JPH09309736A - ガラス基板切断装置およびその切断方法 - Google Patents

ガラス基板切断装置およびその切断方法

Info

Publication number
JPH09309736A
JPH09309736A JP14873096A JP14873096A JPH09309736A JP H09309736 A JPH09309736 A JP H09309736A JP 14873096 A JP14873096 A JP 14873096A JP 14873096 A JP14873096 A JP 14873096A JP H09309736 A JPH09309736 A JP H09309736A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
glass substrate
cutting
groove
blade
glass
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Withdrawn
Application number
JP14873096A
Other languages
English (en)
Inventor
Takahiro Shimizu
隆博 志水
Yasutami Tanaka
康民 田中
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Kyocera Display Corp
Original Assignee
Kyocera Display Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Kyocera Display Corp filed Critical Kyocera Display Corp
Priority to JP14873096A priority Critical patent/JPH09309736A/ja
Publication of JPH09309736A publication Critical patent/JPH09309736A/ja
Withdrawn legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C03GLASS; MINERAL OR SLAG WOOL
    • C03BMANUFACTURE, SHAPING, OR SUPPLEMENTARY PROCESSES
    • C03B33/00Severing cooled glass
    • C03B33/02Cutting or splitting sheet glass or ribbons; Apparatus or machines therefor
    • C03B33/023Cutting or splitting sheet glass or ribbons; Apparatus or machines therefor the sheet or ribbon being in a horizontal position
    • C03B33/033Apparatus for opening score lines in glass sheets

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Materials Engineering (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Re-Forming, After-Treatment, Cutting And Transporting Of Glass Products (AREA)
  • Devices For Indicating Variable Information By Combining Individual Elements (AREA)
  • Liquid Crystal (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 液晶表示素子などのガラス基板を生産性よ
く、しかもガラス欠けなどを生じさせることなく、溝に
沿ってきれいに分断する。 【解決手段】 ガラス基板Gよりも硬度が大なる円盤ブ
レード13aを高速に回転させながら、ガラス基板上を
相対的に移動させて、その表面に同基板厚みよりも浅い
溝14aを形成した後、その溝部分に外力を加えること
により、クラックを進行させてガラス基板を切断する。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明はガラス基板の切断装
置およびその切断方法に関し、さらに詳しく言えば、例
えば一方の面に透明電極が形成されたガラス基板であっ
て、その一対が透明電極同士を対向させて積層される液
晶表示素子などに適用されるガラス基板を切断するのに
好適なガラス基板の切断技術に関するものである。
【0002】
【従来の技術】液晶表示素子は、一方の面に透明電極が
形成されたガラス基板の一対を、それらの周辺にシール
材を介在させてその透明電極形成面同士を対向させて積
層した後、そのガラス基板間の空セル内に液晶物質を封
入したものからなるが、実際にそれを製造するにあたっ
ては生産性を考慮して、マザー基板にて複数の液晶表示
素子を一度に形成した後、同マザー基板からその列もし
くは行に沿ってステイックとして分割し、さらにそのス
テイックから個々の液晶表示素子を切り出すようにして
いる。
【0003】そのガラス基板の切断方法としては、図5
に示されているスクライブによるガラス切断方法と、図
6のダイサー切断方法もしくはスライサー切断方法など
が知られている。この場合、これらの図5,6には液晶
表示素子を構成している2枚の積層されたガラス基板G
1,G2が示されているが、特に両基板を分けて説明す
る必要がない場合には単にガラス基板Gと呼ぶことにす
る。なお、図示されていないが、各ガラス基板G1,G
2の互いに対向する面にはそれぞれ透明電極が形成され
ており、また、それらの間には所定の工程で液晶が封入
される。
【0004】図5のスクライブ切断方法においては、支
持アーム2,2間に回転自在に支持された超硬ホイール
1などをの回転刃が用いられ、その超硬ホイール1をガ
ラス基板G上に所定の圧力をもって押し付けながら走ら
せてその表面にキズを付けた後、外力を加えて破断を生
じさせる。
【0005】図6のダイサー切断、スライサー切断の場
合には、ダイヤモンドブレードもしくはメタルブレード
などの円盤ブレード1aをフランジ3にてモータなどの
回転軸2aに固定し、これを高速に回転させておき、こ
れに対して例えばガラス基板G側を移動させながら切断
する。
【0006】
【発明が解決しようとする課題】スクライブ切断の場
合、図5(B)に示されているように超硬ホイール1に
よりガラス基板Gの表面にキズ4が付けられるが、その
際切断方向以外にもその切断面に対して例えば横方向な
どに余分なクラック4aが生ずる。したがって、外力を
加えて破断させるときに、その余分なクラック4aによ
り本来のキズ4に沿った破断が進行せず、分断不良が生
ずるおそれがある。
【0007】図7には、例えばガラス基板G2に形成さ
れている電極端子5を露出させるため、図5のスクライ
ブ切断法にてガラス基板G1とガラス基板G2とを異な
る部位で切断した状態が示されているが、この切断後に
おいも余分なクラック4aは経時的に進行(成長)し、
最終的にガラス基板Gより分離し糸状のガラス屑(チッ
ピング)となる。このガラス屑は基板表面にキズを発生
させたり、後工程で加工がある場合には異物となり不良
発生の原因となるため、好ましいものではない。
【0008】さらには、このスクライブ切断法による
と、その切断面の稜線部6が概ね直角を呈するばかりで
なく、外力を加える方向によっては鋭角になる場合もあ
り、きわめて脆くわずかな衝撃でガラス欠けを生じ不良
となる。
【0009】これに対して、ダイサー切断、スライサー
切断の場合には、スクライブ切断のように余分なクラッ
ク4aが発生するおそれは殆どないが、硬度の高いガラ
スを切断するため、その走行速度を低速(一般に10〜
20mm/秒)で走らせる必要があり、生産性が著しく
低い。
【0010】また、円盤ブレード1aの厚み分、ガラス
基板Gを削り取ることになるため、切断パターンの設計
時にその円盤ブレード1aの厚み分をあらかじめ見込ん
でおく必要がある。
【0011】さらには、図7のように電極端子5を露出
させるため、一方のガラス基板G1を切断するには、他
方のガラス基板G2を傷付けないようにその円盤ブレー
ド1aの切り込み量をミクロン(μm)単位で制御しな
ければならない。したがって、複数の円盤ブレード1a
を回転軸2aにセットしてマルチ切断することは困難で
あり、事実上不可能であった。
【0012】なお、このダイサー切断、スライサー切断
によっても、切断面の稜線部6は概ね直角であり、スク
ライブ切断法と同様にわずかな衝撃でガラス欠けを生
じ、不良となる。
【0013】
【課題を解決するための手段】本発明は、このような従
来の問題を解決するためになされたもので、請求項1の
ガラス基板切断装置は、ガラス基板よりも硬度が大であ
って、回転駆動手段により高速に回転駆動されるととも
に、上記ガラス基板に対して100〜200mm/秒の
