JPH09312A - 靴用滑り止め具 - Google Patents

靴用滑り止め具

Info

Publication number
JPH09312A
JPH09312A JP7178290A JP17829095A JPH09312A JP H09312 A JPH09312 A JP H09312A JP 7178290 A JP7178290 A JP 7178290A JP 17829095 A JP17829095 A JP 17829095A JP H09312 A JPH09312 A JP H09312A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
shoes
shoe
slip
metal plate
slide lock
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP7178290A
Other languages
English (en)
Inventor
Kenji Hattori
健治 服部
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Individual
Original Assignee
Individual
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Individual filed Critical Individual
Priority to JP7178290A priority Critical patent/JPH09312A/ja
Publication of JPH09312A publication Critical patent/JPH09312A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Footwear And Its Accessory, Manufacturing Method And Apparatuses (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 通常の靴を履いて外出する時に、凍結した場
所で簡単に靴に取付けられて安全に歩行することができ
る。 【構成】 金属板2の3カ所をプレスで五角形状に切り
起こして複数個の滑り止め突起3…を形成し、この金属
板2の左右に開孔した通し孔4、4にパイルテープ5と
フックテープ6とからなるバンド状の面ファスナー7を
取付け、前記滑り止め突起3を靴8の底9側に突設し、
面ファスナー7を靴8の甲側11に着脱自在に取付けるよ
うにしたことを特徴とするものである。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は凍結した道を歩く時に、
靴に着脱自在に取付けられる滑り止め具に関するもので
ある。
【0002】
【従来の技術】一般に降雪地帯では長靴を履いて歩く
が、長靴は靴底に滑り止めの大きな凹凸部が形成され、
雪道などでは滑りにくくなっている。しかし降雪量の少
ない寒冷地帯では常時、長靴を履くことが少なく、特に
町中では靴底に小さな凹凸部しか形成されていない靴を
履いて外出することが多い。このため夜間や早朝など温
度が低い時に道路の雪や水分が凍結して滑り易くなり、
特に老人や子供などは滑って転倒して怪我をする危険性
が多かった。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】本発明は上記欠点を除
去し、通常の靴を履いて外出する時に、凍結した場所で
簡単に靴に取付けられて安全に歩行できる靴用滑り止め
具を提供するものである。
【0004】
【課題を解決するための手段】本発明の靴用滑り止め具
は、金属板を切り起こして複数個の滑り止め突起を形成
し、この金属板の両側に面ファスナーまたはゴムバンド
などで形成された締付けバンドを接続して、前記滑り止
め突起を靴の底側に突設し、締付けバンドを靴の甲側に
着脱自在に取付けるようにしたことを特徴とするもので
ある。
【0005】
【作用】本発明の靴用滑り止め具を使用して凍結してい
る道路を歩く時には、滑り止め突起を下にして金属板を
靴底のシャンク(土踏まず部分)に当てて、締付けバン
ドを靴の甲側に固定する。このようにして凍結した道路
を歩くと金属板に突設した滑り止め突起が道路に食い込
んで滑りを止め、安定して歩くことができる。また凍結
していない道路に来た時には締付けバンドを外すことに
より靴用滑り止め具を取り外すことができる。
【0006】
【実施例】以下本発明の一実施例を図1ないし図3を参
照して詳細に説明する。図において1は靴用滑り止め具
で、これは図2に示すようにステンレスなどの鉄板やア
ルミニュム板などの金属板2で形成されている。この金
属板2は六角形状をなしその幅は靴底の横幅よりやや短
い5〜8cm程度に形成されている。この金属板2の3カ
所をプレスで五角形状に切り起こして3個の滑り止め突
起3…が形成されている。また金属板2の左右には通し
孔4、4が開孔され、ここにパイルテープ5とフックテ
ープ6とからなるバンド状の面ファスナー7が取付けら
れている。
【0007】凍結している道路を歩く時には、図3に示
すように滑り止め突起3を下にして金属板2を靴底9の
シャンク(土踏まず部分)10に当てて、面ファスナー7
のパイルテープ5を図1に示すように靴8の甲側11に巻
き、フックテープ6も同様に甲側11に巻いてパイルテー
プ5の上に接合して甲側11に固定する。このようにして
両側の靴8に靴用滑り止め具1を取付けて、凍結した道
路12を歩くと金属板2に突設した滑り止め突起3が道路
12に食い込んで滑りを止め、安定して歩くことができ
る。また靴用滑り止め具1は図3に示すように、底9が
一番狭いシャンク10の部分に巻回して固定されているの
で歩行中に外れることがない。また凍結していない道路
に来た時には面ファスナー7のフックテープ6をパイル
テープ5から引き剥がすことにより容易に外すことがで
る。
【0008】図4は本発明の他の実施例を示すもので、
先端側が湾曲した金属板2の3カ所をプレスで五角形状
に切り起こして3個の滑り止め突起3…を形成し、金属
板2の左右に開孔したは通し孔4、4にゴムバンド13の
両端を取付けたものである。この靴用滑り止め具1も上
記実施例と同様にゴムバンド13を広げて靴8のつま先側
から入れてシャンク10に取付けて使用する。
【0009】なお上記実施例では、滑り止め突起3の形
状が五角形状の場合について示したが三角形状でも良
く、また滑り止め突起3の個数は4個以上でも良い。ま
た面ファスナー7やゴムバンド13などの締付けバンドは
何色か用意しておけば、靴8の色に合わせて好みのもの
を取付けることができる。
【0010】
【発明の効果】以上説明した如く本発明に係る靴用滑り
止め具によれば、通常の靴を履いて外出する時に、凍結
した場所で簡単に靴に取付けられ、転倒を防止して安全
に歩行することができ、特に老人や子供に好適である。
また靴用滑り止め具は締付けバンドで着脱自在になって
いるのでどの靴にも取付けられ、しかもかさばらないの
で持ち運びも容易である。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の一実施例による靴用滑り止め具を取付
けた靴の側面図である。
【図2】図1に示す靴用滑り止め具の底面側から見た斜
視図である。
【図3】図1に示す靴用滑り止め具を取付けた靴の底面
図である。
【図4】本発明の他の実施例による靴用滑り止め具を示
す斜視図である。
【符合の説明】
1 靴用滑り止め具 2 金属板 3 滑り止め突起 4 通し孔 5 パイルテープ 6 フックテープ 7 面ファスナー 8 靴 9 底 10 シャンク 11 甲側 12 道路 13 ゴムバンド

