、 {(径大部の厚みT2 )/(放電面の軸方向距離L)}
を0.3以下に設定したことを特徴とする多極スパーク
プラグ。 - 【請求項3】 前記径大部を貴金属材で形成したことを
特徴とする請求項1又は請求項2記載の多極スパークプ
ラグ。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP14691796A JP3874840B2 (ja) | 1996-06-10 | 1996-06-10 | 多極スパークプラグ |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP14691796A JP3874840B2 (ja) | 1996-06-10 | 1996-06-10 | 多極スパークプラグ |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPH09330783A true JPH09330783A (ja) | 1997-12-22 |
JP3874840B2 JP3874840B2 (ja) | 2007-01-31 |
Family
ID=15418492
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP14691796A Expired - Fee Related JP3874840B2 (ja) | 1996-06-10 | 1996-06-10 | 多極スパークプラグ |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP3874840B2 (ja) |
Cited By (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US6617706B2 (en) | 1998-11-09 | 2003-09-09 | Ngk Spark Plug Co., Ltd. | Ignition system |
JP2007250257A (ja) * | 2006-03-14 | 2007-09-27 | Denso Corp | 内燃機関用のスパークプラグ |
CN103579907A (zh) * | 2012-08-08 | 2014-02-12 | 日本特殊陶业株式会社 | 火花塞 |
AT517403A1 (de) * | 2015-07-13 | 2017-01-15 | PGES Günther Herdin technisches Büro GmbH | Zündkerze |
-
1996
- 1996-06-10 JP JP14691796A patent/JP3874840B2/ja not_active Expired - Fee Related
Cited By (9)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US6617706B2 (en) | 1998-11-09 | 2003-09-09 | Ngk Spark Plug Co., Ltd. | Ignition system |
JP2007250257A (ja) * | 2006-03-14 | 2007-09-27 | Denso Corp | 内燃機関用のスパークプラグ |
JP4696981B2 (ja) * | 2006-03-14 | 2011-06-08 | 株式会社デンソー | 内燃機関用のスパークプラグ |
CN103579907A (zh) * | 2012-08-08 | 2014-02-12 | 日本特殊陶业株式会社 | 火花塞 |
EP2696453A1 (en) * | 2012-08-08 | 2014-02-12 | NGK Spark Plug Co., Ltd. | Spark plug |
US9172215B2 (en) | 2012-08-08 | 2015-10-27 | Ngk Spark Plug Co., Ltd. | Spark plug having center electrode tip of varying widths |
AT517403A1 (de) * | 2015-07-13 | 2017-01-15 | PGES Günther Herdin technisches Büro GmbH | Zündkerze |
EP3118952A1 (de) * | 2015-07-13 | 2017-01-18 | PGES Günther Herdin technisches Büro GmbH | Zündkerze |
AT517403B1 (de) * | 2015-07-13 | 2017-06-15 | PGES Günther Herdin technisches Büro GmbH | Zündkerze |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP3874840B2 (ja) | 2007-01-31 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP3272615B2 (ja) | 内燃機関のスパークプラグ | |
US6470845B2 (en) | Spark plug for internal combustion engine | |
JP2002083662A (ja) | コージェネレーション用スパークプラグ | |
JPH0494079A (ja) | 外側電極を多極化したスパークプラグ | |
EP1235319B1 (en) | Spark plug for internal combustion engine having better self-cleaning function | |
US6208066B1 (en) | Semi-creeping discharge type spark plug | |
JPH0955282A (ja) | スパークプラグ | |
JPH09129356A (ja) | 内燃機関用スパークプラグ | |
US6528929B1 (en) | Spark plug with iridium-based alloy chip | |
JPH11121142A (ja) | 多極スパークプラグ | |
JP2005093431A (ja) | 内燃機関用スパークプラグ | |
US5797383A (en) | Dual polarity type ignition system for a spark plug group | |
US6335587B1 (en) | Spark plug | |
JP3874840B2 (ja) | 多極スパークプラグ | |
JP3497015B2 (ja) | 側方電極型スパークプラグ | |
JP2001160475A (ja) | 内燃機関用スパークプラグ | |
JP3081974B2 (ja) | スパークプラグ | |
JP3424961B2 (ja) | 沿面放電・セミ沿面放電型スパークプラグ | |
JP2004022450A (ja) | 内燃機関用スパークプラグ | |
JP3503075B2 (ja) | 内燃機関用スパークプラグ | |
JP3589693B2 (ja) | スパークプラグ | |
JP4543559B2 (ja) | スパークプラグ | |
JP3924041B2 (ja) | 両極性電源イグニッションシステム | |
JP3081973B2 (ja) | 内燃機関用スパークプラグ | |
JPH07201450A (ja) | 内燃機関用スパークプラグ |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20050224 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20050308 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20050509 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20060411 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20060605 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20061003 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20061025 |
|
R150 | Certificate of patent (=grant) or registration of utility model |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
FPAY | Renewal fee payment (prs date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20091102 Year of fee payment: 3 |
|
FPAY | Renewal fee payment (prs date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20091102 Year of fee payment: 3 |
|
FPAY | Renewal fee payment (prs date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20101102 Year of fee payment: 4 |
|
FPAY | Renewal fee payment (prs date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20101102 Year of fee payment: 4 |
|
FPAY | Renewal fee payment (prs date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20111102 Year of fee payment: 5 |
|
FPAY | Renewal fee payment (prs date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20111102 Year of fee payment: 5 |
|
FPAY | Renewal fee payment (prs date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20121102 Year of fee payment: 6 |
|
FPAY | Renewal fee payment (prs date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20121102 Year of fee payment: 6 |
|
FPAY | Renewal fee payment (prs date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20131102 Year of fee payment: 7 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |