JPH09321576A - 平滑回路 - Google Patents

平滑回路

Info

Publication number
JPH09321576A
JPH09321576A JP8139201A JP13920196A JPH09321576A JP H09321576 A JPH09321576 A JP H09321576A JP 8139201 A JP8139201 A JP 8139201A JP 13920196 A JP13920196 A JP 13920196A JP H09321576 A JPH09321576 A JP H09321576A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
current
transistor
capacitor
flows
pulse signal
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP8139201A
Other languages
English (en)
Other versions
JP3157461B2 (ja
Inventor
Hidekazu Inoue
英和 井上
Fukuji Anzai
福治 安斉
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sanyo Electric Co Ltd
Original Assignee
Sanyo Electric Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sanyo Electric Co Ltd filed Critical Sanyo Electric Co Ltd
Priority to JP13920196A priority Critical patent/JP3157461B2/ja
Publication of JPH09321576A publication Critical patent/JPH09321576A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3157461B2 publication Critical patent/JP3157461B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Networks Using Active Elements (AREA)
  • Amplifiers (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 「H」レベル及び「L」レベルに変化するパ
ルス信号のノイズを除去する。 【解決手段】 「H」レベル及び「L」レベルに変化す
るパルス信号を平滑する平滑回路であって、前記パルス
信号が印加される入力端子(1)と、該入力端子からの
パルス信号に応じて動作する第1電流ミラー回路(2)
と、該第1電流ミラー回路の出力電流がコレクタ・エミ
ッタ路に流れる第1トランジスタ(Q5)と、前記入力
端子からのパルス信号に応じて動作する第2電流ミラー
回路(3)と、該第2電流ミラー回路の出力電流がコレ
クタ・エミッタ路に流れる第2トランジスタ(Q6)
と、前記第1及び第2トランジスタに応じて充放電され
るコンデンサ(5)とを備えることを特徴とする。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、「H」レベル及び
「L」レベルに変化するパルス信号を平滑する平滑回路
に関するもので、特に、前記パルス信号のノイズを除去
する平滑回路に関する。
【0002】
【従来の技術】家庭用VTRでは音声信号の記録再生方
法としてハイファイ方式が知られている。このハイファ
イ方式では、専用のハイファイヘッドアンプを使用す
る。ハイファイヘッドアンプを使用してVTRをREC
/PBに切り換えると、切換時に高周波のパルスが発生
し、ビデオテープに該パルスが書き込まれてしまう、と
いう問題があった。
【0003】その様子を図2に示す。図2(a)は元の
正しいモード切換信号を示す。図2(a)ではPBから
RECに切り替わっている。図2(a)の信号は、RE
C/PBの切り替わり時に図2(b)にAで示す立ち上
がり及び立ち下がりノイズを発生してしまう。そして、
Aで示す立ち上がり及び立ち下がりノイズがビデオテー
プに書き込まれてしまう。
【0004】そこで、一般的にはハイファイヘッドアン
プICの外付けに平滑用のコンデンサを配置し図2
(b)の信号を図2(c)のように平滑している。これ
により、立ち上がり及び立ち下がりノイズがビデオテー
プに書き込まれてしまう問題がなくなる。
【0005】
【発明が解決しようとする課題】しかしながら、ハイフ
ァイヘッドアンプICの外付けに平滑用のコンデンサを
配置すると、それ専用のICピンとICピンにつなげる
外付けのコンデンサが必要となり、問題である。
【0006】
【課題を解決するための手段】本発明は、上述の点に鑑
みなされたもので、「H」レベル及び「L」レベルに変
化するパルス信号を平滑する平滑回路であって、前記パ
ルス信号が印加される入力端子と、該入力端子からのパ
ルス信号に応じて動作する第1電流ミラー回路と、該第
