JPH09315249A - エアバッグモジュール - Google Patents

エアバッグモジュール

Info

Publication number
JPH09315249A
JPH09315249A JP8136071A JP13607196A JPH09315249A JP H09315249 A JPH09315249 A JP H09315249A JP 8136071 A JP8136071 A JP 8136071A JP 13607196 A JP13607196 A JP 13607196A JP H09315249 A JPH09315249 A JP H09315249A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
side wall
impact
airbag
case
case upper
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP8136071A
Other languages
English (en)
Inventor
Tomomasa Terasawa
知真 寺澤
Takahiro Iino
恭弘 飯野
Yasusuke Matsushima
庸介 松島
Takashi Kikuchi
隆志 菊地
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Bridgestone Corp
Original Assignee
Bridgestone Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Bridgestone Corp filed Critical Bridgestone Corp
Priority to JP8136071A priority Critical patent/JPH09315249A/ja
Publication of JPH09315249A publication Critical patent/JPH09315249A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Air Bags (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 衝撃時の側壁部の変形に方向性を与える構造
とすことで、衝撃吸収性能の特性を容易に把握可能なも
のとし、かつ変形時においてエアバッグ本体を損傷させ
ないエアバッグモジュールを提供する。 【解決手段】 衝突時に膨張して乗員を保護するエアバ
ッグを収納するケースアッパと、該エアバッグを膨張さ
せるためのインフレータを収納するケースロアと、該ケ
ースアッパの側壁の固定部に固定されたカバーを備えた
エアバッグモジュールにおいて、該ケースアッパの少な
くとも一つの側壁に該側壁の横方向にほぼ直線状に該エ
アバッグモジュールの内側又は外側方向のいずれか片側
方向にのみ突出する突出部を設ける。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明が属する技術分野】本発明は、自動車などにおい
て乗員保護のために助手席などのインストルメントパネ
ル内に収容されて使用するのに適したエアバッグ装置に
おけるモジュールに関する。そして、本エアバッグモジ
ュールは助手席用のみならず、ドアや後部座席その他に
配置されるエアバッグ装置、あるいは運転手席用エアバ
ッグ装置にも採用され得る。
【0002】
【従来の技術】一般に、この種のインストルメントパネ
ル内に収納されて使用する、主に助手席用エアバッグ装
置では、車両が所定減速度以上で急減速すると、加速度
センサの作動によりエアバッグモジュール内のエアバッ
グが乗員側に展開して乗員を保護することになるが、前
記加速度センサが作動しない程度の減速度に起因して乗
員がインストルメントパネルに衝突することがある。こ
のような軽度の衝撃にたいしては乗員保護のための規格
があって、所定の緩衝機能を有するように定められてお
り、例えば、特開平6−127322号公報等に記載さ
れたもののように、金属製のエアバッグケースの側面を
変形し易く形成して衝撃を吸収するように構成する等、
そのための種々の改良がなされてきている。例えば、図
6(A)のような助手席用エアバッグ装置におけるイン
フレータを収納するケースロアとエアバッグを収納する
ケ−スアッパ32を別体にて形成されたものにおいて、
図6(B)に示した特開平6−127324号公報に開
示されたものの様に、ケースアッパ32に多数の孔33
を穿設することにより変形し易くして、衝撃を緩和吸収
しようとするものも提案された。
【0003】また、図7に示した実開平5−94027
号に開示されたものは、エアバッグ74とインフレータ
65とを収納したエアバッグ収納体62、64の上部開
口をカバー73にて閉塞したエアバッグ装置をブラケッ
ト76などにより車体ビームに取り付けたものにおい
て、エアバッグ収納体62の後縦壁に、山と谷の稜線が
横方向を向く波状部72を形成したもので、該波状部7
2によって乗員からの衝撃を吸収するものである。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】ここで、図6に示した
ものにおいては、ケースアッパ32にほぼ均一に孔33
が穿設されてはいるが、衝撃の入力方向、或は大きさ等
により変形の形態が異なることが起こり得る。例えば、
ケースアッパがエアバッグモジュールの外側方向に変形
することもあれば、或は内側方向に折れ込む形で変形す
る場合も起こり得る。従って変形の形態により衝撃吸収
性に変化が起こり得て衝撃吸収特性が予測できず把握し
にくい。
【0005】このことは図7に示したものにおいても同
様に言える。また、波状部72は衝撃吸収性自体におい
ては優れたものであるが、内側方向に変形した場合、潰
れた波形部分で内部に収納されているエアバッグを挟み
込んで、エアバッグ本体に損傷を与えることが起こり得
る。従って、この程度の衝撃では未だ機能していなく、
再度使用可能なエアバッグまで損傷させることになる。
【0006】本発明は、この様な従来のエアバッグモジ
ュールの諸課題を解決するものである。即ち、側壁部の
構造を特定し、衝撃時の側壁部の変形に方向性を与える
構造とすることで、衝撃吸収性能の特性を容易に把握可
能なものとし、かつ変形時においてエアバッグ本体を損
傷させないエアバッグモジュールを提供するものであ
る。
【0007】
【課題を解決するための手段】本発明は、衝突時に膨張
して乗員を保護するエアバッグを収納するケースアッパ
と、該エアバッグを膨張させるためのインフレータを収
納するケースロアと、該ケースアッパの側壁の固定部に
固定されたカバーを備えたエアバッグモジュールにおい
て、該ケースアッパの少なくとも一つの側壁に該側壁の
横方向にほぼ直線状に該エアバッグモジュールの内側又
は外側方向のいずれか片側方向にのみ突出する突出部を
設けたことを特徴とする。
【0008】また本発明は、側壁に設けられた突出部が
略三角形の形状をなすことを特徴とする。
【0009】更にまた本発明は、側壁で乗員に最も近い
側壁に突出部を設けたことを特徴とする。
【0010】
【発明の実施の形態】以下、本発明の実施の形態を図面
に基づいて説明する。図1及び図2は本発明の第一の実
施の形態を示すもので、図1はエアバッグモジュール金
具の分解斜視図であり、図2は図1のA−A断面に相当
するもので、エアバッグ及びカバーなどが設置された状
態を示している。図2示したように、エアバッグモジュ
ール1はインストルメントパネル15の前面に設けられ
た開口内に設置され、適宜形状に折り込まれたエアバッ
グ6を収納して金属製などのケースアッパ2と、インフ
レータ5をその挿入孔4Hから収容して取りつける金属
製などのケースロア4と、前記ケースアッパ2に固定さ
れたカバー13とからなり、前記ケースアッパ2とケー
スロア4とがガス孔3Hが多数穿設された隔壁3を介し
て固定ボルト11によって一体に固定されてケースロア
4が取付金具16によって図示しない車体の支持部材な
どに堅固に固定される。前記ケースアッパ2における側
壁2F、2B、2Sの各上端部には加締部2Kが形成さ
れて、カバー13の各脚部13F、13B、13S(1
3Sは図示略)を加締などにより連結しているが、特に
これに限定されるものではない。
【0011】ここで、側壁2Bにそのほぼ縦方向中央部
で横方向にほぼ直線状にケースアッパ2の外側方向に突
出する突出部20Bが設けられている。この突出部20
Bはケースアッパ2の内側方向に突出させても良いが、
後に述べる様に変形時に収納されているエアバッグ6を
損傷させないためには外側方向に突出させることが好ま
しい。また突出部20Bの形状は、図5(A)に示され
る様な半円形状、或は図5(B)に示されるような四角
形状などが多種の形状が考えられる。ここでは突出部2
0Bは略三角形状をなすが、この形状によればエアバッ
グモジュールが衝撃を受けた場合の変形時、先端部20
B’を中心としスムースに外側方向に変形を開始するこ
とになりより好ましい。
【0012】図4において突出部20Bの断面図を示
す。衝撃が加わった場合、4図(A)に示される突出部
20Bが押し潰されて衝撃を吸収し乗員を保護するが、
この状態が図4(B)に示される。即ち、衝撃は矢印a
の方向から入りこの方向で側壁2Bを押し潰そうとす
る。ここで、図4(B)においては、突出部20Bが縦
方向に変形することでこの衝撃を吸収する。つまり、本
形状によれば、概平面を形成しほぼ同一平面状に存在し
側壁部2Bの上下両側を形成する21B部と22B部が
縦方向に接近しようとすると、突出部20Bの先端部2
0B’が矢印b方向に移動しつつ、該部分を形成する三
角形状の一辺をなす上部壁と下部壁が矢印方向に接近し
て、21B部と22B部の接近を許容し衝撃を吸収する
のである。このことは、突出部20Bをケ−スアッパ内
側方向に突出させても、また突出部20Bの形状が他の
形状であってもほぼ同様に言える。
【0013】本発明によれば、側壁の上下方向両側部が
ほぼ同一平面状に存在し、そして突出部20Bが外側方
向にのみ突出している。この為衝撃が加わった場合当然
に側壁2Bの変形は突出部20Bで受け持たれ、そして
変形の方向はエアバッグモジュールの外側方向(突出部
が内側方向である場合は内側方向)に向かい進行するの
である。このことから、従来の孔或は波形形状などを形
成した側壁に比較し、変形挙動の不確実性がなくなり、
衝撃吸収特性が容易かつ確実に把握、発揮され得るので
ある。
【0014】ここでは、突出部20Bは乗員に最も近い
側壁2Bに形成されている為、より衝撃時の乗員保護が
効果的となるが、他の側壁にも採用され得る。
【0015】また、一旦衝撃を受け側壁が変形した場
合、性能保証の面から該部分は再使用は不可能であり取
り替えられるものであるが、エアバッグ自体はここで述
べられるレベルの衝撃の吸収には作用するものでなく、
損傷さえなければ再使用可能なものである。しかしなが
ら、特に波形形状においては、側壁の中心面から波形部
分がエアバッグモジュールの内側に入り込んでいる為、
変形時に波形を画成するそれぞれの辺がエアバッグ本体
を挟み込み損傷をあたえることが起こり得る。本発明に
よれば、側壁の上側部分と下側部分がほぼ同一平面上に
あり、そして片側方向にのみ突出している突出部を形成
している為、変形時に該平面の内側に収納されたエアバ
ッグを挟み込むようなことは起こり得ない。
【0016】本発明の第二の実施の形態を図3に基づき
説明する。この形態では、ケースアッパ2を構成する側
壁はそれぞれ2F、2S、2Bが独立しているものであ
り、そして各側壁同志が固定ボルト(図示略)により連
結されている。そして、両側壁2Sには突出部20Sが
外側方向に突出して略三角形状で設けられている。全側
壁を独立にすることで一体で形成されたケースアッパに
比較し、ケースアッパの剛性を低下させ、より変形が容
易に進行しやすくなり、また突出部を側壁部20Sにま
で設けたことで更に変形が容易になり、より衝撃吸収性
能が向上する。
【0017】ここで、側壁部2Sの突出部20Sはエア
バッグモジュールの外側方向で側壁部2Bの突出部20
Bの突出方向と同一であるが、必ずしも側壁同志で同一
である必要はなく、独立した一つの側壁において、エア
バッグモジュールの内側か外側のいずれか片側方向にの
み突出させれば良いものである。また、ケースアッパが
必ずしも四つの側壁からなる四角形に限定されるもので
もない。
【0018】
【発明の効果】以上に述べたところから明らかなよう
に、本発明によれば、エアバッグの展開までに至らない
衝撃で乗員の衝突による衝撃を吸収させる為のエアバッ
グモジュールの構造において、変形することで衝撃を吸
収する側壁構造において、その構造を特定し変形に方向
性を付与させることで、より安定した衝撃吸収性を確保
することが可能となり、併せて衝撃時にエアバッグの保
護も図れることとなった。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の第一の実施の形態を示すものであり、
エアバッグモジュール金具の分解斜視図である。
【図2】本発明の第一の実施の形態を示すものであり、
図1のA−A断面に相当するもので、エアバッグおよび
カバー等が設置された状態を示す図である。
【図3】本発明のエアバッグモジュール金具の第二の実
施の形態を示す分解斜視図である。
【図4】本発明のエアバッグモジュール金具の側壁部の
変形の状態を示す断面図である。
【図5】本発明のエアバッグモジュール金具の側壁部の
突出部の形状を示す断面図である。
【図6】エアバッグモジュール金具の第一の従来例の分
解斜視図である。
【図7】エアバッグモジュール金具の第二の従来例の分
解斜視図である。
【符号の説明】 1 エアバッグモジュール 2 ケースアッパ 3 隔壁 4 ケースロア 5 インフレータ 6 エアバッグ 13 カバー 2F 側壁 2S 側壁 2B 側壁 20B 突出部 20S 突出部