速度で相対的に移動しながらその表面に同基板厚みより
も浅い所定深さの溝を形成する円盤ブレードと、同円盤
ブレードにより形成された上記溝部分にその外部から押
圧力を加える押圧手段とを備えていることを特徴として
いる。
【0014】この場合、ガラス基板の硬度にもよるが、
特に液晶表示素子のガラス基板の場合には、円盤ブレー
ドの回転数は10000〜30000rpmが好適であ
り(請求項2)、この回転数でもって円盤ブレードをガ
ラス基板に対して100〜200mm/秒の速度で相対
的に走らせることにより、結果的にガラス基板上にその
基板厚みよりも浅い所定深さの溝を形成することができ
る。
【0015】また、円盤ブレードの刃先は断面V字状と
されている(請求項3)ことが好ましい。さらに、回転
駆動手段の回転駆動軸に対して、複数の円盤ブレードを
所定の間隔をもって同軸的に取り付けることにより、マ
ルチ切断することも可能となる(請求項4)。
【0016】請求項5のガラス基板切断方法は、ガラス
基板よりも硬度が大なる円盤ブレードを高速に回転させ
ながら、ガラス基板上を移動させてその表面に同基板厚
みよりも浅い溝を形成した後、その溝部分に外力を加え
ることにより、クラックを進行させてガラス基板を切断
することを特徴としている。
【0017】この切断方法において、ガラス基板の硬度
と厚みにもよるが、特に液晶表示素子のガラス基板につ
いて言えば、円盤ブレードにより形成される溝の深さは
0.1〜0.3mmが最適であり(請求項6)、また、
この溝部分に外力を加えるにあたって、その外力をガラ
ス基板の裏面側から加える(請求項7)ことが好まし
い。
【0018】このように、円盤ブレードを高速回転させ
ながらガラス基板上を走らせることにより、スクライブ
切断のように余分なクラックを発生させることなく、破
断に必要な強度の低い溝を形成することができる。した
がって、その溝に沿って確実に破断を進行させることが
可能となり分断不良を防止できる。また、余分なクラッ
クの発生が伴なわないことにより、破断後においてもガ
ラス屑の発生もなく、ガラス表面のキズや異物不良など
の問題も併せて解決される。
【0019】さらに、円盤ブレードの刃部を断面V字状
としてV字溝を形成することにより、破断時の外力がそ
の溝底部分に集中するため、より一層破断不良率を低減
できる。また、溝を形成するにしてもガラス表面の一部
であり、ダイサー切断、スライサー切断のように基板の
全厚み寸法にわたって切断するわけではないため、切断
パターンの設計時にブレードの厚みを考慮する必要はな
い。これにより、切断精度の向上が図れるとともに、同
サイズのガラス基板内での有効面積が広げられることに
なる。
【0020】加えて、円盤ブレードの刃部を断面V字状
とすることにより、溝の形成と同時に、切断面の角すな
わち稜線部の辺面取りが行なわれ、同稜線部が鈍角とな
るため、衝撃を加えてもガラス欠けが発生しにくく、ま
た、別途に辺面取りを行なう必要もなくなる。
【0021】他方において、円盤ブレードの切り込み量
は例えば0.1〜0.3mmと浅いため、円盤ブレード
を高速にて走行させることができ、従来のダイサー切断
やスライサー切断方法に比べて10〜20倍以上の速度
での加工が可能となる。
【0022】なお、円盤ブレードの切り込み量は好まし
くは0.1〜0.3mmであるが、必ずしもこの範囲に
限定されるわけではなく、ガラス基板の厚み、辺面取り
量、生産性などを考慮して、場合によっては0.1mm
未満もしくは0.3mmを超えてもよい。
【0023】これに関連して、円盤ブレードの切り込み
量の制御は0.1mm単位でよく、したがって同一の回
転軸に複数の円盤ブレードを取り付けてガラス基板の複
数箇所に同時に溝を形成するマルチ化も可能となり、こ
れによれば生産性をさらに向上させることができる。ま
た、円盤ブレードとガラス基板の移動速度は相対的なも
ので、ガラス基板に対して円盤ブレード側を移動させて
もよいし、これとは逆に円盤ブレードに対してガラス基
板側を移動させてもよい。
【0024】
【発明の実施の形態】次に、本発明の技術的思想をより
よく理解する上で、本発明の実施例を図面を参照しなが
ら説明する。なお、切断対象としてのガラス基板Gは、
先に説明したのと同じく液晶表示素子を構成しているガ
ラス基板で、この実施例では厚さがともに0.7mmの
ガラス基板G1,G2を張り合わせた第1基板と、厚さ
がともに1.1mmのガラス基板G1,G2を張り合わ
せた第2基板の2種類を用意し、各実施例ともにその各
々ついて切断を実施した。
【0025】図1の第1実施例では、ダイシング装置の
スピンドル軸11にフランジ12を介してダイヤモンド
ブレード13を固定し、これを10000〜30000
rpmで回転させ、これに対して第1基板、第2基板を
それぞれワークテーブル20上に載置し、同ワークテー
ブル20を介してガラス基板G側を速度100〜200
mm/秒で走行させ、それらの一方のガラス基板G1の
表面に深さ0.1〜0.3mmの溝14を形成した。使
用したダイヤモンドブレード13は外径2インチ×厚み
0.05mm、外径4インチ×厚み0.05mmの2種
類で、したがってこの溝14は0.05mm幅で、溝底
が平らなコ字形溝である。
【0026】次に、図1(B)に示されているように、
ガラス基板Gの裏面側、すなわち他方のガラス基板G2
の裏面の溝14に対応する部位に押圧手段としてのゴム
スキージ15をあてがい、エアシリンダーにより外力
(15Kg/cm)を加えてガラス基板G1を分断し
たところ、溝14のラインに沿ってきわめてきれいな切
断面が得られた。
【0027】図2の第2実施例では、刃先を断面V字と
したダイヤモンドブレード13aをフランジ12を介し
てスピンドル軸11に固定し、第1実施例と同じく10
000〜30000rpmで回転させ、これに対して第
1基板、第2基板をそれぞれワークテーブル20上に載
置し、同ワークテーブル20を介してガラス基板G側を
速度100〜200mm/秒で走行させ、それらの一方
のガラス基板G1の表面に深さ0.1〜0.3mmのV
字溝14aを形成した。使用したダイヤモンドブレード
13aは外径2インチ×厚み1mm×刃先V字角90
°、外径4インチ×厚み1mm×刃先V字角90°の2
種類であり、したがってこの場合の溝14aは溝底が挟
角90°のV字溝である。
【0028】そして、図2(B)に示されているよう
に、他方のガラス基板G2の裏面の溝14aに対応する
部位に押圧手段としてのゴムスキージ15をあてがい外
力(15Kg/cm)を加えてガラス基板G1を分断
したところ、第1実施例と同様、溝14aのラインに沿
ってきわめてきれいな切断面が得られた。
【0029】図3の第3実施例では、第2実施例で用い
たダイヤモンドブレード13aの複数枚(この例では4
枚)をそれらの間にそれぞれスペーサーカラー16を挟
んで同一のスピンドル軸11に同軸的に固定し、第1実
施例と同じく10000〜30000rpmで回転さ
せ、これに対して第1基板、第2基板をそれぞれワーク
テーブル20上に載置し、同ワークテーブル20を介し
てガラス基板G側を速度100〜200mm/秒で走行
させ、それらの一方のガラス基板G1の表面に深さが
0.1〜0.3mmである複数のV字溝14aを同時に
形成した。
【0030】そして、図3(B)に示されているよう
に、他方のガラス基板G2の裏面の溝14aに対応する
部位に押圧手段としてのゴムスキージ15をあてがい外
力(15Kg/cm)を加えてガラス基板G1を分断
したところ、いずれの箇所でも溝14aのラインに沿っ
てきわめてきれいな切断面が得られた。
【0031】図4には、ガラス基板G1,G2を先に説
明の図7と同じくその電極端子5を露出させるため、第
2実施例、第3実施例での刃先がV字とされたダイヤモ
ンドブレード13aにより溝付けし、外力を加えて分断
した状態が示されているが、これによればダイヤモンド
ブレード13aによる溝14aの形成時に、その切断面
の稜線部17が面取りされるため、衝撃を加えてもガラ
ス欠けが発生しにくく、また、別途に辺面取りを行なう
必要もなくなる。
【0032】なお、各実施例において、分断に要する外
力は何も溝14,14aの裏面に限られるものではな
く、例えば溝14,14aの左右のいずれかを固定し、
残る一方に溝14,14aの形成面側から外力を加えて
もよい。また、第3実施例については、複数の溝14a
の部分にその裏面側から外力をかける場合、その一つご
とに順次外力を印加してもよいが、複数のゴムスキージ
15を用意し、それらを同時に作用させて各溝14aの
部分から切断させることもできる。
【0033】上記の各実施例は、ガラス基板G1,G2
が0.7mm,1.1mmについてのものであるが、例
えばその厚さが0.4mm程度の場合には溝の深さは必
然的に0.2未満とされ、さらに板厚が0.4mm,
0.3mmなどと薄い場合には溝の深さは0.05mm
程度で十分である。また、ガラス基板を分断させるため
の押圧力(外力)についても、上記各実施例の15Kg
/cmに限定されるものではなく、その場に応じて任
意に設定されてよい。
【0034】
【発明の効果】以上説明したように、本発明によれば、
従来抱えられていた種々の問題が解決され、次のような
効果が奏される。
【0035】スクライブ切断法のように余分なクラッ
クが発生しないため、溝に沿ったきれいな分断が容易と
なり、分断不良率を大幅に低減することができる。 また、余分なクラックが発生しないことにより、ガラ
ス屑(ガラスチッピング)によるガラス基板表面のキズ
付きや後工程での異物不良などの問題も解決される。 ダイサー切断やスライサー切断に比べて高速に加工す
ることができるとともに、複数ブレードによる同時マル
チ加工も可能であり、総じて生産性の大幅な向上が達成
される。 刃先をV字形としたブレードを用いることにより、溝
形成と同時に切断面の稜線部の面とり加工が行なわれる
ため、衝撃などによるガラス欠け不良が防止され、ま
た、別途に面とり加工を行なう必要もなくなる。 また、刃先をV字形としたブレードにて溝をV字とす
ることにより、破断時の外力がその溝底部分に集中する
ため、より一層破断不良率を低減できる。 さらに、溝を形成するにしてもガラス表面の一部であ
り、ダイサー切断、スライサー切断のように基板の全厚
み寸法にわたって切断するわけではないため、切断パタ
ーンの設計時にブレードの厚みを考慮する必要がなく設
計が容易になる。これにより、切断精度の向上が図れる
とともに、同サイズのガラス基板内での有効面積が広げ
られることになる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の第1実施例で、(A)はガラス基板へ
の円盤ブレードによる溝形成状態を示した正面図、
(B)は溝形成後のガラス基板に外力を加えて分断する
状態を示した正面図。
【図2】本発明の第2実施例で、(A)はガラス基板へ
のV字形円盤ブレードによる溝形成状態を示した正面
図、(B)は溝形成後のガラス基板に外力を加えて分断
する状態を示した正面図。
【図3】本発明の第3実施例で、(A)はガラス基板へ
の複数のV字形円盤ブレードによる溝形成状態を示した
正面図、(B)は溝形成後のガラス基板に外力を加えて
分断する状態を示した正面図。
【図4】液晶表示素子の積層されたガラス基板から電極
端子を露出させるため、第2実施例もしくは第3実施例
のV字形円盤ブレードにて溝付けし、分断した状態を示
した断面図。
【図5】第1従来例としてのスクライブ切断方法を示し
たもので、(A)は超硬ホイールによるガラス基板への
キズ付け状態を示した正面図、(B)はそのキズ付け部
分を拡大した模式図。
【図6】第2従来例としてのダイサー切断、スライサー
切断方法を説明するための正面図。
【図7】液晶表示素子の積層されたガラス基板から電極
端子を露出させるため、同ガラス基板をスクライブ切断
方法にて分断した状態を示した断面図。
【符号の説明】
11 スピンドル軸 12 フランジ 13,13a 円盤ブレード(ダイヤモンドブレード) 14,14a 溝 15 押圧手段(ゴムスキージ) 17 稜線部 G1,G2 ガラス基板

