JPH09317752A - すべり軸受 - Google Patents

すべり軸受

Info

Publication number
JPH09317752A
JPH09317752A JP13880396A JP13880396A JPH09317752A JP H09317752 A JPH09317752 A JP H09317752A JP 13880396 A JP13880396 A JP 13880396A JP 13880396 A JP13880396 A JP 13880396A JP H09317752 A JPH09317752 A JP H09317752A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
sliding
bearing
cushioning material
piece
sliding piece
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP13880396A
Other languages
English (en)
Inventor
Masahide Konishi
正英 小西
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Kubota Corp
Original Assignee
Kubota Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Kubota Corp filed Critical Kubota Corp
Priority to JP13880396A priority Critical patent/JPH09317752A/ja
Publication of JPH09317752A publication Critical patent/JPH09317752A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Sliding-Contact Bearings (AREA)
  • Support Of The Bearing (AREA)
  • Mounting Of Bearings Or Others (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 片当り荷重に対して強いのはもとより、簡単
な形状改良によって緩衝材に対する摺動片の保持力を高
めて長期間使用に際しても脱落がなく、所定の軸受性能
を確実に保持させることができるようにする。 【解決手段】 セグメント状に分割された複数のセラミ
ックス等の硬質材料製摺動片1…の軸4との摺接面1a
…を除く周端面にテーパ面1b…,1c…などの抜止め
部を形成し、そのテーパ面1b…,1c…を含めて軸4
との摺接面1a…を除く部分を覆うようにゴムで摺動片
1…をモールドすることにより、各摺動片1…を緩衝材
2に抜止め状態に固定保持させている。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、例えば立軸ポンプ
などの各種回転機械の主軸を支承する場合に使用される
すべり軸受に関するものである。
【0002】
【従来の技術】この種のすべり軸受では、無潤滑状態で
のドライ運転時に摺動部材の軸との摺接面が焼付きを生
じないようにするために、摺動部材をセラミックス等の
硬質材料から構成しているものが多い。このような硬質
材料製の摺動部材を有するすべり軸受として、従来、特
開平5−126138号公報などに開示されているよう
なものが知られている。これは、図6および図7に示す
ように、セラミックス等の硬質材料を円周方向でセグメ
ント状に分割してなる複数の摺動片1を、ゴム等からな
る円筒形の緩衝材2にモールドにより弾性保持させ、こ
の緩衝材2を円筒状軸受シェル3に固定支持させてなる
ものであって、支承した主軸の傾きや曲げによって片当
り荷重が作用しても、その片当り荷重を個々のセグメン
ト状摺動片1が分担して受けるとともに、その分担荷重
による変形を緩衝材2が吸収し制振作用を発揮すること
になり、片当り荷重に対して強い構成の軸受としたもの
である。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】上記のような構成の従
来のすべり軸受では、セグメント状に分割された硬質材
料製摺動片1が単に緩衝材2にモールドされて弾性保持
されているだけで、機械的な抜止めがないために、繰り
返して振動を受けたり、長期間使用に伴う緩衝材2の劣