1電流ミラー回路の出力電流がコレクタ・エミッタ路に
流れる第1トランジスタと、前記入力端子からのパルス
信号に応じて動作する第2電流ミラー回路と、該第2電
流ミラー回路の出力電流がコレクタ・エミッタ路に流れ
る第2トランジスタと、前記第1及び第2トランジスタ
に応じて充放電されるコンデンサとを備えることを特徴
とする。
【0007】
【発明の実施の形態】図1は、本発明の平滑回路を示す
もので、(1)は、パルス信号が印加される入力端子、
(2)は該入力端子(1)からのパルス信号に応じて動
作する第1電流ミラー回路、(Q5)は該第1電流ミラ
ー回路(2)の出力電流がコレクタ・エミッタ路に流れ
る第1トランジスタ、(3)は前記入力端子(1)から
のパルス信号に応じて動作する第2電流ミラー回路、
(4)は第2電流ミラー回路(3)に応じて動作する第
3電流ミラー回路、(Q6)は第3電流ミラー回路
(4)の出力電流がコレクタ・エミッタ路に流れる第2
トランジスタ、(5)は前記第1及び第2トランジスタ
Q5及びQ6に応じて充放電されるコンデンサである。
【0008】いま、入力端子(1)に「L」レベルの信
号が印加されており、該「L」レベルの信号が0Vであ
ったとすると、そして、トランジスタ(7)のa点の電
圧をV1とし、抵抗(6)の抵抗値をR1とすると電流
IEはIE=V1/R1となる。トランジスタ(7)の
コレクタ電流とエミッタ電流はほぼ等しいので、トラン
ジスタ(7)のコレクタ電流をIとすると電流Iは、電
流IEとほぼ等しくなる。
【0009】電流IはトランジスタQ1に流れ、トラン
ジスタQ1のベースには電流IBQ1=I/βが流れ
る。但し、βはトランジスタの電流増幅率。電流IBQ
1は、第1電流ミラー回路(2)の入力側に流れるの
で、トランジスタQ4のコレクタにも電流IBQ1とほ
ぼ等しい電流が流れる。トランジスタQ4のコレクタ電
流は、トランジスタQ5のエミッタに流れトランジスタ
Q5のベース電流に変換される。そのため、トランジス
タQ5のベース電流IBQ5は、I/(β・β)とな
る。トランジスタQ5のベース電流IBQ5は、コンデ
ンサ(5)に流れ込む方向であるので充電電流となる。
【0010】このように電流IEは、微少電流I/(β
・β)に変換されてコンデンサ(5)に流れ込むので、
コンデンサ(5)の容量値はその分だけ小さいものでよ
い。図1の例ではコンデンサ(5)の容量は50PFで
済む。一方、この時入力端子(1)に「L」レベルの信
号が印加されており、該「L」レベルの信号が0Vであ
るのでトランジスタQ14はオフしている。トランジス
タQ14がオフしていると、第2電流ミラー回路
(3)、第3電流ミラー回路(4)には電流が流れずト
ランジスタQ6はオフしている。
【0011】このため、トランジスタQ5のベース電流
IBQ5によりコンデンサ(5)に充電のみが行われ
る。次に、入力端子(1)に「H」レベルの信号が印加
され、該「H」レベルの信号に応じてトランジスタQ1
4はオンする。トランジスタQ14がオンすると、b点
の電圧を抵抗R2の抵抗値で割った電流Iが流れる。
【0012】トランジスタQ15のコレクタ電流とエミ
ッタ電流はほぼ等しいので、トランジスタQ15のコレ
クタ電流もIとする。電流Iは第2電流ミラー回路
(3)に流れ、トランジスタQ11のコレクタにも電流
Iとほぼ等しい電流が流れる。トランジスタQ11のコ
レクタ電流は、トランジスタQ10のエミッタに流れト
ランジスタQ10のベース電流に変換される。そのた
め、トランジスタQ10のベース電流は、I/βとな
る。トランジスタQ10のベース電流は、第3電流ミラ
ー回路(4)に流れる。すると、トランジスタQ7のコ
レクタにも電流I/βが流れる。
【0013】トランジスタQ7のコレクタ電流は、トラ
ンジスタQ6のエミッタに流れトランジスタQ6のベー
ス電流に変換される。そのため、トランジスタQ6のベ
ース電流は、I/(β・β)となる。トランジスタQ6
のベース電流は、コンデンサ(5)の電荷を吐き出す方
向であるので放電電流となる。このように電流Iは、微
少電流I/(β・β)に変換されてコンデンサ(5)を
放電させるので、コンデンサ(5)の容量値はその分だ
け小さいものでよい。
【0014】コンデンサ(5)の充電電圧は出力端子
(8)から得られる。従って、図1の回路によれば微少
電流でコンデンサ(5)を充放電でき、コンデンサの容
量値を小さくでき、図1の回路全体をIC化できる。
又、図1の回路によれば、平滑回路としておおきな時定
数がとれるので立ち上がり及び立ち下がりノイズが出力
端子(8)に発生することがない。
【0015】
【発明の効果】以上述べた如く、本発明によれば、充放
電電流を、微少電流に変換してコンデンサを充放電させ
るので、コンデンサの容量値はその分だけ小さくでき
る。このため、平滑回路全体をIC化することが可能と
なる。そのため、「H」レベル及び「L」レベルに変化
するパルス信号のノイズを除去することができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の平滑回路を示す回路図である。
【図2】従来の平滑回路の説明に供する特性図である。
【符号の説明】
(2) 第1電流ミラー回路 (3) 第2電流ミラー回路 (Q5) 第1トランジスタ (Q6) 第2トランジスタ

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 「H」レベル及び「L」レベルに変化す
    るパルス信号を平滑する平滑回路であって、 前記パルス信号が印加される入力端子と、 該入力端子からのパルス信号に応じて動作する第1電流
    ミラー回路と、 該第1電流ミラー回路の出力電流がコレクタ・エミッタ
    路に流れる第1トランジスタと、 前記入力端子からのパルス信号に応じて動作する第2電
    流ミラー回路と、 該第2電流ミラー回路の出力電流がコレクタ・エミッタ
    路に流れる第2トランジスタと、 前記第1及び第2トランジスタに応じて充放電されるコ
    ンデンサとを備えることを特徴とする平滑回路。
  2. 【請求項2】 「H」レベル及び「L」レベルに変化す
    るパルス信号を平滑する平滑回路であって、 前記パルス信号が印加される入力端子と、 該入力端子からのパルス信号に応じた電流がコレクタ・
    エミッタ路に流れる第3トランジスタと、 該第3トランジスタの出力電流が供給される第1電流ミ
    ラー回路と、 前記入力端子からのパルス信号に応じた電流がコレクタ
    ・エミッタ路に流れる第4トランジスタと、 該第4トランジスタの出力電流が供給される第2電流ミ
    ラー回路と、 前記第1及び第2電流ミラー回路に応じて充放電される
    コンデンサとを備えることを特徴とする平滑回路。
JP13920196A 1996-05-31 1996-05-31 平滑回路 Expired - Fee Related JP3157461B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP13920196A JP3157461B2 (ja) 1996-05-31 1996-05-31 平滑回路

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP13920196A JP3157461B2 (ja) 1996-05-31 1996-05-31 平滑回路

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH09321576A true JPH09321576A (ja) 1997-12-12
JP3157461B2 JP3157461B2 (ja) 2001-04-16

Family

ID=15239916

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP13920196A Expired - Fee Related JP3157461B2 (ja) 1996-05-31 1996-05-31 平滑回路

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3157461B2 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2007081914A (ja) * 2005-09-15 2007-03-29 Rohm Co Ltd フィルタ回路、並びに、これを用いたイメージセンサ、イメージセンサモジュール、画像読取装置

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2007081914A (ja) * 2005-09-15 2007-03-29 Rohm Co Ltd フィルタ回路、並びに、これを用いたイメージセンサ、イメージセンサモジュール、画像読取装置

Also Published As

Publication number Publication date
JP3157461B2 (ja) 2001-04-16

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5940235A (en) Reproducing circuit for a magnetic head incorporating the voltage-to-current and an exponent current amplifier
JP2749729B2 (ja) 磁気記録再生回路
JPS614310A (ja) レベルシフト回路
JP3157461B2 (ja) 平滑回路
JPH08213849A (ja) 音声ミュート回路
KR100239602B1 (ko) 출력의 직류전압을 기준전압에 따라 제어하는 음성 신호를 압축 또는 신장하는 음성 신호 처리회로
KR0127491B1 (ko) 헤드 앰프
US4366513A (en) Tape recorder with noise blanking circuit
JP2793071B2 (ja) ポップ音防止回路
JP3530326B2 (ja) 増幅装置
US6185060B1 (en) Changeover circuit in tape recorder
JP2584524B2 (ja) パルス性ノイズ補正回路
JPH06216682A (ja) 自動音量制御回路
JP2954795B2 (ja) 信号処理回路
JPH0810975Y2 (ja) 低周波増幅器
JPH0963187A (ja) 音声信号再生装置及び音声信号記録再生装置
JPH0447362B2 (ja)
JPH0629764Y2 (ja) 高域補償回路
JPH0326445B2 (ja)
JPS6216441B2 (ja)
JPH0421940B2 (ja)
JPS6239498B2 (ja)
JPS5930212A (ja) 磁気記録再生装置
JPH08186787A (ja) 映像信号のクランプ回路
JPH0218701A (ja) 前置増幅器

Legal Events

Date Code Title Description
FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090209

Year of fee payment: 8

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090209

Year of fee payment: 8

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100209

Year of fee payment: 9

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110209

Year of fee payment: 10

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110209

Year of fee payment: 10

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120209

Year of fee payment: 11

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120209

Year of fee payment: 11

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130209

Year of fee payment: 12

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130209

Year of fee payment: 12

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140209

Year of fee payment: 13

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees