JPH09316195A - ポリアルキレンスクシンイミド及びその後処理誘導体 - Google Patents

ポリアルキレンスクシンイミド及びその後処理誘導体

Info

Publication number
JPH09316195A
JPH09316195A JP8320403A JP32040396A JPH09316195A JP H09316195 A JPH09316195 A JP H09316195A JP 8320403 A JP8320403 A JP 8320403A JP 32040396 A JP32040396 A JP 32040396A JP H09316195 A JPH09316195 A JP H09316195A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
polymer
alkyl
composition
alkenyl
carbon atoms
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP8320403A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2997652B2 (ja
Inventor
James J Harrison
ジェイ.ハリスン ジェームズ
R Ruue William Jr
アール.ルーエ,ジュニア ウィリアム
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Chevron Phillips Chemical Co LP
Original Assignee
Chevron Chemical Co LLC
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Chevron Chemical Co LLC filed Critical Chevron Chemical Co LLC
Publication of JPH09316195A publication Critical patent/JPH09316195A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2997652B2 publication Critical patent/JP2997652B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C10PETROLEUM, GAS OR COKE INDUSTRIES; TECHNICAL GASES CONTAINING CARBON MONOXIDE; FUELS; LUBRICANTS; PEAT
    • C10LFUELS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; NATURAL GAS; SYNTHETIC NATURAL GAS OBTAINED BY PROCESSES NOT COVERED BY SUBCLASSES C10G, C10K; LIQUEFIED PETROLEUM GAS; ADDING MATERIALS TO FUELS OR FIRES TO REDUCE SMOKE OR UNDESIRABLE DEPOSITS OR TO FACILITATE SOOT REMOVAL; FIRELIGHTERS
    • C10L10/00Use of additives to fuels or fires for particular purposes
    • C10L10/08Use of additives to fuels or fires for particular purposes for improving lubricity; for reducing wear
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08FMACROMOLECULAR COMPOUNDS OBTAINED BY REACTIONS ONLY INVOLVING CARBON-TO-CARBON UNSATURATED BONDS
    • C08F8/00Chemical modification by after-treatment
    • C08F8/30Introducing nitrogen atoms or nitrogen-containing groups
    • C08F8/32Introducing nitrogen atoms or nitrogen-containing groups by reaction with amines
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C10PETROLEUM, GAS OR COKE INDUSTRIES; TECHNICAL GASES CONTAINING CARBON MONOXIDE; FUELS; LUBRICANTS; PEAT
    • C10LFUELS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; NATURAL GAS; SYNTHETIC NATURAL GAS OBTAINED BY PROCESSES NOT COVERED BY SUBCLASSES C10G, C10K; LIQUEFIED PETROLEUM GAS; ADDING MATERIALS TO FUELS OR FIRES TO REDUCE SMOKE OR UNDESIRABLE DEPOSITS OR TO FACILITATE SOOT REMOVAL; FIRELIGHTERS
    • C10L1/00Liquid carbonaceous fuels
    • C10L1/10Liquid carbonaceous fuels containing additives
    • C10L1/14Organic compounds
    • C10L1/143Organic compounds mixtures of organic macromolecular compounds with organic non-macromolecular compounds
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C10PETROLEUM, GAS OR COKE INDUSTRIES; TECHNICAL GASES CONTAINING CARBON MONOXIDE; FUELS; LUBRICANTS; PEAT
    • C10LFUELS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; NATURAL GAS; SYNTHETIC NATURAL GAS OBTAINED BY PROCESSES NOT COVERED BY SUBCLASSES C10G, C10K; LIQUEFIED PETROLEUM GAS; ADDING MATERIALS TO FUELS OR FIRES TO REDUCE SMOKE OR UNDESIRABLE DEPOSITS OR TO FACILITATE SOOT REMOVAL; FIRELIGHTERS
    • C10L1/00Liquid carbonaceous fuels
    • C10L1/10Liquid carbonaceous fuels containing additives
    • C10L1/14Organic compounds
    • C10L1/22Organic compounds containing nitrogen
    • C10L1/221Organic compounds containing nitrogen compounds of uncertain formula; reaction products where mixtures of compounds are obtained
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C10PETROLEUM, GAS OR COKE INDUSTRIES; TECHNICAL GASES CONTAINING CARBON MONOXIDE; FUELS; LUBRICANTS; PEAT
    • C10LFUELS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; NATURAL GAS; SYNTHETIC NATURAL GAS OBTAINED BY PROCESSES NOT COVERED BY SUBCLASSES C10G, C10K; LIQUEFIED PETROLEUM GAS; ADDING MATERIALS TO FUELS OR FIRES TO REDUCE SMOKE OR UNDESIRABLE DEPOSITS OR TO FACILITATE SOOT REMOVAL; FIRELIGHTERS
    • C10L1/00Liquid carbonaceous fuels
    • C10L1/10Liquid carbonaceous fuels containing additives
    • C10L1/14Organic compounds
    • C10L1/22Organic compounds containing nitrogen
    • C10L1/234Macromolecular compounds
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C10PETROLEUM, GAS OR COKE INDUSTRIES; TECHNICAL GASES CONTAINING CARBON MONOXIDE; FUELS; LUBRICANTS; PEAT
    • C10LFUELS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; NATURAL GAS; SYNTHETIC NATURAL GAS OBTAINED BY PROCESSES NOT COVERED BY SUBCLASSES C10G, C10K; LIQUEFIED PETROLEUM GAS; ADDING MATERIALS TO FUELS OR FIRES TO REDUCE SMOKE OR UNDESIRABLE DEPOSITS OR TO FACILITATE SOOT REMOVAL; FIRELIGHTERS
    • C10L1/00Liquid carbonaceous fuels
    • C10L1/10Liquid carbonaceous fuels containing additives
    • C10L1/14Organic compounds
    • C10L1/22Organic compounds containing nitrogen
    • C10L1/234Macromolecular compounds
    • C10L1/236Macromolecular compounds obtained by reactions involving only carbon-to-carbon unsaturated bonds derivatives thereof
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C10PETROLEUM, GAS OR COKE INDUSTRIES; TECHNICAL GASES CONTAINING CARBON MONOXIDE; FUELS; LUBRICANTS; PEAT
    • C10LFUELS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; NATURAL GAS; SYNTHETIC NATURAL GAS OBTAINED BY PROCESSES NOT COVERED BY SUBCLASSES C10G, C10K; LIQUEFIED PETROLEUM GAS; ADDING MATERIALS TO FUELS OR FIRES TO REDUCE SMOKE OR UNDESIRABLE DEPOSITS OR TO FACILITATE SOOT REMOVAL; FIRELIGHTERS
    • C10L1/00Liquid carbonaceous fuels
    • C10L1/10Liquid carbonaceous fuels containing additives
    • C10L1/14Organic compounds
    • C10L1/22Organic compounds containing nitrogen
    • C10L1/234Macromolecular compounds
    • C10L1/236Macromolecular compounds obtained by reactions involving only carbon-to-carbon unsaturated bonds derivatives thereof
    • C10L1/2364Macromolecular compounds obtained by reactions involving only carbon-to-carbon unsaturated bonds derivatives thereof homo- or copolymers derived from unsaturated compounds containing amide and/or imide groups
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C10PETROLEUM, GAS OR COKE INDUSTRIES; TECHNICAL GASES CONTAINING CARBON MONOXIDE; FUELS; LUBRICANTS; PEAT
    • C10LFUELS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; NATURAL GAS; SYNTHETIC NATURAL GAS OBTAINED BY PROCESSES NOT COVERED BY SUBCLASSES C10G, C10K; LIQUEFIED PETROLEUM GAS; ADDING MATERIALS TO FUELS OR FIRES TO REDUCE SMOKE OR UNDESIRABLE DEPOSITS OR TO FACILITATE SOOT REMOVAL; FIRELIGHTERS
    • C10L1/00Liquid carbonaceous fuels
    • C10L1/10Liquid carbonaceous fuels containing additives
    • C10L1/14Organic compounds
    • C10L1/22Organic compounds containing nitrogen
    • C10L1/234Macromolecular compounds
    • C10L1/236Macromolecular compounds obtained by reactions involving only carbon-to-carbon unsaturated bonds derivatives thereof
    • C10L1/2366Macromolecular compounds obtained by reactions involving only carbon-to-carbon unsaturated bonds derivatives thereof homo- or copolymers derived from unsaturated compounds containing amine groups
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C10PETROLEUM, GAS OR COKE INDUSTRIES; TECHNICAL GASES CONTAINING CARBON MONOXIDE; FUELS; LUBRICANTS; PEAT
    • C10LFUELS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; NATURAL GAS; SYNTHETIC NATURAL GAS OBTAINED BY PROCESSES NOT COVERED BY SUBCLASSES C10G, C10K; LIQUEFIED PETROLEUM GAS; ADDING MATERIALS TO FUELS OR FIRES TO REDUCE SMOKE OR UNDESIRABLE DEPOSITS OR TO FACILITATE SOOT REMOVAL; FIRELIGHTERS
    • C10L1/00Liquid carbonaceous fuels
    • C10L1/10Liquid carbonaceous fuels containing additives
    • C10L1/14Organic compounds
    • C10L1/22Organic compounds containing nitrogen
    • C10L1/234Macromolecular compounds
    • C10L1/238Macromolecular compounds obtained otherwise than by reactions involving only carbon-to-carbon unsaturated bonds
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C10PETROLEUM, GAS OR COKE INDUSTRIES; TECHNICAL GASES CONTAINING CARBON MONOXIDE; FUELS; LUBRICANTS; PEAT
    • C10LFUELS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; NATURAL GAS; SYNTHETIC NATURAL GAS OBTAINED BY PROCESSES NOT COVERED BY SUBCLASSES C10G, C10K; LIQUEFIED PETROLEUM GAS; ADDING MATERIALS TO FUELS OR FIRES TO REDUCE SMOKE OR UNDESIRABLE DEPOSITS OR TO FACILITATE SOOT REMOVAL; FIRELIGHTERS
    • C10L1/00Liquid carbonaceous fuels
    • C10L1/10Liquid carbonaceous fuels containing additives
    • C10L1/14Organic compounds
    • C10L1/30Organic compounds compounds not mentioned before (complexes)
    • C10L1/301Organic compounds compounds not mentioned before (complexes) derived from metals
    • C10L1/303Organic compounds compounds not mentioned before (complexes) derived from metals boron compounds
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C10PETROLEUM, GAS OR COKE INDUSTRIES; TECHNICAL GASES CONTAINING CARBON MONOXIDE; FUELS; LUBRICANTS; PEAT
    • C10LFUELS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; NATURAL GAS; SYNTHETIC NATURAL GAS OBTAINED BY PROCESSES NOT COVERED BY SUBCLASSES C10G, C10K; LIQUEFIED PETROLEUM GAS; ADDING MATERIALS TO FUELS OR FIRES TO REDUCE SMOKE OR UNDESIRABLE DEPOSITS OR TO FACILITATE SOOT REMOVAL; FIRELIGHTERS
    • C10L10/00Use of additives to fuels or fires for particular purposes
    • C10L10/02Use of additives to fuels or fires for particular purposes for reducing smoke development
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C10PETROLEUM, GAS OR COKE INDUSTRIES; TECHNICAL GASES CONTAINING CARBON MONOXIDE; FUELS; LUBRICANTS; PEAT
    • C10LFUELS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; NATURAL GAS; SYNTHETIC NATURAL GAS OBTAINED BY PROCESSES NOT COVERED BY SUBCLASSES C10G, C10K; LIQUEFIED PETROLEUM GAS; ADDING MATERIALS TO FUELS OR FIRES TO REDUCE SMOKE OR UNDESIRABLE DEPOSITS OR TO FACILITATE SOOT REMOVAL; FIRELIGHTERS
    • C10L10/00Use of additives to fuels or fires for particular purposes
    • C10L10/04Use of additives to fuels or fires for particular purposes for minimising corrosion or incrustation
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C10PETROLEUM, GAS OR COKE INDUSTRIES; TECHNICAL GASES CONTAINING CARBON MONOXIDE; FUELS; LUBRICANTS; PEAT
    • C10MLUBRICATING COMPOSITIONS; USE OF CHEMICAL SUBSTANCES EITHER ALONE OR AS LUBRICATING INGREDIENTS IN A LUBRICATING COMPOSITION
    • C10M133/00Lubricating compositions characterised by the additive being an organic non-macromolecular compound containing nitrogen
    • C10M133/52Lubricating compositions characterised by the additive being an organic non-macromolecular compound containing nitrogen having a carbon chain of 30 or more atoms
    • C10M133/56Amides; Imides
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C10PETROLEUM, GAS OR COKE INDUSTRIES; TECHNICAL GASES CONTAINING CARBON MONOXIDE; FUELS; LUBRICANTS; PEAT
    • C10MLUBRICATING COMPOSITIONS; USE OF CHEMICAL SUBSTANCES EITHER ALONE OR AS LUBRICATING INGREDIENTS IN A LUBRICATING COMPOSITION
    • C10M149/00Lubricating compositions characterised by the additive being a macromolecular compound containing nitrogen
    • C10M149/02Macromolecular compounds obtained by reactions only involving carbon-to-carbon unsaturated bonds
    • C10M149/06Macromolecular compounds obtained by reactions only involving carbon-to-carbon unsaturated bonds containing monomers having an unsaturated radical bound to an amido or imido group
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C10PETROLEUM, GAS OR COKE INDUSTRIES; TECHNICAL GASES CONTAINING CARBON MONOXIDE; FUELS; LUBRICANTS; PEAT
    • C10MLUBRICATING COMPOSITIONS; USE OF CHEMICAL SUBSTANCES EITHER ALONE OR AS LUBRICATING INGREDIENTS IN A LUBRICATING COMPOSITION
    • C10M161/00Lubricating compositions characterised by the additive being a mixture of a macromolecular compound and a non-macromolecular compound, each of these compounds being essential
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C10PETROLEUM, GAS OR COKE INDUSTRIES; TECHNICAL GASES CONTAINING CARBON MONOXIDE; FUELS; LUBRICANTS; PEAT
    • C10LFUELS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; NATURAL GAS; SYNTHETIC NATURAL GAS OBTAINED BY PROCESSES NOT COVERED BY SUBCLASSES C10G, C10K; LIQUEFIED PETROLEUM GAS; ADDING MATERIALS TO FUELS OR FIRES TO REDUCE SMOKE OR UNDESIRABLE DEPOSITS OR TO FACILITATE SOOT REMOVAL; FIRELIGHTERS
    • C10L1/00Liquid carbonaceous fuels
    • C10L1/10Liquid carbonaceous fuels containing additives
    • C10L1/14Organic compounds
    • C10L1/16Hydrocarbons
    • C10L1/1608Well defined compounds, e.g. hexane, benzene
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C10PETROLEUM, GAS OR COKE INDUSTRIES; TECHNICAL GASES CONTAINING CARBON MONOXIDE; FUELS; LUBRICANTS; PEAT
    • C10LFUELS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; NATURAL GAS; SYNTHETIC NATURAL GAS OBTAINED BY PROCESSES NOT COVERED BY SUBCLASSES C10G, C10K; LIQUEFIED PETROLEUM GAS; ADDING MATERIALS TO FUELS OR FIRES TO REDUCE SMOKE OR UNDESIRABLE DEPOSITS OR TO FACILITATE SOOT REMOVAL; FIRELIGHTERS
    • C10L1/00Liquid carbonaceous fuels
    • C10L1/10Liquid carbonaceous fuels containing additives
    • C10L1/14Organic compounds
    • C10L1/16Hydrocarbons
    • C10L1/1616Hydrocarbons fractions, e.g. lubricants, solvents, naphta, bitumen, tars, terpentine
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C10PETROLEUM, GAS OR COKE INDUSTRIES; TECHNICAL GASES CONTAINING CARBON MONOXIDE; FUELS; LUBRICANTS; PEAT
    • C10LFUELS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; NATURAL GAS; SYNTHETIC NATURAL GAS OBTAINED BY PROCESSES NOT COVERED BY SUBCLASSES C10G, C10K; LIQUEFIED PETROLEUM GAS; ADDING MATERIALS TO FUELS OR FIRES TO REDUCE SMOKE OR UNDESIRABLE DEPOSITS OR TO FACILITATE SOOT REMOVAL; FIRELIGHTERS
    • C10L1/00Liquid carbonaceous fuels
    • C10L1/10Liquid carbonaceous fuels containing additives
    • C10L1/14Organic compounds
    • C10L1/18Organic compounds containing oxygen
    • C10L1/182Organic compounds containing oxygen containing hydroxy groups; Salts thereof
    • C10L1/1822Organic compounds containing oxygen containing hydroxy groups; Salts thereof hydroxy group directly attached to (cyclo)aliphatic carbon atoms
    • C10L1/1824Organic compounds containing oxygen containing hydroxy groups; Salts thereof hydroxy group directly attached to (cyclo)aliphatic carbon atoms mono-hydroxy
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C10PETROLEUM, GAS OR COKE INDUSTRIES; TECHNICAL GASES CONTAINING CARBON MONOXIDE; FUELS; LUBRICANTS; PEAT
    • C10LFUELS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; NATURAL GAS; SYNTHETIC NATURAL GAS OBTAINED BY PROCESSES NOT COVERED BY SUBCLASSES C10G, C10K; LIQUEFIED PETROLEUM GAS; ADDING MATERIALS TO FUELS OR FIRES TO REDUCE SMOKE OR UNDESIRABLE DEPOSITS OR TO FACILITATE SOOT REMOVAL; FIRELIGHTERS
    • C10L1/00Liquid carbonaceous fuels
    • C10L1/10Liquid carbonaceous fuels containing additives
    • C10L1/14Organic compounds
    • C10L1/22Organic compounds containing nitrogen
    • C10L1/234Macromolecular compounds
    • C10L1/236Macromolecular compounds obtained by reactions involving only carbon-to-carbon unsaturated bonds derivatives thereof
    • C10L1/2368Macromolecular compounds obtained by reactions involving only carbon-to-carbon unsaturated bonds derivatives thereof homo- or copolymers derived from unsaturated compounds containing heterocyclic compounds containing nitrogen in the ring
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C10PETROLEUM, GAS OR COKE INDUSTRIES; TECHNICAL GASES CONTAINING CARBON MONOXIDE; FUELS; LUBRICANTS; PEAT
    • C10LFUELS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; NATURAL GAS; SYNTHETIC NATURAL GAS OBTAINED BY PROCESSES NOT COVERED BY SUBCLASSES C10G, C10K; LIQUEFIED PETROLEUM GAS; ADDING MATERIALS TO FUELS OR FIRES TO REDUCE SMOKE OR UNDESIRABLE DEPOSITS OR TO FACILITATE SOOT REMOVAL; FIRELIGHTERS
    • C10L1/00Liquid carbonaceous fuels
    • C10L1/10Liquid carbonaceous fuels containing additives
    • C10L1/14Organic compounds
    • C10L1/22Organic compounds containing nitrogen
    • C10L1/234Macromolecular compounds
    • C10L1/238Macromolecular compounds obtained otherwise than by reactions involving only carbon-to-carbon unsaturated bonds
    • C10L1/2383Polyamines or polyimines, or derivatives thereof (poly)amines and imines; derivatives thereof (substituted by a macromolecular group containing 30C)
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C10PETROLEUM, GAS OR COKE INDUSTRIES; TECHNICAL GASES CONTAINING CARBON MONOXIDE; FUELS; LUBRICANTS; PEAT
    • C10LFUELS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; NATURAL GAS; SYNTHETIC NATURAL GAS OBTAINED BY PROCESSES NOT COVERED BY SUBCLASSES C10G, C10K; LIQUEFIED PETROLEUM GAS; ADDING MATERIALS TO FUELS OR FIRES TO REDUCE SMOKE OR UNDESIRABLE DEPOSITS OR TO FACILITATE SOOT REMOVAL; FIRELIGHTERS
    • C10L1/00Liquid carbonaceous fuels
    • C10L1/10Liquid carbonaceous fuels containing additives
    • C10L1/14Organic compounds
    • C10L1/24Organic compounds containing sulfur, selenium and/or tellurium
    • C10L1/2493Organic compounds containing sulfur, selenium and/or tellurium compounds of uncertain formula; reactions of organic compounds (hydrocarbons, acids, esters) with sulfur or sulfur containing compounds
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C10PETROLEUM, GAS OR COKE INDUSTRIES; TECHNICAL GASES CONTAINING CARBON MONOXIDE; FUELS; LUBRICANTS; PEAT
    • C10LFUELS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; NATURAL GAS; SYNTHETIC NATURAL GAS OBTAINED BY PROCESSES NOT COVERED BY SUBCLASSES C10G, C10K; LIQUEFIED PETROLEUM GAS; ADDING MATERIALS TO FUELS OR FIRES TO REDUCE SMOKE OR UNDESIRABLE DEPOSITS OR TO FACILITATE SOOT REMOVAL; FIRELIGHTERS
    • C10L1/00Liquid carbonaceous fuels
    • C10L1/10Liquid carbonaceous fuels containing additives
    • C10L1/14Organic compounds
    • C10L1/26Organic compounds containing phosphorus
    • C10L1/2691Compounds of uncertain formula; reaction of organic compounds (hydrocarbons acids, esters) with Px Sy, Px Sy Halz or sulfur and phosphorus containing compounds
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C10PETROLEUM, GAS OR COKE INDUSTRIES; TECHNICAL GASES CONTAINING CARBON MONOXIDE; FUELS; LUBRICANTS; PEAT
    • C10MLUBRICATING COMPOSITIONS; USE OF CHEMICAL SUBSTANCES EITHER ALONE OR AS LUBRICATING INGREDIENTS IN A LUBRICATING COMPOSITION
    • C10M2215/00Organic non-macromolecular compounds containing nitrogen as ingredients in lubricant compositions
    • C10M2215/02Amines, e.g. polyalkylene polyamines; Quaternary amines
    • C10M2215/04Amines, e.g. polyalkylene polyamines; Quaternary amines having amino groups bound to acyclic or cycloaliphatic carbon atoms
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C10PETROLEUM, GAS OR COKE INDUSTRIES; TECHNICAL GASES CONTAINING CARBON MONOXIDE; FUELS; LUBRICANTS; PEAT
    • C10MLUBRICATING COMPOSITIONS; USE OF CHEMICAL SUBSTANCES EITHER ALONE OR AS LUBRICATING INGREDIENTS IN A LUBRICATING COMPOSITION
    • C10M2215/00Organic non-macromolecular compounds containing nitrogen as ingredients in lubricant compositions
    • C10M2215/26Amines
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C10PETROLEUM, GAS OR COKE INDUSTRIES; TECHNICAL GASES CONTAINING CARBON MONOXIDE; FUELS; LUBRICANTS; PEAT
    • C10MLUBRICATING COMPOSITIONS; USE OF CHEMICAL SUBSTANCES EITHER ALONE OR AS LUBRICATING INGREDIENTS IN A LUBRICATING COMPOSITION
    • C10M2215/00Organic non-macromolecular compounds containing nitrogen as ingredients in lubricant compositions
    • C10M2215/28Amides; Imides
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C10PETROLEUM, GAS OR COKE INDUSTRIES; TECHNICAL GASES CONTAINING CARBON MONOXIDE; FUELS; LUBRICANTS; PEAT
    • C10MLUBRICATING COMPOSITIONS; USE OF CHEMICAL SUBSTANCES EITHER ALONE OR AS LUBRICATING INGREDIENTS IN A LUBRICATING COMPOSITION
    • C10M2217/00Organic macromolecular compounds containing nitrogen as ingredients in lubricant compositions
    • C10M2217/02Macromolecular compounds obtained from nitrogen containing monomers by reactions only involving carbon-to-carbon unsaturated bonds
    • C10M2217/024Macromolecular compounds obtained from nitrogen containing monomers by reactions only involving carbon-to-carbon unsaturated bonds containing monomers having an unsaturated radical bound to an amido or imido group
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C10PETROLEUM, GAS OR COKE INDUSTRIES; TECHNICAL GASES CONTAINING CARBON MONOXIDE; FUELS; LUBRICANTS; PEAT
    • C10MLUBRICATING COMPOSITIONS; USE OF CHEMICAL SUBSTANCES EITHER ALONE OR AS LUBRICATING INGREDIENTS IN A LUBRICATING COMPOSITION
    • C10M2217/00Organic macromolecular compounds containing nitrogen as ingredients in lubricant compositions
    • C10M2217/04Macromolecular compounds from nitrogen-containing monomers obtained otherwise than by reactions only involving carbon-to-carbon unsaturated bonds
    • C10M2217/046Polyamines, i.e. macromoleculars obtained by condensation of more than eleven amine monomers
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C10PETROLEUM, GAS OR COKE INDUSTRIES; TECHNICAL GASES CONTAINING CARBON MONOXIDE; FUELS; LUBRICANTS; PEAT
    • C10MLUBRICATING COMPOSITIONS; USE OF CHEMICAL SUBSTANCES EITHER ALONE OR AS LUBRICATING INGREDIENTS IN A LUBRICATING COMPOSITION
    • C10M2217/00Organic macromolecular compounds containing nitrogen as ingredients in lubricant compositions
    • C10M2217/06Macromolecular compounds obtained by functionalisation op polymers with a nitrogen containing compound
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C10PETROLEUM, GAS OR COKE INDUSTRIES; TECHNICAL GASES CONTAINING CARBON MONOXIDE; FUELS; LUBRICANTS; PEAT
    • C10MLUBRICATING COMPOSITIONS; USE OF CHEMICAL SUBSTANCES EITHER ALONE OR AS LUBRICATING INGREDIENTS IN A LUBRICATING COMPOSITION
    • C10M2227/00Organic non-macromolecular compounds containing atoms of elements not provided for in groups C10M2203/00, C10M2207/00, C10M2211/00, C10M2215/00, C10M2219/00 or C10M2223/00 as ingredients in lubricant compositions
    • C10M2227/06Organic compounds derived from inorganic acids or metal salts
    • C10M2227/061Esters derived from boron
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C10PETROLEUM, GAS OR COKE INDUSTRIES; TECHNICAL GASES CONTAINING CARBON MONOXIDE; FUELS; LUBRICANTS; PEAT
    • C10NINDEXING SCHEME ASSOCIATED WITH SUBCLASS C10M RELATING TO LUBRICATING COMPOSITIONS
    • C10N2070/00Specific manufacturing methods for lubricant compositions
    • C10N2070/02Concentrating of additives