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 金属板を切り起こして複数個の滑り止め
    突起を形成し、この金属板の両側に面ファスナーまたは
    ゴムバンドなどで形成された締付けバンドを接続して、
    前記滑り止め突起を靴の底側に突設し、締付けバンドを
    靴の甲側に着脱自在に取付けるようにしたことを特徴と
    する靴用滑り止め具。
JP7178290A 1995-06-21 1995-06-21 靴用滑り止め具 Pending JPH09312A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP7178290A JPH09312A (ja) 1995-06-21 1995-06-21 靴用滑り止め具

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP7178290A JPH09312A (ja) 1995-06-21 1995-06-21 靴用滑り止め具

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH09312A true JPH09312A (ja) 1997-01-07

Family

ID=16045890

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP7178290A Pending JPH09312A (ja) 1995-06-21 1995-06-21 靴用滑り止め具

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH09312A (ja)

Cited By (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP3040358U (ja) * 1996-05-13 1997-08-19 武彦 横田 滑り止め靴巻きベルト
KR20010099244A (ko) * 2001-09-14 2001-11-09 류제원 아이젠
KR20010110234A (ko) * 2001-10-25 2001-12-12 류제원 스노젠
KR20020023761A (ko) * 2001-12-15 2002-03-29 이왕성 슈즈 체인
WO2003049568A1 (en) * 2001-12-13 2003-06-19 Seong Wook Lee A skid prevention device for shoes
KR20030064205A (ko) * 2002-01-26 2003-07-31 오송미 미끄럼 방지용 아이젠
DE102009005617B4 (de) 2008-01-24 2018-12-06 Toyota Jidosha Kabushiki Kaisha Türverriegelungs-Steuerungsvorrichtung

Cited By (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP3040358U (ja) * 1996-05-13 1997-08-19 武彦 横田 滑り止め靴巻きベルト
KR20010099244A (ko) * 2001-09-14 2001-11-09 류제원 아이젠
KR20010110234A (ko) * 2001-10-25 2001-12-12 류제원 스노젠
WO2003049568A1 (en) * 2001-12-13 2003-06-19 Seong Wook Lee A skid prevention device for shoes
KR20020023761A (ko) * 2001-12-15 2002-03-29 이왕성 슈즈 체인
KR20030064205A (ko) * 2002-01-26 2003-07-31 오송미 미끄럼 방지용 아이젠
DE102009005617B4 (de) 2008-01-24 2018-12-06 Toyota Jidosha Kabushiki Kaisha Türverriegelungs-Steuerungsvorrichtung

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5689901A (en) Footwear with two-piece sole
US4525939A (en) Boot safety attachment
US5359789A (en) Ice gripping sandal for use on other footwear
JPH09312A (ja) 靴用滑り止め具
KR200267872Y1 (ko) 신발용 미끄럼방지구
KR200238313Y1 (ko) 아이젠
JP2984829B2 (ja) 履 物
JP3040358U (ja) 滑り止め靴巻きベルト
JP3020680U (ja) 着脱式簡易スパイク
JP3007116U (ja) 滑り止め用具
JPH0646330Y2 (ja) 靴用滑り止め
JP3015810U (ja) 靴などの滑り止め具
JP3014663U (ja) スリップ防止用靴
KR200229762Y1 (ko) 미끄럼 방지용 신발
JPS6022801Y2 (ja) 滑り止め具
JP3003907U (ja) 履物に締結する滑り止めバンド
JP3030930U (ja) 靴用滑り止め装置
KR200143906Y1 (ko) 신발의 미끄럼방지구
JP3010859U (ja) 滑止め用靴当て
KR200271086Y1 (ko) 신발의 미끄럼 방지구
JPS6310724Y2 (ja)
JP3264875B2 (ja) 靴の滑り止め具
JPH021045Y2 (ja)
JP2001292809A (ja) 滑り止め靴巻きベルト
JPH10225307A (ja) 靴に着脱する滑り止め具

Legal Events

Date Code Title Description
R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080710

Year of fee payment: 10

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080710

Year of fee payment: 10

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090710

Year of fee payment: 11

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100710

Year of fee payment: 12

EXPY Cancellation because of completion of term
FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Year of fee payment: 12

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100710