JPH09308741A - 遊技機 - Google Patents

遊技機

Info

Publication number
JPH09308741A
JPH09308741A JP8130296A JP13029696A JPH09308741A JP H09308741 A JPH09308741 A JP H09308741A JP 8130296 A JP8130296 A JP 8130296A JP 13029696 A JP13029696 A JP 13029696A JP H09308741 A JPH09308741 A JP H09308741A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
ball
stop
winning opening
variable winning
special value
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP8130296A
Other languages
English (en)
Inventor
Takatoshi Takemoto
孝俊 武本
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Ace Denken KK
Original Assignee
Ace Denken KK
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Ace Denken KK filed Critical Ace Denken KK
Priority to JP8130296A priority Critical patent/JPH09308741A/ja
Publication of JPH09308741A publication Critical patent/JPH09308741A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Pinball Game Machines (AREA)
  • Display Devices Of Pinball Game Machines (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】画面遊技で当たりの出た後も遊技者がスリルと
興奮を十分に味わうことのできる遊技性の高い遊技機を
提供する 【解決手段】打ち出された球が特定入賞口12へ入賞し
たとき、制御手段20は無作為抽選を行い、可変表示手
段30は、その抽選結果に対応した所定の画面遊技を表
示する。無作為抽選の抽選結果が当たりのとき、可変入
賞口40は、通常閉じているその入賞口を一定期間だけ
開く。可変入賞口40に入賞した球の流路には、入賞し
た球を停留させることのできる停留箇所51が複数配設
された停留盤50が設けられており、可変入賞口40が
開いてから閉じるまでの間に可変入賞口40に入賞した
球のうち停留箇所51に停留した球の個数が予め定めた
数以上になったとき、特別価値発生手段70は、遊技者
に有利な特別価値を発生させる。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、遊技盤面上に打ち
出された球の特定入賞口への入賞により、遊技者に有利
な特別価値を発生させ得る遊技機に関する。
【0002】
【従来の技術】従来の遊技機としては、各種の画面遊技
を表示する可変表示手段としての液晶ディスプレイを備
え、その表示内容が特定の状態になった場合に遊技者に
有利な特別価値を発生させる第1種遊技機(いわゆる、
フィーバ機)がある。
【0003】第1種遊技機は、通常、遊技盤面上に配設
された特定入賞口に球が入賞したとき、液晶ディスプレ
イに表示される各種絵柄をスクロール表示する。そし
て、スクロールの停止したときに表示される絵柄が特定
のパターン(当たり)になった場合に、通常閉じている
大口の可変入賞口を開閉動作させるとともに、可変入賞
口に球が入賞するごとに、一定量の賞球を払い出すよう
になっている。
【0004】このような遊技機では、遊技者は、特定入
賞口への入賞によって行われる画面遊技が当たりとなる
かどうかに、スリルと興奮を味わうことができる。
【0005】
【発明が解決しようとする課題】しかしながら、このよ
うな従来の遊技機では、画面遊技が当たりとなった後
は、開いている可変入賞口に球が入賞するごとに、賞球
が払い出されるだけなので、画面遊技で当たりの出た後
の遊技性が低く、当たりの出た後においても十分なスリ
ルと興奮を遊技者に提供し続けることが難しいという問
題があった。
【0006】本発明は、このような従来の技術が有する
問題点に着目してなされたもので、画面遊技で当たりの
出た後も遊技者がスリルと興奮を十分に味わうことので
きる遊技性の高い遊技機を提供することを目的としてい
る。
【0007】
【課題を解決するための手段】かかる目的を達成するた
めの本発明の要旨とするところは、次の各項の発明に存
する。 [1]遊技盤面(11)上に打ち出された球の特定入賞
口への入賞により、遊技者に有利な特別価値を発生させ
得る遊技機(10)において、前記特定入賞口(12)
に球が入賞したとき無作為抽選を行う制御手段(20)
と、前記制御手段(20)によって無作為抽選の行われ
たとき、その抽選結果に対応した所定の画面遊技を表示
する可変表示手段(30)と、前記制御手段(20)の
行った無作為抽選の抽選結果が当たりのとき、通常閉じ
ているその入賞口を一定期間開く可変入賞口(40)
と、前記可変入賞口(40)に入賞した球の流路に配置
され、球を停留させることのできる停留箇所(51)が
複数配設された停留盤(50)と、前記停留盤(50)
に設けられた各停留箇所(51)に球が停留しているか
否かを検出する停留検出手段(52)と、前記可変入賞
口(40)が開いてから閉じるまでの間に可変入賞口
(40)に入賞した球のうち前記停留盤(50)の停留
箇所(51)に停留した球の個数が予め定めた数以上に
なったとき、遊技者に有利な特別価値を発生させる特別
価値発生手段(70)と、前記可変入賞口(40)の閉
じられたとき、前記停留盤(50)の停留箇所(51)
に停留している球を停留箇所(51)から排除する球排
除手段(53)と、を備えることを特徴とする遊技機
(10)。
【0008】[2]遊技盤面(11)上に打ち出された
球の特定入賞口(12)への入賞により、遊技者に有利
な特別価値を発生させ得る遊技機(10)において、前
記特定入賞口(12)に球が入賞したとき無作為抽選を
行う制御手段(20)と、前記制御手段(20)によっ
て無作為抽選の行われたとき、その抽選結果に対応した
所定の画面遊技を表示する可変表示手段(30)と、前
記制御手段(20)の行った無作為抽選の抽選結果が当
たりのとき、通常閉じているその入賞口を一定期間開く
可変入賞口(40)と、前記可変入賞口(40)に入賞
した球の流路に配置され、球を停留させることのできる
停留箇所(51)が複数配設された停留盤(50)と、
前記停留盤(50)に設けられた各停留箇所(51)に
球が停留しているか否かを検出する停留検出手段(5
2)と、前記可変入賞口(40)の開いてから閉じるま
での間に可変入賞口(40)に入賞した球のうち前記停
留盤(50)の停留箇所(51)に停留した球の個数が
予め定めた数以上になったとき、前記制御手段(20)
の行う無作為抽選の抽選結果が当たりとなる確率を上げ
ることで遊技者に有利な特別価値を発生させる特別価値
発生手段(70)と、前記可変入賞口(40)の閉じら
れたとき、前記停留盤(50)の停留箇所(51)に停
留している球を停留箇所(51)から排除する球排除手
段(53)と、を備えることを特徴とする遊技機(1
0)。
【0009】[3]遊技盤面(11)上に打ち出された
球の特定入賞口(12)への入賞により、遊技者に有利
な特別価値を発生させ得る遊技機(10)において、前
記特定入賞口(12)に球が入賞したとき無作為抽選を
行う制御手段(20)と、前記制御手段(20)によっ
て無作為抽選の行われたとき、その抽選結果に対応した
所定の画面遊技を表示する可変表示手段(30)と、前
記制御手段(20)の行った無作為抽選の抽選結果が当
たりのとき、通常閉じているその入賞口が一定期間ずつ
所定回数繰り返し開閉される可変入賞口(40)と、前
記可変入賞口(40)に入賞した球の流路に配置され、
球を停留させることのできる停留箇所(51)が複数配
設された停留盤(50)と、前記停留盤(50)に設け
られた各停留箇所(51)に球が停留しているか否かを
検出する停留検出手段(52)と、前記可変入賞口(4
0)の開いてから閉じるまでの間に可変入賞口(40)
に入賞した球のうち前記停留盤(50)の停留箇所(5
1)に停留した球の個数が予め定めた数以上になったと
き、前記可変入賞口(40)の開かれる回数を増加させ
ることで遊技者に有利な特別価値を発生させる特別価値
発生手段(70)と、前記可変入賞口(40)の閉じら
れたとき、前記停留盤(50)上の停留箇所(51)に
停留している球を停留箇所(51)から排除する球排除
手段(53)と、を備えることを特徴とする遊技機(1
0)。
【0010】[4]遊技盤面(11)上に打ち出された
球の特定入賞口(12)への入賞により、遊技者に有利
な特別価値を発生させ得る遊技機(10)において、前
記特定入賞口(12)に球が入賞したとき無作為抽選を
行う制御手段(20)と、前記制御手段(20)によっ
て無作為抽選の行われたとき、その抽選結果に対応した
所定の画面遊技を表示する可変表示手段(30)と、前
記制御手段(20)の行った無作為抽選の抽選結果が当
たりのとき、通常閉じているその入賞口が一定期間ずつ
所定回数繰り返し開閉される可変入賞口(40)と、前
記可変入賞口(40)に入賞した球の流路に配置され、
球を停留させることのできる停留箇所(51)が複数配
設された停留盤(50)と、前記停留盤(50)に設け
られた各停留箇所(51)に球が停留しているか否かを
検出する停留検出手段(52)と、前記可変入賞口(4
0)が開いてから閉じるまでの間に可変入賞口(40)
に入賞した球のうち前記停留盤(50)の停留箇所(5
1)に停留した球の個数が予め定めた数以上になったと
き、遊技者に有利な特別価値を発生させる特別価値発生
手段(70)と、前記制御手段(20)の行った無作為
抽選の抽選結果が当たりとなることにより前記可変入賞
口(40)が繰り返し開閉される所定回数のすべてのラ
ウンドにおいて、可変入賞口(40)の開いてから閉じ
るまでの間に可変入賞口(40)に入賞した球のうち前
記停留盤(50)の停留箇所(51)に停留した球の個
数が予め定めた数以上になったとき、前記特別価値発生
手段(70)の発生させる特別価値よりもさらに遊技者
に有利な特別価値を発生させる特別価値割増手段(8
0)と、前記可変入賞口(40)の閉じられたとき、前
記停留盤(50)上の停留箇所(51)に停留している
球を停留箇所(51)から排除する球排除手段(53)
と、を備えることを特徴とする遊技機(10)。
【0011】[5]前記可変入賞口(40)は、これに
入賞した球の個数が所定の上限個数になったとき前記一
定時間の経過前であってもその入賞口を閉じ、前記特別
価値発生手段(70)は、前記可変入賞口(40)の開
いてから閉じるまで間に可変入賞口(40)に入賞した
すべての球が前記停留盤(50)の停留箇所(51)に
停留したとき、遊技者に有利な特別価値を発生させるこ
とを特徴とする[1],[2],[3]または[4]記
載の遊技機(10)。
【0012】前記本発明は次のように作用する。遊技盤
面(11)上に打ち出された球が特定入賞口(12)へ
入賞したとき、制御手段(20)は、無作為抽選を行
う。可変表示手段(30)は、制御手段(20)によっ
て行われた無作為抽選の抽選結果に対応した所定の画面
遊技を表示する。
【0013】制御手段(20)の行った無作為抽選の抽
選結果が当たりのとき、可変入賞口(40)は、通常閉
じているその入賞口を一定期間だけ開く。可変入賞口
(40)に入賞した球の流路には、入賞した球を停留さ
せることのできる停留箇所(51)が複数配設された停
留盤(50)が設けられており、停留検出手段(52)
は、停留盤(50)に設けられた各停留箇所(51)に
球が停留しているか否かを検出する。
【0014】そして、特別価値発生手段(70)は、可
変入賞口(40)が開いてから閉じるまでの間に可変入
賞口(40)に入賞した球のうち停留盤(50)の停留
箇所(51)に停留した球の個数が予め定めた数以上に
なったとき、遊技者に有利な特別価値を発生させてい
る。
【0015】また、球排除手段(53)は、可変入賞口
(40)の閉じられたとき停留盤(50)の停留箇所
(51)に停留している球を停留箇所(51)から排除
し、次回、可変入賞口(40)の開いた際に行われる停
留盤(50)でのゲームに備えている。
【0016】このように、可変入賞口(40)に入賞し
た球により停留盤(50)上で次のゲームが展開され、
その結果により遊技者に有利な特別価値が付与されるか
否かが左右されるので、画面遊技で当たりの出た後も、
遊技者はスリルと興奮を継続して味わうことができる。
【0017】また、停留盤(50)に停留した球の個数
が予め定めた個数以上になったときに遊技者に付与する
特別価値として、制御手段(20)の行う無作為抽選の
抽選結果が当たりとなる確率を上げるようにしても良
い。
【0018】画面遊技で当たりの出たときに、一定期間
ずつ可変入賞口(40)を所定回数繰り返し開閉させる
ものでは、停留盤(50)に停留した球の個数が予め定
めた個数以上になったときに遊技者に付与する特別価値
として、可変入賞口(40)の開閉される回数を増加さ
せるようにしても良い。
【0019】さらに、画面遊技で当たりがでたときに、
一定期間ずつ可変入賞口(40)を所定回数繰り返し開
閉させるものでは、可変入賞口(40)の開閉されるす
べてのラウンドで停留盤(50)に停留した球の個数が
予め定めた個数以上になったときに、遊技者に付与する
特別価値を増加させるようにしてもよい。これにより、
停留盤(50)で展開されるゲームの遊技性を高め、遊
技者により大きなスリルと興奮を与えることができる。
【0020】
【発明の実施の形態】以下、図面に基づき本発明の一実
施の形態を説明する。各図は本発明の一実施の形態を示
している。図2に示すように、本発明に係る遊技機10
は、遊技者がハンドル14を回転操作することにより遊
技盤面11上に球を打ち出し、各種の入賞口への球の入
賞を競うパチンコ機である。なお、本発明に係る遊技機
10は、パチンコ機のほかにアレンジボール機など遊技
媒体として球を用いる各種のゲーム機に適用することが
できる。
【0021】遊技機10は、入賞口や各種の役物、障害
釘、アウト口などが配置され、打ち出された球の流下す
る場としての遊技盤面11を備えている。遊技盤面11
の略中央部分には、画面遊技を表示する中央役物として
の可変表示手段30が配設されている。ここでは、可変
表示手段30としてカラー液晶ディスプレイを用いてい
る。このほかに可変表示手段30として、モノクロ液晶
ディスプレイやCRTなどを用いることができる。
【0022】可変表示手段30の下方には、特別入賞口
12が配設されている。特別入賞口12に球が入賞する
ことにより可変表示手段30に表示される画面遊技が実
行される。特別入賞口12のさらに下方には、通常状態
では閉じられているが、画面遊技で当たりが出たとき
に、所定回数、その入賞口の開閉される可変入賞口40
が設けられている。
【0023】可変表示手段30の上方には、特別入賞口
12への球の入賞に対して未だ画面遊技の実行されてい
ない権利の保留回数を表示する保留表示手段17が配設
されている。画面遊技の実行中等は特別入賞口12に球
が入賞しても、その入賞に対する画面遊技をすぐに実行
することができない。そこで、特別入賞口12への入賞
により獲得した権利を保留するようになっている。保留
表示手段17は、保留されている権利回数を表示ランプ
によって表示する。ここでは、最大4回まで権利を保留
することができ、それ以上の権利は破棄される。
【0024】可変入賞口40の直下には、球を停留させ
ることのできる穴状の停留箇所51が複数配設された停
留盤50が設けられている。可変入賞口40に入賞した
球は、流路44を経て停留盤50の奥側に設けられてい
る流入口54から停留盤50に流入される。停留盤50
は図の手前側が下方になるように若干傾斜されている。
【0025】流入口54から流入した球は、停留盤50
に設けられてる停留箇所51に入った場合はそこに停留
され、停留箇所51に入らなかった球は、停留盤50の
手前側に設けられたこの図では図示していないアウト口
57から排出される。
【0026】また、遊技盤面11の下部には、遊技に供
される球を入れる前皿15が、さらにその下部には、前
皿15から溢れる球を受ける下皿16が設けられてい
る。下皿16の右横には、球の発射を操作するためのハ
ンドル14が設けられている。遊技機10の各種の動作
を制御する制御回路は、遊技盤面11の裏面等の機体内
に取り付けられている。
【0027】図3は、図2に示した停留盤50の正面か
ら見た状態を表したものである。停留盤50は、一定の
奥行きを備え、手前側が下方になるように傾斜して配置
されている。可変入賞口40と停留盤50の間には、可
変入賞口40に入賞した球18を停留盤50まで導く流
路44が配設されており、流路44の一端部が、球18
の流入口54として停留盤50の最も奥の上部に配置さ
れている。
【0028】停留盤50の各所には、球18の略下半分
の入る穴部(停留箇所)51が10個配設されている。
また、停留盤50の最も手前側には、いずれの停留箇所
51にも停留しなかった球を排出するアウト口57が設
けられている。
【0029】流入口54から停留盤50の奥部に排出さ
れた球18は、停留盤50上を手前に向かってころが
り、その途中で停留箇所51に入ったものはそこに停留
される。またいずれの停留箇所51にも入らなかった球
18は、アウト口57から排出される。
【0030】図1は、本発明の一実施の形態における遊
技機の回路構成の概要を表したものである。特別入賞口
12は、一般に始動チャッカーと呼ばれるものであり、
球の入賞を検出する入賞検知スイッチ13を備えてい
る。入賞検知スイッチ13は、特別入賞口12への球の
入賞を検出すると、所定の入賞信号91を出力する。入
賞検知スイッチ13としては、たとえば、光センサ、近
接センサ、磁気センサなどの各種センサを用いることが
できる。
【0031】入賞検知スイッチ13の出力する入賞信号
91は、図示しない乱数発生器によって無作為抽選を行
なう制御手段20に入力されている。制御手段20は、