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Oil, Petroleum & Natural Gas (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • General Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Combustion & Propulsion (AREA)
  • Medicinal Chemistry (AREA)
  • Polymers & Plastics (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Lubricants (AREA)
  • Addition Polymer Or Copolymer, Post-Treatments, Or Chemical Modifications (AREA)
  • Macromolecular Compounds Obtained By Forming Nitrogen-Containing Linkages In General (AREA)
  • Compositions Of Macromolecular Compounds (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 優れた分散剤特性、改良された加水分解及び
剪断応力安定性、及び改良されたフルオロカーボンエラ
ストマーとの両立性を有するポリアルキレンスクシンイ
ミドからなる新規な重合体及びその後処理した誘導体。 【解決手段】 一般式: 【化1】 〔式中、Wは、 【化2】 から選択された窒素含有基、Rは1000以上の数平均
分子量を有するポリアルキル又はポリアルキレン、R1
は水素、アルキル、シクロアルキル、アリール、アルキ
ルアリール、ビニル、アルコキシ、又はアルキルカルボ
キシ、Zはポリアルキレンポリアミン結合ラジカル、m
は1〜3の整数、nは1〜3の整数、xは1〜100の
整数、Int.は開始ラジカル、Ter.は停止基、R
2 及びR3は独立に水素、アルキル、フェニル、又は一
緒になって環基を与えるアルキレンである。〕を有する
重合体。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、ポリアルキレンス
クシンイミド及びポリアルキレンスクシンイミドの後処
理誘導体を含む新規な組成物に関する。更に別の態様と
して、本発明は、それら組成物の製造方法、及び潤滑油
中の分散物及び炭化水素燃料中の付着防止剤としてそれ
らを使用することに関する。更に別の態様として、本発
明は、そのような新規な組成物を含む濃厚物、潤滑油組
成物、及び炭化水素燃料組成物に関する。
【0002】
【従来の技術】内燃機関のための潤滑油組成物は、一般
に付着物、摩耗、腐食等を減少又は抑制する種々の添加
剤を含む。同様に、内燃機関のための液体炭化水素燃料
は、最低限、付着物の形成を抑制又は減少させる或る添
加剤を含んでいる。本発明は、分散剤又は付着防止剤と
して有用な組成物に関する。
【0003】潤滑油では、分散剤は、主に燃料の不完全
な酸化、又は燃料中の不純物、又は潤滑油組成物に用い
られた基礎油中の不純物により生成したスラッジ、炭
素、及びワニスを抑制する機能を果たす。分散剤は、デ
ィーゼルエンジン潤滑油中に煤が存在することにより粘
度が増大するのも抑制する。
【0004】燃料中の付着物防止剤は、同様に燃料の不
完全燃焼により生ずるエンジン付着物を抑制又は減少す
る。そのような付着物は、キャブレーター部品、スロッ
トル体、燃料噴射器、吸気部品、及びバルブ上に形成さ
れる。これらの付着物は加速の低下及び失速、燃費の増
大及び排気汚染物の増大を含めた重要な問題を与えるこ
とがある。
【0005】最も有効な種類の潤滑油分散物及び燃料付
着物防止剤の一つは、ポリアルキレンスクシンイミドで
ある。或る場合には、それらのスクシンイミドは、潤滑
油組成物の流体変性特性、或は所謂粘度指数の保証を与
えることも判明している。それは、もしそれがないと用
いなければならなくなる粘度指数改良剤の量を減少させ
る結果になる。スクシンイミド分散剤の欠点は、一般に
フルオロカーボンエラストマーの寿命を減少させること
が判明していることである。一般に、与えられたスクシ
ンイミド分散剤について、窒素含有量が大きくなると分
散性はよくなるが、フルオロカーボンエラストマーとの
相容性は悪くなる。
【0006】従って、ポリアルキレンスクシンイミドの
分散性及びVI保証性を改良するのと同様に、そのよう
な分散剤のフルオロカーボンエラストマーとの相容性を
改善することが望ましい。更に、ポリアルキレンスクシ
ンイミドの安定性、特に加水分解安定性及び剪断応力安
定性を改良することが望ましい。煤分散性、特に潤滑油
がディーゼルエンジンのクランク室に用いることを目的
としたものである場合には、その分散性を改良すること
も望ましい。
【0007】ポリアルキレンスクシンイミドは、一般に
対応するポリアルキレンコハク酸無水物と、ポリアルキ
ルポリアミンとの反応により製造される。ポリアルキレ
ンコハク酸無水物は、一般に数多くのよく知られた方法
により製造される。例えば、よく知られた熱的方法(例
えば、米国特許第3,361,673号参照)、同様に
よく知られた塩素化法(例えば、米国特許第3,17
2,892号参照)、熱的方法と塩素化法との組合せ
(例えば、米国特許第3,912,764号参照)、遊
離ラジカル法(例えば、米国特許第5,286,799
号及び第5,319,030号参照)がある。そのよう
な組成物には、1:1単量体付加物(例えば、米国特許
第3,219,666号及び第3,381,022号参
照)の外、「多重付加された」生成物で、アルキル誘導
置換基一つ当たり少なくとも1.3のコハク酸基とし
て、アルキル誘導置換基が付加されたアルキル誘導置換
基を有する付加物(例えば、米国特許第4,234,4
35号参照)が含まれる。
【0008】米国特許第3,361,673号及び第
3,018,250号明細書には、アルケニル−又はア
ルキル−置換コハク酸無水物とポリアミンとを反応させ
て、アルケニル又はアルキルスクシンイミド潤滑油分散
剤及び(又は)清浄剤添加物を形成することが記載され
ている。
【0009】米国特許第4,612,132号明細書
は、アルケニル又はアルキルスクシンイミドを環状又は
線状カーボネート又はクロロホルメートとの反応により
変性し、ポリアミン部分の窒素の一つ以上をヒドロカル
ビルオキシカルボニル、ヒドロキシヒドロカルビルオキ
シカルボニル、又はヒドロキシポリ(オキシアルキレ
ン)オキシカルボニルで置換することができることを教
示している。これらの変性スクシンイミドは、潤滑油中
で改良された分散性及び(又は)清浄性を示すものとし
て記載されている。
【0010】米国特許第4,747,965号明細書に
は、米国特許第4,612,132号明細書に記載され
ているものに類似した変性スクシンイミドが記載されて
いるが、それら変性スクシンイミドは、長鎖アルケニル
置換基一つ当たり平均1.0より多くのコハク酸基を有
するスクシンイミドから誘導されたものとして記載され
ている点が異なる。
【0011】潤滑油添加剤としてスクシンイミドの性能
に対するアルケニル誘導置換基の分子量の効果は、E.
S.フォーブス(Forbes)及びE.L.ノイスタッテル(N
eustadter)による「ポリイソブテニルスクシンイミド潤
滑油添加剤の機械的作用」〔Tribology, Vol. 5, No.
2, pp. 72-77, Atril (1972)〕に記載されている。こ
の文献は、一つには、ポリイソブテニルスクシンイミド
の清浄性に対するポリイソブテニルMnの効果を論じて
いる。しかし、この文献の第76頁の第1図に示されて
いるように、フォーブス及びノイスタッテルが行なった
試験の結果は、1300Mnのポリイソブテニル置換基
を有するスクシンイミドが、2000以上のMnを有す
るポリイソブテニル置換基を有するものよりも清浄剤と
して一層有効であることを示している。スクシンイミド
清浄性に対するポリイソブテニル分子量の影響を示すこ
とについて、この文献は、最大の清浄化性能が、ポリイ
ソブテニル基のMnが約1300の時に得られることを
教示している。
【0012】S.T.ロビー(Roby)、R.E.コルンブ
レッケ(Kornbrekke)、及びJ.A.サップ(Supp)による
最近の論文「ガソリンエンジン中の付着物の組成、第2
部、連続VE付着物に対する分散剤の効果」Journal of
the Society of Tribologists and Lubrication Engin
eers, Vol. 50, 12, 989-995, Dec. (1994) は、分散剤
アルキル側鎖の長さが付着物抑制性能に影響を与えるこ
とを教示しており、同じ窒素水準で、試験された分子量
の低い(側鎖が1000ダルトン)分散剤は、試験した
分子量の大きな(側鎖が2000ダルトン)スクシンイ
ミド分散剤よりも良くないことを教示している。この教
示は、950Mn側鎖スクシンイミドと2200Mnの
側鎖スクシンイミドとを比較することによる我々の前の
観察とも一致している。
【0013】米国特許第4,234,435号明細書
は、1500〜3200の範囲のMnを有する好ましい
ポリアルケン誘導置換基を教示している。ポリブテンに
ついて特に好ましいMn範囲は1700〜2400であ
る。この特許も、スクシンイミドが少なくとも1. 3の
コハク酸比を持たなければならないことも教示してい
る。即ち、ポリアルケン誘導置換基の1当量当たり少な
くとも1.3のコハク酸基が存在すべきである。最も好
ましくはコハク酸比は1.5〜2.5であるべきであ
る。この特許は、更に、その分散剤も粘度指数を改良す
ることになることを教示している。即ち、これらの添加
剤は、それらを含む潤滑剤組成物に流動性改良特性を与
える。このことは、マルチグレード潤滑油で用いるのに
は望ましいと考えられるが、シングルグレード潤滑油に
対しては望ましくない。
【0014】マンニッヒ塩基のような分散剤及び(又
は)清浄剤として有用なポリアミノアルケニル又はアル
キルスクシンイミド及び他の添加剤は、塩基性窒素を含
んでいる。塩基度は、分散剤/清浄剤添加剤として持つ
べき重要な性質であるが、或るエンジンで用いられるフ
ルオロカーボンエラストマー密封材に対する初期侵食
は、塩基性窒素による侵食を含むものと思われる。この
侵食はフッ化物イオンの損失をもたらし、最終的に密封
材に亀裂を生じ、エラストマーの他の望ましい物理的性
質を失わせる結果になる。
【0015】アルケニルスクシンイミドの種々の性質を
改良するための種々の後処理が当分野で知られており、
その多くが米国特許第5,241,003号明細書に記
載されている。
【0016】米国特許第5,266,186号の実施例
2には、或るポリイソブテニルコハク酸無水物付加物
(表2の脚注2参照)をエチレンジアミンと反応させ、
次に無水マレイン酸/α−オレフィン共重合体と反応さ
せることにより分散剤を製造することが記載されてい
る。この特許は、硫化鉄分散剤としての機能を果たすこ
とにより、その生成物は、炭化水素供給原料の熱処理に
よって起きる精油所処理施設内のスラッジ付着物を防止
するのに有用であることを教示している。
【0017】米国特許第5,112,507号明細書に
は、ハシゴ形(ladder type )重合体スクシンイミド分
散物が記載されており、そこでは一般にハシゴの各側鎖
は、少なくとも約30個の炭素原子、好ましくは少なく
とも約50個の炭素原子を有する長鎖アルキル又はアル
ケニルである。この分散物は、改良された加水分解安定
性及び剪断応力安定性を有するとして記載されており、
或る無水マレイン酸・オレフィン共重合体と或るポリア
ミノとの反応により製造される。この特許は、更にその
重合体を種々の後処理剤で後処理してもよいことを教示
しており、その重合体を環状カーボネート、線状モノ−
又はポリ−カーボネート、ホウ素化合物(例えば、ホウ
酸)、及びフルオロリン酸及びそのアンモニア塩で後処
理する方法を記載している。
【0018】米国特許第5,334,321号及び第
5,356,552号明細書には、改良されたフルオロ
カーボンエラストマーとの相容性を有する或る環状カー
ボネート後処理アルケニル又はアルキルスクシンイミド
が記載されており、それらは、好ましくは対応する置換
コハク酸無水物と、1分子当たり少なくとも4個の窒素
原子を有するポリアミンとの反応より製造される。
【0019】
【発明が解決しようとする課題】本発明は、ポリアルキ
レンスクシンイミドからなる新規な重合体及びその後処
理した誘導体を与える。これらの重合体、及び特にその
後処理誘導体は、優れた分散剤特性、改良された加水分
解及び剪断応力安定性、及び改良されたフルオロカーボ
ンエラストマーとの相容性を有する。好ましい態様とし
て、それら重合体は本質的に塩素を含まない。
【0020】
【課題を解決するための手段】本発明のポリアルキレン
スクシンイミドは、アルキル又はアルケニルコハク酸誘
導体と、或る不飽和酸性薬剤の共重合体(例えば、不飽
和酸性薬剤とα−オレフィンとの共重合体)及び1分子
当たり少なくとも3個の窒素を有するポリアルキレンと
の反応により製造することができる。共重合体のα−オ
レフィン部分も、種々の置換基で置換されていてもよ
く、但しその置換基は反応を阻害したり、生成物の性能
に悪影響を与えたりしないものとする。競争反応及び連
続反応のため、反応生成物は化合物の混合物になるが、
それらは分散剤としての機能を果たす。従って、反応物
のモル比を変えることにより、得られる生成物が変動
し、それに伴う生成物の性質を変動させることができ
る。反応性質は、反応物の全てが一般に混合物として商
業的に供給されているので、混合になるであろう。
【0021】性質の改良は、主に、次の式によって表す
ことができる新規なポリアルキレンスクシンイミドの生
成によると考えられる:
【0022】
【化4】
【0023】式中、Wは、
【0024】
【化5】
【0025】からなる群から選択された窒素含有基であ
り、Rは、少なくとも1000、好ましくは1800〜
3000の数平均分子量を有するポリアルキル又はポリ
アルキレンであり、R1 は、水素、6〜40個の炭素原
子を有するアルキル、シクロアルキル、アリール、アル
キルアリール、ビニル、アルコキシ、又はアルキルカル
ボキシであり、好ましくは12〜18個の炭素原子を有
するアルキルであり、Zは、ポリアルキレンポリアミン
結合ラジカルであり、mは、1〜3の整数であり、n
は、1〜3の整数であり、xは、1〜100の整数、好
ましくは2〜20であり、Int.は、開始ラジカルで
あり、Ter.は、停止基(terminating group )であ
り、そしてR2 及びR3 は、独立に水素、アルキル、フ
ェニル、又は一緒になって環基を与えるアルキレンであ
る。
【0026】(Int.)及び(Ter.)置換基は、
本発明の組成物中に無水マレイン酸反応物から取り込ま
れ、共重合体を製造するのに用いられた遊離ラジカル開
始剤の結果として共重合体反応物内に存在する。典型的
な(Int.)及び(Ter.)基には、次のものが含
まれる。
【0027】
【化6】
【0028】式中、R5 は、水素、アルキル、アリー
ル、アルカリール、シクロアルキル、アルコキシ、シク
ロアルコキシ、アシル、アルケニル、シクロアルケニ
ル、アルキニル:又は場合によりニトリル、ケト、ハロ
ゲン、ニトロ、アルキル、アリール等から独立に選択さ
れた1〜4個の置換基で置換された、アルキル、アリー
ル、又はアルカリールであり、R6 及びR7 は、独立に
水素、アルキル、アリール、アルカリール等である。
【0029】典型的には(Int.)基及び(Te
r.)基は、同じであろうが、本発明の組成物を製造す
るのに用いた初期共重合又は後の反応での二次又は競争
反応のために異なっていてもよく、トルエンのような有
機溶媒による或る反応では、ベンジルラジカル開始剤又
は停止基をもたらすものが含まれる。
【0030】対応する後処理した誘導体は、反応生成物
を希望の後処理で処理することにより得ることができ
る。例えば、反応生成物は、環状カーボネート、好まし
くはエチレンカーボネートで処理するのが好ましく、好
ましくは米国特許第4,612,132号及び第5,3
34,321号明細書(参考のためここに入れてある)
に記載された方法により処理する。
【0031】本発明は、更に主成分量の潤滑粘度の基礎
油と、少量の本発明の化合物(活性成分)からなる潤滑
油組成物を与える。活性成分は、有効な量で適用するこ
とができ、それらはエンジンスラッジ及びワニスを抑制
するのに極めて有効であり、更にフルオロカーボンエラ
ストマーからなるエンジン密封材と両立することができ
る。本発明は、約20〜60重量%のそれら化合物又は
化合物混合物及び約40〜80重量%の相容性液体希釈
剤からなり、基礎油に直接添加するように設計した濃厚
物を与える。潤滑油組成物及び濃厚物の両方共、他の清
浄剤・分散剤を含めた、基礎油の性質を改良するように
設計した他の添加剤を含んでいてもよい。
【0032】本発明は、更に主成分量のガソリン又はデ
ィーゼル範囲で沸騰する炭化水素と、10〜10,00
0ppm部の本発明の化合物の炭化水素又はそれら化合
物の混合物からなる燃料組成物を与える。
【0033】本発明の組成物は、反応条件下で混合物を
反応させることにより製造することができ、その混合物
は、 (a) アルケニル又はアルキル置換基が1000〜5
000のMnを有するアルケニル又はアルキルコハク酸
誘導体、 (b) (1) 不飽和酸性薬剤と、(2) 8〜42
個の炭素原子を有するα−オレフィン、8〜28個の炭
素原子を有するポリアルキレン、エチレン、スチレン、
1,3−ブタジエン、少なくとも3個の炭素原子を有す
るビニルアルキルエーテル、及び少なくとも4個の炭素
原子を有するビニルアルカノエートからなる群から選択
されたアルキレン基、との不飽和酸性薬剤共重合体、及
び (c) 少なくとも3個の窒素原子及び4〜20個の炭
素原子を有するポリアミン、からなる。
【0034】その混合物は、不飽和酸性薬剤共重合体1
当量当たり約0.5〜10当量のアルケニル又はアルキ
ルコハク酸誘導体と、アルケニル又はアルキルコハク酸
誘導体+不飽和酸性薬剤共重合体1当量当たり約0.4
〜1.0モルのポリアミンとを含む。好ましくはアルケ
ニル又はアルキルコハク酸誘導体のアルケニル又はアル
キル置換基が1800〜3000のMnを有し、酸誘導
体が無水物であり、不飽和酸性薬剤共重合体が無水マレ
イン酸と12〜18個の炭素原子を有するα−オレフィ
ンとの共重合体であり、ポリアミンが1分子当たり少な
くとも6個の窒素原子を有する。
【0035】本発明の付加的態様は、次の詳細な記載か
ら明らかになるであろう。
【0036】
【発明の実施の形態】最も広い態様として本発明は、一
般式:
【0037】
【化7】
【0038】(式中、Wは、
【0039】
【化8】
【0040】からなる群から選択された窒素含有基であ
り、Rは、少なくとも1000の数平均分子量を有する
ポリアルキル又はポリアルキレンであり、R1 は、水
素、6〜40個の炭素原子を有するアルキル、シクロア
ルキル、アリール、アルキルアリール、ビニル、アルコ
キシ、又はアルキルカルボキシであり、Zは、ポリアル
キレンポリアミン結合ラジカル、mは、1〜3の整数で
あり、nは、1〜3の整数であり、xは、1〜100の
整数であり、Int.は、開始ラジカルであり、Te
r.は、停止基であり、そしてR2 及びR3 は、独立に
水素、アルキル、フェニル、又は一緒になって環基を与
えるアルキレンである。)を有する重合体を含む。
【0041】簡単化した用語について、上で示した式
(I)の化合物は、共重合体(不飽和酸性薬剤共重合
体)と、単量体(アルケン又はアルキルコハク酸誘導