Claims (7)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 液晶表示素子などを構成するガラス基板
    を切断するガラス基板切断装置において、上記ガラス基
    板よりも硬度が大であって、回転駆動手段により高速に
    回転駆動されるとともに、上記ガラス基板に対して10
    0〜200mm/秒の速度で相対的に移動しながらその
    表面に同基板厚みよりも浅い所定深さの溝を形成する円
    盤ブレードと、同円盤ブレードにより形成された上記溝
    部分にその外部から押圧力を加える押圧手段とを備えて
    いることを特徴とするガラス基板切断装置。
  2. 【請求項2】 上記円盤ブレードの回転数が10000
    〜30000rpmであることを特徴とする請求項1に
    記載のガラス基板切断装置。
  3. 【請求項3】 上記円盤ブレードの刃先が断面V字状と
    されていることを特徴とする請求項1または2に記載の
    ガラス基板切断装置。
  4. 【請求項4】 上記回転駆動手段の回転駆動軸に対し
    て、複数の上記円盤ブレードが所定の間隔をもって同軸
    的に取り付けられていることを特徴とする請求項1,2
    または3に記載のガラス基板切断装置。
  5. 【請求項5】 液晶表示素子などを構成するガラス基板
    を切断するガラス基板切断方法において、上記ガラス基
    板よりも硬度が大なる円盤ブレードを高速に回転させな
    がら、上記ガラス基板上を相対的に移動させてその表面
    に同基板厚みよりも浅い溝を形成した後、その溝部分に
    外力を加えることにより、クラックを進行させて上記ガ
    ラス基板を切断することを特徴とするガラス基板切断方
    法。
  6. 【請求項6】 上記溝の深さが0.1〜0.3mmであ
    ることを特徴とする請求項5に記載のガラス基板切断方
    法。
  7. 【請求項7】 上記溝部分に外力を加えるにあたって、
    その外力を上記ガラス基板の裏面側から加えることを特
    徴とする請求項5に記載のガラス基板切断方法。
JP14873096A 1996-05-20 1996-05-20 ガラス基板切断装置およびその切断方法 Withdrawn JPH09309736A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP14873096A JPH09309736A (ja) 1996-05-20 1996-05-20 ガラス基板切断装置およびその切断方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP14873096A JPH09309736A (ja) 1996-05-20 1996-05-20 ガラス基板切断装置およびその切断方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH09309736A true JPH09309736A (ja) 1997-12-02