入賞信号91が入力されるごとに無作為抽選を行い、抽
選の結果を表した抽選結果信号92を出力する。このほ
か制御手段20は、遊技機10における各種の制御を行
うようになっている。
【0032】抽選結果信号92は、カラー液晶ディスプ
レイからなる可変表示手段30および抽選結果が当たり
のときにその入賞口の開閉される可変入賞口40にそれ
ぞれ入力されている。可変表示手段30は、制御手段2
0によって行われた無作為抽選の抽選結果に応じて所定
の画面遊技を表示する。
【0033】たとえば、スロットマシーンに見立てた数
字合わせゲームを表示する。抽選結果が当たりのとき
は、表示される数字を一定時間巡回的に変更した後、最
終的に「777」など値の揃った複数の数字を表示す
る。一方、抽選結果が外れのときは、巡回的に変更され
た後、最終的に数字の揃わない図柄を表示する。
【0034】可変入賞口40は、その入賞口の開閉され
るアタッカー41と、アタッカー41を開閉させる駆動
手段であるソレノイド42と、アタッカー41の開いて
いる間に、その入賞口に入賞した球の個数を計数する球
計数器43とを備えている。
【0035】可変入賞口40は、制御手段20から入力
された抽選結果信号92が当たりを表しているとき、ア
タッカー41を所定時間(たとえば、29秒)に渡り開
いた後、短時間(たとえば、2秒から3秒)だけ閉じる
ような動作を所定ラウンド回数(たとえば、16回)繰
り返すように設定されている。
【0036】各ラウンド中に入賞した球の個数が予め定
めた個数(たとえば、10個)になると、所定時間の経
過前であっても、アタッカー41が閉じるように設定さ
れている。
【0037】停留盤50は、複数の停留箇所51と、停
留箇所51に球が停留しているか否かを検出する停留検
知手段52と、停留している球の個数を監視する停留数
監視手段55を備えている。ここでは10個の停留箇所
51を設けており、可変入賞口40の開く1ラウンド中
に入賞可能な球の最大個数と一致させている。
【0038】また、停留盤50は、球が可変入賞口40
に入賞してからアウト口57に至るまでに要する時間よ
りもわずかに長い時間だけ、可変入賞口40の入賞口が
閉じられた後に経過したとき、停留盤50の停留箇所5
1に停留している球を停留箇所51から排除する球排除
手段53を備えている。
【0039】各停留箇所51の底部には、小径の穴が設
けられており、この穴からピンを突き出すことによって
球を各停留箇所51から排除するようになっている。こ
れらのピンは、球排除手段53の有するソレノイド56
によって上下に駆動される。
【0040】停留数監視手段55は、すべての停留箇所
51に球が停留したか否かを監視する回路部分である。
停留箇所監視手段55は、すべての停留箇所51に球の
停留していることを検出すると、特別価値発生要求信号
93を出力する。特別価値発生要求信号93は、特別価
値割増手段80および制御手段20を介して特別価値発
生手段70に入力される。
【0041】特別価値発生手段70は、停留数監視手段
55から特別価値発生要求信号93が入力されたとき、
次回、特定入賞口12への球の入賞によって制御手段2
0の行なう無作為抽選の抽選結果が当たりになる確率を
増加させる確率変更部71を備えている。また、停留数
監視手段55から特別価値発生要求信号93が入力され
たとき、通常、16回に定められている可変入賞口40
の開閉回数を増加させるラウンド回数加算部72を有し
ている。特別価値発生手段70は、これらのうちいずれ
か一方を備えるものであっても良い。
【0042】特別価値割増手段80は、通常、16回行
われるすべてのラウンドにおいて、毎回、全部(10
個)の停留箇所51に球が入ったとき、特別価値発生手
段70が通常生じさせる特別価値よりも、さらに遊技者
に有利な特別価値を発生させる回路部分である。たとえ
ば、次回、特定入賞口12に球が入賞した際に行われる
無作為抽選の抽選結果が当たりになる確率を極めて高く
する。あるいは、ラウンド回数の加算回数を通常よりも
多くするようになっている。
【0043】制御手段20、可変表示手段30、特別価
値割増手段80および停留数監視手段55は、遊技機1
0における各種制御の中枢的な機能を果たすCPU(中
央処理装置)と、ROM(リード・オンリ・メモリ)
と、RAM(ランダム・アクセス・メモリ)を主要部と
する回路によって構成されている。ROMは、CPUの
実行するプログラムや各種の固定的データを記憶する読
み出し専用メモリである。RAMは、プログラムを実行
する上で一時的に必要になるデータを記憶する作業用メ
モリである。
【0044】次に、本発明の一実施の形態における遊技
機10の動作の流れを説明する。図4は、特定入賞口1
2に球が入賞した際に行なう遊技機10の動作の流れを
表したものである。球が特定入賞口12に入賞すると
(ステップS101;Y)、制御手段20によって無作
為抽選が行われる(ステップS102)。可変表示手段
30は、抽選結果に応じて、たとえばスロットマシーン
に見立てた数字合わせゲームなどのた画面遊技を表示す
る(ステップS103)。
【0045】制御手段20によって行われた抽選の結果
が当たりでないときは(ステップS104;N)、可変
入賞口40の開閉動作などは行わず、ステップS101
に戻り、再度、特定入賞口12に球が入賞するのを待機
する。
【0046】抽選結果が当たりのときは(ステップS1
04;Y)、可変入賞口40の開閉動作を開始する。ま
ず、可変入賞口40の入賞口を開く(ステップS10
5)。そして、可変入賞口40に球が入賞したときは
(ステップS106;Y)、このラウンドにおける入賞
回数が上限(ここでは、10回)に達しているかどうか
を調べる(ステップS107)。
【0047】入賞回数が上限に達したとき(ステップS
107;Y)あるいは可変入賞口40の入賞口を開いて
から1ラウンド分の規定時間が経過したときは(ステッ
プS108;Y)、可変入賞口40の入賞口を一旦、閉
じる(ステップS109)。
【0048】可変入賞口40が開いている期間にその入
賞口から入賞した球は、停留盤50へと流入し、アウト
口57に到達するまでの途中で停留箇所51に入り停留
する場合がある。
【0049】1ラウンド中に可変入賞口40から入賞
し、停留箇所51に停留した球の数が、予め定めた個数
以上のときは(ステップS110;Y)、特別価値発生
手段70によって遊技者に有利な特別価値が発生される
(ステップS111)。先に説明したように、特別価値
として、次回の無作為抽選で当たりのでる確率を上げた
り、ラウンド数の加算などが行われる。
【0050】ここでは、1ラウンド中に可変入賞口40
に入賞した球のすべてが停留箇所51に停留した場合
に、特別価値を発生させている。すなわち、可変入賞口
40に入賞した10個の球のすべてが停留箇所51に入
って停留した場合にだけ、特別価値を発生させており、
その発生確率を極めて低いものに設定している。
【0051】所定のラウンド数分だけ、可変入賞口40
の開閉動作を繰り返して行ない(ステップS112;
N)、すべてのラウンドを終了したとき(ステップS1
12;Y)、特定入賞口12への入賞から始まった一連
の処理を終了する。なお、図4には示していないが、全
ラウンドを終了したときに、そのすべてのラウンドで全
停留箇所51に球が規定個数以上停留した場合には、特
別価値割増手段80により、遊技者に極めて有利な特別
価値を発生させるようになっている。
【0052】以上説明した実施の形態では、停留盤に設
けられたすべての停留箇所に球が停留したとき、特別価
値を発生させるようにしたが、その個数は任意に設定す
ることができ、この数によって特別価値の生じる確率を
調整することができる。
【0053】また、実施の形態では、ラウンドごとに停
留している球を排除し、各ラウンドごとに規定数以上の
球が停留しているか否かを識別して特別価値を発生させ
るようにしている。これを、たとえば、2ラウンドの間
に規定数以上の球が停留すれば特別価値を生じさせるよ
うにしてもよい。
【0054】また、停留盤の形状や停留盤に設けた停留
箇所の個数は、実施の形態で示したものに限られるもの
ではない。
【0055】
【発明の効果】本発明にかかる遊技機によれば、画面遊
技で当たりが出たときに開かれる可変入賞口へ入賞した
球により、停留盤上で引き続き次のゲームを展開させ、
その結果に従って特別価値を発生させたので、画面遊技
で当たりの出た後も遊技者のスリルと興奮を継続させる
ことができ、高い遊技性を得ることができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の一実施の形態に係る遊技機の構成の概
要を表したブロック図である。
【図2】本発明の一の実施の形態に係る遊技機を表した
正面図である。
【図3】本発明の一の実施の形態に係る遊技機の停留盤
を示した正面図である。
【図4】本発明の一の実施の形態に係る遊技機の動作の
流れを表した流れ図である。
【符号の説明】
10…遊技機 11…遊戯盤面 12…特定入賞口 20…制御手段 30…可変表示手段 40…可変入賞口 41…アタッカー 42、56…ソレノイド 43…球計数器 44…流路 50…停留盤 51…停留箇所 52…停留検知手段 53…球排除手段 54…流入口 55…停留数監視手段 57…アウト口 70…特別価値発生手段 71…確率変更部 72…ラウンド回数加算部 80…特別価値割増手段

Claims (5)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】遊技盤面上に打ち出された球の特定入賞口
    への入賞により、遊技者に有利な特別価値を発生させ得
    る遊技機において、 前記特定入賞口に球が入賞したとき無作為抽選を行う制
    御手段と、 前記制御手段によって無作為抽選の行われたとき、その
    抽選結果に対応した所定の画面遊技を表示する可変表示
    手段と、 前記制御手段の行った無作為抽選の抽選結果が当たりの
    とき、通常閉じているその入賞口を一定期間開く可変入
    賞口と、 前記可変入賞口に入賞した球の流路に配置され、球を停
    留させることのできる停留箇所が複数配設された停留盤
    と、 前記停留盤に設けられた各停留箇所に球が停留している
    か否かを検出する停留検出手段と、 前記可変入賞口が開いてから閉じるまでの間に可変入賞
    口に入賞した球のうち前記停留盤の停留箇所に停留した
    球の個数が予め定めた数以上になったとき、遊技者に有
    利な特別価値を発生させる特別価値発生手段と、 前記可変入賞口の閉じられたとき、前記停留盤の停留箇
    所に停留している球を停留箇所から排除する球排除手段
    と、 を備えることを特徴とする遊技機。
  2. 【請求項2】遊技盤面上に打ち出された球の特定入賞口
    への入賞により、遊技者に有利な特別価値を発生させ得
    る遊技機において、 前記特定入賞口に球が入賞したとき無作為抽選を行う制
    御手段と、 前記制御手段によって無作為抽選の行われたとき、その
    抽選結果に対応した所定の画面遊技を表示する可変表示
    手段と、 前記制御手段の行った無作為抽選の抽選結果が当たりの
    とき、通常閉じているその入賞口を一定期間開く可変入
    賞口と、 前記可変入賞口に入賞した球の流路に配置され、球を停
    留させることのできる停留箇所が複数配設された停留盤
    と、 前記停留盤に設けられた各停留箇所に球が停留している
    か否かを検出する停留検出手段と、 前記可変入賞口の開いてから閉じるまでの間に可変入賞
    口に入賞した球のうち前記停留盤の停留箇所に停留した
    球の個数が予め定めた数以上になったとき、前記制御手
    段の行う無作為抽選の抽選結果が当たりとなる確率を上
    げることで遊技者に有利な特別価値を発生させる特別価
    値発生手段と、 前記可変入賞口の閉じられたとき、前記停留盤の停留箇
    所に停留している球を停留箇所から排除する球排除手段
    と、 を備えることを特徴とする遊技機。
  3. 【請求項3】遊技盤面上に打ち出された球の特定入賞口
    への入賞により、遊技者に有利な特別価値を発生させ得
    る遊技機において、 前記特定入賞口に球が入賞したとき無作為抽選を行う制
    御手段と、 前記制御手段によって無作為抽選の行われたとき、その
    抽選結果に対応した所定の画面遊技を表示する可変表示
    手段と、 前記制御手段の行った無作為抽選の抽選結果が当たりの
    とき、通常閉じているその入賞口が一定期間ずつ所定回
    数繰り返し開閉される可変入賞口と、 前記可変入賞口に入賞した球の流路に配置され、球を停
    留させることのできる停留箇所が複数配設された停留盤
    と、 前記停留盤に設けられた各停留箇所に球が停留している
    か否かを検出する停留検出手段と、 前記可変入賞口の開いてから閉じるまでの間に可変入賞
    口に入賞した球のうち前記停留盤の停留箇所に停留した
    球の個数が予め定めた数以上になったとき、前記可変入
    賞口の開かれる回数を増加させることで遊技者に有利な
    特別価値を発生させる特別価値発生手段と、 前記可変入賞口の閉じられたとき、前記停留盤上の停留
    箇所に停留している球を停留箇所から排除する球排除手
    段と、 を備えることを特徴とする遊技機。
  4. 【請求項4】遊技盤面上に打ち出された球の特定入賞口
    への入賞により、遊技者に有利な特別価値を発生させ得
    る遊技機において、 前記特定入賞口に球が入賞したとき無作為抽選を行う制
    御手段と、 前記制御手段によって無作為抽選の行われたとき、その
    抽選結果に対応した所定の画面遊技を表示する可変表示
    手段と、 前記制御手段の行った無作為抽選の抽選結果が当たりの
    とき、通常閉じているその入賞口が一定期間ずつ所定回
    数繰り返し開閉される可変入賞口と、 前記可変入賞口に入賞した球の流路に配置され、球を停
    留させることのできる停留箇所が複数配設された停留盤
    と、 前記停留盤に設けられた各停留箇所に球が停留している
    か否かを検出する停留検出手段と、 前記可変入賞口が開いてから閉じるまでの間に可変入賞
    口に入賞した球のうち前記停留盤の停留箇所に停留した
    球の個数が予め定めた数以上になったとき、遊技者に有
    利な特別価値を発生させる特別価値発生手段と、 前記制御手段の行った無作為抽選の抽選結果が当たりと
    なることにより前記可変入賞口が繰り返し開閉される所
    定回数のすべてのラウンドにおいて、可変入賞口の開い
    てから閉じるまでの間に可変入賞口に入賞した球のうち
    前記停留盤の停留箇所に停留した球の個数が予め定めた
    数以上になったとき、前記特別価値発生手段の発生させ
    る特別価値よりもさらに遊技者に有利な特別価値を発生
    させる特別価値割増手段と、 前記可変入賞口の閉じられたとき、前記停留盤上の停留
    箇所に停留している球を停留箇所から排除する球排除手
    段と、 を備えることを特徴とする遊技機。
  5. 【請求項5】前記可変入賞口は、これに入賞した球の個
    数が所定の上限個数になったとき前記一定時間の経過前
    であってもその入賞口を閉じ、前記特別価値発生手段
    は、前記可変入賞口の開いてから閉じるまで間に可変入
    賞口に入賞したすべての球が前記停留盤の停留箇所に停
    留したとき、遊技者に有利な特別価値を発生させること
    を特徴とする請求項1,2,3または4記載の遊技機。
JP8130296A 1996-05-24 1996-05-24 遊技機 Pending JPH09308741A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP8130296A JPH09308741A (ja) 1996-05-24 1996-05-24 遊技機

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP8130296A JPH09308741A (ja) 1996-05-24 1996-05-24 遊技機

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH09308741A true JPH09308741A (ja) 1997-12-02

Family

ID=15030930

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP8130296A Pending JPH09308741A (ja) 1996-05-24 1996-05-24 遊技機

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH09308741A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2006296595A (ja) * 2005-04-18 2006-11-02 Samii Kk 遊技機
JP2014087430A (ja) * 2012-10-29 2014-05-15 Heiwa Corp 遊技機

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2006296595A (ja) * 2005-04-18 2006-11-02 Samii Kk 遊技機
JP4726113B2 (ja) * 2005-04-18 2011-07-20 サミー株式会社 遊技機
JP2014087430A (ja) * 2012-10-29 2014-05-15 Heiwa Corp 遊技機

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH11226198A (ja) 遊技機
JPH10165628A (ja) 遊技機
JPH1085403A (ja) 遊技機 および遊技方法
JPH11226194A (ja) 遊技機
JPH1052531A (ja) パチンコ機
JPH09308741A (ja) 遊技機
JP3916710B2 (ja) 遊技機
JP2000126394A (ja) 遊技機
JP3962783B2 (ja) 遊技機
JPH1028761A (ja) 遊技機
JPH09308739A (ja) 遊技機および遊技方法
JPH1080522A (ja) 遊技機 および遊技方法
JPH09299570A (ja) 遊技機
JPH11253626A (ja) パチンコ機
JP3949605B2 (ja) 遊技機
JP2001000663A (ja) 遊技機
JP4002530B2 (ja) 遊技機
JP2003180998A (ja) パチンコ遊技機
JP2001000691A (ja) 遊技機および遊技方法
JPH10230057A (ja) 遊技機
JPH1080521A (ja) 遊技機 および遊技方法
JPH105407A (ja) 遊技機
JP2000093609A (ja) 遊技機
JP2000042207A (ja) 遊技機
JP2003265788A (ja) 遊技方法

Legal Events

Date Code Title Description
R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Year of fee payment: 9

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20081112

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20081112

Year of fee payment: 9

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20091112

Year of fee payment: 10

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20101112

Year of fee payment: 11

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Year of fee payment: 12

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20111112

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Year of fee payment: 12

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20111112

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Year of fee payment: 13

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20121112

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Year of fee payment: 14

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20131112

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250