体)で、ポリアミン結合基によって重合体単位に結合さ
れる単量体との反応により生成したポリアルキレンスク
シンイミドであると考えることができる。ポリアルキレ
ンスクシンイミド混合物は、不飽和酸性薬剤共重合体1
当量当たり約0.5〜10当量のアルケニル又はアルキ
ルコハク酸誘導体、及びアルケニル又はアルキルコハク
酸誘導体+不飽和酸性薬剤共重合体1当量当たり約0.
4〜1.0当量のポリアミンを含むので、下に示す(I
I)及び(III)のような他の構造体も、アルケニル又は
アルキルコハク酸誘導体、不飽和酸性薬剤共重合体、及
びポリアミンの比によっては存在することもある。
【0042】
【化9】
【0043】式中、W、R、R1 、R2 、及びR3
Z、m、n、x、Int.、Ter.は上に記載したの
と同じである。
【0044】例えば、不飽和酸性薬剤共重合体1当量当
たりのアルケニル又はアルキルコハク酸誘導体の比が
1.0:1であり、アルケニル又はアルキルコハク酸誘
導体+不飽和酸性薬剤共重合体の合計に対するポリアミ
ンの比が0.5:1ならば、構造体(I)が多くなるで
あろう。しかし、不飽和酸性薬剤共重合体1当量当たり
のアルケニル又はアルキルコハク酸誘導体の比が1:1
より多く、アルケニル又はアルキルコハク酸誘導体+不
飽和酸性薬剤共重合体1当量当たりのポリアミンの比が
0.5:1ならば、構造体(II)及び(I)が多くなる
であろう。ここでWは次のものである。
【0045】
【化10】
【0046】更に、不飽和酸性薬剤共重合体1当量当た
りのアルケニル又はアルキルコハク酸誘導体の比が1:
1より大きく、アルケニル又はアルキルコハク酸誘導体
+不飽和酸性薬剤共重合体に対するポリアミンの比が約
1.0:1ならば、構造体(I)及び(II)が多くなる
であろう。この場合、WはNH2 である。
【0047】式(I)、(II)、又は(III)の主たる重
合体の外に、反応は一層複雑な反応生成物及び重合体を
含むのが典型的である。なぜなら、競争反応及び連続反
応のため、更にアルケニル又はアルキルコハク酸誘導体
が、長鎖アルキル又はアルケニル基一つ当たり一つより
多くの無水コハク酸部分を含んだり、或は不飽和酸性薬
剤オリゴマーを含むことがあるからである。
【0048】式(I)、(II)、及び(III)に関し、好
ましい化合物又は化合物混合物は、Rが約1800〜3
000のMnを有するポリアルキル又はポリアルキレン
であり:R1 が約10〜24個の炭素原子を有し、一層
好ましくは約12〜18個の炭素原子を有するアルキル
基であり;Zが約3〜7、一層好ましくは約4〜5個の
窒素原子、及び8〜20個の炭素原子を有するポリアミ
ノラジカルであり;xが2〜20の整数である場合の化
合物である。
【0049】開始基及び停止基は、共重合体を製造する
のに用いた遊離ラジカル反応を開始させるのに用いた開
始剤に依存し、特定の共重合体及び二次反応によって変
化する。二次反応を考慮に入れなければ、R1 が好まし
いアルキル基である場合の好ましいInt.及びTe
r.基は、次の通りである。
【0050】
【化11】
【0051】定義 ここで用いる次の用語は、特に反することが述べられて
いない限り、次の意味を有する。
【0052】用語「スクシンイミド」とは、アミド、イ
ミド等、無水コハク酸とアミンとの反応によっても形成
される物質の多くを含むものと当分野では理解されてい
る。しかし、主要な生成物はスクシンイミドであり、こ
の用語は、一般にアルケニル−又はアルキル−置換コハ
ク酸又は無水物とポリアミンとの反応生成物を意味する
ものとして受け入れられている。アルケニル又はアルキ
ルスクシンイミドは、多くの文献に記載されており、当
分野でよく知られている。スクシンイミドの或る基本的
な種類及び「スクシンイミド」の技術用語に含まれる関
連する物質は、米国特許第2,992,708号、第
3,018,291号、第3,024,237号、第
3,100,673号、第3,219,666号、第
3,172,892号、及び第3,272,746号明
細書(それらの記載は参考のためここに入れてある)に
教示されている。
【0053】用語「全塩基価(Total Base Number)」、
又は「TBN」は、試料1g中のKOHのmg数に相当
する塩基の量を指す。従って、TBN数が大きい程、一
層アルカリ性の生成物であること、従って、一層大きな
アルカリ性が保有されることを表している。試料TBN
は、ASTM試験番号D2896、又は他の同等な方法
により決定することができる。
【0054】用語「SAP」は、けん化価(Saponificat
ion Number)を指し、ASTM D94に記載された方
法又は他の同等な方法により決定することができる。
【0055】用語「TAN」は、全酸価を指し、AST
M D664に記載された方法又は他の同等の方法によ
り決定することができる。
【0056】「コハク酸比(succinic ratio)」又は「コ
ハク酸化比(succination ratio)」は、米国特許第5,
334,321号明細書(参考のためここに入れてあ
る)の第5欄及び第6欄に記載された方法及び数式に従
って計算された比を指す。計算は、アルケニル又はアル
キル鎖一つ当たりアルケニル又はアルキルコハク酸無水
物中のコハク酸基の平均数を表すものと主張されてい
る。
【0057】用語「PIBSA」は、ポリイソブテニル
コハク酸無水物を意味する。
【0058】用語「炭化水素可溶性相容性塩」とは、潤
滑粘度の油又は火花点火又はディーゼルエンジンで用い
るのに適した炭化水素燃料に可溶性で、そのような組成
物と相容性である塩を意味する。
【0059】用語「アルケニル又はアルキルコハク酸誘
導体」とは、式、
【0060】
【化12】
【0061】(式中、L及びMは、独立に−OH、−C
l、−O−、低級アルキルからなる群から選択される
か、又は一緒になってアルケニル又はアルキルコハク酸
無水物基を形成する−O−である。)を有する構造体を
指す。
【0062】用語「不飽和酸性薬剤(reagent)」とは、
一般式、
【0063】
【化13】
【0064】(式中、X及びX′は同じか又は異なり、
但しX及びX′の少なくとも一方は、アルコールをエス
テル化する反応、アンモニア又はアミンと共にアミド又
はアミン塩を形成する反応、反応性金属又は塩基反応性
金属化合物と金属塩を形成する反応を行うことができ、
或はアシル化剤としての機能を果たすことができる基で
ある。)を有するマレイン酸又はフマール酸反応物を指
す。典型的には、X及び(又は)X′は、−OH、−O
−ヒドロカルビル、−OM+ (式中、M+ は金属、アン
モニア、又はアミン陽イオンの1当量を表す)、−NH
2 、−Cl、−Br、であるか、XとX′は一緒になっ
て無水物を形成するような−O−である。好ましくは、
X及びX′は、両方のカルボン酸機能がアシル化反応に
入ることができるようなものである。無水マレイン酸が
好ましい不飽和酸性反応物である。他の適当な不飽和酸
性反応物には、電子欠乏オレフィン、例えば、モノフェ
ニルマレイン酸無水物;モノメチル、ジメチル、モノク
ロロ、モノブロモ、モノフルオロ、ジクロロ及びジフル
オロ マレイン酸無水物、N−フェニルマレイミド、及
び他の置換マレイミド;イソマレイミド;フマール酸、
マレイン酸、アルキル水素マレエート、及びフマレー
ト、ジアルキルフマレート及びマレエート、フマロニリ
ックアシッド(fumaronilic acids) 、及びマレアニック
アシッド(maleanic acids);及びマレオニトリル、及び
フマロニトリルが含まれる。
【0065】合成 本発明の化合物は、希望のアルキル又はアルケニルコハ
ク酸誘導体と、不飽和酸性薬剤共重合体及びポリアミン
とを、反応条件下で接触させることにより製造すること
ができる。
【0066】
【化14】
【0067】式中、R、R1 、Z、L、M、n、(In
t)、及び(Ter)は上で定義した通りである。
【0068】上記反応は、不飽和酸性薬剤共重合体
(B)1モル当たり0.5〜10当量のアルケニル又は
アルキルコハク酸誘導体(A)と、アルケニル又はアル
キルコハク酸誘導体(A)+不飽和酸性薬剤共重合体
(B)1当量当たり0.4〜1.0当量のアミン(C)
とを接触させることにより行われるのが典型的である。
この反応を行う場合に、最初にアルケニル又はアルキル
コハク酸誘導体及び不飽和酸性薬剤共重合体を一緒に添
加し、次にポリアミンを添加するのが一般に都合がよい
ことが見出されている。不活性有機溶媒中でその反応を
行うのが望ましい。最適溶媒は、特定の共重合体によっ
て変化し、文献を基にするか、又は日常的な実験によっ
て決定することができる。例えば、無水マレイン酸ポリ
α−オレフィン共重合体の場合には、100N希釈剤油
及びC9 芳香族溶媒混合物が容認できる溶媒であること
が見出されている。
【0069】反応は、約140〜180℃、好ましくは
150〜170℃の範囲の温度で約1〜10時間、好ま
しくは4〜6時間行うのが典型的である。反応は、ほぼ
大気圧で行うのが典型的であるが、一層高い又は低い圧
力も、希望の反応温度、及び反応物又は溶媒の沸点によ
っては用いることができる。
【0070】上で述べたように、反応生成物は、二次生
成物又は副生成物のため、また反応物が典型的には混合
物であることの両方の理由から、混合物になるのが典型
的である。理論的には純粋な化合物を、例えば、純粋な
化合物を反応物として用い、次に反応生成物から希望の
純粋な化合物を分離することにより得ることができるで
あろう。しかし、商業的にはそのための費用が正当化さ
れることは稀であり、従って、商業的生成物は、一般に
式(I)、(II)、及び(III)が主要な化合物である混
合物になっているであろう。
【0071】系中に存在しているか、又は(A)及び
(B)アルキルスクシンイミドのコハク酸又はマレイン
酸無水物部分とアミンとの反応により生じた水は、反応
過程中、共沸又は蒸留によりその反応系から除去するの
が好ましい。反応が完了した後、系を上昇させた温度
(典型的には100℃〜250℃)で、減圧でストリッ
プし、生成物中に存在しているかもしれない揮発性成分
を全て除去することができる。
【0072】アルケニル又はアルキルコハク酸誘導体−
反応物(A) 約1:1〜2.5:1、好ましくは約1:1〜1.5:
1の計算したコハク酸比を有するアルキル及びアルケニ
ルコハク酸誘導体を、本発明の方法で用いることができ
る。一層好ましくは、アルキル又はアルケニルコハク酸
誘導体は、約1:1〜1.2:1のコハク酸化比を有す
る。アルキル又はアルケニルコハク酸無水物を用いるの
が最も好ましい。従って、この方法によって製造された
物質の計算コハク酸化比が典型的には1.0〜1.2で
あること、及び塩素を合成で用いないため生成物が本質
的に塩素を含まないことの両方の理由から、熱的方法に
より製造されたアルケニルコハク酸無水物を用いるのが
好ましい。
【0073】ポリオレフィンと無水マレイン酸との熱的
反応はよく知られており、例えば、米国特許第3,36
1,673号明細書に記載されている。それ程望ましく
はないが、塩素化ポリオレフィンと無水マレイン酸との
反応を特徴とする塩素化法もよく知られており、例え
ば、米国特許第3,172,189号明細書に記載され
ている。熱的方法及び塩素化法の種々の変更法もよく知
られており、その幾つかは米国特許第4,388,47
1号、第4,450,281号、第3,018,250
号、及び第3,024,195号明細書に記載されてい
る。アルケニルコハク酸無水物を製造するための遊離ラ
ジカル法は、例えば、米国特許第5,286,799号
及び第5,319,030号明細書に記載されている。
上で言及した特許は、全て参考のため全体的にここに入
れてある。
【0074】本発明により、アルケニル又はアルキルコ
ハク酸無水物反応物を、1000〜5000のMn及び
1:1〜5:1のMw/Mn比を有するポリオレフィン
から誘導する。好ましい態様として、スクシンイミドの
アルケニル又はアルキル基は、1800〜3000のM
n値を有する。2000〜2500のMnを有するアル
ケニル又はアルキル置換基が最も好ましい。
【0075】無水マレイン酸との反応に適したポリオレ
フィン重合体には、大部分がC2 〜C5 モノオレフィ
ン、例えば、エチレン、プロピレン、ブチレン、イソ−
ブチレン、及びペンテンからなる重合体が含まれる。重
合体は、ポリイソブチレンのような単独重合体の外、二
種類以上のそのようなオレフィンの共重合体、例えば、
エチレン及びプロピレン、ブチレン及びイソブチレン等
の共重合体でもよい。他の共重合体には、少量(例え
ば、1〜20モル%)の共重合体単量体がC4 〜C 8
共役ジオレフィン、例えばイソブチレンとブタジエンと
の共役結合、又はエチレン、プロピレン及び1,4−ヘ
キサジエンの共重合体等である共重合体が含まれる。
【0076】無水マレイン酸と反応させるのに特に好ま
しい種類のオレフィン重合体は、1−ブテン、2−ブテ
ン及びイソブテンの一種類以上の重合により製造された
ポリブテンからなる。特に望ましいのは、イソブテンか
ら誘導された単位を実質的な割合で含むポリブテンであ
る。ポリブテンは少量のブタジエンを含んでいてもよ
く、それは重合体中に配合されていてもいなくてもよ
い。これらのポリブテンは、当業者によく知られている
容易に入手できる商業的材料である。そのような材料の
製造を例示する手順の例は、例えば、米国特許第3,2
15,707号、第3,231,587号、第3,51
5,669号、第3,579,450号、第3,91
2,764号、及び第4,605,808号明細書(適
当なポリブテンについてのそれらの記載に対し参考のた
めここに入れてある)に見出すことができる。
【0077】アルケニル又はアルキルコハク酸無水物
も、米国特許第4,152,499号、第5,071,
919号、第5,137,980号、第5,286,8
23号、第5,254,649号、国際特許出願公開番
号WO9324539−A1、WO9310063−A
1、欧州特許出願公開番号0355895−A、056
5285A、及び0587381A(これらは全て参考
のため全体的にここに入れてある)に記載されているよ
うに、所謂高度に反応性又は高メチルビニリデンポリア
ルキレン、最も一般的にはポリイソブテンを用いて製造
することもできる。他のポリアルケンも用いることがで
き、それらには例えば、ドイツ特許出願公開DE431
3088A1に記載されているように、メタロセン触媒
を用いて製造されたポリアルケンが含まれる。
【0078】不飽和酸性反応物共重合体−反応物(B) 本発明で用いられる不飽和酸性薬剤共重合体は、ランダ
ム共重合体又は交互共重合体でもよく、既知の方法によ
り製造することができる。更に殆どの場合、夫々の種類
の例は容易に商業的に入手することができる。そのよう
な共重合体は、不飽和酸性薬剤と、共重合体の他の単位
に対応する単量体との遊離ラジカル反応により製造する
ことができる。例えば、本発明の場合、単量体は、式
(I)のR 1 +ビニル基、即ちR1 −CH=CH2 に相
当する。従って、R1 がフェニルである場合、単量体は
スチレンになるであろう。従って、不飽和酸性薬剤共重
合体は、不飽和酸性薬剤、好ましくは無水マレイン酸
と、対応するC8 〜C48α−オレフィン、C8 〜C28
リアルキレン、エチレン、スチレン、1,3−ブタジエ
ン、C3+ビニルアルキルエーテル、又はC4+ビニルアル
カノエートとの遊離ラジカル反応により製造することが
できる。
【0079】共重合は、適当な遊離ラジカル開始剤、典
型的には、過酸化物型開始剤、例えば、過酸化ジ(t−
ブチル)、過酸化ジクミル、又はアゾ型開始剤、例え
ば、イソブチルニトリル型開始剤の存在下で行われる。
ポリα−オレフィン共重合体を製造するための手順は、
例えば、米国特許第3,560,455号及び第4,2
40,916号明細書(これは参考のため全体的にここ
に入れてある)に記載されている。両方の特許共、種々
の開始剤を記載している。
【0080】無水マレイン酸α−オレフィン共重合体の
幾つかの例は次の通りである。ポリ(スチレン−co−
無水マレイン酸)樹脂:これらの物質はSMA(登録商
標名)樹脂として知られている。二種類の分子量ものが
ある。低い分子量の樹脂はSMA樹脂と呼ばれており、
ARCOケミカルからスチレン対無水マレイン酸比が
1:1、2:1、及び3:1のものを入手することがで
きる。大きな分子量の樹脂は、モンサント〔リトロン(L
ytron)(登録商標名)〕、ARCO〔ダイラーク(Dylar
k)(登録商標名)〕、又はアメリカン・シアナミド〔サ
イプレス(Cypress)(登録商標名)〕により製造されてい
る。SMA共重合体についての他の名前は、スチロール
モール(Styrolmol)、マロン(Maron)MS、及びプロビ
マール(Provimal)ST樹脂である。或る場合には、部分
的にエステル化した樹脂も入手することができる。
【0081】ポリ(エチレン−co−無水マレイン酸)
樹脂:これらの物質は登録商標名EMAとしてモンサン
トにより製造されている。これらはメイルサマー(Malet
hamer)及びビナック(Vinac)樹脂とも呼ばれている。
【0082】ポリ(αオレフィン−co−無水マレイン
酸)樹脂は、シェブロン・ケミカルからPA−18(オ
クタデセン−1−co−無水マレイン酸)として入手す
ることができ、或は製法1のようにして製造することが
できる。別法として、αオレフィンの混合物を用いるこ
とができる。これらの物質は、米国特許第3,461,
108号、第3,560,455号、第3,560,4
56号、第3,560,457号、第3,580,89
3号、第3,706,704号、第3,729,450
号、及び第3,729,451号明細書に記載されてい
る。部分的にエステル化したオレフィン−co−無水マ
レイン酸樹脂も用いることができる。これらの種類の樹
脂の幾つかの例は、ケチェンルーベ(Ketjenlube)(登録
商標名)樹脂と呼ばれており、AKZO社から入手する
ことができる。
【0083】ポリ(イソブテン−co−無水マレイン
酸)樹脂は、ISOBAM(登録商標名)と呼ばれてお
り、カーラレイ社(Curaray Co. Ltd.)により製造されて
いる。それらは、コード番号K−66としてハムフレイ
・ケミカル社(Humphrey Chemical Co.)から入手するこ
ともできる。
【0084】ポリ(ブタジエン−co−無水マレイン
酸)樹脂は、マルデン(Maldene) (登録商標名)と呼ば
れており、ボルグ・ワーナー社(Borg-Warner Corp.) に
より製造されている。
【0085】ポリ(メチルビニルエーテル−co−無水
マレイン酸)樹脂は、GAF社からガントレイ(Gantre
y)Anと言う名前で販売されている。他の名前は、ビ
スコ・フレイ(Visco Frey )と呼ばれている。
【0086】ポリ(酢酸ビニル−co−無水マレイン
酸)樹脂は、モンサントから入手することができ、リト
ロン897、898、及び899と呼ばれている。それ
らはヨーロッパではプイマリア(Pouimalya)樹脂とも呼
ばれている。
【0087】無水マレイン酸と、C12〜C18α−オレフ
ィン又はそのオレフィン混合物との遊離ラジカル重合に
より製造された共重合体を用いて、優れた結果を得るこ
とができることが判明している。
【0088】ポリアミン反応物(C) ポリアミン反応物は、1モル当たり少なくとも3個のア
ミン窒素原子、好ましくは1分子当たり4〜12個のア
ミン窒素を有するのがよい。最も好ましいのは、1分子
当たり約6〜約10個の窒素原子を有するポリアミンで
ある。ポリアミン1分子当たりのアミン窒素原子の数
は、次のようにして計算する:
【0089】
【数1】
【0090】式中、N%=ポリアミン又はポリアミン混
合物中の窒素の% Mpa=ポリアミン又はポリアミン混合物の数平均分子量
【0091】好ましいポリアルキレンポリアミンも、約
4〜約20個の炭素原子を有し、アルキレン単位1つ当