Family

ID=15459330

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP14873096A Withdrawn JPH09309736A (ja) 1996-05-20 1996-05-20 ガラス基板切断装置およびその切断方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH09309736A (ja)

Cited By (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2004279630A (ja) * 2003-03-14 2004-10-07 Miyota Kk 液晶表示パネルの製造方法
JP2011093189A (ja) * 2009-10-29 2011-05-12 Mitsuboshi Diamond Industrial Co Ltd スクライビングホイール及びその製造方法
JP2011093191A (ja) * 2009-10-29 2011-05-12 Mitsuboshi Diamond Industrial Co Ltd スクライビングホイール
JP2011093190A (ja) * 2009-10-29 2011-05-12 Mitsuboshi Diamond Industrial Co Ltd スクライビングホイール
KR101147834B1 (ko) * 2005-05-28 2012-05-18 엘지디스플레이 주식회사 일렉트로 루미네센스 표시소자의 모 기판 스크라이빙 장치
KR20130102516A (ko) * 2009-10-29 2013-09-17 미쓰보시 다이야몬도 고교 가부시키가이샤 스크라이빙 휠 및 그 제조 방법
EP3126299A4 (en) * 2014-03-31 2018-01-03 Corning Incorporated Machining methods of forming laminated glass structures
CN111116029A (zh) * 2014-05-30 2020-05-08 三星钻石工业股份有限公司 脆性基板的裂缝线形成方法及脆性基板
US10906833B2 (en) * 2016-12-30 2021-02-02 HKC Corporation Limited Residual material removing device, method and, system

Cited By (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2004279630A (ja) * 2003-03-14 2004-10-07 Miyota Kk 液晶表示パネルの製造方法
KR101147834B1 (ko) * 2005-05-28 2012-05-18 엘지디스플레이 주식회사 일렉트로 루미네센스 표시소자의 모 기판 스크라이빙 장치
JP2011093189A (ja) * 2009-10-29 2011-05-12 Mitsuboshi Diamond Industrial Co Ltd スクライビングホイール及びその製造方法
JP2011093191A (ja) * 2009-10-29 2011-05-12 Mitsuboshi Diamond Industrial Co Ltd スクライビングホイール
JP2011093190A (ja) * 2009-10-29 2011-05-12 Mitsuboshi Diamond Industrial Co Ltd スクライビングホイール
KR20130102516A (ko) * 2009-10-29 2013-09-17 미쓰보시 다이야몬도 고교 가부시키가이샤 스크라이빙 휠 및 그 제조 방법
EP3126299A4 (en) * 2014-03-31 2018-01-03 Corning Incorporated Machining methods of forming laminated glass structures
US10029941B2 (en) 2014-03-31 2018-07-24 Corning Incorporated Machining methods of forming laminated glass structures
CN111116029A (zh) * 2014-05-30 2020-05-08 三星钻石工业股份有限公司 脆性基板的裂缝线形成方法及脆性基板
US10906833B2 (en) * 2016-12-30 2021-02-02 HKC Corporation Limited Residual material removing device, method and, system

Similar Documents

Publication Publication Date Title
KR101164856B1 (ko) 취성재료용 스크라이빙 휠의 제조방법
JP5022602B2 (ja) カッターホイールおよびこれを用いた脆性材料基板のスクライブ方法および分断方法
KR20000071315A (ko) 유리절단기휘일
KR101712668B1 (ko) 경질 취성판의 모따기 가공방법 및 장치
JPH09309736A (ja) ガラス基板切断装置およびその切断方法
JP4744517B2 (ja) フィルム切断剥離用刃物およびフィルム切断剥離装置
JP2002341322A (ja) 液晶表示素子の製造方法および製造装置
JP4698651B2 (ja) カッターホィールおよびそのカッターホィールを用いたスクライブ装置
JP2009158700A (ja) 接合部材の切断方法
JP2001166121A (ja) カラーフィルタ
JP2002267822A (ja) ミラーの製造方法
JPH02108506A (ja) 石材板の切出し方法
JP2007175997A (ja) スクライブカッター、基板加工方法、基板加工装置、それらを用いた基板、及び一枚板脆性材料部品。
TW202404772A (zh) 溝槽加工工具及溝槽加工方法
JP2002023142A (ja) 液晶表示素子の分断方法及びその分断装置、液晶表示装置及び画像表示応用機器
JPH0812362A (ja) 片面成膜処理ガラスの切断方法
JP2013095649A (ja) マザー脆性材料基板からの脆性材料基板の製造方法
JPH0193432A (ja) 切断方法
JPH0895023A (ja) 液晶表示パネル用カラーフィルタ及びその製造方法
JPH11192617A (ja) 圧電単結晶基板の切断加工方法
JPS60226420A (ja) 板材の切断方法
JP2001158633A (ja) スクライブ方法
JP2000292625A (ja) 光伝送体アレイの製造方法
KR20040088217A (ko) 기판 절단 방법 및 그 장치

Legal Events

Date Code Title Description
A300 Withdrawal of application because of no request for examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A300

Effective date: 20030805