化等によって摺動片1に対する弾性保持力が低下して該
摺動片1が緩衝材2から剥離し、ガタついて軸受性能の
著しい低下を招いたり、遂には径内方へ脱落したりする
などの問題があった。
【0004】本発明は上記のような実情に鑑みてなされ
たもので、片当り荷重に対して強いのはもとより、簡単
な形状改良によって緩衝材に対する摺動片の保持力を高
めて長期間使用に際しても脱落がなく、所定の軸受性能
を確実に保持させることができるすべり軸受を提供する
ことを目的としている。
【0005】
【課題を解決するための手段】上記目的を達成するため
に、請求項1に記載の発明に係るすべり軸受は、少なく
とも円周方向でセグメント状に分割された複数の硬質材
料製摺動片のそれぞれを緩衝材を介して軸受シェルに支
持させてなるすべり軸受において、上記各摺動片の軸と
の摺接面を除く周端面に上記緩衝材の一部を入り込ませ
て該摺動片の径内方への抜け出しを防止する抜止め部を
形成していることを特徴とするものである。
【0006】このような構成の請求項1に記載の発明に
よれば、セグメント状の硬質材料製摺動片を緩衝材を介
して支持させることにより、片当り荷重の作用時に制振
機能を発揮させて片当り荷重に対して強い軸受とするこ
とができるのはもとより、各摺動片の周端面に形成され
た抜止め部に緩衝材の一部を入り込ませて該緩衝材によ
り摺動片が径内方へ抜け出さないように機械的に保持し
ているので、振動が繰り返し作用しても、長期間使用に
伴い緩衝材が多少劣化したとしても、摺動片を緩衝材に
強力に保持させてガタつきや脱落を防止することが可能
で、長期に亘って所定の軸受性能を保持することができ
る。
【0007】また、請求項2に記載の発明に係るすべり
軸受は、請求項1に記載のすべり軸受において、上記各
摺動片の抜止め部として、該摺動片の周端面に径内方ほ
ど幅が小さくなるようなテーパ面を形成し、このテーパ
面を含めて摺動片の全周を上記緩衝材で覆ったものであ
り、このような構成のすべり軸受によれば、各摺動片の
周端面にテーパ面を形成するといった形状改良手段で所
定の抜止め機能を確実に発揮させることが可能で、摺動
片、ひいては軸受全体の製作コストの低減を図りつつ、
良好な軸受性能を保つことができる。
【0008】なお、上記各摺動片の構成材料としては、
ドライ運転時における焼付き防止の面から耐熱性、耐摩
耗性に優れたSiCやSi3 4 などのセラミックスが
好適であり、また、上記各緩衝材の構成材料としては、
NBRなどのゴムが好適である。
【0009】
【発明の実施の形態】以下、本発明の実施の形態を図面
にもとづいて説明する。図1は本発明に係るすべり軸受
の縦断側面図、図2は図1のA−B−C線に沿った断面
図であり、これらの図において、1…はSiCやSi3
4 などのセラミックスから構成された硬質摺動片で、
セグメント状に分割されて円周方向に等間隔を隔てて配
置されており、これら硬質摺動片1…のポンプ主軸など
の軸4との摺接面1a…の反対側の面には、ステンレス
等金属製の平板状裏板6…がそれぞれ当接されている。
【0010】2…はゴムから構成された緩衝材で、円周
方向にセグメント状に分割されており、これら緩衝材2
…のそれぞれに上記各硬質摺動片1…及び平板状裏板6
…を上記軸4との摺接面1a…を除く部分がゴムのモー
ルドにより覆われるように嵌合保持させることにより、
円周方向で複数のセグメント軸受体5…が形成されてい
る。詳述すると、上記各摺動片1…の軸4との摺接面1
a…側の周端面の全域には、これら各摺動片1…の抜止
め部として、図3および図4に明示するように、上記裏
板3…側の周端面部の軸方向および円周方向の幅W1,
W2に対して上記摺接面1a…側の幅W11,W12が
小さくなるように径内方に向けて傾斜するテーパ面1b
…,1c…が形成されており、このテーパ面1b…,1
c…を含めて摺動片1…及び平板状裏板6…の上記摺接
面1a…を除く部分の全周が覆われるように上記緩衝材
2…を構成するゴムでモールドすることにより、上記各
テーパ面1b…,1c…に対応する部分に緩衝材2…の
一部2b…,2c…を入り込ませて各摺動片1…の径内
方への抜け出しを防止する構成としている。
【0011】3は2つ割り形式の円筒状軸受シェルで、
この軸受シェル3の内周面全域に上記セグメント軸受体
5…を円筒形をなすように配列し、それらの外周面を軸
受シェル3の内周面に、かつ、円周方向で隣接するセグ
メント軸受体5,5…における緩衝材2,2…の端面同
士を接着剤を介して接着することにより、各セグメント
軸受体5…を上記軸受シェル3に固定支持させている。