たり2〜3個の炭素原子が存在するのが好ましい。ポリ
アミンは1:1〜10:1の炭素対窒素比を有するのが
好ましい。
【0092】本発明の化合物を形成するのに用いること
ができる適当なポリアミンの例には次のものが含まれ
る:テトラエチレンペンタミン、ペンタエチレンヘキサ
ミン、ダウ(Dow)E−100(登録商標名)重質ポリア
ミン(数平均Mw=303、ミシガン州ミドランドのダ
ウ・ケミカル社から入手できる)、及びユニオン・カー
バイドHPA−X重質ポリアミン(数平均Mw=27
5、コネチカット州ダンベリーのユニオン・カーバイド
社から入手できる)。そのようなアミンには分岐鎖ポリ
アミンのような異性体も含まれ、ヒドロカルビル置換ポ
リアミンを含めた、前に述べた置換ポリアミンも含まれ
る。HPA−X重質ポリアミン(HPA−X)は、1分
子当たり平均約6.5のアミン窒素原子を有する。その
ような重質ポリアミンは一般に優れた結果を与える。
【0093】ポリアミン反応物は単一の化合物でもよい
が、典型的には、商業的ポリアミンを反映した化合物の
混合物になっているであろう。商業的ポリアミンは、一
種類又は数種類の化合物が優勢で、指示された平均組成
を有する混合物になっているのが典型的である。例え
ば、アジリジンの重合、又はジクロロエチレンとアンモ
ニアとの反応によって製造されたテトラエチレンペンタ
ミンは、低級及び高級両方のアミン物質、例えばトリエ
チレンテトラミン(TETA)、置換ピペラジン、及び
ペンタエチレンヘキサミンを含むであろうが、その組成
物は殆どテトラエチレンペンタミンで、全アミン組成物
の実験式はテトラエチレンペンタミンのそれに非常に近
いであろう。
【0094】適当なポリアミンの別の例には、種々の大
きさのアミンの混合物が含まれ、但し全混合物は、1分
子当たり少なくとも4個の窒素原子を含むものとする。
これらの適当なポリアミンには、ジエチレントリアミン
(DETA)及び重質ポリアミンの混合物が含まれる。
好ましいポリアミン混合反応物は、上述の方法により決
定して、20重量%のDETA及び80重量%のHPA
−Xを含む混合物であり、この好ましいポリアミン反応
物は、1モル当たり平均約5.2の窒素原子を有する。
【0095】ポリアミンの製造方法及びそれらの反応
は、シジェウイック(Sidgewick)の「窒素の有機化学」
〔1966年、オックスフォード、クラレンドン・プレ
ス(Clarendon Press)〕;ノラー(Noller)の「有機化合
物の化学」第2版〔1957年、フィラデルフィア・サ
ウンダーズ(Saunders)〕;及びカーク・オスマー(Kirk-
Othmer)のエンサイクロペディア・オブ・ケミカル・テ
クノロジー(Encyclopedia of Chemical Technology)、
第2版、特に第2巻、第99頁〜第116頁に詳細に記
述されている。
【0096】後処理 本発明の重合体の分散性は、一般に環状カーボネートと
の反応により更に改良されることが判明している。これ
は、フルオロカーボンエラストマーの相容性を幾らか低
下する結果になることがある。しかし、これは、一般に
分散性の増大を考慮に入れ、カーボネート化後処理重合
体の濃度を減少させることにより殆ど相殺されて余りあ
るものである。環状カーボネート後処理は、フルオロカ
ーボンエラストマー密封材を持たないエンジンでその分
散剤を用いる場合には特に有利である。得られた変性重
合体は、ヒドロキシヒドロカルビルオキシカルボニル、
ヒドロキシポリ(オキシアルキレン)オキシカルボニ
ル、ヒドロキシアルキレン、ヒドロキシアルキレンポリ
(オキシアルキレン)、又はそれらの混合物で置換され
たポリアミノ部分の一つ以上の窒素を有する。
【0097】環状カーボネート後処理は、環状カーボネ
ートと、ポリアミノ置換基の第二級アミノ基との反応を
起こすのに充分な条件下で行う。典型的には、反応は約
0℃〜250℃、好ましくは約100℃〜200℃の温
度で行われる。一般に約150℃〜180℃の温度で最
良の結果が得られている。
【0098】重合体と環状カーボネートの両方が適切な
比率で一緒にされている場合、反応は単独でも、或は触
媒(例えば、酸性、塩基性、又はルイス酸触媒)の存在
下で効果的に行うことができる。重合体反応物の粘度に
より、不活性有機溶媒又は希釈剤、例えば、トルエン、
キシレンを用いて反応を行うのが望ましいことがある。
適当な触媒の例には、例えば、リン酸、三フッ化ホウ
素、アルキル又はアリールスルホン酸、アルカリ又はア
ルカリ土類炭酸塩が含まれる。一般に、共重合体(A)
又は重合体(I)を製造することに関し上で述べたのと
同じ溶媒又は希釈剤を、環状カーボネート後処理でも用
いることができる。
【0099】ポリアミノアルケニル又はアルキルスクシ
ンイミドと、環状カーボネートとの反応は当分野で知ら
れており、米国特許第4,612,132号明細書(参
考のため全体的にここに入れてある)に記載されてい
る。一般に、ポリアミノアルケニル又はアルキルスクシ
ンイミドを環状カーボネートで後処理するために記載さ
れた方法は、本発明の重合体を後処理するのにも適用す
ることができる。
【0100】特に好ましい環状カーボネートは1,3−
ジオキソラン−2−オン(エチレンカーボネート)であ
る。なぜなら、それは優れた結果を与え、更にそれは容
易に商業的に入手することができるからである。
【0101】後処理反応で用いられる環状カーボネート
の導入モル量は、スクシンイミドのポリアミノ置換基に
含まれる塩基性窒素の理論的数に基づくのが好ましい。
例えば、1当量のテトラエチレンペンタミン(TEP
A)を、1当量の無水コハク酸及び1当量の共重合体と
反応させると、得られるビススクシンイミドは、理論的
には三つの塩基性窒素を有するであろう。従って、2モ
ルの導入量は、2モルの環状カーボネートを各塩基性窒
素に対して添加すること、即ち、この場合にはTEPA
から製造されたスクシンイミド又はポリアルキレンスク
シンイミドの各1モル当量に対し6モルの環状カーボネ
ートを添加することが必要になる。本発明の方法で用い
たポリアミノアルケニルスクシンイミドの塩基性アミン
窒素に対する環状カーボネートのモル比は、典型的に
は、約1:1〜約4:1の範囲にあるが、約2:1〜約
3:1であるのが好ましい。
【0102】米国特許第4,612,132号明細書に
記載されているように、環状カーボネートがポリアミノ
アルケニル又はアルキルスクシンイミドの第一級及び第
二級アミンと反応して二種類の化合物を形成する。第一
の場合には、第一級アミン及び幾らかの第二級アミンの
ような立体障害のないアミンを含めた強塩基が等量の環
状カーボネートと反応してカルバミン酸エステルを生ず
る。第二の場合には、立体障害のある第二級アミンのよ
うな立体障害塩基が等量の同じ環状カーボネートと反応
してヒドロキシアルキレンアミン結合を形成する。(カ
ルバメート生成物とは異なって、ヒドロキシアルキレン
アミン生成物はそれらの塩基性を維持する)。従って、
環状カーボネートの反応は生成物の混合物を生ずるであ
ろう。スクシンイミドの塩基性窒素に対する環状カーボ
ネートの導入モル量が約1以下である場合、スクシンイ
ミドの第一級及び第二級アミンの大部分はヒドロキシヒ
ドロカルビルカルバミン酸エステルに転化し、幾らかの
ヒドロキシヒドロカルビルアミン誘導体も形成される。
モル比を1より高く上昇させると、生成するカルバミン
酸エステルとヒドロキシヒドロカルビルアミン誘導体と
のポリ(オキシアルキレン)重合体の量は増大する。
【0103】本発明の重合体及び後処理重合体の両方
共、ホウ酸又は同様なホウ素化合物と反応して、本発明
の範囲内の有用性を有するホウ酸化分散剤を形成するこ
とができる。ホウ酸(ホウ素酸)の外に、適当なホウ素
化合物の例には、ホウ素酸化物、ホウ素ハロゲン化物、
及びホウ酸のエステルが含まれる。一般に、変性スクシ
ンイミドに対し約0.1当量〜10当量のホウ素化合物
を用いることができる。
【0104】カーボネート及びホウ酸後処理の外に、両
方の化合物を、改良又は異なった性質を付与するように
考えた種々の後処理で後処理するか、又は更に後処理し
てもよい。そのような後処理には、米国特許第5,24
1,003号明細書(参考のためここに入れてある)の
第27欄〜第29欄に要約されているものが含まれる。
そのような処理には次のようなものによる処理が含まれ
る。
【0105】無機亜リン酸又は無水物(例えば、米国特
許第3,403,102号及び第4,648,980
号);有機リン化合物(例えば、米国特許第3,50
2,677号);リン五硫化物;既に上で述べたような
ホウ素化合物(例えば、米国特許第3,178,663
号及び第4,652,387号);カルボン酸、ポリカ
ルボン酸、無水物、及び(又は)酸ハロゲン化物(例え
ば、米国特許第3,708,522号及び第4,94
8,386号);エポキシド ポリエポキシエート、又
はチオエポキシド(例えば、米国特許第3,859,3
18号及び第5,026,495号);アルデヒド又は
ケトン(例えば、米国特許第3,458,530号);
二硫化炭素(例えば、米国特許第3,256,185
号);グリシドール(例えば、米国特許第4,617,
137号);尿素、チオ尿素、又はグアニジン(例え
ば、米国特許第3,312,619号、第3,865,
813号、英国特許GB1,065,595);
【0106】有機スルホン酸(例えば、米国特許第3,
189,544号及び英国特許GB2,140,81
1);シアン化アルケニル(例えば、米国特許第3,2
78,550号及び第3,366,569号);ジケテ
ン(例えば、米国特許第3,546,243号);ジイ
ソシアネート(例えば、米国特許第3,573,205
号);アルカンスルトン(例えば、米国特許第3,74
9,695号);1,3−ジカルボニル化合物(例え
ば、米国特許第4,579,675号);アルコキシル
化アルコール又はフェノールのサルフェート(例えば、
米国特許第3,954,639号);環状ラクトン(例
えば、米国特許第4,617,138号、第4,64
5,515号、第4,668,246号、第4,96
3,275号、及び第4,971,711号);環状カ
ーボネート、又はチオカーボネート線状モノカーボネー
ト、又はポリカーボネート、又はクロロホルメート(例
えば、米国特許第4,612,132号、第4,64
7,390号、第4,648,886号、第4,67
0,170号);窒素含有カルボン酸(例えば、米国特
許第4,971,598号、及び英国特許GB2,14
0,811);
【0107】ヒドロキシ保護クロロジカルボニルオキシ
化合物(例えば、米国特許第4,614,522号);
ラクタム、チオラクタム、チオラクトン、又はジチオラ
クトン(例えば、米国特許第4,614,603号及び
第4,666,460号);環状カーボネート又はチオ
カーボネート、線状モノカーボネート、又はポリカーボ
ネート、又はクロロホルメート(例えば、米国特許第
4,612,132号、第4,647,390号、第
4,646,860号、及び第4,670,170
号);窒素含有カルボン酸(例えば、米国特許第4,9
71,598号、及び英国特許GB2,440,81
1);環状カルバメート、環状チオカルバメート、又は
環状ジチオカルバメート(例えば、米国特許第4,66
3,062号及び第4,666,459号);ヒドロキ
シ脂肪族カルボン酸(例えば、米国特許第4,482,
464号、第4,521,318号、第4,713,1
89号);酸化剤(例えば、米国特許第4,379,0
64号);五硫化リンとポリアルキレンポリアミンとの
組合せ(例えば、米国特許第3,185,647号);
カルボン酸又はアルデヒド又はケトンと、硫黄又は塩化
硫黄との組合せ(例えば、米国特許第3,390,08
6号、第3,470,098号);ヒドラジンと二硫化
炭素との組合せ(例えば、米国特許第3,519,56
4号);
【0108】アルデヒドとフェノールとの組合せ(例え
ば、米国特許第3,649,229号、第5,030,
249号、第5,039,307号);アルデヒドと、
ジチオリン酸のO−ジエステルとの組合せ(例えば、米
国特許第3,865,740号);ヒドロキシ脂肪族カ
ルボン酸とホウ酸との組合せ(例えば、米国特許第4,
554,086号);ヒドロキシ脂肪族カルボン酸、次
にホルムアルデヒドとフェノールの組合せ(例えば、米
国特許第4,636,322号);ヒドロキシ脂肪族カ
ルボン酸、次に脂肪族ジカルボン酸の組合せ(例えば、
米国特許第4,663,064号);ホルムアルデヒド
及びフェノール、次にグリコール酸の組合せ(例えば、
米国特許第4,699,724号);ヒドロキシ脂肪族
カルボン酸又はシュウ酸、次にジイソシアネートの組合
せ(例えば、米国特許第4,713,191号);リン
の無機酸又は無水物、又はその部分的又は全硫黄類似体
及びホウ素化合物の組合せ(例えば、米国特許第4,8
57,214号);
【0109】有機ジアシッド(diacid)、次に不飽和脂肪
酸、次にニトロソ芳香族アミン、場合により次にホウ素
化合物、次にグリコール化剤の組合せ(例えば、米国特
許第4,973,412号);アルデヒドとトリアゾー
ルとの組合せ(例えば、米国特許第4,963,278
号);アルデヒド及びトリアゾール、次にホウ素化合物
の組合せ(例えば、米国特許第4,981,492
号);環状ラクトン及びホウ素化合物の組合せ(例え
ば、米国特許第4,963,275号、及び第4,97
1,711号)。
【0110】潤滑油組成物及び濃厚物 本発明の組成物は、それらが潤滑油中の清浄剤及び分散
剤添加剤として有効な濃度で、フルオロカーボンエラス
トマー密封材と両立することができる。このようにして
用いた場合、変性ポリアミノアルケニル又はアルキルス
クシンイミド添加剤は、通常全組成物に対し1〜5重量
%(乾燥重合体を基にして)、好ましくは3重量%未満
(乾燥又は活性重合体を基にして)で存在する。乾燥又
は活性体基準とは、本発明の活性成分だけを考慮に入
れ、組成物(例えば、潤滑油組成物、潤滑油濃厚物、燃
料組成物、又は燃料濃厚物)の残りに対する添加剤の量
を決定することを指している。希釈剤及び他の不活性物
は除外する。別に指示しない限り、潤滑油及び最終的組
成物又は濃厚物を記述する際、乾燥又は活性成分含有量
はポリアルキレンスクシンイミドに対するものである。
これは、分散剤としての機能を果たす本発明の新規なポ
リアルキレンスクシンイミド及び反応生成物混合物中の
他の反応生成物又は副生成物も含んでいる。
【0111】本発明の添加剤組成物と共に用いられる潤
滑油は、潤滑粘度の鉱油又は合成油、好ましくは内燃機
関のクランク室に用いるのに適した油である。クランク
室潤滑油は、−17.8℃(0°F)の約1300cS
tから、99℃(210°F)での22.7cStの粘
度を有するのが典型的である。潤滑油は合成又は天然原
料から誘導されたものでもよい。本発明の基礎油として
用いられる鉱油には、パラフィン油、ナフテン系油、及
び通常潤滑油組成物に用いられる他の油が含まれる。合
成油には炭化水素合成油及び合成エステルが含まれる。
有用な合成炭化水素油には、適切な粘度を有するαオレ
フィンの液体重合体が含まれる。特に有用なのは、1−
デセントリマーのようなC6 〜C12αオレフィンの水素
化液体オリゴマーである。同様に、ジドデシルベンゼン
のような適当な粘度のアルキルベンゼンを用いることが
できる。有用な合成エステルには、モノカルボン酸及び
ポリカルボン酸の両方のエステル、その他モノヒドロキ
シアルカノール及びポリオールが含まれる。典型的な例
は、アジピン酸ジドデシル、テトラカプロン酸ペンタエ
リトリトール、アジピン酸ジ−2−エチルヘキシル、セ
バシン酸ジラウリル、等である。モノ及びジ−カルボン
酸、及びモノ及びジ−ヒドロキシアルカノールの混合物
から製造された複雑なエステルも用いることができる。
【0112】炭化水素油と合成油との混合物も有用であ
る。例えば、10〜25重量%の水素化1−デセントリ
マーと、75〜90重量%の150SUS(100°
F)鉱油との混合物は、優れた基礎潤滑油を与える。
【0113】配合物中に存在していてもよい他の添加剤
には、清浄剤(過塩基性及び非過塩基性)、防錆剤、消
泡剤、腐食防止剤、金属不活性化剤、流動点降下剤、酸
化防止剤、摩耗防止剤、ジチオリン酸亜鉛、及び種々の
他のよく知られた添加剤が含まれる。
【0114】本発明の変性スクシンイミドは、作動流
体、船舶クランク室潤滑油等中の分散剤及び清浄剤とし
て用いることも考慮に入れられている。そのように用い
た場合、変性スクシンイミドは、油に対し0.1〜5重
量%(乾燥重合体基準)、好ましくは0.5〜5重量%
(乾燥重合体基準)で添加する。
【0115】添加剤濃厚物も本発明の範囲に含まれる。
本発明の濃厚物は、通常、90〜10重量%の有機液体
希釈剤及び10〜90重量%(乾燥重合体基準)の本発
明の添加剤を含む。濃厚物は、出荷及び貯蔵中、それら
を取扱い易くするのに充分な希釈剤を含有するのが典型
的である。濃厚物に適した希釈剤には、濃厚物を潤滑油
と混合して潤滑油組成物を調製し易くすることができる
ような、どのような不活性希釈剤でも含まれ、好ましく
は潤滑油粘度の油が含まれる。希釈剤として用いること
ができる適当な潤滑油は、典型的には38℃(100°
F)で約35〜約500の範囲のセイボルト・ユニバー
サル・セカンズ(Saybolt Universal Seconds)(SUS)
粘度を有するが、潤滑粘度の油を用いてもよい。
【0116】燃料組成物及び濃厚物 典型的には、燃料組成物は、重量で基礎燃料の約10〜
10,000ppm、好ましくは30〜2,000pp
mであろう。これは、式(I)の化合物と同様、他の分
散剤反応生成物を含めた活性成分に基づいているが、不
活性物、例えば、希釈剤油及び未反応アルケン又はポリ
α−オレフィン等の、無水コハク酸(A)又は共重合体
(B)の製造から持ち込まれたものを除外する。もし他
の清浄剤が存在する場合、変性スクシンイミドの使用量
は少なくしてもよい。最適濃度は特定の基礎油及び他の
添加剤の存在によって変化させることができるが、日常
的方法により決定することができる。
【0117】本発明の組成物は、約150°F〜400
°Fの範囲で沸騰する不活性で安定な親油性有機溶媒を
用いて燃料濃厚物として配合してもよい。ベンゼン、ト
ルエン、キシレン、又は一層高沸点の芳香族又は芳香族
シンナーのような脂肪族又は芳香族炭化水素溶媒を用い
るのが好ましい。炭化水素溶媒と組合せて、イソプロパ
ノール、イソブチルカルビノール、n−ブタノール等の
ような約3〜8個の炭素原子を有する脂肪族アルコール
も燃料添加剤と共に用いるのに適している。本発明の燃
料濃厚物は、約20〜60重量%の本発明の組成物を活
性成分基準で含むのが典型的である。
【0118】製造及び実施例 次の製造及び実施例により本発明を更に理解することが
できるであろうが、それらは本発明を限定するものでは
ない。特に反することが述べられていない限り、全ての
温度及び温度範囲は摂氏で示されており、「周囲」又は
「室温」は約20℃〜25℃を指す。用語「%」は重量
%を意味し、用語「モル」はgモルを意味する。用語
「当量」とは、1モルに等しい反応物の量を指し、最終
的モル又は最終的重量又は体積に関し、その例で言及し
た前又は後の反応物のモル数を意味する。
【0119】製造1 無水マレイン酸−C14-18 αオレフィン共重合体濃厚物 この例は、表題の化合物を製造するのに適した方法を例
示する。この例では170gのC14、C16、及びC18
レフィンの混合物と、50gのC9 芳香族溶媒を149
℃(300°F)に加熱し、次に窒素を吹き込んで取り
込まれた空気を除去し、次に66℃(150°F)へ冷
却した。75gの無水マレイン酸を添加し、混合物の温
度を124℃(255°F)へ上昇させた。合計14g
の過酸化ジ−t−ブチルを、約30分づつ2時間に亙っ
て五つの等しい部分に添加した。添加中、温度を255
°F〜265°Fに維持し、次にゆっくり149℃(3
00°F)に上昇させ、ほぼこの温度で2時間維持し、
次に冷却して表題の組成物と溶媒との混合物を与えた。
これを更に精製することなく用いた。
【0120】製造2 PIBSA2200(コハク酸比=1.1)の製造 エクソン・ケミカル社(Exxon Chemical Co.)から商標名
パラポル(Parapol)2200として販売されている22
00Mnポリブテン35.186kg、16モルを反応
器に入れ、232℃に加熱した。この時間中、反応器を
窒素で40psigに加圧し、次に排気するのを3回行
って空気を除去した。反応器を24.7psiaに再び
加圧し、次に1500gの無水マレイン酸を30分間に
亙って添加した。これに続き、更に4581gの無水マ
レイン酸を4時間に亙り添加した。無水マレイン酸対ポ
リブテンの全導入モル比(CMR)は3.88であっ
た。無水マレイン酸の添加が終わった時、反応を232
℃に1.5時間維持し、次に冷却した。0.4psia
で真空蒸留により未反応無水マレイン酸を全て除去し、
軽質中性希釈剤油を、ストリップした生成物に添加し、
160℃に24時間加熱し、次に濾過した。この生成物
は37.68重量%の活性物を含むことが判明し、試料
の重量につき19.7mgKOH/gのけん化価を持っ
ていた。ゲル浸透クロマトグラフ(GPC)により決定
して、2246のポリブテン分子量に基づき、コハク酸
比は1.1であった。
【0121】製造3 PIBSA1300(コハク酸比=1.1)の製造 製造2の手順を繰り返した。但しパラポル2200の代
わりに、エクソン・ケミカル社から商標名パラポル13
00として販売されている1300Mnポリブテンを用
いた。希釈剤油で希釈し、濾過した後、この生成物は4
9.6重量%の活性物を含み、試料の重量につき42.
2mgKOH/gのけん化価を持っていることが判明し
た。コハク酸比は、1300のポリブテン分子量に基づ
き1.1であった。
【0122】製造4 PIBSA2200(コハク酸比=1.5)の製造 42.8kg、19.45モルのパラポル2200を反
応器に入れ、温度を150℃に上昇させた。この間に反
応器を窒素で40psigに加圧し、次に排気するのを
3回行って酸素を除去した。次に150℃で4294
g、43.82モルの無水マレイン酸、及び523g、
3.58モルの過酸化ジ−t−ブチルを添加した。最初
の25%を30分間に亙り添加した。次に残りを11.
5時間に亙り添加した。無水マレイン酸対ポリブテンの
CMRは2.25であった。混合物を150℃に1時間
保持し、次に190℃に1時間加熱し、残留する過酸化
ジ−t−ブチルを全て分解した。次に反応器を真空に
し、未反応無水マレイン酸を除去した。次にこの物質を
軽質中性油で希釈剤し、濾過した。濾過した後の生成物
は、試料の重量について31.6mgKOH/gのけん
化価をもち、45.62重量%の活性物を含んでいた。
この物質のコハク酸比は、2200のポリブテン分子量
に基づき1.5であった。
【0123】製造A TETAポリイソブテニル(Mn2200)スクシンイ
ミド(コハク酸比=1.1)の製造 (a)スクシンイミド 頭部撹拌器、窒素導入管及びディーン・スターク(Dean
Stark)トラップを具えた三口フラスコに、製造2の手順
を用いて製造したPIBSA(試料の重量によるSAP
価=19.7mgKOH/g、0.0464モル)30
0.7gを添加した。これに次に130℃で撹拌しなが
ら3.39gのTETAを添加した。混合物を合計6.
5時間加熱した。次に反応を冷却した。合計0.8ml
の水を回収した。この化合物についての分析データーを
表1に示す。
【0124】(b)後処理 エチレンカーボネート処理ビスTETAポリイソブテニ
ル(Mn2200)(コハク酸比=1.1)の製造 この例では、3.33gのエチレンカーボネート(0.
0378モル)を、製造AからのビスTETAポリイソ
ブテニルスクシンイミド100gに添加した。これを4
時間加熱した。次に反応を冷却して表題の化合物を得
た。この物質についての分析データーを表1に示す。
【0125】製造B 重質ポリアミンポリイソブテニル(Mn2200)スク
シンイミド(コハク酸比=1.1)の製造 (a)スクシンイミド ディーン・スターク・トラップを具えた1リットル三口
フラスコに、製造2の手順を用いて製造した304.3
g(0.0469モル)のPIBSA(試料の重量によ
るSAP価=17.3mgKOH/g)を添加した。こ
れを130℃に窒素中で撹拌しながら加熱し、これにユ
ニオン・カーバイド社から商標名HPA−Xとして販売
されている重質アミン6.45g(0.02345モ
ル)を0.5時間に亙り添加した。温度を165℃へ上
昇させた。アミン/PIBSA CMRは0.5であっ
た。反応を165℃で更に4時間、水を蒸留除去しなが
ら加熱した。合計0.8ccの水が除去された。この生
成物を分析し、0.82%のN、16.6のTBN、
0.98のTAN、100℃で431.8cStの粘
度、及び15℃で0.9149の比重を有することが判
明した。生成物は約40%の活性物質を含んでいた。
【0126】(b)後処理 エチレンカーボネート処理ビスHPA−Xポリイソブテ
ニル(Mn2200)(コハク酸比=1.1)の製造 この実施例では、7.4gのエチレンカーボネートを、
100.5gのビスHPA−X PIBSA2200
(コハク酸比=1.1)へ100℃で30分間に亙り添
加した。反応混合物の温度を2.5時間に亙り165℃
へ上昇させ、次にこの温度に2時間維持して表題の化合
物を与えた。
【0127】製造C DETA、PIBSA950、及びC16αオレフィン−
無水マレイン酸共重合体を用いたポリアルキレンスクシ
ンイミドの製造 磁器撹拌器、ディーン・スターク・トラップ、及び窒素
導入管を具えた3リットル丸底フラスコに、試料の重量
につき57.5mgKOH/gのSAP価を有する19
50gのPIBSA950T(1モル)、及び1213
gのC16αオレフィン/無水マレイン酸共重合体(1.
1モル)を添加し、試料の重量につき102mgKOH
/gのSAP価を有するC9 芳香族溶媒に溶解した。P
IBSA950T/αオレフィン共重合体比は48/5
2であった。これを160℃に加熱し、これに25分間
に亙り撹拌しながら108g(1.05モル)のジエチ
レントリアミンを添加した。アミン/PIBSA CM
Rは0.5であった。2時間加熱した後、次にC9 芳香
族溶媒を真空中で除去した。合計2460gの生成物を
回収し、それは1.69%のN及び100℃で853の
粘度を持っていた。
【0128】例1 PIBSA(Mn2200)、HPA、及びC14〜C18
α−オレフィン無水マレイン酸共重合体を用いた重合体
スクシンイミドの製造 (a)重合体 この例では、1.1のコハク酸化比及び23.6mgK
OH/gのSAP価を有するポリイソブテニル(Mn2
200)コハク酸無水物658.4(0.138モル)
を、ディーン・スターク・トラップ及び凝縮器を具えた
2リットルの三口フラスコへ添加し、次に59.5g
(0.059モル)のC14〜C18α−オレフィン−無水
マレイン酸共重合体をC−9mlのC9 芳香族溶媒(9
個の炭素原子を有するアルキルベンゼンの混合物)中に
入れた溶液を添加した。混合物を100℃に加熱し、ユ
ニオン・カーバイド社から商標名HPA−Xとして販売
されている1分子当たり平均6.5のアミン窒素原子を
有するMn275の重質ポリアミン27.21g(0.
099モル)を添加した。混合物の温度を165℃に上
昇し、この温度に6時間撹拌しながら維持した。C9
香族溶媒を次に真空蒸留により除去し、1.21重量%
の窒素含有量、22.64mgKOH/gのTBN、
0.60mgKOH/gのTAN、及び100℃で44
0cStの粘度を持っている粘稠な液体生成物を与え
た。
【0129】例1EC 例1のエチレンカーボネート後処理重合体スクシンイミ
ド 33.06g(0.376モル)のエチレンカーボネー
トをゆっくり304.3gの上記反応生成物に100℃
以上で添加した。温度を165℃に上昇し、この温度に
3 1/2時間維持した。得られた反応生成物混合物は1.
15重量%の窒素含有量、15.9mgKOH/gのT
BN、0.15mgKOH/gのTAN、及び100℃
で812cStの粘度を持っていた。
【0130】例2〜6 例2〜6を、例1に記載したのと同じ手順に従って製造
した。しかし、無水コハク酸の当量に基づくポリイソブ
テニルコハク酸無水物対共重合体の比率を変えるか、或
はポリアミンのモル比は変えずに特定のポリアミンを変
えた。アルケニルコハク酸無水物及び無水マレイン酸共
重合体の両方中のコハク酸無水物1モル当量当たり0.
5モルの記載したポリアミンを、特定のポリアミンには
無関係に添加した。これらの例及び例1についての窒素
含有量、TBN、粘度、及びTAN価を表1に報告す
る。更に、比較の目的でその表には、トリエチレンテト
ラミン又は重質ポリアミン(HPA−X)、及びコハク
酸無水物1モル当たりポリアミン0.5モルのモル比を
用いて、製造Aにより例示したのと同じ一般的手順によ
り製造したポリイソブテニル(Mn2200)スクシン
イミド、及び製造Bにより例示した後処理により調製し
た対応するエチレンカーボネート後処理誘導体も列挙し
てある。夫々の場合について、ポリイソブテニルコハク
酸無水物反応物は、パラポル2200のような慣用的M
n2200ポリイソブテンを用いた熱的方法により製造
した。
【0131】
【表1】
【0132】1 夫々無水コハク酸単位に基づくポリイソ
ブテニルコハク酸無水物対共重合体のモル比。2 トリエチレンテトラミン。3 エチレンカーボネート処理。4 ユニオン・カーバイド社からこの商標名で販売されて
いる重質ポリアミン。
【0133】例7 PIBSA(Mn2200)、HPA、及びポリイソブ
チレン(Mn2200)とポリ(無水マレイン酸−スチ
レン)共重合体のスチレン無水マレイン酸共重合体を用
いた重合体スクシンイミドの製造 a)重合体 表題の化合物を、例1に記載したのと同じ重質ポリアミ
ン0.6モルを、0.4モルのポリ(無水マレイン酸−
スチレン)共重合体と、1.1のコハク酸化比を有する
ポリイソブチレン(Mn2200)コハク酸無水物0.
6モルとの混合物に、100℃で、ディーン・スターク
・トラップ及び凝縮器を具えたフラスコ中で混合するこ
とにより調製することができる。混合物をこの温度で6
時間撹拌する。次に混合物を真空中で蒸留し、揮発物を
除去し、主たる生成物として表題の化合物を与えた。
【0134】b)後処理 次にその反応生成物を0.76モルのエチレンカーボネ
ートと約4時間約160℃で混合し、表題の組成物のエ
チレンカーボネート後処理誘導体を与えた。
【0135】例8 ポリイソブチレン(Mn2200)スクシンイミド及び
ポリ(無水マレイン酸−エチレン)共重合体のテトラエ
チレンペンタミン (a)重合体 表題の化合物は、0.5モルのテトラエチレンペンタミ
ンを、1.3のコハク酸化比を有するポリイソブチレン
(Mn2200)無水コハク酸0.7モルと、ポリ(無
水マレイン酸エチレン)共重合体0.3モルとの混合物
に、100ml(溶媒)中で、1000℃で、ディーン
・スターク・トラップ及び凝縮器を具えたフラスコ中で
混合することにより調製することができる。混合物をこ
の温度で6時間保存し、次に蒸留した溶媒を除去し、残
留混合物の主たる生成物として表題の化合物を与えた。
【0136】b)後処理 重合体反応生成物に0.71モルのエチレンカーボネー
トを添加し、約4時間約165℃で加熱し、表題の化合
物のエチレンカーボネート後処理誘導体を与えた。
【0137】例9 ポリイソブチレン(Mn1300)スクシンイミド及び
ポリ(無水マレイン酸−C24αオレフィン)共重合体の
ポリアミン a)重合体 表題の化合物は、例1に記載したのと同じ重質ポリアミ
ン0.5モルを、1.5のコハク酸化比を有するポリイ
ソブチレン(Mn1300)コハク酸無水物0.7モル
と、ポリ(無水マレイン酸−C24α−オレフィン)共重
合体0.3モルとの混合物に、150ml(C9 芳香
族、クロロベンゼン、トルエン、又はジオキサン溶媒)
中で、100℃で、ディーン・スターク・トラップ及び
凝縮器を具えたフラスコ中で混合することにより調製す
ることができる。混合物をこの温度で6時間保存し、次
に蒸留して溶媒を除去し、残留混合物の主たる生成物と
して表題の化合物を与えた。
【0138】b)後処理 重合体反応生成物に0.71モルのエチレンカーボネー
トを添加し、約4時間約160℃で加熱し、表題の化合
物エチレンカーボネート後処理誘導体を与えた。
【0139】例10 ポリイソブチレン(Mn2200)スクシンイミド及び
ポリ(無水マレイン酸−1,3−ブタジエン)共重合体
のポリアミン a)重合体 表題の化合物は、例1に記載したのと同じ重質ポリアミ
ン0.5モルを、1.1のコハク酸化比を有するポリイ
ソブチレン(Mn2200)コハク酸無水物0.6モル
と、ポリ(無水マレイン酸−1,3−ブタジエン)共重
合体0.4モルとの混合物に、50ml(クロロベンゼ
ン)中で、100℃で、ディーン・スターク・トラップ
及び凝縮器を具えたフラスコ中で混合することにより調
製することができる。混合物をこの温度で6時間保存
し、次に蒸留して溶媒を除去し、残留混合物の主たる生
成物として表題の化合物を与えた。
【0140】b)後処理 重合体反応生成物に0.71モルのエチレンカーボネー
トを添加し、約4時間約165℃で加熱し、表題化合物
エチレンカーボネート後処理誘導体を与えた。
【0141】例11 ポリイソブチレン(Mn1300)スクシンイミド及び
ポリ(無水マレイン酸−メチルビニルエーテル)共重合
体のポリアミン a)重合体 表題の化合物は、例1に記載したのと同じ重質ポリアミ
ン0.5モルを、1.1:1のコハク酸化比を有するポ
リイソブチレン(Mn1300)コハク酸無水物0.8
モルと、ポリ(無水マレイン酸−メチルビニルエーテ
ル)共重合体0.2モルとの混合物に、200mlのn
−メチルピロリドン中で、100℃で、ディーン・スタ
ークトラップ及び凝縮器を具えたフラスコ中で混合する
ことにより調製することができる。混合物をこの温度で
6時間保存し、次に蒸留して溶媒を除去し、残留混合物
の主たる生成物として表題の化合物を与えた。
【0142】b)後処理 重合体反応生成物に0.71モルのエチレンカーボネー
トを添加し、約4時間約170℃で加熱し、表題化合物
エチレンカーボネート後処理誘導体を与えた。
【0143】例12 ポリイソブチレン(Mn2200)スクシンイミド及び
ポリ(無水マレイン酸−酢酸ビニル)共重合体のポリア
ミン a)重合体 表題の化合物は、例1に記載したのと同じ重質ポリアミ
ン0.5モルを、1.1:1のコハク酸化比を有するポ
リイソブチレン(Mn2200)コハク酸無水物0.5
モルと、ポリ(無水マレイン酸−酢酸ビニル)共重合体
0.5モルとの混合物に、200mlのフッ化ジメチル
中で、100℃で、ディーン・スタークトラップ及び凝
縮器を具えたフラスコ中で混合することにより調製する
ことができる。混合物をこの温度で6時間保存し、次に
蒸留して溶媒を除去し、残留混合物の主たる生成物とし
て表題の化合物を与えた。
【0144】b)後処理 重合体反応生成物に0.71モルのエチレンカーボネー
トを添加し、約4時間約170℃で加熱し、表題化合物
エチレンカーボネート後処理誘導体を与えた。
【0145】例13 潤滑油分散性 表1に報告した組成物の有効性を、パネルコークス化・
ベンチ・テスト(PanelCoker Bench Test)及び煤濃化試
験(Soot Thickening Test)により決定した。この試験の
結果を表III に報告する。
【0146】1.パネルコークス化ベンチテスト この試験では、試験すべき潤滑油組成物200gを40
0mlビーカー中に秤量して入れた。試験組成物は、試
験すべき分散剤8重量、過塩基性フェネート清浄剤36
mM、ジチオリン酸亜鉛摩耗防止剤18mMをシトコン
(Citcon)(登録商標名)350N希釈剤油中に入れた混
合物であった。触媒溶液は、62.12gのナフテン酸
銅溶液(銅7.88重量%)と、48.04gのナフテ
ン酸鉄(鉄6.12%)をパール(pearl)油中に溶解し
て200mlにした混合物からなっていた。これは、そ
の油中、25ppmの銅含有量及び15ppmの鉄含有
量を与えた。次にその油及び触媒溶液を1分間一緒に撹
拌した。次に試験組成物をパネルコークス化装置の溜め
中に注入し、新しい板(0.0001gまで秤量)を配
置した。パネルコークス化試験のために次の条件を用い
た。板温度は300℃、溜め温度は18℃、実験時間は
4時間、空気流量は60cc/分であった。試験中、回
転機を12秒間作動させ、次に78秒間止めた。回転機
が作動している時間中、試験組成物を板の上にはねかけ
た。次に回転機が止まっている時、試験組成物は板の表
面をゆっくり流れ落ちた。回転機のオン/オフサイクル
を4時間継続し、その後で板を取り出し、ヘキサンで濯
ぎ、乾燥した。板を0.0001gまで秤量し、重量増
加を全付着物の重量として報告する。従って、重量が少
ない程よい結果である。
【0147】2.煤濃化試験 この試験では、試験潤滑油組成物を98.0g秤量し、
250mlのビーカー中に入れた。潤滑油組成物は、8
5%150N油、15%600N油中、基準として、試
験分散剤8重量%、過塩基性フェネート清浄剤50m
M、ジチオリン酸亜鉛摩耗防止剤18mM、及びVI改
良剤7.3重量%含んでいた。これに、キャボット社(C
abot Co.)からのバルカン(Vulcan)XC−72R(商標
名)カーボンブラック2.0gを添加した。混合物を撹
拌し、次にデシケーター中に16時間保存した。カーボ
ンブラックを含まない潤滑油組成物の第二の試料を、ウ
イレムズ・ポリトロン・ホモゲナイザー(Willems Polyt
ron Homogenizer)PF45/6型を用いて60秒間混合
し、次に50〜55℃で30分間真空炉中で脱ガスし
た。次に二つの試験組成物の粘度を毛細管粘度計を用い
て100℃で測定した。粘度上昇%を、カーボンブラッ
クが存在している時と存在していない時の粘度を比較す
ることにより計算した。従って、粘度上昇%が低い程、
分散剤の分散性はよくなる。
【0148】
【表2】
【0149】例14 連続VEエンジン試験 例1ECのエチレンカーボネート処理反応生成物を、1
50N及び100N鉱油混合物を用いた潤滑油組成物に
5.3重量%(反応生成物混合物に基づく)の濃度で配
合した。潤滑油組成物は、乗用車クランク室潤滑油に慣
用的に用いられているようなフェネート及びスルホネー
ト清浄剤、ジチオリン酸亜鉛摩耗防止剤、粘度指数改良
剤も少量含んでいた。
【0150】組成物の分散性能を、ASTM提案法:2
12に定義された連続VEエンジン試験法を用いて試験
した。この試験は停車・発車条件で適切な摩耗及び付着
物抑制を与える潤滑油の能力を判定する。この試験は、
ロッカー・カバー・スラッジ(rocker cover sludge)(R
CS);平均エンジンスラッジ(AES)、ピストン・
スカート・ワニス(piston skirt varnish)(PSV);
平均エンジンワニス(AEV);平均カム摩耗(AC
W);及び最大カム摩耗(MCW)を測定する。
【0151】この試験の結果を表IVに示す。各性能測定
の合格限界も表中に示している。表から分かるように、
分子量950のポリブテン末端を含む例Cの場合を除
き、潤滑組成物は夫々の性能測定に合格している。
【0152】
【表3】
【0153】本発明を特定の態様に関して記述してきた
が、本出願は、特許請求の範囲の本質及び範囲から離れ
ることなく当業者によって行えるような種々の変更及び
置き換えを含むものである。
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (51)Int.Cl.6 識別記号 庁内整理番号 FI 技術表示箇所 C10M 149/06 C10M 149/06 // C10N 30:04 40:25

