JPH09319884A - 画像描画装置 - Google Patents

画像描画装置

Info

Publication number
JPH09319884A
JPH09319884A JP8151892A JP15189296A JPH09319884A JP H09319884 A JPH09319884 A JP H09319884A JP 8151892 A JP8151892 A JP 8151892A JP 15189296 A JP15189296 A JP 15189296A JP H09319884 A JPH09319884 A JP H09319884A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
closed curve
closed
attribute information
designated
line
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP8151892A
Other languages
English (en)
Inventor
Atsushi Ishita
淳 井下
Toshihisa Nakamura
利久 中村
Hitohisa Koyama
仁久 小山
Koji Toriyama
康治 鳥山
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Casio Computer Co Ltd
Original Assignee
Casio Computer Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Casio Computer Co Ltd filed Critical Casio Computer Co Ltd
Priority to JP8151892A priority Critical patent/JPH09319884A/ja
Publication of JPH09319884A publication Critical patent/JPH09319884A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Image Generation (AREA)
  • Controls And Circuits For Display Device (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 簡単な操作で同じ形態の複数の閉曲線を指定
された色で塗りつぶすことができるようにする。 【解決手段】 所定の属性情報に基づいてCRT6に描
画された複数の閉曲線の内部を塗りつぶす際に、CPU
1は、RAM3に記憶された閉曲線のうち、塗りつぶす
対象となる1つの閉曲線を指定し、入力手段5によって
指定された閉曲線の属性情報を検出し、検出した属性情
報と同一の属性情報をもつ他の閉曲線をRAM3から抽
出し、指定された閉曲線及び抽出された閉曲線の内部を
指定された表示色で塗りつぶす処理を行う。画像出力部
4は、CPU1の塗りつぶし処理にしたがってCRT6
に画像データを出力して、描画された同じ属性情報をも
つ複数の閉曲線の内部を同時に一括して塗りつぶす。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明が属する技術分野】この発明は、CRT(ブラウ
ン管)やLCD(液晶表示装置)等の表示手段に画像を
描画する画像描画装置に関する。
【0002】
【従来の技術】このような画像描画装置は、自由曲線、
多角形、円等の閉曲線を表示手段に描画し、その描画さ
れた閉曲線の内部を指定された色で塗りつぶすことがで
きる。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】ところで、閉曲線の内
部を指定された色で塗りつぶす場合には、通常、同じ形
態の閉曲線は同じ色で塗りつぶすことが多い。しかしな
がら、上記従来の画像描画装置においては、同じ形態の
閉曲線が複数表示されている場合であっても、マウス等
の入力手段により各閉曲線を指定して、各閉曲線ごとに
色塗りつぶしの操作が必要である。このため、同じ種類
の閉曲線が多数ある場合には、頻繁に色塗りつぶしの操
作をしなければならない。この発明の課題は、簡単な操
作で同じ形態の複数の閉曲線を指定された色で塗りつぶ
すことができるようにすることである。
【0004】
【課題を解決するための手段】この発明は、所定の属性
情報に基づいて表示手段に描画された複数の閉曲線の内
部を塗りつぶす際に、塗りつぶす対象となる1つの閉曲
線を指定する閉曲線指定手段と、指定された閉曲線の属
性情報を検出し、検出した属性情報と同一の属性情報を
もつ他の閉曲線を抽出する閉曲線抽出手段と、指定され
た閉曲線及び抽出された閉曲線の内部を指定された表示
色で塗りつぶす表示制御手段と、を備えた構成になって
いる。この発明によれば、塗りつぶしの対象となる複数
の閉曲線のうちの1つの閉曲線を指定することにより、
同じ形態の閉曲線を同時に一括して指定された色で塗り
つぶす処理を行う。
【0005】
【発明の実施の形態】以下、図1〜図8を参照してこの
発明の実施形態を説明する。この実施形態における画像
処理装置のシステムを図1に示す。CPU1はこの装置
全体を制御し、そのバスにはROM2、RAM3、画像
出力部4が接続されている。また、CPU1の入力ポー
トには入力手段5が接続され、画像出力部4にはCRT
(表示手段)6が接続されている。ROM2は、CPU
1が実行するプログラム、画像データ、初期化のための
イニシャライズデータを記憶している。画像データに
は、入力手段5によって指定できる表示色の色データが
含まれている。
【0006】RAM3は、入力手段5の閉曲線の描画操
作に応じて、CPU1が処理する画像データを所定のエ
リアに一時的に記憶する。例えば、描画する閉曲線が自