【0012】7,7は軸線方向の両端に配設した2つ割
り形式の押え板で、これら押え板7,7をその外周の環
状突出部7a,7aが上記軸受シェル3の外周側に嵌合
し、かつその内周の環状突出部7b,7bが上記各セグ
メント軸受体5…における緩衝材2…の内周側に嵌合す
る状態にして上記軸受シェル3の軸線方向の両端面にボ
ルト止めなどすることにより、上記各セグメント軸受体
5…を軸受シェル3に対して脱落や空廻りのないように
組付け固定している。
【0013】上記構成のすべり軸受によると、軸4との
摺接面1a…がセラミックスから形成されているため
に、無潤滑状態でドライ運転されても焼付けなどを生じ
ないとともに、軸4の傾きや曲げによって片当り荷重が
作用しても、その片当り荷重を個々のセグメント軸受体
5…が分担して受け、その分担荷重による変形を緩衝材
2…が吸収するために、片当り荷重に対しても強く、常
に良好な軸受性能を発揮する。その上、各セグメント軸
受体5…における硬質摺動片1…の周端面に形成された
抜止め用テーパ面1b…,1c…に緩衝材2…の一部2
b…,2c…が入り込んで該緩衝材2…により摺動片1
…が径内方へ抜け出さないように機械的に保持されてい
るので、振動が繰り返し作用しても、長期間使用に伴い
緩衝材2…が多少劣化したとしても、各摺動片1…を対
応する緩衝材2…に強力に保持させてガタつきや脱落を
防止することが可能で、長期に亘って所定の軸受性能を
保持することができる。さらに、上記構成のすべり軸受
では、各摺動片1…が平板状裏板6…を介して緩衝材2
…に支持されているから、片当り荷重等が作用した場合
でも摺動片1…には殆ど曲げモーメントが発生せず割れ
にくいため、耐破壊性能も向上し、軸受寿命の増大を図
れる。
【0014】なお、上記実施の形態では、各硬質摺動片
1…の抜止め部として、その周端面にテーパ面を形成し
たもので説明したが、それ以外に、図5に示すように、
硬質摺動片1…の周端面の径方向の中間部に凹溝1d…
を形成し、この凹溝1d…内に緩衝材2…の一部2d…
を入り込ませて各硬質摺動片1…が径内方へ抜け出さな
いように機械的に保持させる構成としてもよい。
【0015】また、上記実施の形態では、摺動片1と緩
衝材2とにより円周方向で複数のセグメント軸受体5…
を形成して、これら複数のセグメント軸受体5…を軸受
シェル3の内周面に円筒状に配列したもので説明した
が、円周方向に一体形成された円筒状の緩衝材2を用
い、この円筒状緩衝材2にセグメント状に分割された複
数の硬質摺動片1…を抜止め状態に保持させた構成であ
ってもよく、また、摺動片1…は円周方向だけでなく、
軸方向にも複数に分割してもよい。
【0016】さらに、上記実施の形態では、各硬質摺動
片1…に平板状裏板6…を設けて耐破壊性能に優れた軸
受を構成させたものについて説明したが、その裏板の無
いものであってもよい。
【0017】
【発明の効果】以上のように、請求項1に記載の発明に
よれば、片当り荷重に対して強い軸受とすることができ
るのはもとより、円周方向でセグメント状に分割された
摺動片の周端面に形成された抜止め部に緩衝材の一部を
入り込ませて該緩衝材により摺動片が径内方へ抜け出さ
ないように機械的に保持させているで、振動が繰り返し
作用しても、長期間使用に伴い緩衝材が多少劣化したと
しても、緩衝材に対する摺動片の保持力が高くて摺動片
のガタつきや脱落を確実に防止することができ、長期に
亘って所定の軸受性能を確保することができるという効
果を奏する。
【0018】特に、請求項2に記載の発明によれば、上
記各摺動片の周端面に径内方ほど幅が小さくなるような
テーパ面を形成するといった簡単な形状改良手段のみで
所定の抜止め機能を確実に発揮させることができ、摺動
片、ひいては軸受全体の製作コストの低減を図りつつ、
良好な軸受性能を保つことができるという効果を奏す
る。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明に係るすべり軸受の実施の態様を示す縦
断側面図である。
【図2】図1のA−B−C線においての断面図である。
【図3】要部の拡大縦断側面図である。
【図4】要部の拡大正面図である。
【図5】本発明の他の実施の態様を示す要部の拡大縦断
側面図である。
【図6】従来のすべり軸受の概略縦断側面図である。
【図7】図6のX−X線に沿った断面図である。
【符号の説明】
1 硬質摺動片 1a 摺接面 1b,1c テーパ面(抜止め部の一例) 1d 凹溝(抜止め部の他の例) 2 緩衝材 2b,2c,2d 入り込み一部 3 軸受シェル 4 軸