Claims (25)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 一般式: 【化1】 〔式中、 Wは、 【化2】 からなる群から選択された窒素含有基であり、 Rは、少なくとも1000の数平均分子量を有するポリ
    アルキル又はポリアルキレンであり、 R1 は、水素、6〜40個の炭素原子を有するアルキ
    ル、シクロアルキル、アリール、アルキルアリール、ビ
    ニル、アルコキシ、又はアルキルカルボキシであり、 Zは、ポリアルキレンポリアミン結合ラジカル、 mは、1〜3の整数であり、 nは、1〜3の整数であり、 xは、1〜100の整数であり、 Int.は、開始ラジカルであり、 Ter.は、停止基(terminating group )であり、そ
    してR2 及びR3 は、独立に水素、アルキル、フェニ
    ル、又は一緒になって環基を与えるアルキレンであ
    る。〕を有する重合体。
  2. 【請求項2】 Rが、1800〜3000の数平均分子
    量を有する、請求項1に記載の重合体。
  3. 【請求項3】 R1 が、12〜18個の炭素原子を有す
    るアルキルである、請求項1に記載の重合体。
  4. 【請求項4】 xが2〜20の整数である、請求項1に
    記載の重合体。
  5. 【請求項5】 主成分量の潤滑粘度の油と、少量の請求
    項1に記載の組成物とからなる潤滑油組成物。
  6. 【請求項6】 主成分量のガソリン又はディーゼル燃料
    範囲で沸騰する炭化水素と、前記炭化水素1,000,
    000部当たり10〜10,000部の請求項1に記載
    の組成物とからなる燃料組成物。
  7. 【請求項7】 請求項1に記載の重合体と、式: 【化3】 の少なくとも一種類の化合物とからなる分散剤組成物。
  8. 【請求項8】 20〜60重量%の請求項7に記載の組
    成物と、80〜40重量%の有機希釈剤とからなる濃厚
    物。
  9. 【請求項9】 主成分量の潤滑粘度の油と、少量の請求
    項7に記載の組成物とからなる潤滑油組成物。
  10. 【請求項10】 請求項1に記載の重合体を、環状カー
    ボネート又は線状モノ−又はポリ−カーボネートで反応
    条件下で処理することにより製造された後処理重合体。
  11. 【請求項11】 環状カーボネートがエチレンカーボネ
    ートである、請求項10に記載の重合体。
  12. 【請求項12】 主成分量の潤滑粘度の油と、少量の請
    求項10に記載の重合体とからなる潤滑油組成物。
  13. 【請求項13】 20〜60重量%の請求項10に記載
    の組成物と、80〜40重量%の有機希釈剤とからなる
    濃厚物。
  14. 【請求項14】 請求項1に記載の重合体を、酸化ホウ
    素、ハロゲン化ホウ素、ホウ酸、及びホウ酸のエステル
    からなる群から選択されたホウ素化合物で反応条件下で
    処理することにより製造された後処理重合体。
  15. 【請求項15】 混合物で、 (a) アルケニル又はアルキル置換基が1000〜5
    000のMnを有するアルケニル又はアルキルコハク酸
    誘導体、 (b) (1) 不飽和酸性薬剤と、(2) 8〜42
    個の炭素原子を有するα−オレフィン、8〜28個の炭
    素原子を有するポリアルキレン、エチレン、スチレン、
    1,3−ブタジエン、少なくとも3個の炭素原子を有す
    るビニルアルキルエーテル、及び少なくとも4個の炭素
    原子を有するビニルアルカノエートからなる群から選択
    されたアルキレン基、との不飽和酸性薬剤共重合体、及
    び (c) 少なくとも3個の窒素原子及び4〜20個の炭
    素原子を有するポリアミン、からなる混合物を反応条件
    下で反応させることからなり、然も、前記混合物が、前
    記不飽和酸性薬剤共重合体1当量当たり0.5〜10当
    量の前記アルケニル又はアルキルコハク酸誘導体と、前
    記アルケニル又はアルキルコハク酸誘導体+不飽和酸性
    薬剤共重合体1当量当たり0.4〜1.0当量の前記ポ
    リアミンとを含む、請求項1に記載の組成物の製造方
    法。
  16. 【請求項16】 混合物で、 (a) アルケニル又はアルキル置換基が1000〜5
    000のMnを有するアルケニル又はアルキルコハク酸
    誘導体、 (b) (1) 不飽和酸性薬剤と、(2) 8〜42
    個の炭素原子を有するα−オレフィン、8〜28個の炭
    素原子を有するポリアルキレン、エチレン、スチレン、
    1,3−ブタジエン、少なくとも3個の炭素原子を有す
    るビニルアルキルエーテル、及び少なくとも4個の炭素
    原子を有するビニルアルカノエートからなる群から選択
    されたアルキレン基、との不飽和酸性薬剤共重合体、及
    び (c) 少なくとも3個の窒素原子及び4〜20個の炭
    素原子を有するポリアミン、からなる混合物を反応条件
    下で反応させることにより製造され、然も、前記混合物
    が、前記不飽和酸性薬剤共重合体1当量当たり0.5〜
    10当量の前記アルケニル又はアルキルコハク酸誘導体
    と、前記アルケニル又はアルキルコハク酸誘導体+不飽
    和酸性薬剤共重合体1当量当たり0.4〜1.0当量の
    前記ポリアミンとを含む、スクシンイミド組成物。
  17. 【請求項17】 アルケニル又はアルキルコハク酸誘導
    体のアルケニル又はアルキル置換基が、1800〜30
    00のMnを有し、不飽和酸性薬剤共重合体が、無水マ
    レイン酸と12〜18個の炭素原子を有するα−オレフ
    ィンとの共重合体であり、ポリアミンが少なくとも6個
    の窒素原子を有する、請求項16に記載の組成物。
  18. 【請求項18】 20〜60重量%の請求項16に記載
    の組成物と、80〜40重量%の有機希釈剤とからなる
    濃厚物。
  19. 【請求項19】 主成分量の潤滑粘度の油と、少量の請
    求項16に記載の組成物とからなる潤滑油組成物。
  20. 【請求項20】 主成分量のガソリン又はディーゼル燃
    料範囲で沸騰する炭化水素油と、噴射又は機関室付着物
    を減少させるのに有効な量の請求項16に記載の組成物
    とからなる燃料油組成物。
  21. 【請求項21】 請求項16に記載の重合体を、環状カ
    ーボネート又は線状モノ−又はポリ−カーボネートで反
    応条件下で処理することにより製造された後処理重合
    体。
  22. 【請求項22】 環状カーボネートがエチレンカーボネ
    ートである、請求項21に記載の重合体。
  23. 【請求項23】 主成分量の潤滑粘度の油と、少量の請
    求項21に記載の重合体とからなる潤滑油組成物。
  24. 【請求項24】 20〜60重量%の請求項21に記載
    の組成物と、80〜40重量%の有機希釈剤とからなる
    濃厚物。
  25. 【請求項25】 請求項16に記載の重合体を、酸化ホ
    ウ素、ハロゲン化ホウ素、ホウ酸、及びホウ酸エステル
    からなる群から選択されたホウ素化合物で反応条件下で
    処理することにより製造された後処理重合体。
JP8320403A 1995-12-01 1996-11-29 ポリアルキレンスクシンイミド及びその後処理誘導体 Expired - Fee Related JP2997652B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US566231 1995-12-01
US08/566,231 US5821205A (en) 1995-12-01 1995-12-01 Polyalkylene succinimides and post-treated derivatives thereof