Claims (3)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 衝突時に膨張して乗員を保護するエアバ
    ッグを収納するケースアッパと、該エアバッグを膨張さ
    せるためのインフレータを収納するケースロアと、該ケ
    ースアッパの側壁の固定部に固定されたカバーを備えた
    エアバッグモジュールにおいて、該ケースアッパの少な
    くとも一つの側壁に該側壁の横方向にほぼ直線状に該エ
    アバッグモジュールの内側又は外側方向のいずれか片側
    方向にのみ突出する突出部を設けたことを特徴とするエ
    アバッグモジュール。
  2. 【請求項2】 該側壁に設けられた突出部が略三角形の
    形状をなすことを特徴とする請求項1記載のエアバッグ
    モジュール。
  3. 【請求項3】 該側壁で乗員に最も近い側壁に突出部を
    設けたことを特徴とする請求項1ないし請求項2に記載
    のエアバッグモジュール。
JP8136071A 1996-05-30 1996-05-30 エアバッグモジュール Pending JPH09315249A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP8136071A JPH09315249A (ja) 1996-05-30 1996-05-30 エアバッグモジュール

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP8136071A JPH09315249A (ja) 1996-05-30 1996-05-30 エアバッグモジュール

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH09315249A true JPH09315249A (ja) 1997-12-09

Family

ID=15166552

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP8136071A Pending JPH09315249A (ja) 1996-05-30 1996-05-30 エアバッグモジュール

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH09315249A (ja)

Cited By (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2006123628A (ja) * 2004-10-27 2006-05-18 Nippon Plast Co Ltd エアバッグ装置
US7377539B2 (en) 2004-07-30 2008-05-27 Takata Corporation Airbag unit and case of airbag unit
US7377540B2 (en) 2004-08-25 2008-05-27 Takata Corporation Airbag unit and case of airbag unit
JP2010042709A (ja) * 2008-08-09 2010-02-25 Autoliv Development Ab エアバッグ装置
JP2011011744A (ja) * 2010-10-19 2011-01-20 Nippon Plast Co Ltd エアバッグ装置
JP2012111389A (ja) * 2010-11-25 2012-06-14 Nippon Plast Co Ltd 助手席用エアバッグ装置
CN114630771A (zh) * 2019-11-25 2022-06-14 奥托立夫开发公司 安全气囊模块

Cited By (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7377539B2 (en) 2004-07-30 2008-05-27 Takata Corporation Airbag unit and case of airbag unit
US7377540B2 (en) 2004-08-25 2008-05-27 Takata Corporation Airbag unit and case of airbag unit
JP2006123628A (ja) * 2004-10-27 2006-05-18 Nippon Plast Co Ltd エアバッグ装置
JP4666676B2 (ja) * 2004-10-27 2011-04-06 日本プラスト株式会社 エアバッグ装置
JP2010042709A (ja) * 2008-08-09 2010-02-25 Autoliv Development Ab エアバッグ装置
JP2011011744A (ja) * 2010-10-19 2011-01-20 Nippon Plast Co Ltd エアバッグ装置
JP2012111389A (ja) * 2010-11-25 2012-06-14 Nippon Plast Co Ltd 助手席用エアバッグ装置
CN114630771A (zh) * 2019-11-25 2022-06-14 奥托立夫开发公司 安全气囊模块
US11787362B2 (en) 2019-11-25 2023-10-17 Autoliv Development Ab Airbag module
CN114630771B (zh) * 2019-11-25 2024-01-09 奥托立夫开发公司 安全气囊模块

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2528375B2 (ja) 乗員保護用エアバッグ装置
US5533747A (en) Airbag module with collapsible side wall
US5605347A (en) Airbag module with simplified cushion attachment
JP3704844B2 (ja) 自動車用乗員保護装置の配設構造
JP2006281945A (ja) エアバッグ装置およびこれを取り付けるためのインストルメントパネル構造
JP2001253311A (ja) 助手席用エアバッグ装置
JPH09267709A (ja) 膨張式抑止モジュール
JPH10181512A (ja) 自動車用乗員保護装置の配設構造
US5704635A (en) Air bag cover holding structure
JPH09315249A (ja) エアバッグモジュール
JP2002200955A (ja) エアバッグリテーナー
JPH09207701A (ja) エアバッグ装置
JP3405246B2 (ja) 自動車用乗員保護装置の配設構造
JPH06127324A (ja) 助手席用エアバッグ装置
JP3203813B2 (ja) 助手席用エアバッグ装置
JP2513416Y2 (ja) エアバッグ装置のリッド構造
JP2745325B2 (ja) 自動車用エアバック装置
JPH09226496A (ja) 助手席用エアバッグモジュール
JP2650821B2 (ja) 助手席乗員用エアバッグ装置
JP3701590B2 (ja) 自動車用エアバッグ装置のケース補強構造
US5449195A (en) Constant diameter inflator retainer
JP3704834B2 (ja) 車両の助手席用エアバッグ装置
JP3366016B2 (ja) エアバッグ構造
JP3168327B2 (ja) エアバッグ装置
JP3028208B2 (ja) エアバッグ装置