由曲線である場合には、図2に示すように、複数(この
場合、N個)の閉曲線の各々は、線の色及び線の種類か
らなる属性情報11、内部色12、及び座標13で構成
される。また、描画する閉曲線が多角形や円である場合
には、図3に示すように、N個の閉曲線のうち円の各々
は、線の色及び線の種類からなる属性情報11、内部色
12、中心座標14、及び半径(円周座標)15で構成
され、多角形の各々は、線の色及び線の種類からなる属
性情報11、内部色12、及び各頂点の座標16で構成
される。
【0007】図1における画像出力部4は、VDP(ビ
デオディスプレイ・プロセッサ)、VRAM、D/Aコ
ンバータ等(いずれも図示せず)を備え、RAM3に記
憶された画像データを表示画面に応じた1画面のデータ
に変換してCRT6に出力する。入力手段5はマウス等
で構成され、操作に応じて閉曲線の描画指令、閉曲線の
内部色の指定、座標指定、塗りつぶし指令等をCPU1
に入力する。
【0008】次に、この実施形態の動作について、図4
〜図8に示すCPU1のフローチャートを参照して説明
する。図4において、CPU1は、所定のイニシャライ
ズを行い(ステップS1)、現在のモードが閉曲線作成
モードか、色塗りつぶしモードか、あるいは終了かを判
別する(ステップS2)。閉曲線作成モードの場合は閉
曲線作成処理を行い(ステップS3)、色塗りつぶしモ
ードの場合は塗りつぶし処理を行い(ステップS4)、
終了の場合はメインルーチン(図示せず)に戻る。
【0009】作成する閉曲線が自由曲線の場合には、図
5に示すフローを実行する。すなわち、入力手段5の操
作に応じて、線の種類(例えば、実線、点線、波線)を
指定し(ステップS11)、線の色(透明色を含む)を
指定し(ステップS12)、始点の座標を指定する(ス
テップS13)。そして、入力手段5の移動操作に応じ
て座標移動描画を行い(ステップS14)、指定された
座標が始点座標に戻ったか否か、すなわち描画している
自由曲線が閉曲線になったか否かを判別し(ステップS
15)、指定された座標が始点座標に戻るまでステップ
S14の座標移動描画を行い、指定された座標が始点座
標に戻った場合には、図4のフローに移行する。
【0010】閉曲線が自由曲線の場合の塗りつぶし処理
は、図6に示すフローになる。すなわち、塗りつぶし色
を指定し(ステップS16)、塗りつぶす対象となる1
つの閉曲線を指定する(ステップS17)。次に、その
指定した閉曲線の線の属性を指定する(ステップS1
8)。そして、その指定した属性が線の色か又は線の種
類かを判別する(ステップS19)。属性が線の色であ
る場合には、指定した閉曲線の線の色を図2に示すRA
M3に記憶された複数の閉曲線の属性情報11から検出
して読み込む(ステップS20)。
【0011】次に、図2のN個の閉曲線の1つを指定す
るポインタnを「1」にセットして(ステップS2
1)、nをインクリメントしながら以下の処理を行う。
すなわち、閉曲線(n)の線の色は指定した閉曲線の線
の色と同じか否かを判別し(ステップS22)、同じで
ある場合には、その閉曲線(n)の内部をステップS1
6において指定した塗りつぶし色に設定して(ステップ
S23)、nをインクリメントする(ステップS2
4)。閉曲線(n)の線の色が指定した閉曲線の線の色
と異なる場合には、指定した塗りつぶし色に設定せずに
nをインクリメントする(ステップS24)。そして、
nがNより大きくなったか否か、すなわちRAM3の閉
曲線の総数を超えたか否かを判別する(ステップS2
5)。nがNより大きくない場合には、ステップS22
に移行してステップS25までのループ処理を繰り返し
実行し、nがNより大きくなった場合には、図4のフロ
ーに移行する。
【0012】一方、ステップS19において、指定した
属性が線の種類である場合には、指定した閉曲線の線の
種類をRAM3に記憶された複数の閉曲線の属性情報1
1から検出して読み込む(ステップS26)。次に、ポ
インタnを「1」にセットして(ステップS27)、n
をインクリメントしながら以下の処理を行う。すなわ
ち、閉曲線(n)の線の種類は指定した閉曲線の線の種
類と同じか否かを判別し(ステップS28)、同じであ
る場合には、その閉曲線(n)の内部をステップS16
において指定した塗りつぶし色に設定して(ステップS
29)、nをインクリメントする(ステップS30)。
閉曲線(n)の線の種類が指定した閉曲線の線の種類と
異なる場合には、指定した塗りつぶし色に設定せずにn
をインクリメントする(ステップS30)。そして、n
がNより大きくなったか否かを判別する(ステップS3
1)。nがNより大きくない場合には、ステップS28
に移行してステップS31までのループ処理を繰り返し
実行し、nがNより大きくなった場合には、図4のフロ
ーに移行する。
【0013】図4のステップS3において、作成する閉
曲線が多角形又は円の場合には、図7に示すフローを実
行する。すなわち、入力手段5の操作に応じて、線の種
類(例えば、実線、点線、波線)を指定し(ステップS
41)、線の色(透明色を含む)を指定し(ステップS
42)、閉曲線の形状を指定する(ステップS43)。
そして、その指定した形状が多角形であるか又は円であ
るかを判別する(ステップS44)。
【0014】指定した形状が多角形である場合には、始
点座標を指定し(ステップS45)、入力手段5の描画
操作に応じて、以下のステップS46〜ステップS49
のループ処理を繰り返しながら線(多角形の辺)の描画
処理を行う。すなわち、終点座標を指定して(ステップ
S46)、始点座標から終点座標までの線を描画する
(ステップS47)。ステップS48において描画終了
か否かを判別し、終了でない場合には終点座標を始点座
標におきかえて(ステップS49)、ステップS46に
移行する。そして、描画終了になるまでステップS47
における線の描画処理及びステップS49における座標
のおきかえを行う。描画終了になった場合には、終点座
標から最初の始点座標までの線を描画して多角形を形成
し(ステップS50)、図4のフローに移行する。
【0015】ステップS44において指定した形状が円
である場合には、中心座標を指定し(ステップS5
1)、その中心座標から入力手段5の指示による周上の
座標を指定する(ステップS52)。そして、これら2
つの座標を半径として円周を描画する(ステップS5
3)。この後は、図4のフローに移行する。
【0016】閉曲線が多角形又は円の場合の塗りつぶし
処理は、図8に示すフローになる。すなわち、塗りつぶ
し色を指定し(ステップS54)、塗りつぶす対象とな
る1つの閉曲線を指定する(ステップS55)。次に、
その指定した閉曲線の形状が多角形であるか又は円であ
るかを判別する(ステップS56)。閉曲線が多角形で
ある場合には、指定した閉曲線の座標数(多角形の角
数)をRAM3から検出して読み込む(ステップS5
7)。次に、図3のN個の閉曲線の1つを指定するポイ
ンタnを「1」にセットして(ステップS58)、nを
インクリメントしながら以下の処理を行う。
【0017】すなわち、閉曲線(n)の座標数は指定し
た閉曲線の座標数と同じか否かを判別し(ステップS5
9)、同じである場合には、その閉曲線(n)の内部を
ステップS54において指定した塗りつぶし色に設定し
て(ステップS60)、nをインクリメントする(ステ
ップS61)。閉曲線(n)の座標数が指定した閉曲線
の座標数と異なる場合には、指定した塗りつぶし色に設
定せずにnをインクリメントする(ステップS61)。
そして、nがNより大きくなったか否か、すなわちRA
M3の閉曲線の総数を超えたか否かを判別する(ステッ
プS62)。nがNより大きくない場合には、ステップ
S59に移行してステップS62までのループ処理を繰
り返し実行し、nがNより大きくなった場合には、図4
のフローに移行する。
【0018】一方、ステップS56において、指定した
閉曲線が円である場合には、ポインタnを「1」にセッ
トして(ステップS63)、nをインクリメントしなが
ら以下の処理を行う。すなわち、閉曲線(n)の形状は
円か否かを判別し(ステップS64)、円である場合に
はその閉曲線(n)の内部をステップS54において指
定した塗りつぶし色に設定して(ステップS65)、n
をインクリメントする(ステップS66)。閉曲線
(n)の形状が円でない場合には、指定した塗りつぶし
色に設定せずにnをインクリメントする(ステップS6
6)。そして、nがNより大きくなったか否かを判別す
る(ステップS67)。nがNより大きくない場合に
は、ステップS64に移行してステップS67までのル
ープ処理を繰り返し実行し、nがNより大きくなった場
合には、図4のフローに移行する。
【0019】このように、上記実施形態によれば、表示
手段に描画された複数の閉曲線の内部を指定された色で
塗りつぶす際に、塗りつぶし対象となる1つの閉曲線を
指定することにより、その閉曲線の属性情報を検出して
読み込む。例えば、その閉曲線が自由曲線である場合に
は線の色又は線の種類を読み込み、その閉曲線が多角形
である場合には座標数を読み込み、その閉曲線が円であ
る場合には円の属性を読み込む。そして、同じ属性情報
をもつ閉曲線を同時に一括して指定された色で塗りつぶ
す処理を行う。したがって、簡単な操作で同じ形態の複
数の閉曲線を指定された色で塗りつぶすことができる。
【0020】なお、上記実施形態では、閉曲線が自由曲
線である場合には、同じ線の色又は線の種類をもつ複数
の閉曲線を抽出して、同時に一括して塗りつぶすように
したが、線の太さが同じ閉曲線を抽出して、同時に一括
して塗りつぶすようにしてもよい。あるいは、線のもつ
複数の属性の組み合わせにより、同時に一括して塗りつ
ぶす閉曲線をその組み合わせに基づいて抽出するように
してもよい。一方、閉曲線が多角形や円である場合に
は、同じ形状をもつ複数の閉曲線を抽出して、同時に一
括して塗りつぶすようにしたが、同じ大きさをもつ複数
の閉曲線を抽出して、同時に一括して塗りつぶすように
してもよい。
【0021】また、上記実施形態では、同時に一括して
塗りつぶす閉曲線の属性はあらかじめ決められていた
が、ユーザが任意に属性を決定するようにしてもよい。
また、上記実施形態では、同時に一括して塗りつぶす閉
曲線の属性は、閉曲線の全体における属性としたが、閉
曲線の一部における属性であってもよい。また、上記実
施形態では、閉曲線の内部すべてを塗りつぶすようにし
たが、閉曲線の一部を塗りつぶすようにしてもよく、そ
の場合に、塗りつぶす一部をユーザが指定できるように
してもよい。
【0022】
【発明の効果】この発明によれば、塗りつぶしの対象と
なる複数の閉曲線のうちの1つの閉曲線を指定すること
により、同じ形態の閉曲線を同時に一括して指定された
色で塗りつぶす処理を行う。したがって、簡単な操作で
同じ形態の複数の閉曲線を指定された色で塗りつぶすこ
とができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】この発明における画像描画装置の実施形態のシ
ステムを示すブロック図。
【図2】RAMにおける自由曲線のデータ構成を示す
図。
【図3】RAMにおける多角形及び円のデータ構成を示
す図。
【図4】図1のCPUの動作を示すフローチャート。
【図5】閉曲線が自由曲線である場合の閉曲線作成処理
のフローチャート。
【図6】閉曲線が自由曲線である場合の塗りつぶし処理
のフローチャート。
【図7】閉曲線が多角形又は円である場合の閉曲線作成
処理のフローチャート。
【図8】閉曲線が多角形又は円である場合の塗りつぶし
処理のフローチャート。
【符号の説明】
1 CPU 2 ROM 3 RAM 4 画像出力部 5 入力手段 6 CRT
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (72)発明者 鳥山 康治 東京都羽村市栄町3丁目2番1号 カシオ 計算機株式会社羽村技術センター内

Claims (7)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 所定の属性情報に基づいて表示手段に描
    画された複数の閉曲線の内部を塗りつぶす際に、塗りつ
    ぶす対象となる1つの閉曲線を指定する閉曲線指定手段
    と、 当該指定された閉曲線の属性情報を検出し、当該検出し
    た属性情報と同一の属性情報をもつ他の閉曲線を抽出す
    る閉曲線抽出手段と、 当該指定された閉曲線及び当該抽出された閉曲線の内部
    を指定された表示色で塗りつぶす表示制御手段と、 を備えたことを特徴とする画像描画装置。
  2. 【請求項2】 前記閉曲線抽出手段は、前記指定された
    閉曲線の線の属性情報を検出することを特徴とする請求
    項1記載の画像描画装置。
  3. 【請求項3】 前記閉曲線の線の属性情報は、当該線の
    色であることを特徴とする請求項2記載の画像描画装
    置。
  4. 【請求項4】 前記閉曲線の線の属性情報は、当該線の
    種類であることを特徴とする請求項2記載の画像描画装
    置。
  5. 【請求項5】 前記閉曲線抽出手段は、前記指定された
    閉曲線の形状の属性情報を検出することを特徴とする請
    求項1記載の画像描画装置。
  6. 【請求項6】 前記閉曲線抽出手段は、前記指定された
    閉曲線の多角形の座標数を検出することを特徴とする請
    求項5記載の画像描画装置。
  7. 【請求項7】 前記閉曲線抽出手段は、前記指定された
    閉曲線の円の形状を検出することを特徴とする請求項5
    記載の画像描画装置。
JP8151892A 1996-05-24 1996-05-24 画像描画装置 Pending JPH09319884A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP8151892A JPH09319884A (ja) 1996-05-24 1996-05-24 画像描画装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP8151892A JPH09319884A (ja) 1996-05-24 1996-05-24 画像描画装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH09319884A true JPH09319884A (ja) 1997-12-12

Family

ID=15528487

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP8151892A Pending JPH09319884A (ja) 1996-05-24 1996-05-24 画像描画装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH09319884A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US9402029B2 (en) 2012-03-14 2016-07-26 Casio Computer Co., Ltd. Image processing apparatus capable of specifying positions on screen

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US9402029B2 (en) 2012-03-14 2016-07-26 Casio Computer Co., Ltd. Image processing apparatus capable of specifying positions on screen

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US8780117B2 (en) Display control apparatus and display control method capable of rearranging changed objects
US5357603A (en) Method and system for changing a shape type while maintaining existing graphic characteristics
JP2527894B2 (ja) 画像処理方法及びシステム、並びに図形処理システム
JPH09319884A (ja) 画像描画装置
JPH04227577A (ja) 表示データストリーム解釈方法及び生成方法
JPH07225849A (ja) グラフィックスコンピュータと直線描画装置
JPH05242213A (ja) 線図作成装置
JP2915413B2 (ja) 文字処理方法及びその装置
JP2001142602A (ja) 画像処理装置
JP2897994B2 (ja) テキスト及び図形対象物の位置決めのための位置合わせ方法
JP3451292B2 (ja) 図形変形装置
JPH04163592A (ja) ウインドウ表示方式
JPH09319356A (ja) 画像描画装置
JP3359166B2 (ja) プリンタ装置およびプリンタ装置の線分分割描画方法
JP3536894B2 (ja) 図形処理装置
JP3136852B2 (ja) タッチパネル画面作成方法およびその装置
JPH05205026A (ja) 同時ピック事象の処理方法及び装置
JP3187137B2 (ja) 画像処理方法及び装置
JPS6385978A (ja) 図形編集装置
JPH08185531A (ja) 画像塗りつぶし装置
JPH07220102A (ja) 図形検索方法及び装置
JP3351939B2 (ja) 文字列変形配置方法
JP2000048214A (ja) オブジェクト処理装置及びオブジェクト処理方法並びに記憶媒体
JP2858581B2 (ja) 画像処理方法及び装置
JPH0721397A (ja) 多角形の塗りつぶし描画方法