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH09316195A true JPH09316195A (ja) 1997-12-09
JP2997652B2 JP2997652B2 (ja) 2000-01-11

Family

ID=24262045

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP8320403A Expired - Fee Related JP2997652B2 (ja) 1995-12-01 1996-11-29 ポリアルキレンスクシンイミド及びその後処理誘導体

Country Status (5)

Country Link
US (5) US5821205A (ja)
EP (1) EP0776963B1 (ja)
JP (1) JP2997652B2 (ja)
CA (1) CA2190406C (ja)
DE (1) DE69620982T2 (ja)

Cited By (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2000119344A (ja) * 1998-09-08 2000-04-25 Chevron Chem Co Llc ポリアルキレンポリスクシンイミドおよびその後処理誘導体
JP2000178315A (ja) * 1998-12-15 2000-06-27 Chevron Chem Co Llc ポリアルキレンスクシンイミドおよびその後処理誘導体
JP2007523975A (ja) * 2004-02-13 2007-08-23 シェブロン・オロナイト・カンパニー・エルエルシー 潤滑油組成物の高速大量処理審査方法
JP2007523976A (ja) * 2004-02-13 2007-08-23 シェブロン・オロナイト・カンパニー・エルエルシー 潤滑油組成物の高速大量処理審査方法
JP2012513493A (ja) * 2008-12-22 2012-06-14 シェブロン・オロナイト・カンパニー・エルエルシー 後処理された添加剤組成物およびその製造方法
JP2012513495A (ja) * 2008-12-22 2012-06-14 シェブロン・オロナイト・カンパニー・エルエルシー 潤滑油添加剤組成物およびその製造方法
JP5020454B2 (ja) * 1999-11-09 2012-09-05 シェブロン・オロナイト・カンパニー・エルエルシー ポリアルキレン/無水マレイン酸共重合体の改良された製造方法
JP2021515056A (ja) * 2018-02-26 2021-06-17 インドラマ・ベンチャーズ・オキサイズ・オーストラリア・ピーティーワイ・リミテッド 非水性分散剤

Families Citing this family (124)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5716912A (en) * 1996-04-09 1998-02-10 Chevron Chemical Company Polyalkylene succinimides and post-treated derivatives thereof
US6821307B2 (en) * 1997-05-15 2004-11-23 Infineum International Ltd. Oil composition
US5851966A (en) * 1997-06-05 1998-12-22 The Lubrizol Corporation Reaction products of substituted carboxylic acylating agents and carboxylic reactants for use in fuels and lubricants
EP1019466A1 (en) * 1997-10-01 2000-07-19 Chevron Chemical Company Polyalkylene succinimide composition useful in internal combustion engines
US6100224A (en) * 1997-10-01 2000-08-08 Exxon Chemical Patents Inc Copolymers of ethylene α-olefin macromers and dicarboxylic monomers and derivatives thereof, useful as additives in lubricating oils and in fuels
US6015863A (en) * 1998-04-02 2000-01-18 Ethyl Corporation Polymeric mannich additives
US7068382B1 (en) * 1999-05-25 2006-06-27 Silverbrook Research Pty Ltd Interactive printer provider
US6258761B1 (en) * 1999-06-10 2001-07-10 The Lubrizol Corporation Lubricating oil additives
US6071862A (en) * 1999-06-10 2000-06-06 The Lubrizol Corporation Lubricating oil additives
US6214775B1 (en) * 1999-10-13 2001-04-10 Chevron Chemical Company Llc Haze-free post-treated succinimides
US6770605B1 (en) * 2000-09-11 2004-08-03 The Lubrizol Corporation Modified polyisobutylene succinimide dispersants having improved seal, sludge, and deposit performance
US6715473B2 (en) * 2002-07-30 2004-04-06 Infineum International Ltd. EGR equipped diesel engines and lubricating oil compositions
US6906011B2 (en) * 2001-11-09 2005-06-14 Chevron Oronite Company Llc Polymeric dispersants prepared from copolymers of low molecular weight polyisobutene and unsaturated acidic reagent
US6616776B1 (en) * 2002-11-06 2003-09-09 Chevron Oronite Company Llc Method for removing engine deposits in a reciprocating internal combustion engine
US6652667B2 (en) * 2002-01-23 2003-11-25 Chevron Oronite Company Llc Method for removing engine deposits in a gasoline internal combustion engine
US7238650B2 (en) * 2002-06-27 2007-07-03 The Lubrizol Corporation Low-chlorine, polyolefin-substituted, with amine reacted, alpha-beta unsaturated carboxylic compounds
US6869919B2 (en) * 2002-09-10 2005-03-22 Infineum International Ltd. Lubricating oil compositions
US6800596B1 (en) * 2003-05-09 2004-10-05 Afton Chemical Intangibles, Llc Lubricating oil dispersant
US20040259742A1 (en) * 2003-06-18 2004-12-23 Mishra Munmaya K. Use of dispersant viscosity index improvers in exhaust gas recirculation engines
US7879774B2 (en) * 2004-07-19 2011-02-01 Afton Chemical Corporation Titanium-containing lubricating oil composition
US20060135375A1 (en) * 2004-12-21 2006-06-22 Chevron Oronite Company Llc Anti-shudder additive composition and lubricating oil composition containing the same
US7485603B2 (en) 2005-02-18 2009-02-03 Infineum International Limited Soot dispersants and lubricating oil compositions containing same
US8138130B2 (en) * 2005-03-31 2012-03-20 Chevron Oronite Company Llc Fused-ring aromatic amine based wear and oxidation inhibitors for lubricants
US7618928B2 (en) 2005-08-31 2009-11-17 Chevron Oronite Company Llc Lubricating oil additive composition and method of making the same
US7709423B2 (en) 2005-11-16 2010-05-04 Afton Chemical Corporation Additives and lubricant formulations for providing friction modification
US7563314B2 (en) 2005-11-30 2009-07-21 Xerox Corporation Ink carriers containing nanoparticles, phase change inks including same and methods for making same
US7776800B2 (en) 2005-12-09 2010-08-17 Afton Chemical Corporation Titanium-containing lubricating oil composition
US7772167B2 (en) * 2006-12-06 2010-08-10 Afton Chemical Corporation Titanium-containing lubricating oil composition
US7632788B2 (en) 2005-12-12 2009-12-15 Afton Chemical Corporation Nanosphere additives and lubricant formulations containing the nanosphere additives
US7682526B2 (en) 2005-12-22 2010-03-23 Afton Chemical Corporation Stable imidazoline solutions
US7767632B2 (en) 2005-12-22 2010-08-03 Afton Chemical Corporation Additives and lubricant formulations having improved antiwear properties
US7867958B2 (en) * 2006-04-28 2011-01-11 Afton Chemical Corporation Diblock monopolymers as lubricant additives and lubricant formulations containing same
US20070283618A1 (en) * 2006-06-09 2007-12-13 Malfer Dennis J Diesel detergents
US8980804B2 (en) * 2006-07-28 2015-03-17 Afton Chemical Corporation Alkyl acrylate copolymer dispersants and uses thereof
US8080699B2 (en) * 2009-08-28 2011-12-20 Chemtura Corporation Two-stage process and system for forming high viscosity polyalphaolefins
US7786209B2 (en) 2006-10-27 2010-08-31 Xerox Corporation Nanostructured particles, phase change inks including same and methods for making same
US7858566B2 (en) * 2006-10-27 2010-12-28 Chevron Oronite Company Llc Lubricating oil additive composition and method of making the same
US8067347B2 (en) * 2006-10-27 2011-11-29 Chevron Oronite Company Llc Lubricating oil additive composition and method of making the same
US7820604B2 (en) 2006-10-27 2010-10-26 Chevron Oronite Company Llc Lubricating oil additive composition and method of making the same
US7820605B2 (en) * 2006-10-27 2010-10-26 Chevron Oronite Company Llc Lubricating oil additive composition and method of making the same
US20080132432A1 (en) * 2006-12-01 2008-06-05 Mathur Naresh C Additives and lubricant formulations for providing friction modification
US20080139430A1 (en) 2006-12-08 2008-06-12 Lam William Y Additives and lubricant formulations for improved antiwear properties
US8741821B2 (en) 2007-01-03 2014-06-03 Afton Chemical Corporation Nanoparticle additives and lubricant formulations containing the nanoparticle additives
US20080182767A1 (en) * 2007-01-29 2008-07-31 Loper John T Compounds and Lubricating Compositions Containing the Compounds
US20080182768A1 (en) 2007-01-31 2008-07-31 Devlin Cathy C Lubricant composition for bio-diesel fuel engine applications
US7786057B2 (en) 2007-02-08 2010-08-31 Infineum International Limited Soot dispersants and lubricating oil compositions containing same
US7897548B2 (en) 2007-03-15 2011-03-01 Afton Chemical Corporation Additives and lubricant formulations for improved antiwear properties
US20080236538A1 (en) * 2007-03-26 2008-10-02 Lam William Y Lubricating oil composition for improved oxidation, viscosity increase, oil consumption, and piston deposit control
US8048834B2 (en) 2007-05-08 2011-11-01 Afton Chemical Corporation Additives and lubricant formulations for improved catalyst performance
US20080277203A1 (en) 2007-05-08 2008-11-13 Guinther Gregory H Additives and lubricant formulations for improved phosphorus retention properties
EP2155657B1 (en) 2007-06-08 2017-05-03 Infineum International Limited Additives and lubricating oil compositions containing same
US8278254B2 (en) 2007-09-10 2012-10-02 Afton Chemical Corporation Additives and lubricant formulations having improved antiwear properties
US7737094B2 (en) 2007-10-25 2010-06-15 Afton Chemical Corporation Engine wear protection in engines operated using ethanol-based fuel
US7897552B2 (en) * 2007-11-30 2011-03-01 Afton Chemical Corporation Additives and lubricant formulations for improved antioxidant properties
US8563489B2 (en) * 2007-12-12 2013-10-22 Chemtura Corporation Alkylated 1,3-benzenediamine compounds and methods for producing same
US20090156441A1 (en) * 2007-12-12 2009-06-18 Rowland Robert G Cycloalkyl phenylenediamines as deposit control agents for lubricants
US8530397B2 (en) 2007-12-12 2013-09-10 Infineum International Limited Additive compositions
US8420583B2 (en) 2008-01-24 2013-04-16 Afton Chemical Corporation Olefin copolymer dispersant VI improver and lubricant compositions and uses thereof
US20090203559A1 (en) 2008-02-08 2009-08-13 Bera Tushar Kanti Engine Lubrication
US8455568B2 (en) * 2008-04-25 2013-06-04 Chevron Oronite Company Llc Lubricating oil additive composition and method of making the same
US8008237B2 (en) 2008-06-18 2011-08-30 Afton Chemical Corporation Method for making a titanium-containing lubricant additive
US20090318319A1 (en) * 2008-06-23 2009-12-24 Afton Chemical Corporation Friction modifiers for slideway applications
US8123344B2 (en) 2008-08-04 2012-02-28 Xerox Corporation Ink carriers containing surface modified nanoparticles, phase change inks including same, and methods for making same
EP2154230A1 (en) 2008-08-08 2010-02-17 Afton Chemical Corporation Lubricant additive compositions having improved viscosity index increasing properties
US8029861B2 (en) 2008-09-23 2011-10-04 Xerox Corporation Ink carriers containing low viscosity functionalized waxes, phase change inks including same, and methods for making same
US8177897B2 (en) 2008-11-17 2012-05-15 Xerox Corporation Phase change inks containing graphene-based carbon allotrope colorants
US8348409B2 (en) 2008-11-17 2013-01-08 Xerox Corporation Ink jet inks containing nanodiamond black colorants
US8211840B2 (en) 2008-12-09 2012-07-03 Afton Chemical Corporation Additives and lubricant formulations for improved antiwear properties
US20100160193A1 (en) * 2008-12-22 2010-06-24 Chevron Oronite LLC Additive composition and method of making the same
US8242066B2 (en) 2008-12-23 2012-08-14 Infineum International Limited Aniline compounds as ashless TBN sources and lubricating oil compositions containing same
US20100256030A1 (en) 2009-04-06 2010-10-07 Hartley Rolfe J Lubricating Oil Composition
US8377856B2 (en) 2009-05-14 2013-02-19 Afton Chemical Corporation Extended drain diesel lubricant formulations
US20100292112A1 (en) * 2009-05-14 2010-11-18 Afton Chemical Corporation Extended drain diesel lubricant formulations
US20100292113A1 (en) * 2009-05-15 2010-11-18 Afton Chemical Corporation Lubricant formulations and methods
US9663743B2 (en) 2009-06-10 2017-05-30 Afton Chemical Corporation Lubricating method and composition for reducing engine deposits
DE102009031342A1 (de) 2009-07-01 2011-01-05 Daimler Ag Verwendung von Schmierölen mit mikrogekapselten Schmierstoffadditiven, Verwendung derselben in Schmierölen für Kraftfahrzeuge mit Verbrennungsmotor und Verbrennungsmotor mit mikrogekapselte Schmierstoffadditive enthaltenden Schmieröl
US8207099B2 (en) * 2009-09-22 2012-06-26 Afton Chemical Corporation Lubricating oil composition for crankcase applications
US8703682B2 (en) 2009-10-29 2014-04-22 Infineum International Limited Lubrication and lubricating oil compositions
US20110105374A1 (en) 2009-10-29 2011-05-05 Jie Cheng Lubrication and lubricating oil compositions
US8415284B2 (en) * 2009-11-05 2013-04-09 Afton Chemical Corporation Olefin copolymer VI improvers and lubricant compositions and uses thereof
US8143201B2 (en) 2010-03-09 2012-03-27 Infineum International Limited Morpholine derivatives as ashless TBN sources and lubricating oil compositions containing same
US9725673B2 (en) 2010-03-25 2017-08-08 Afton Chemical Corporation Lubricant compositions for improved engine performance
EP2371934B1 (en) 2010-03-31 2017-03-15 Infineum International Limited Lubricating oil composition
EP2420552B1 (en) 2010-08-19 2017-12-20 Infineum International Limited Use of phenothiazine derivatives in lubricating oil compositions in EGR equipped diesel engines
US8333945B2 (en) 2011-02-17 2012-12-18 Afton Chemical Corporation Nanoparticle additives and lubricant formulations containing the nanoparticle additives
US9090847B2 (en) 2011-05-20 2015-07-28 Afton Chemical Corporation Lubricant compositions containing a heteroaromatic compound
US8927469B2 (en) 2011-08-11 2015-01-06 Afton Chemical Corporation Lubricant compositions containing a functionalized dispersant
EP2574656B1 (en) 2011-09-28 2014-04-02 Infineum International Limited Lubricating oil compositions comprising p-alkoxy-N,N-dialkyl-aniline
US8980806B2 (en) * 2011-12-16 2015-03-17 Chevron Oronite Company Llc Preparation of a post-treated molybdenum amide additive composition and lubricating oil compositions containing same
CN104471041A (zh) 2012-06-06 2015-03-25 范德比尔特化学品有限责任公司 节油润滑油
US9969950B2 (en) 2012-07-17 2018-05-15 Infineum International Limited Lubricating oil compositions containing sterically hindered amines as ashless TBN sourcces
US20140020645A1 (en) 2012-07-18 2014-01-23 Afton Chemical Corporation Lubricant compositions for direct injection engines
US9145530B2 (en) 2012-12-10 2015-09-29 Infineum International Limited Lubricating oil compositions containing sterically hindered amines as ashless TBN sources
CA2933177C (en) 2013-12-10 2022-03-15 The Lubrizol Corporation Organic salts of glyceride-cyclic carboxylic acid anhydride adducts as corrosion inhibitors
ES2873109T3 (es) 2014-11-12 2021-11-03 Lubrizol Corp Esteres de fósforo mixto para aplicaciones de lubricantes
US10472584B2 (en) 2015-07-30 2019-11-12 Infineum International Ltd. Dispersant additives and additive concentrates and lubricating oil compositions containing same
KR20180083363A (ko) 2015-11-09 2018-07-20 더루브리졸코오퍼레이션 물 분리를 개선시키기 위한 4차 아민 첨가제의 사용
US10179886B2 (en) 2016-05-17 2019-01-15 Afton Chemical Corporation Synergistic dispersants
SG11201810153YA (en) 2016-05-18 2018-12-28 Lubrizol Corp Hydraulic fluid composition
US20200318029A1 (en) 2016-06-17 2020-10-08 The Lubrizol Corporation Lubricating Compositions
US20180016515A1 (en) 2016-07-14 2018-01-18 Afton Chemical Corporation Dispersant Viscosity Index Improver-Containing Lubricant Compositions and Methods of Use Thereof
CN109715766B (zh) 2016-07-20 2022-06-28 路博润公司 用于润滑剂中的烷基磷酸酯胺盐
WO2018017449A1 (en) 2016-07-20 2018-01-25 The Lubrizol Corporation Alkyl phosphate amine salts for use in lubricants
CN109963929A (zh) 2016-09-21 2019-07-02 路博润公司 用于柴油燃料的聚丙烯酸酯消泡组分
WO2018057678A1 (en) 2016-09-21 2018-03-29 The Lubrizol Corporation Fluorinated polyacrylate antifoam components for lubricating compositions
US10584297B2 (en) 2016-12-13 2020-03-10 Afton Chemical Corporation Polyolefin-derived dispersants
CA3047549A1 (en) 2016-12-22 2018-06-28 The Lubrizol Corporation Fluorinated polyacrylate antifoam components for lubricating compositions
CA3061706A1 (en) 2017-05-19 2018-11-22 Chevron Oronite Company Llc Dispersants, method of making, and using same
SG11201911708TA (en) 2017-06-20 2020-01-30 Lubrizol Corp Lubricating composition
EP3768810A1 (en) 2018-03-21 2021-01-27 The Lubrizol Corporation Novel fluorinated polyacrylates antifoams in ultra-low viscosity (<5 cst) finished fluids
US11046908B2 (en) 2019-01-11 2021-06-29 Afton Chemical Corporation Oxazoline modified dispersants
US11008527B2 (en) 2019-01-18 2021-05-18 Afton Chemical Corporation Engine oils for soot handling and friction reduction
SG10202004194TA (en) 2019-05-13 2020-12-30 Afton Chemical Corp Additive and lubricant for industrial lubrication
US11214753B2 (en) 2020-01-03 2022-01-04 Afton Chemical Corporation Silicone functionalized viscosity index improver
US20230151294A1 (en) 2020-03-12 2023-05-18 The Lubrizol Corporation Oil-based corrosion inhibitors
US11639480B1 (en) 2022-06-20 2023-05-02 Afton Chemical Corporation Phosphorus antiwear system for improved gear protection
WO2024006132A1 (en) 2022-06-27 2024-01-04 The Lubrizol Corporation Lubricating composition
US11873461B1 (en) 2022-09-22 2024-01-16 Afton Chemical Corporation Extreme pressure additives with improved copper corrosion
WO2024086192A1 (en) 2022-10-18 2024-04-25 The Lubrizol Corporation Hydraulic fluid composition
EP4368687A1 (en) 2022-11-10 2024-05-15 Afton Chemical Corporation Corrosion inhibitor and industrial lubricant including the same
US20240199970A1 (en) 2022-12-09 2024-06-20 Afton Chemical Corporation Driveline and transmission fluids for low speed wear and scuffing
US11958875B1 (en) 2023-03-31 2024-04-16 Afton Chemical Corporation Thiophosphoric acid products for antiwear additives
US11884892B1 (en) 2023-03-31 2024-01-30 Afton Chemical Corporation Antiwear system for improved copper corrosion
US11884893B1 (en) 2023-03-31 2024-01-30 Afton Chemical Corporation Antiwear system for improved copper corrosion