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 少なくとも円周方向でセグメント状に分
    割された複数の硬質材料製摺動片のそれぞれを緩衝材を
    介して軸受シェルに支持させてなるすべり軸受におい
    て、 上記各摺動片の軸との摺接面を除く周端面に上記緩衝材
    の一部を入り込ませて該摺動片の径内方への抜け出しを
    防止する抜止め部を形成していることを特徴とするすべ
    り軸受。
  2. 【請求項2】 上記各摺動片の抜止め部が、該摺動片の
    周端面に径内方ほど幅が小さくなるように形成されたテ
    ーパ面であり、このテーパ面を含めて摺動片の全周が上
    記緩衝材で覆われている請求項1に記載のすべり軸受。
JP13880396A 1996-05-31 1996-05-31 すべり軸受 Pending JPH09317752A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP13880396A JPH09317752A (ja) 1996-05-31 1996-05-31 すべり軸受

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP13880396A JPH09317752A (ja) 1996-05-31 1996-05-31 すべり軸受

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH09317752A true JPH09317752A (ja) 1997-12-09

Family

ID=15230608

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP13880396A Pending JPH09317752A (ja) 1996-05-31 1996-05-31 すべり軸受

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH09317752A (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2006220257A (ja) * 2005-02-14 2006-08-24 Kubota Corp すべり軸受およびポンプ装置
KR100789992B1 (ko) * 2006-07-21 2008-01-02 주식회사 에스.오.비 경사 접합면이 형성된 세그먼트 소결재를 이용한 평판형미끄럼베어링 및 그 제조 방법
JP2013044417A (ja) * 2011-08-25 2013-03-04 Toribotex Co Ltd すべり軸受構造体及びその製造方法

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2006220257A (ja) * 2005-02-14 2006-08-24 Kubota Corp すべり軸受およびポンプ装置
KR100789992B1 (ko) * 2006-07-21 2008-01-02 주식회사 에스.오.비 경사 접합면이 형성된 세그먼트 소결재를 이용한 평판형미끄럼베어링 및 그 제조 방법
JP2013044417A (ja) * 2011-08-25 2013-03-04 Toribotex Co Ltd すべり軸受構造体及びその製造方法

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4494636A (en) One-way clutch
JP2001192187A (ja) エレベータ用滑車アッセンブリおよびエレベータシステム
EP3012477B1 (en) Spring for use in one-way clutch, and one-way clutch
JP3655063B2 (ja) オルタネータ用一方向クラッチ
GB1589904A (en) Conveyor belt roller
JP2007501915A (ja) ころがり軸受のシーリング機構
KR101518797B1 (ko) 전기 모터의 정류자 슬라이딩 콘택을 위한 지지 부재 및 전기 모터
JPH06159357A (ja) 支持用軸受装置
JPH09317752A (ja) すべり軸受
US4588312A (en) Antifriction bearing with removable thermally expandable and contractable seal means
JP3811569B2 (ja) エンジンのクランクシャフト、補機用プーリユニット
US5407045A (en) Locking element free wheel
US6033121A (en) Supporting disk for a supporting disk bearing of an open-end spinning rotor and method of making same
JPH09317777A (ja) すべり軸受
JPH09317753A (ja) すべり軸受
JPH1163026A (ja) 一方向クラッチ
JPH0921438A (ja) ラジアル軸受
JP2001317616A (ja) 軸受付き樹脂プーリ
JPH09317751A (ja) すべり軸受
JP2005024092A (ja) コンプライアントスペーサおよびそのスペーサを用いた組立体
JPH0311458Y2 (ja)
JPS60200779A (ja) 超音波駆動モ−タ
JPH08152021A (ja) 水中軸受
FR2531163A1 (fr) Disque d'embrayage
JP3749938B2 (ja) 一方向クラッチ