JPH09322210A - ボタン電話装置 - Google Patents

ボタン電話装置

Info

Publication number
JPH09322210A
JPH09322210A JP13790896A JP13790896A JPH09322210A JP H09322210 A JPH09322210 A JP H09322210A JP 13790896 A JP13790896 A JP 13790896A JP 13790896 A JP13790896 A JP 13790896A JP H09322210 A JPH09322210 A JP H09322210A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
telephone
number information
incoming call
called party
call
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP13790896A
Other languages
English (en)
Inventor
Fumiyoshi Toyoshima
文喜 豊島
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
NEC Corp
Original Assignee
NEC Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by NEC Corp filed Critical NEC Corp
Priority to JP13790896A priority Critical patent/JPH09322210A/ja
Publication of JPH09322210A publication Critical patent/JPH09322210A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Abstract

(57)【要約】 【課題】 従来は、着信した外線、付加ダイヤル又は網
から通知される発信者番号情報により転送先が特定さ
れ、着信側の電話機の状態に応じた着信先の振り分けが
できない。また、着信先又は転送先に発信者番号情報を
伝送できない。 【解決手段】 ボタン電話機I/F部21は、ボタン電
話機11〜1nと、ボタン電話機11〜1nを収容す
る。外線I/F部24は、複数の外線27を収容する。
主制御部22は装置全体を制御する。主記憶部23は、
ボタン電話機11〜1n及び外線27の状態等の主制御
部22の情報を格納する。着信先記憶部26は発信者番
号情報に対応して着信先優先順位、着信先種別、着信先
電話番号が予め格納されている。着信呼制御部25は、
網から伝送される発信者番号情報を着信先記憶部26の
発信者番号情報と比較した比較結果と、着信先電話機の
状態に応じて着信先を選択する。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明はボタン電話装置に係
り、特に発信者番号情報を着信側に伝送する機能を有す
る網に接続可能なボタン電話装置に関する。
【0002】
【従来の技術】従来より、公衆網からの着信制御におい
て、外線毎に着信させる電話機を特定する、又は転送す
る外線先を特定するボタン電話装置が知られている。ま
た、日本電信電話株式会社(NTT)の追加ダイヤル等
の付加ダイヤル情報によって着信先電話機及び転送先外
線番号を特定するボタン電話装置もある。更に、サービ
ス総合ディジタル網(ISDN)の発信者番号通知によ
る着信先電話機を特定する方法も公知である。
【0003】網から伝送される発信者番号情報により着
信先電話機又は転送先外線番号を特定する構内交換機も
知られている(特開平2−51960号公報)。更に、
検出した発呼者からのプッシュボタン信号による着信先
番号又は着信回線あるいは回線先から送られてくる発呼
者番号に対応した最適な転送先へ着信呼を転送する機能
を備えたボタン電話装置も知られている(特開平7−1
62917号公報)。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】しかるに、従来のボタ
ン電話装置は、着信呼の転送制御において網からの情報
のみで転送先を特定しているため、着信した外線、付加
ダイヤル又は網から通知される発信者番号情報により転
送先が特定され、着信側の電話機の状態に応じた着信先
の振り分けができない。
【0005】また、従来のボタン電話装置は発信者番号
情報を通知する手段を有していないため、ボタン電話装
置が網からの着信を受けた場合、着信先又は転送先に発
信者番号情報を伝送できないという問題もある。
【0006】本発明は上記の点に鑑みなされたもので、
外線着信時に網から伝送される発信者番号情報と転送先
電話機の状態に応じた着信先を選択することで、電話発
信者が着信者の状況に応じた最適の電話機に効率良く転
送できるボタン電話装置を提供することを目的とする。
【0007】また、本発明の他の目的は、構内交換機に
収容されている電話機に網からの発信者番号情報を転送
することで、一般端末が持つ発信者番号対応のサービス
を使用可能にし得るボタン電話装置を提供することにあ
る。
【0008】
【課題を解決するための手段】本発明は上記の目的を達
成するため、複数のボタン電話機と複数の回線を収容
し、発信者番号情報を着信側に伝送する機能を有する網
に接続されたボタン電話装置であって、発信者番号情報
と発信者番号情報に対応して着信先の前記ボタン電話機
の電話番号又は着信先の複数の回線のいずれかに接続さ
れた任意の電話機の番号を記憶する着信先情報記憶部
と、網からの着信時に着信情報に発信者番号情報が含ま
れているかどうかチェックする判定手段と、判定手段に
より発信者番号情報が含まれていないと判定されたとき
は一般着信処理をして処理を終了し、発信者番号情報が
含まれていると判定されたときは、着信先情報記憶部の
記憶発信者番号情報と一致するかどうか比較する着信処
理手段と、着信処理手段の比較結果に応じて着信先電話
機に着信させるか着信先の回線へ転送すると共に、着信
先電話機に着信させるときは、その着信先電話機の状態
に応じて着信先を選択す着信・転送手段とを有する構成
としたものである。
【0009】本発明では、着信情報に含まれている発信
者番号情報に基づいて、着信先電話機又は着信先の回線
へ転送するに際し、着信先電話機の状態に応じて着信先
を選択することができる。
【0010】また、本発明では、着信・転送手段によ
る、着信処理手段の比較結果に応じて着信先電話機に着
信させるか着信先の回線へ転送する処理後、一定時間内
に着信先から応答があるかどうか判断し、一定時間内に
応答があるときに回線接続処理し、一定時間に応答がな
いときは着信処理手段により新たに着信処理させ直す応
答監視手段を有することを特徴とする。
【0011】更に、本発明では、着信・転送手段は、着
信処理手段の比較結果に応じて着信先電話機に着信させ
るか着信先の回線へ転送するときに、発信者番号情報を
転送することを特徴とする。
【0012】
【発明の実施の形態】次に、本発明の実施の形態につい
て図面を参照して詳細に説明する。図1は本発明のボタ
ン電話装置の一実施の形態のブロック図を示す。同図に
示すように、この実施の形態は、複数のn台のボタン電
話機11〜1nと装置本体20とからなる。装置本体2
0は、ボタン電話機11〜1nを収容するボタン電話機
インタフェース(I/F)部21と、複数の外線27を
収容する外線インタフェース(I/F)部24と、装置
全体を制御する主制御部22と、ボタン電話機11〜1
n及び外線27の状態等の主制御部22の情報を格納す
る主記憶部23と、網から伝送される発信者番号情報に
基づく着信制御を行う着信呼制御制御部25と、着信先
電話番号を格納する着信先記憶部26とからなる。
【0013】図2は着信先記憶部26のメモリマップを
示す。この実施の形態では、着信先情報は発信者番号情
報、着信先優先順位、着信先種別、着信先電話番号の情
報から構成される。また、1つの発信者番号に対して複
数の着信先情報を登録することが可能であり、発信者番
号に”*”を登録することにより、発信者番号情報の比
較する桁数を自由に変えることを可能としている。つま
り、”*”以前の番号が一致する場合は、他の番号が異
なっていても一致するものとすることも可能である。こ
の場合は、発信者番号の先頭から2桁が”03”であれ
ば、続く何桁かの発信者番号部分の相違はみない。
【0014】次に、本発明の実施の形態の動作につい
て、図3の着信呼制御部25の制御フローチャートと共
に説明する。網からの着信信号は、外線I/F部24で
検出され、主制御部22に通知される(ステップ10
1)。主制御部22は着信呼制御部25に制御を移し、
着信情報に発信者番号情報が含まれているチェックする
(ステップ102)。発信者番号情報が含まれていない
場合、一般着信処理を行い処理を終了する(ステップ1
03)。これに対し、発信者番号情報が含まれている場
合、着信先記憶部26に登録されている発信者番号情報
との比較を行う(ステップ104)。
【0015】一致する発信者番号情報が着信先記憶部2
6に存在しない場合は一般着信処理を行い(ステップ1
05、103)、処理を終了する。一方、一致する発信
者番号情報が着信先記憶部26に存在する場合(ステッ
プ105)は、該発信者番号情報に登録されているデー
タのうち優先順位の一番高いものを読み出し、更にその
着信先種別が内線、専用線、外線のいずれかであるかの
判断を行う(ステップ106)。
【0016】着信先種別が内線の場合、登録されている
内線番号の現在の状態を主記憶部23から読み出し、着
信が可能かどうか判断する(ステップ107)。着信が
不可能な場合は、次に登録されているデータがあるかど
うかチェックし(ステップ108)、データがあるとき
は再びステップ104に戻って着信先記憶部26に登録
されている発信者番号情報との比較を行った後ステップ
105以降の処理を行い、データが無いときは一般着信
処理を行い処理を終了する(ステップ103)。
【0017】ステップ107で着信が可能と判断された
場合は、ボタン電話機11〜1nのうち、着信可能な内
線電話機(ボタン電話機)への個別着信処理を行い(ス
テップ109)、応答監視タイマを起動する(ステップ
110)。応答監視タイマがタイムアウトする前に、着
信先電話機の応答があるかどうかチェックし(ステップ
111)、応答があれば回線接続処理を行い(ステップ
112)、処理を終了する。
【0018】着信先電話機の応答がなくタイムアウトし
たときは、個別着信処理をキャンセルし、次の優先順位
のデータがあるかどうかチェックし(ステップ10
8)、データがあるときは再びステップ104の処理に
戻り、データが無いときは一般着信処理を行い処理を終
了する(ステップ103)。
【0019】ステップ106において、着信先種別が専
用線と判断された場合、専用線発信処理を行い(ステッ
プ113)、続いて応答監視タイマを起動し(ステップ
110)、以後は前記内線の場合と同じ処理が行われ
る。ステップ106において、着信先種別が外線と判断
された場合は、外線発信処理を行い(ステップ11
4)、続いて応答監視タイマを起動し(ステップ11
0)、以後は前記内線の場合と同じ処理が行われる。
【0020】着信先記憶部26に登録する発信者番号情
報に数字以外の記号を登録することで、ステップ102
での着信情報との比較時に網から伝送されたすべての桁
が一致するデータを選択する方法と、登録された数字の
みを選択する方法の両方が可能となる。
【0021】また、この実施の形態では、ステップ10
9での内線個別着信処理、ステップ113での専用線発
信処理、ステップ114での外線発信処理において、網
から伝送された発信者番号情報を通知するために、該発
信者番号情報をボタン電話機I/F部21又は外線I/
F部24に通知する。
【0022】
【発明の効果】以上説明したように、本発明によれば、
着信情報に含まれている発信者番号情報に基づいて、着
信先電話機又は着信先の回線へ転送するに際し、着信先
電話機の状態に応じて着信先を選択するようにしたた
め、最適な着信先を選択することができる。
【0023】また、本発明によれば、着信・転送手段に
よる、着信処理手段の比較結果に応じて着信先電話機に
着信させるか着信先の回線へ転送する処理後、一定時間
内に着信先から応答があるかどうか判断し、一定時間内
に応答があるときに回線接続処理し、一定時間に応答が
ないときは着信処理手段により新たに着信処理させ直す
応答監視手段を有するため、一定時間内に応答がないと
きには次の着信先を自動的に選択することができる。
【0024】更に、本発明によれば、着信・転送手段
は、着信処理手段の比較結果に応じて着信先電話機に着
信させるか着信先の回線へ転送するときに、発信者番号
情報を転送するようにしたため、ボタン電話装置が網か
らの着信を受けた場合、着信先又は転送先に発信者番号
情報を伝送することができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の一実施の形態のブロック図である。
【図2】図1中の着信先記憶部のメモリマップを示す図
である。
【図3】図1中の着信呼制御部の動作説明用フローチャ
ートである。
【符号の説明】
11〜1n ボタン電話機 20 装置本体 21 ボタン電話機インタフェース(I/F)部 22 主制御部 23 主記憶部 24 外線インタフェース(I/F)部 25 着信呼制御部 26 着信先記憶部 27 外線

Claims (4)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 複数のボタン電話機と複数の回線を収容
    し、発信者番号情報を着信側に伝送する機能を有する網
    に接続されたボタン電話装置であって、 前記発信者番号情報と該発信者番号情報に対応して着信
    先の前記ボタン電話機の電話番号又は着信先の前記複数
    の回線のいずれかに接続された任意の電話機の番号を記
    憶する着信先情報記憶部と、 前記網からの着信時に着信情報に前記発信者番号情報が
    含まれているかどうかチェックする判定手段と、 前記判定手段により前記発信者番号情報が含まれていな
    いと判定されたときは一般着信処理をして処理を終了
    し、該発信者番号情報が含まれていると判定されたとき
    は、前記着信先情報記憶部の記憶発信者番号情報と一致
    するかどうか比較する着信処理手段と、 前記着信処理手段の比較結果に応じて着信先電話機に着
    信させるか着信先の前記回線へ転送すると共に、前記着
    信先電話機に着信させるときは、該着信先電話機の状態
    に応じて着信先を選択する着信・転送手段とを有するこ
    とを特徴とするボタン電話装置。
  2. 【請求項2】 前記着信・転送手段による、前記着信処
    理手段の比較結果に応じて着信先電話機に着信させるか
    着信先の前記回線へ転送する処理後、一定時間内に着信
    先から応答があるかどうか判断し、該一定時間内に応答
    があるときに回線接続処理し、該一定時間に応答がない
    ときは前記着信処理手段により新たに着信処理させ直す
    応答監視手段を有することを特徴とする請求項1記載の
    ボタン電話装置。
  3. 【請求項3】 前記着信・転送手段は、前記着信処理手
    段の比較結果に応じて着信先電話機に着信させるか着信
    先の前記回線へ転送するときに、前記発信者番号情報を
    転送することを特徴とする請求項1記載のボタン電話装
    置。
  4. 【請求項4】 前記着信先情報記憶部は、前記発信者番
    号情報と該発信者番号情報に対応して着信先の前記ボタ
    ン電話機の電話番号又は着信先の前記複数の回線のいず
    れかに接続された任意の電話機の番号と共に、着信先優
    先順位と、着信先種別とがそれぞれ記憶されていること
    を特徴とする請求項1記載のボタン電話装置。
JP13790896A 1996-05-31 1996-05-31 ボタン電話装置 Pending JPH09322210A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP13790896A JPH09322210A (ja) 1996-05-31 1996-05-31 ボタン電話装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP13790896A JPH09322210A (ja) 1996-05-31 1996-05-31 ボタン電話装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH09322210A true JPH09322210A (ja) 1997-12-12

Family

ID=15209500

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP13790896A Pending JPH09322210A (ja) 1996-05-31 1996-05-31 ボタン電話装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH09322210A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2006197187A (ja) * 2005-01-13 2006-07-27 Hitachi Communication Technologies Ltd Isdn/ip通信装置
JP2008131576A (ja) * 2006-11-24 2008-06-05 Oki Electric Ind Co Ltd コールピックアップシステム

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2006197187A (ja) * 2005-01-13 2006-07-27 Hitachi Communication Technologies Ltd Isdn/ip通信装置
JP2008131576A (ja) * 2006-11-24 2008-06-05 Oki Electric Ind Co Ltd コールピックアップシステム

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5289536A (en) Least cost routing method according to information transfer capability of customer premises equipment
JPH09322210A (ja) ボタン電話装置
JPH11136316A (ja) 着信端末機
KR100261792B1 (ko) 접속장치
JPH10322454A (ja) 通信ネットワーク
JPH01188151A (ja) 通信端末装置
JPH01183950A (ja) 電話交換システムにおける通話ルート指定方法
JP5068560B2 (ja) ボタン電話装置およびその転送方法
JP2001358833A (ja) ボタン電話装置
JP2968780B1 (ja) 通話中着信サービス方法、通話中着信サービスプログラムを記録した記録媒体、通話中着信サービス装置および通話中着信サービス機能を備えた交換機
JP3157793B2 (ja) ファクシミリ装置
JP2748055B2 (ja) 外線発信方式およびそれを用いたデジタル交換機
JPH09130486A (ja) 発信加入者対応リンギング制御方法
JPH08205213A (ja) 構内交換機
JP2619903B2 (ja) Isdn端末呼出し方式
JPH10210151A (ja) 自動交換装置
JPH1117817A (ja) 構内交換機転送方式
JPS6328388B2 (ja)
JPH03255763A (ja) 電話システム
JPH09214616A (ja) 交換機
JPH02264550A (ja) メッセージ連続呼出制御方式
JP2001211481A (ja) メッセージを動的に転送する方法およびそのためのコンピュータ製品
JPH1141355A (ja) 構内自動交換機
JPH0239661A (ja) 通信システム
JPH0265558A (ja) 構内交換機