Family Cites Families (46)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3100673A (en) 1963-08-13 Dyeings and prints possessing fastness
US2992708A (en) 1954-01-14 1961-07-18 Lyon George Albert Air circulating wheel structure
DE1248643B (de) * 1959-03-30 1967-08-31 The Lubrizol Corporation, Cleveland, Ohio (V. St. A.) Verfahren zur Herstellung von öllöslichen aeylierten Aminen
NL124842C (ja) * 1959-08-24
NL255193A (ja) 1959-08-24
NL255194A (ja) 1959-08-24
US3215707A (en) 1960-06-07 1965-11-02 Lubrizol Corp Lubricant
US3231587A (en) 1960-06-07 1966-01-25 Lubrizol Corp Process for the preparation of substituted succinic acid compounds
US3172189A (en) 1962-05-23 1965-03-09 Elwood F Jewell Adjustable broaching tool
US3381022A (en) * 1963-04-23 1968-04-30 Lubrizol Corp Polymerized olefin substituted succinic acid esters
DE1271877B (de) 1963-04-23 1968-07-04 Lubrizol Corp Schmieroel
US3272746A (en) 1965-11-22 1966-09-13 Lubrizol Corp Lubricating composition containing an acylated nitrogen compound
US3455827A (en) * 1967-08-04 1969-07-15 Enver Mehmedbasich Maleic anhydride copolymer succinimides of long chain hydrocarbon amines
GB1121578A (en) 1967-11-06 1968-07-31 Lubrizol Corp Reaction products of high molecular weight hydrocarbon succinic acid compounds, amines and heavy metal compounds
US3912764A (en) * 1972-09-29 1975-10-14 Cooper Edwin Inc Preparation of alkenyl succinic anhydrides
GB1488486A (en) * 1974-10-15 1977-10-12 Orobis Ltd Polymeric imides
DE2702604C2 (de) 1977-01-22 1984-08-30 Basf Ag, 6700 Ludwigshafen Polyisobutene
US4234435A (en) * 1979-02-23 1980-11-18 The Lubrizol Corporation Novel carboxylic acid acylating agents, derivatives thereof, concentrate and lubricant compositions containing the same, and processes for their preparation
US4517104A (en) * 1981-05-06 1985-05-14 Exxon Research & Engineering Co. Ethylene copolymer viscosity index improver-dispersant additive useful in oil compositions
EP0072645B1 (en) * 1981-08-17 1987-01-07 Exxon Research And Engineering Company Improved succinimide lubricating oil dispersant
US4388471A (en) 1982-04-30 1983-06-14 Chevron Research Company Process for the preparation of alkenyl succinic anhydrides
US4450281A (en) 1982-12-29 1984-05-22 Chevron Research Company Process for the preparation of a polyalkenyl succinic anhydride
GB8329082D0 (en) 1983-11-01 1983-12-07 Bp Chem Int Ltd Low molecular weight polymers of 1-olefins
US4747965A (en) * 1985-04-12 1988-05-31 Chevron Research Company Modified succinimides
US4612132A (en) * 1984-07-20 1986-09-16 Chevron Research Company Modified succinimides
GB8818711D0 (en) 1988-08-05 1988-09-07 Shell Int Research Lubricating oil dispersants
US5112507A (en) * 1988-09-29 1992-05-12 Chevron Research And Technology Company Polymeric dispersants having alternating polyalkylene and succinic groups
US5266186A (en) * 1989-10-12 1993-11-30 Nalco Chemical Company Inhibiting fouling employing a dispersant
US5241003A (en) * 1990-05-17 1993-08-31 Ethyl Petroleum Additives, Inc. Ashless dispersants formed from substituted acylating agents and their production and use
US5137980A (en) 1990-05-17 1992-08-11 Ethyl Petroleum Additives, Inc. Ashless dispersants formed from substituted acylating agents and their production and use
US5071919A (en) 1990-05-17 1991-12-10 Ethyl Petroleum Additives, Inc. Substituted acylating agents and their production
US5254649A (en) 1990-11-28 1993-10-19 Bp Chemicals Limited Cationic polymerization of 1-olefins
BE1006694A5 (fr) 1991-06-22 1994-11-22 Basf Ag Procede de preparation de polyisobutenes extremement reactifs.
DE69127473T2 (de) 1991-11-18 1998-02-19 Amoco Corp Bf3-tertiäre etheratkomplexe zur isobuthylen-polymerisation
US5356522A (en) * 1992-02-18 1994-10-18 Hmt Technology Corporation Method for manufacturing thin-film medium with chromium underlayer gradient
GB9208034D0 (en) 1992-04-10 1992-05-27 Bp Chem Int Ltd Fuel composition
WO1993024539A1 (en) 1992-05-26 1993-12-09 Amoco Corporation Reactive, low molecular weight, viscous poly(1-olefins) and copoly(1-olefins) and their method of manufacture
US5286799A (en) * 1992-07-23 1994-02-15 Chevron Research And Technology Company Two-step free radical catalyzed process for the preparation of alkenyl succinic anhydride
US5319030A (en) * 1992-07-23 1994-06-07 Chevron Research And Technology Company One-step process for the preparation of alkenyl succinic anhydride
EP0587381A1 (en) 1992-09-09 1994-03-16 BP Chemicals Limited Novel derivatives of poly(iso)butene
US5356552A (en) * 1993-03-09 1994-10-18 Chevron Research And Technology Company, A Division Of Chevron U.S.A. Inc. Chlorine-free lubricating oils having modified high molecular weight succinimides
US5334321A (en) * 1993-03-09 1994-08-02 Chevron Research And Technology Company, A Division Of Chevron U.S.A. Inc. Modified high molecular weight succinimides
DE4313088A1 (de) 1993-04-22 1994-10-27 Basf Ag Poly-1-n-alkenamine und diese enthaltende Kraft- und Schmierstoffzusammensetzungen
DE4330971A1 (de) * 1993-09-13 1995-03-16 Basf Ag Copolymerisate sowie deren Reaktionsprodukte mit Aminen als Kraftstoff- und Schmierstoffadditiv
JP3001385B2 (ja) * 1993-12-13 2000-01-24 シェブロン ケミカル カンパニー ポリマー分散剤
GB9409346D0 (en) * 1994-05-11 1994-06-29 Bp Chemicals Additives Lubricating oil additives

Cited By (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2000119344A (ja) * 1998-09-08 2000-04-25 Chevron Chem Co Llc ポリアルキレンポリスクシンイミドおよびその後処理誘導体
JP2000178315A (ja) * 1998-12-15 2000-06-27 Chevron Chem Co Llc ポリアルキレンスクシンイミドおよびその後処理誘導体
JP5020454B2 (ja) * 1999-11-09 2012-09-05 シェブロン・オロナイト・カンパニー・エルエルシー ポリアルキレン/無水マレイン酸共重合体の改良された製造方法
JP2007523975A (ja) * 2004-02-13 2007-08-23 シェブロン・オロナイト・カンパニー・エルエルシー 潤滑油組成物の高速大量処理審査方法
JP2007523976A (ja) * 2004-02-13 2007-08-23 シェブロン・オロナイト・カンパニー・エルエルシー 潤滑油組成物の高速大量処理審査方法
JP2012513493A (ja) * 2008-12-22 2012-06-14 シェブロン・オロナイト・カンパニー・エルエルシー 後処理された添加剤組成物およびその製造方法
JP2012513495A (ja) * 2008-12-22 2012-06-14 シェブロン・オロナイト・カンパニー・エルエルシー 潤滑油添加剤組成物およびその製造方法
JP2021515056A (ja) * 2018-02-26 2021-06-17 インドラマ・ベンチャーズ・オキサイズ・オーストラリア・ピーティーワイ・リミテッド 非水性分散剤

Also Published As

Publication number Publication date
US5872083A (en) 1999-02-16
EP0776963A1 (en) 1997-06-04
US5821205A (en) 1998-10-13
US5849676A (en) 1998-12-15
US5853434A (en) 1998-12-29
DE69620982D1 (de) 2002-06-06
JP2997652B2 (ja) 2000-01-11
CA2190406A1 (en) 1997-06-02
DE69620982T2 (de) 2002-10-17
CA2190406C (en) 2007-01-02
US5851965A (en) 1998-12-22
EP0776963B1 (en) 2002-05-02

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2997652B2 (ja) ポリアルキレンスクシンイミド及びその後処理誘導体
US5716912A (en) Polyalkylene succinimides and post-treated derivatives thereof
JP3034211B2 (ja) 分散剤としての新規な三元共重合体
JP5356971B2 (ja) 酸誘導体、ポリアミン、及びポリカルボン酸誘導体からの架橋スクシンイミド
US6015776A (en) Polyalkylene polysuccinimides and post-treated derivatives thereof
US5856279A (en) Acylated nitrogen compounds useful as additives for lubricating oil and fuel compositions
JP2007332387A (ja) 新規な重合体分散剤
CA1326240C (en) Lactone-modified, mannich base dispersant additives useful in oleaginous compositions
CA1271592A (en) Lactone modified polymeric amines useful as oil soluble dispersant additives
JP4809511B2 (ja) ポリアルキレンスクシンイミドおよびその後処理誘導体
CA2413939A1 (en) Functionalized isobutylene-polyene copolymers and derivatives thereof
JP2599600B2 (ja) 油性組成物において有用なラクトン変成、アミノ化分散剤添加剤
JP4625149B2 (ja) 炭酸塩化硫化金属アルキルフェネート及び炭酸塩化金属アルキルアリールスルホン酸塩を含む潤滑油

Legal Events

Date Code Title Description
R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20081029

Year of fee payment: 9

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20081029

Year of fee payment: 9

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20091029

Year of fee payment: 10

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20101029

Year of fee payment: 11

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20101029

Year of fee payment: 11

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20111029

Year of fee payment: 12

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20111029

Year of fee payment: 12

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20121029

Year of fee payment: 13

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20121029

Year of fee payment: 13

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20131029

Year of fee payment: 14

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees