JPH09327659A - 野菜の選別装置 - Google Patents

野菜の選別装置

Info

Publication number
JPH09327659A
JPH09327659A JP14893396A JP14893396A JPH09327659A JP H09327659 A JPH09327659 A JP H09327659A JP 14893396 A JP14893396 A JP 14893396A JP 14893396 A JP14893396 A JP 14893396A JP H09327659 A JPH09327659 A JP H09327659A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
loading
vegetables
vegetable
cucumber
section
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP14893396A
Other languages
English (en)
Inventor
Hiroshi Kishida
博 岸田
Yoshiyuki Katayama
良行 片山
Muneyuki Kawase
宗之 河瀬
Hiroshi Kobayashi
弘嗣 小林
Kenichi Takayama
研一 高山
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Kubota Corp
Original Assignee
Kubota Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Kubota Corp filed Critical Kubota Corp
Priority to JP14893396A priority Critical patent/JPH09327659A/ja
Publication of JPH09327659A publication Critical patent/JPH09327659A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Specific Conveyance Elements (AREA)
  • Sorting Of Articles (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 作業者が各積込区画内の野菜を整列配置する
手間を省いて、労力を軽減させるとともに、作業性を向
上させる。 【解決手段】 野菜を等級判別する等級判別装置と、野
菜の各等級に対応する複数の積込区画からなる積込部6
と、等級判別後の野菜を野菜取出し部12で1個づつ取
出して前記積込区画に積み込む野菜取出し搬送装置7と
を設けるとともに、前記等級判別装置と野菜取出し搬送
装置7を制御する制御手段を設け、前記制御手段8は、
前記積込区画内での野菜の積込位置を記憶しておき、前
記野菜取出し部12が取出し保持した野菜を、その前に
積み込んだ野菜の前記積込位置から設定量ずれた箇所に
順次積み込ませるよう構成してある。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、野菜を等級判別す
る等級判別装置と、野菜の各等級に対応する複数の積込
区画からなる積込部と、等級判別後の野菜を野菜取出し
部で1個づつ取出して前記積込区画に積み込む野菜取出
し搬送装置とを設けるとともに、前記等級判別装置と野
菜取出し搬送装置を制御する制御手段を設けてある野菜
の選別装置に関する。
【0002】
【従来の技術】従来、上記の野菜の選別装置は、野菜を
ベルトコンベヤに載せたままその搬送中間部で等級判別
する等級判別装置を設け、等級判別装置よりも搬送方向
下手側でベルトコンベヤの一方の横外方側に、各等級に
対応する複数の積込区画を、搬送方向に沿って並置する
とともに、ベルトコンベヤの他方の横外方側に、コンベ
ヤ幅方向に出退してベルトコンベヤ上の野菜を等級ごと
に前記積込区画に押し入れる複数のプッシャーを設けて
構成してあった。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】上記従来の構成によれ
ば、各積込区画内には同じ等級の野菜がベルトコンベヤ
上からプッシャーによって押し込まれるために、各積込
区画内で野菜が雑然として、出荷までに作業者が整列配
置しなければならず、作業に手間がかかっていた。
【0004】本発明の目的は、作業者が各積込区画内の
野菜を整列配置する手間を省いて労力を軽減させるとと
もに、作業性を向上させることにある。
【0005】
【課題を解決するための手段】
〔構成〕請求項1にかかる発明の特徴構成は、前記制御
手段は、前記積込区画内での野菜の積込位置を記憶して
おき、前記野菜取出し部が取出し保持した野菜を、その
前に積み込んだ野菜の前記積込位置から設定量ずれた箇
所に順次積み込ませるよう構成してあることにある。
【0006】請求項2にかかる発明の特徴構成は、請求
項1にかかる発明において、前記積込区画の野菜受面
を、野菜が並ぶ方向で傾斜させてあることにある。
【0007】〔作用〕 〔イ〕請求項1の構成によれば、野菜取出し部は取出し
保持した野菜を、その前に積み込んだ野菜の積込位置か
ら設定量ずれた積込区画内に順次積み込むから、野菜が
整列配置されて、作業者が各積込区画内の野菜を整列配
置する手間を省くことができる。
【0008】〔ロ〕請求項2の構成によれば、上記請求
項1の構成による作用〔イ〕と同様の作用を奏すること
ができるのに加え、積込区画の野菜受面を野菜が並ぶ方
向で傾斜させてあるから、野菜を積込区画の最も端部側
に積み込む場合に、野菜取出し部を積込区画の上端部か
ら離間させることができ、その結果、その野菜取出し部
が積込区画の上端部に干渉しにくくなって、野菜を円滑
に積み込むことができる。
【0009】〔効果〕請求項1の構成によれば、上記作
用〔イ〕により、作業者が各積込区画内の野菜を整列配
置する手間を省けて、労力を軽減させるとともに、作業
性を向上させることができた。
【0010】請求項2の構成によれば、上記請求項1の
構成による効果と同様の効果を奏することができるのに
加え、より作業性を向上させることができた。
【0011】
【発明の実施の形態】以下、本発明の実施の形態を図面
に基づいて説明する。図1,図2に胡瓜の選別装置を示
してある。この胡瓜の選別装置は、積出部としての積出
コンテナ1内に整列配置した多数の胡瓜を1個づつ取出
す第1取出し搬送装置2(野菜取出し搬送装置に相当)
を設け、この第1取出し搬送装置2から胡瓜を供給され
て第1取出し搬送装置2の搬送方向と直交する方向に搬
送するベルトコンベヤ4と、胡瓜がベルトコンベヤ4の
搬送路上の所定の判別位置に位置したときに、その胡瓜
を監視して形状を判別する画像処理式の形状判別機構5
(等級判別機構の一例)とから成る形状判別装置3(等
級判別装置の一例)を設け、4個の積込区画としての積
込コンテナ6A,6B,6C,6Dを備える積込部6を
設け、形状判別後の胡瓜を1個づつ取り出して、各積込
コンテナ6A,6B,6C,6Dに積み込む第2取出し
搬送装置7(野菜取出し搬送装置に相当)を設けるとと
もに、前記第1,第2取出し搬送装置2,7や形状判別
装置3を制御する制御装置8(制御手段に相当)を設け
て構成してある。
【0012】前記第1取出し搬送装置2は、積出コンテ
ナ1用の載置台9を支持フレーム10の下端側に設け、
胡瓜をその長手方向中央部に吸着して取り出す昇降式の
1個の吸着ノズル12(野菜取り出し部に相当)を備え
たノズル機構11と、吸着ノズル12が上昇した状態の
ノズル機構11を積出コンテナ1の各胡瓜の長手方向中
央部上方を通るように直進往復移動させる往復移動機構
13とを前記支持フレーム10で支持し、ノズル機構1
1の移動方向下手側に、前記ベルトコンベヤ4に対する
胡瓜供給部14を形成して構成してあり、次に第1取出
し搬送装置2の各機構の詳細について説明する(なお、
前記ノズル機構11と往復移動機構13の構造は、前記
第2取出し搬送装置7に設けた往復移動機構とノズル機
構の構造とほぼ共通しているので、後者の往復移動機構
等を示した図8に基づいても説明することにする)。
【0013】前記往復移動機構13は、図4,図5,図
8に示すように、搬送幅方向に沿う姿勢でノズル機構1
1をつり下げ支持する一対の丸パイプ15と、丸パイプ
15を直進往復移動自在に支持する一対のガイドレール
16と、このガイドレール16に沿う姿勢で第1電動モ
ータM1(図1参照)により正逆に回動駆動する第1ゴ
ムベルト17とを設け、第1ゴムベルト17の正逆の回
動に伴って、前記丸パイプ15がノズル機構11と一体
に直進往復移動するように、第1ゴムベルト17を丸パ
イプ15側に連結して構成してある。
【0014】つまり、前記丸パイプ15の両端部にわた
って一対の長方形の外側フランジ18を溶接固着すると
ともに、両外側フランジ18の内方側に両外側フランジ
18よりも薄肉の一対の内側フランジ19を、両丸パイ
プ15にわたって溶接固着し、両外側フランジ18に設
けた上下複数個づつのガイドローラ20でガイドレール
16を上下から挟み込んで、これらのガイドローラ20
を介して丸パイプ15が直進往復移動するよう構成して
ある。前記第1ゴムベルト17は、ノズル機構11を第
1ゴムベルト17と干渉させることなく丸パイプ15の
中央部に配置できるように、丸パイプ15の中央部より
も一方のガイドレール16側に偏らせて配置し、丸パイ
プ15の下方側で一方の内側フランジ19に連結してあ
る。
【0015】前記ノズル機構11は、1個の吸着ノズル
12(図4,図5参照)を先端側のノズル保持部23で
保持する支持ロッド22を、姿勢保持手段24で昇降自
在に下向き姿勢に保持するとともに、支持ロッド22を
昇降駆動する昇降機構25を設け、支持ロッド22内
に、吸着ノズル12と空気吸引部(図示せず)とを連通
する空気流通路Rを形成し、前記支持ロッド22・姿勢
保持手段24・昇降機構25等を保持する装置フレーム
26に天井板27を固定して、この天井板27の両端部
を丸パイプ15側の内側フランジ19の上端部にボルト
で支持連結して構成してある。
【0016】図8に示すように、前記装置フレーム26
は、径方向一方側の第1分割フレーム26Aと他方側の
第2分割フレーム26Bとの互いに分離自在な縦割りの
分割構造から構成して、前記支持ロッド22と昇降機構
25とのいずれも、一方の第1分割フレーム26A側に
設けてある。前記第1,第2分割フレーム26A,26
Bはチャンネル部材形状で、凹部同士を対向させてそれ
らの側板を連結板28を介して連結し、この連結板28
に、吸着ノズル12によって吸着上昇した野菜の高さ方
向での位置を検出する第1高さ検出センサ29を取付け
てある(図4参照)。
【0017】前記姿勢保持手段24を構成するに、図
5,図6,図7に示すように、装置フレーム26の下端
部に固定の案内板30に、支持ロッド22を挿通支持す
る上下向きのガイド孔30aを形成し、支持ロッド22
の上端側が前記ガイド孔30aの軸芯上からその径方向
外方側に位置ずれして傾斜するのを許容するように、前
記上端側を融通をもって支持する上側支持部31を、前
記装置フレーム26に設け、前記昇降機構25を構成す
るに、支持ロッド22に沿う縦姿勢の第2ゴムベルト3
2を装置フレーム26で回動自在に支持するとともに、
前記天井板27に第2ゴムベルト回動駆動用の第2電動
モータM2を載置固定し、第2ゴムベルト32の正逆の
回動に伴って支持ロッド22が昇降するように、第2ゴ
ムベルト32と支持ロッド22の上端部とを、平面視U
の字形の支持ブラケット33を介して連結してある。前
記第2ゴムベルト32も第1分割フレーム26Aで支持
してある。
【0018】前記支持ブラケット33はその背面側を前
記第2ゴムベルト32の表側の面に重合固定してある。
そして、支持ブラケット33の両側壁間の凹部に支持ロ
ッド22を挿通させて、その支持ロッド22の上端部を
前記両側壁に固着し、前記両側壁の遊端部でローラ34
を横軸芯周りに回転自在に支持し、このローラ34を、
第2分割フレーム26B側に形成した縦ガイド溝35に
上下に係合案内されるよう嵌合させてある。支持ブラケ
ット33を第2ゴムベルト32と縦ガイド溝35とで支
持する構造で前記上側支持部31を構成している。
【0019】図2に示すように、前記吸着ノズル12に
吸着されて形状判別装置3のベルトコンベヤ4の手前側
まで搬送されてきた胡瓜が、そのベルトコンベヤ4の胡
瓜受入れ部4Aよりも高い位置にあるか否かを検出する
光センサから成る第2高さ検出センサ36を支持フレー
ム10に設け、この第2高さ検出センサ36の検出情報
に基づいて、胡瓜が前記受入れ部4Aよりも高い位置に
ないと(図20(ロ)参照)、制御装置8の制御により
(図15参照)、ノズル機構11の前記受入れ部4A側
への移動を停止させるとともに吸着ノズル12を上昇さ
せ、胡瓜が受入れ部4Aよりも高くなったことが第2高
さ検出センサ36により検出されると(図20(イ)参
照)、その検出情報に基づいてノズル機構11の前記受
入れ部側4Aへの移動を再開させるよう構成してある。
図2に示すように、吸着ノズル12は胡瓜をベルトコン
ベヤ4にその搬送方向に沿う姿勢になるように供給する
ことになる。
【0020】図2,図12,図13に示すように前記形
状判別装置3は、その形状判別機構5を脚部を介してベ
ルトコンベヤ4に跨がらせ、形状判別機構5とコンベヤ
搬送面との間の判別空間Sを両側方から覆う一対の側部
遮光カバー37を設け、前記一対の側部遮光カバー37
の下端部37aを、ベルトコンベヤ4の搬送作用面より
下方側でその搬送作用面の幅方向内方側に入り込む状態
に折曲し、前記判別空間Sを搬送上手側から覆う前部遮
光カバー38を、胡瓜が搬送方向に沿う姿勢のまま前記
判別空間Sに侵入するのを許すように暖簾状に設けて構
成してある。
【0021】前記第2取出し搬送装置7は前述した通り
第1取出し搬送装置2とほぼ同様の構成で、図1,図2
に示すように、前記第1取出し搬送装置2と平行に配置
して形状判別装置3のベルトコンベヤ4の搬送終端部に
跨がらせてある。第1取出し搬送装置2とは複数の積込
コンテナ6A,6B,6C,6D(それぞれ胡瓜の各長
さLL・L・M・Sに対応する)用の載置台39を支持
フレーム10の下端側に傾斜する状態に設けてある点
と、吸着ノズル12を2個設けてある点と、支持ロッド
22をロッド軸芯周りに回転させる回転機構40を設け
てある点などで構造が異なっており、次にこの異なる部
分の構造について説明する。
【0022】図3に示すように前記積込コンテナ6用の
載置台39は、前記複数の積込コンテナ6A,6B,6
C,6Dが、第1取出し搬送装置2の搬送方向に沿う姿
勢で第2取出し搬送装置7の吸着ノズル12によるベル
トコンベヤ4からの胡瓜取出し位置Aの両側に振り分け
られ、胡瓜取出し位置Aを挟んで一方側に位置する積込
コンテナ6A,6Bと、それに対応する他方側の積込コ
ンテナ6C,6Dとが、胡瓜取出し位置Aから同一距離
だけ離れて位置する状態に配置するとともに、積込コン
テナ6の胡瓜受面が胡瓜の並ぶ方向で傾斜するように姿
勢設定し、図14に示すように、ボルトやボルト挿通長
孔等からなる融通機構49を介してその傾斜角を変更調
整可能に構成してある。
【0023】図9,図10,図11に示すように前記回
転機構40は、支持ブラケット33により支持ロッド2
2の上端部をロッド軸芯周りに回転自在で相対上下動不
能に保持し、長尺の六角軸41を支持ロッド22に沿わ
せ、六角軸41の上下両端に形成した丸棒部分41aを
天井板27と前記案内板30とにより六角軸41の軸芯
周りに回転自在に支持し、六角軸41を駆動回転する第
3電動モータM3を天井板27に載置固定し、前記支持
ブラケット33の上側で支持ロッド22の上端部に上下
相対移動不能に外嵌した第1ギヤ42と、六角軸41に
六角孔を介して上下相対移動自在に外嵌した第2ギヤ4
3とを咬合させ、支持ロッド22の昇降に伴って第1,
第2ギヤ42,43が一体昇降するように、両ギヤ4
2,43を上下方向から保持するギヤ保持板44を設け
て構成してある。
【0024】図2に示すように、第1ゴムベルト17の
一端側には、第1ゴムベルト17の張力を調整するベル
トテンション機構21を設けてある(このベルトテンシ
ョン機構21は第1取出し搬送装置2側にも設けてあ
る)。
【0025】上記の胡瓜の選別装置は制御装置8による
制御で次のように作動する。 〔1〕第1取出し搬送装置2のノズル機構11が積出コ
ンテナ1の上方に位置し、吸着ノズル12が一番端の胡
瓜の長手方向中央部に当接し、空気吸引部により空気が
吸引されて胡瓜に吸着する。支持ロッド22が上昇して
胡瓜を取り出し、第1電動モータM1の駆動で第1ゴム
ベルト17が回動して、ノズル機構11が積出コンテナ
1の各胡瓜の長手方向中央部上方を直進する。
【0026】形状判別装置3のベルトコンベヤ4の手前
側まで搬送されてきた胡瓜が、そのベルトコンベヤ4の
胡瓜受入れ部4Aよりも高い位置にないことを第2高さ
検出センサ36が検出すると(図20(ロ)参照)、ノ
ズル機構11の前記受入れ部4A側への移動が停止する
とともに吸着ノズル12が上昇し、胡瓜が受入れ部4A
よりも高くなったことを第2高さ検出センサ36が検出
すると(図20(イ)参照)、ノズル機構11の前記受
入れ部4A側への移動を再開する。なお、ノズル機構1
1の前記受入れ部4A側への移動が停止したときに、警
報ブザー音が鳴ったり警報ランプが点滅したりするよう
構成してもよい。
【0027】吸着ノズル12が直進方向下手側のベルト
コンベヤ4の上方に位置して、支持ロッド22が下降す
るとともに、空気吸引部による空気の吸引を解除して胡
瓜をベルトコンベヤ4の始端部に載置供給する(図2参
照)。胡瓜は前述のようにベルトコンベヤ4の搬送方向
に沿う姿勢になっている。
【0028】〔2〕ベルトコンベヤ4が回転駆動し、胡
瓜が形状判別機構5とコンベヤ搬送面との間の判別空間
S内に入り込み、図19(イ),(ロ)に示すように、
形状判別機構5の撮像部5Aのコンベア幅方向に沿う多
数の画素列Bのうち、搬送方向下手側に位置する所定の
画素列Bの設定数の画素45が胡瓜の先端部の像をとら
えると、胡瓜の全体画像のデータが取り込まれて形状判
別部46に送り込まれ(図15参照)、その胡瓜がLL
・L・M・Sの4等級長さのいずれに当たるかを判別す
る。
【0029】〔3〕胡瓜が第2取出し搬送装置7の吸着
ノズル12による胡瓜取り出し位置Aに位置するとベル
トコンベヤ4が停止する。図16に示すように、制御装
置8は形状判別機構5による胡瓜の撮像に基づいて、平
面視で胡瓜を囲む最小限の長方形47を胡瓜の平面形状
として模擬設定するとともに、設定基準ライン48に対
する前記長方形47の傾き角θを傾き角検出記憶部50
で検出記憶する(傾き角θがゼロの場合もある)。そし
て図17(イ),(ロ)に示すように、その傾き角θに
基づいて第2取出し搬送装置7の回転機構40が駆動し
て、ノズル保持部23が胡瓜の取出し前に、胡瓜の姿勢
に対応すべく、支持ロッド22の軸芯周りに角度変更調
節回転する。
【0030】〔4〕第2取出し搬送装置7の吸着ノズル
12が第1取出し搬送装置2と同様の方法で胡瓜を取出
し上昇するとともに、その胡瓜の長さに合った積込コン
テナ6C(6A,6B,6D)の傾斜下端の上方側まで
直進移動し、前記傾き角θに基づいて回転機構40が駆
動して、ノズル保持部23が、積込コンテナ6の姿勢に
対応すべく支持ロッド22の軸芯周りに角度変更調節回
転した後、前記下端側に胡瓜を載置供給する(図17
(ハ))。
【0031】〔5〕上記の〔1〕〜〔4〕の繰り返しで
胡瓜をその長さに応じた積込コンテナ6に積み込んでい
く。図18(イ)に示すように、制御装置8は各積込コ
ンテナ6内での胡瓜の積込位置を記憶しておき、積込位
置演算部51により演算して吸着ノズル12が取出し保
持した胡瓜を、その前に積み込んだ胡瓜の積込位置から
設定量ずれた箇所に順次積み込ませ、胡瓜が積込コンテ
ナ6の一端側から他端側近くまで積み込まれた状態で、
吸着ノズル12が次に取出し保持した胡瓜の前記長方形
47が、積込コンテナ6の他端部に重複することを判別
すると(図18(ロ)参照)、吸着ノズル12の下降量
を設定量だけ短縮させて、前記先行して積み込まれた一
段の胡瓜の上に順次積込む。
【0032】〔別実施形態〕前記等級判別装置3は、胡
瓜の曲がり具合など、他の等級を判別するものであって
もよい。
【図面の簡単な説明】
【図1】胡瓜の選別装置の全体斜視図
【図2】胡瓜の選別装置の一部分の斜視図
【図3】第2取出し搬送装置と積込部を示す一部切り欠
き正面図
【図4】第1取出し搬送装置を示す図
【図5】第1取出し搬送装置のノズル機構の縦断面図
【図6】第1取出し搬送装置のノズル機構の上端側の横
断平面図
【図7】第1取出し搬送装置のノズル機構の下端側の横
断平面図
【図8】第2取出し搬送装置のノズル機構及び往復移動
機構を示す分解斜視図
【図9】第2取出し搬送装置のノズル機構を示す縦断面
【図10】第2取出し搬送装置の回転機構を示す縦断面
【図11】第2取出し搬送装置のノズル機構の横断面図
【図12】形状判別装置の縦断正面図
【図13】形状判別装置の縦断側面図
【図14】積み出し部の要部の斜視図
【図15】制御系を示す図
【図16】胡瓜の姿勢検出方法を示す図
【図17】(イ) 第2取出し搬送装置の吸着ノズルの
姿勢制御を示す平面図 (ロ) 第2取出し搬送装置の吸着ノズルの姿勢制御を
示す平面図 (ハ) 第2取出し搬送装置の吸着ノズルによる積込コ
ンテナへの胡瓜の積み込み方法を示す平面図
【図18】(イ) 第2取出し搬送装置の吸着ノズルに
よる積込コンテナへの胡瓜の積み込み方法を示す縦断側
面図 (ロ) 第2取出し搬送装置の吸着ノズルによる積込コ
ンテナへの胡瓜の積み込み方法を示す縦断側面図
【図19】(イ) 胡瓜の等級判別方法を示す平面図 (ロ) 胡瓜の等級判別方法を示す平面図
【図20】(イ)胡瓜の高さ方向での位置を検出してい
る状態を示す図 (ロ)胡瓜が所定位置よりも高くない位置にあることを
検出した状態を示す図
【符号の説明】
3 等級判別装置 6 積込部 6A,6B,6C,6D 積込区画 7 野菜取出し搬送装置 8 制御手段 12 野菜取出し部
フロントページの続き (72)発明者 小林 弘嗣 大阪府大阪市中央区平野町四丁目2番18号 クボタコンプス株式会社内 (72)発明者 高山 研一 大阪府大阪市中央区平野町四丁目2番18号 クボタコンプス株式会社内

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 野菜を等級判別する等級判別装置と、野
    菜の各等級に対応する複数の積込区画からなる積込部
    と、等級判別後の野菜を野菜取出し部で1個づつ取出し
    て前記積込区画に積み込む野菜取出し搬送装置とを設け
    るとともに、前記等級判別装置と野菜取出し搬送装置を
    制御する制御手段を設けてある野菜の選別装置であっ
    て、 前記制御手段は、前記積込区画内での野菜の積込位置を
    記憶しておき、前記野菜取出し部が取出し保持した野菜
    を、その前に積み込んだ野菜の前記積込位置から設定量
    ずれた箇所に順次積み込ませるよう構成してある野菜の
    選別装置。
  2. 【請求項2】 前記積込区画の野菜受面を、野菜が並ぶ
    方向で傾斜させてある請求項1記載の野菜の選別装置。
JP14893396A 1996-06-11 1996-06-11 野菜の選別装置 Pending JPH09327659A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP14893396A JPH09327659A (ja) 1996-06-11 1996-06-11 野菜の選別装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP14893396A JPH09327659A (ja) 1996-06-11 1996-06-11 野菜の選別装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH09327659A true JPH09327659A (ja) 1997-12-22

Family

ID=15463913

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP14893396A Pending JPH09327659A (ja) 1996-06-11 1996-06-11 野菜の選別装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH09327659A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2016199401A (ja) * 2015-04-09 2016-12-01 花王株式会社 物品供給装置

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2016199401A (ja) * 2015-04-09 2016-12-01 花王株式会社 物品供給装置

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5792936B2 (ja) 板状部材移載設備
JP4502127B2 (ja) カセット保管及び被処理板の処理設備
US8814490B2 (en) Article storage facility
US5738482A (en) Apparatus for gripping and transporting slabs of great dimensions having feeding suckers
JPS61174069A (ja) ボビン取出装置
JPH09327659A (ja) 野菜の選別装置
JPH09327658A (ja) 長物野菜の取出し搬送装置
JPH09327664A (ja) 野菜の選別装置
JPH09327663A (ja) 野菜の選別装置
JPH09327660A (ja) 野菜の選別装置
JPH09328225A (ja) 野菜の取出し装置
JPH09328220A (ja) 長物野菜の取出し等級判別装置
JP2982111B2 (ja) ピッキング集積装置
JPH09327661A (ja) 胡瓜の取出し装置及びこの装置を用いた胡瓜の選別装置
JPH09327662A (ja) 野菜の等級判別装置及びこの装置を用いた野菜の選別装置
JPH09327665A (ja) 野菜の取出し装置
US5127788A (en) System for transporting bobbins between spinning machines
JP2005022719A (ja) 板材収納カセット及び板材仕分け装置
JP3391641B2 (ja) 苗箱回収機
JPH042485B2 (ja)
JP3691232B2 (ja) 農産物の移送供給装置
JP4082063B2 (ja) 物品処理設備
JP4609719B2 (ja) 物品貯留装置
JPH09255110A (ja) 物品収納設備
JPH1183443A (ja) 長物野菜の太さの検出装置