JPH09308489A - フィトラカ・インシュラリス・ナカイ由来の抗ウィルス性タンパク質の新規な遺伝子およびこれを発現する組換え微生物 - Google Patents

フィトラカ・インシュラリス・ナカイ由来の抗ウィルス性タンパク質の新規な遺伝子およびこれを発現する組換え微生物

Info

Publication number
JPH09308489A
JPH09308489A JP8320145A JP32014596A JPH09308489A JP H09308489 A JPH09308489 A JP H09308489A JP 8320145 A JP8320145 A JP 8320145A JP 32014596 A JP32014596 A JP 32014596A JP H09308489 A JPH09308489 A JP H09308489A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
protein
gene
antiviral
gpip2
gpip50
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP8320145A
Other languages
English (en)
Inventor
Young-Ho Moon
文永鎬
Jin-Nam Choi
崔珍男
Young-Chae Yun
尹瑛▲さい▼
Jung-Hun Jin
陳延勲
Eun-Ju Hong
洪銀珠
Jeong-Ho Lee
李正鎬
Kyu-Whan Choi
崔奎煥
Jong-Seob Lee
李鍾燮
Sang-Kee Song
宋庠基
Yang-Do Choi
崔良▲とう▼
Chul-Hwan Kim
金哲煥
Man-Keun Kim
金萬根
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
SHINRO KK
Jinro Ltd
Original Assignee
SHINRO KK
Jinro Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by SHINRO KK, Jinro Ltd filed Critical SHINRO KK
Publication of JPH09308489A publication Critical patent/JPH09308489A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07KPEPTIDES
    • C07K14/00Peptides having more than 20 amino acids; Gastrins; Somatostatins; Melanotropins; Derivatives thereof
    • C07K14/415Peptides having more than 20 amino acids; Gastrins; Somatostatins; Melanotropins; Derivatives thereof from plants
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A01AGRICULTURE; FORESTRY; ANIMAL HUSBANDRY; HUNTING; TRAPPING; FISHING
    • A01NPRESERVATION OF BODIES OF HUMANS OR ANIMALS OR PLANTS OR PARTS THEREOF; BIOCIDES, e.g. AS DISINFECTANTS, AS PESTICIDES OR AS HERBICIDES; PEST REPELLANTS OR ATTRACTANTS; PLANT GROWTH REGULATORS
    • A01N65/00Biocides, pest repellants or attractants, or plant growth regulators containing material from algae, lichens, bryophyta, multi-cellular fungi or plants, or extracts thereof
    • A01N65/08Magnoliopsida [dicotyledons]
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C12BIOCHEMISTRY; BEER; SPIRITS; WINE; VINEGAR; MICROBIOLOGY; ENZYMOLOGY; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING
    • C12NMICROORGANISMS OR ENZYMES; COMPOSITIONS THEREOF; PROPAGATING, PRESERVING, OR MAINTAINING MICROORGANISMS; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING; CULTURE MEDIA
    • C12N15/00Mutation or genetic engineering; DNA or RNA concerning genetic engineering, vectors, e.g. plasmids, or their isolation, preparation or purification; Use of hosts therefor
    • C12N15/09Recombinant DNA-technology
    • C12N15/63Introduction of foreign genetic material using vectors; Vectors; Use of hosts therefor; Regulation of expression
    • C12N15/70Vectors or expression systems specially adapted for E. coli
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C12BIOCHEMISTRY; BEER; SPIRITS; WINE; VINEGAR; MICROBIOLOGY; ENZYMOLOGY; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING
    • C12NMICROORGANISMS OR ENZYMES; COMPOSITIONS THEREOF; PROPAGATING, PRESERVING, OR MAINTAINING MICROORGANISMS; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING; CULTURE MEDIA
    • C12N15/00Mutation or genetic engineering; DNA or RNA concerning genetic engineering, vectors, e.g. plasmids, or their isolation, preparation or purification; Use of hosts therefor
    • C12N15/09Recombinant DNA-technology
    • C12N15/63Introduction of foreign genetic material using vectors; Vectors; Use of hosts therefor; Regulation of expression
    • C12N15/79Vectors or expression systems specially adapted for eukaryotic hosts
    • C12N15/82Vectors or expression systems specially adapted for eukaryotic hosts for plant cells, e.g. plant artificial chromosomes (PACs)
    • C12N15/8241Phenotypically and genetically modified plants via recombinant DNA technology
    • C12N15/8261Phenotypically and genetically modified plants via recombinant DNA technology with agronomic (input) traits, e.g. crop yield
    • C12N15/8271Phenotypically and genetically modified plants via recombinant DNA technology with agronomic (input) traits, e.g. crop yield for stress resistance, e.g. heavy metal resistance
    • C12N15/8279Phenotypically and genetically modified plants via recombinant DNA technology with agronomic (input) traits, e.g. crop yield for stress resistance, e.g. heavy metal resistance for biotic stress resistance, pathogen resistance, disease resistance
    • C12N15/8283Phenotypically and genetically modified plants via recombinant DNA technology with agronomic (input) traits, e.g. crop yield for stress resistance, e.g. heavy metal resistance for biotic stress resistance, pathogen resistance, disease resistance for virus resistance
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K38/00Medicinal preparations containing peptides
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07KPEPTIDES
    • C07K2319/00Fusion polypeptide
    • C07K2319/40Fusion polypeptide containing a tag for immunodetection, or an epitope for immunisation
    • C07K2319/43Fusion polypeptide containing a tag for immunodetection, or an epitope for immunisation containing a FLAG-tag

Landscapes

  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Genetics & Genomics (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Wood Science & Technology (AREA)
  • Molecular Biology (AREA)
  • Zoology (AREA)
  • Biotechnology (AREA)
  • Biochemistry (AREA)
  • Bioinformatics & Cheminformatics (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Biophysics (AREA)
  • Biomedical Technology (AREA)
  • Plant Pathology (AREA)
  • Microbiology (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Proteomics, Peptides & Aminoacids (AREA)
  • Medicinal Chemistry (AREA)
  • Gastroenterology & Hepatology (AREA)
  • Botany (AREA)
  • Dentistry (AREA)
  • Mycology (AREA)
  • Environmental Sciences (AREA)
  • Agronomy & Crop Science (AREA)
  • Natural Medicines & Medicinal Plants (AREA)
  • Virology (AREA)
  • Cell Biology (AREA)
  • Preparation Of Compounds By Using Micro-Organisms (AREA)
  • Peptides Or Proteins (AREA)
  • Micro-Organisms Or Cultivation Processes Thereof (AREA)
  • Saccharide Compounds (AREA)
  • Agricultural Chemicals And Associated Chemicals (AREA)
  • Medicines That Contain Protein Lipid Enzymes And Other Medicines (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 フィトラカ・インシュラリス・ナカイ由来の
抗ウィルス性タンパク質の新規な遺伝子およびこれを発
現する組換え微生物の提供 【解決手段】 韓国産フィトラカ・インシュラリス・ナ
カイのゲノムDNAから分離した抗ウィルス性タンパク
質をコードしているgPIP2とgPIP50遺伝子、
それらから翻訳されるアミノ酸配列を有するgPIP2
とgPIP50タンパク質、前記各抗ウィルス性タンパ
ク質の遺伝子を含む発現ベクターおよびそれで形質転換
された組換え微生物から抗ウィルス性タンパク質を製造
する方法。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明はフィトラカ・インシ
ュラリス・ナカイの抗ウィルス性タンパク質をコードす
る新規な遺伝子およびこれを発現する組換え微生物に関
し、より詳しくは、本発明は韓国産フィトラカ・インシ
ュラリス・ナカイのゲノムDNAから分離した抗ウィル
ス性タンパク質をコードする遺伝子とこれから翻訳され
るアミノ酸配列を有する抗ウィルス性タンパク質、前記
抗ウィルス性タンパク質をコードする遺伝子を含む発現
ベクター、および該ベクターで形質転換された組換え微
生物から抗ウィルス性タンパク質を製造する方法に関す
る。
【0002】
【従来の技術】植物は移動できないので外部の病原性有
機体の侵入を避けることができない。このため、植物は
病原体の侵入に直接又は間接的に反応する防御メカニズ
ムを有しており、ほとんどの植物は菌類、バクテリア、
ウィルスのような感染性病原菌に対し、自身を保護する
防御メカニズムを現す。
【0003】この関係において、多くの種の植物から由
来した抗ウィルス性タンパク質に対する研究が行なわれ
ているが、これにはアメリカヤマゴボウ抗ウィルス性タ
ンパク質(Phytolacca antiviral
protein:PAP)(参照:Irvin,J.
D.,Arch.Biochem.Biophys.,
169:522〜528(1975)),リシヌス・コ
ミューニス(Ricinus communis)から
分離したリシン(Ricin)(参照:Hallin
g,K.C.et al.,Nucleic Acid
Res.,13:8019〜8033(198
5)),白粉花から由来したミラビリス抗ウィルス性タ
ンパク質(Mirabilis antiviral
protein:MAP)(参照:Kataoka,
J.et al.,J.Biol.Chem.,26
6:8426〜8430(1991))およびトリコサ
ンテス・キリロイ(Trichosanthes ki
rilowii)にあるα−トリコサンチン(α−tr
ichosanthin)(参照:Zhang,X.e
t al.,Nature,321:477〜478
(1986))などが挙げられる。
【0004】これらの抗ウィルス性タンパク質はリボソ
ーム不活性化タンパク質(RIP:ribosome
inactivating protein)の一種で
あり、RNA −グリコシダーゼ活性(−glyc
osidase activity)によりrRNAの
特定部位のアデニンを除去させることにより、リボソー
ソムを損傷させタンパク質合成を阻害することと知られ
ている(参照:Stirpe,F.et al.,Bi
o/Technology,10:405〜412(1
992))。かかる活性を有するRIPの影響を受けな
いでRIPを合成する植物体が安全に存在できるメカニ
ズムは、自己RIPに対して相対的に抵抗性を有するリ
ボソームを生成するか、またはRIPが活性化される前
にシグナルペプチドにより小胞体とゴルジ体を経て細胞
外に移動するためであると推測される。
【0005】RIPがウィルスに対する抵抗性を動物と
植物に付与するという事実は広く知られているが、その
作用メカニズムは細胞膜の外部に存在するRIPが、侵
入するウィルス粒子と共に細胞内部に入り感染された細
胞を死滅させることにより、ウィルス感染および拡散を
抑制することと推測されるばかりで(参照:Ferna
ndez−Puentes,C.et al.,Cel
l,20:766〜775(1980))、その正確な
メカニズムはまだ明らかでなくてこれに対する研究が継
続されている実情である。
【0006】一方、前記RIPが有しているウィルス抵
抗性を用い、遺伝子工学技術によるウィルス抵抗性植物
の製造やRIPのAIDSおよび癌治療剤としての利用
可能性が模索されており(参照:Lodge,J.K.
et al.,Proc.Natl.Acad.Sc
i.,USA,90:7089〜7093(199
3);Ramarkrishnan,S.D.et a
l.,Annu.Rev.Pharmacol.Tox
icol.,32:579〜621(1992);Ta
ylor,S.A.et al.,Plant J.,
5:827〜835(1994))、特にウィルス感染
による作物の被害が甚だしいにもかかわらず、注目すべ
き特効薬がなくてお手上げである現実に鑑みると、ウィ
ルス抵抗性が付与された形質転換植物体の製造は非常に
重要な意義を有しているとみられる。
【0007】
【発明が解決しようとする課題】これに、本発明者らは
フィトラカ・インシュラリス・ナカイ(Phytola
cca insularis Nakai)、アメリカ
ヤマゴボウ(Phytolacca american
L.)、ふくべ科植物であるかぼちゃ(Cucur
bita moschata)など各種植物の抗ウィル
ス性タンパク質に関し、深度ある研究を進行していると
ころ、新規な抗ウィルス性タンパク質遺伝子を分離し、
これらを含む発現ベクターで形質転換させた抗ウィルス
性形質転換植物体を製造したことがある(参照:USP
5,348,865;日本国特許公報第2522151
号;およびAustralian Patent663
031)。
【0008】さらに、本発明者らは公知のフィトラカ・
インシュラリス・ナカイ抗ウィルス性タンパク質(PI
P)の遺伝子とは異なる抗ウィルス性タンパク質の遺伝
子を韓国産フィトラカ・インシュラリス・ナカイのゲノ
ムDNAから分離し、これを組換え微生物から発現させ
た後、収得した組換えタンパク質がRIPの活性である
タンパク質合成阻害能を有しており、新規な抗ウィルス
性タンパク質であることを発見し、本発明を完成に至っ
た。
【0009】従って、本発明の目的は、韓国産フィトラ
カ・インシュラリス・ナカイ(Phytolacca
insularis Nakai)抗ウィルス性タンパ
ク質の遺伝子およびそれから翻訳されるアミノ酸配列を
有する抗ウィルス性タンパク質を提供することにある。
【0010】さらに、本発明の目的は、前記抗ウィルス
性タンパク質の遺伝子を含む発現ベクターおよびそれで
形質転換された微生物を提供することにある。
【0011】さらに、本発明の他の目的は、前記形質転
換された微生物から組換え抗ウィルス性タンパク質の製
造方法を提供することにある。
【0012】以下、本発明をより具体的に説明する。
【課題を解決するための手段】フィトラカ・インシュラ
リス・ナカイ(Phytolacca insular
is Nakai)葉から分離したゲノムDNAを鋳型
とし、アミノ末端プライマー5’−CCAAGCTTG
TGAATACCATCATCTAC−3’(配列番号
5)およびカルボキシ末端プライマー5’−GGAAG
CTTTGATCAGAAACCCTCAAA−3’
(配列番号6)を用いてポリメラーゼ鎖反応(poly
merase chain reaction:PC
R)させた。
【0013】前記において増幅されたほぼ1kbのDN
A切片を制限酵素HindIIIで切断してpUC19ベ
クターにクローニングした後、制限酵素マップを作成し
その塩基配列を決めた。その結果、増幅された遺伝子の
成熟タンパク質(matureprotein)のコー
ディング部分は翻訳開始コドンを含む882個の塩基で
構成されていたが、この遺伝子を便宜上‘gPIP2遺
伝子’と命名した。さらに、gPIP2遺伝子のオープ
ンリーディングフレーム(open reading
frame)は、開始アミノ酸メチオニンを含む292
個のアミノ酸からなる、分子量がほぼ32.8kDaで
あるタンパク質をコードしていることが確認されたが、
このタンパク質を便宜上‘gPIP2タンパク質’と命
名した。
【0014】前記gPIP2遺伝子から翻訳されるアミ
ノ酸配列を、公知の抗ウィルス性タンパク質をコード化
している遺伝子であるcPAPおよびcPIP遺伝子か
ら翻訳されるアミノ酸配列(参照:Lin et a
l.,Plant Molecular Biolog
y,17(4):609〜614(1991);USP
5,348,865)と比較した結果、cPAP遺伝子
から翻訳されるアミノ酸配列とは93.1%,cPIP
遺伝子から翻訳されるアミノ酸配列とは82.5%の高
い相同性が現れた。従って、gPIP2タンパク質はc
PAPおよびcPIP遺伝子から翻訳される抗ウィルス
性タンパク質と非常に類似した抗ウィルス活性を有して
いるだろうと予測でき、gPIP2遺伝子の塩基配列を
公知の各種の他の抗ウィルス性タンパク質の遺伝子と比
較した結果、gPIP2遺伝子は新規であることが明ら
かとなった。
【0015】一方、韓国産フィトラカ・インシュラリス
・ナカイ葉からゲノムDNAを分離し(参照:J.Sa
mbrook et al.,Molecular C
loning,A Laboratory Manua
l,Cold SpringHarbor Labor
atory,1989)、ゲノムジーンバンクを製造し
た後、[α−32P]dATPで標識されたcPIP遺伝
子をDNAプローブとして用いて陽性反応を現す9個の
プラークを選別した。これらプラークからファージDN
Aを分離し、制限酵素SacIとXhoIでそれぞれ切
断した後、前記と同一のDNAプローブを用いてサザン
ハイブリダイゼーション(Southern hybr
idization)を行った。その結果、ほぼ5.0
kbのXhoI断片およびほぼ4.8kbと3.5kb
の二つのSacI切片において最も明瞭にハイブリダイ
ゼーションが確認される50番クローンを選択した。
【0016】前記において選択した50番クローンの
5.0kb XhoI断片を各種の制限酵素で切断して
再度サザンハイブリダイゼーションを行った結果、Ba
mHIで切断された3.4kb DNA断片から一つの
陽性反応が現れた。この3.4kb BamHI断片を
pUC19ベクターにサブクローニングし、制限酵素マ
ップを作成し、その塩基配列を決めた。その結果、遺伝
子の成熟タンパク質コーディング部分は翻訳開始コドン
を含む951個の塩基で構成されていたが、この遺伝子
を便宜上‘gPIP50遺伝子’と命名した。さらに、
gPIP50遺伝子のオープリーディングフレームは開
始アミノ酸メチオニンを含む315個のアミノ酸からな
る、分子量がほぼ35.7kDaであるタンパク質をコ
ードしていることが確認されたが、このタンパク質を便
宜上‘gPIP50タンパク質’と命名した。
【0017】前記gPIP50遺伝子から翻訳されるア
ミノ酸配列を公知の抗ウィルス性タンパク質をコードし
ている遺伝子であるcPIPおよびα−PAP遺伝子か
ら翻訳されるアミノ酸配列(参照:USP5,348,
865;J.Kataokaet al.,Plant
Mo1.Biol.,20:879〜886(199
2))と比較した結果、cPIP遺伝子から翻訳される
アミノ酸配列とは69.4%,α−PAP遺伝子から翻
訳されるアミノ酸配列とは84%の高い相同性が現れ
た。従って、gPIP50タンパク質は抗ウィルス活性
を有しているだろうと予測でき、gPIP50遺伝子の
塩基配列を公知の各種の他の抗ウィルス性タンパク質の
遺伝子と比較した結果、gPIP50遺伝子は新規であ
ることが明らかとなった。
【0018】前記において分離したgPIP2またはg
PIP50遺伝子を、抗−FLAGモノクローナル抗体
の結合とエンテロキナーゼ切断に関与するオクタペプチ
ドのFLAG配列およびコーディング配列の挿入に関与
する多重クローニング部位のマーカーを含むベクターに
挿入して組換え発現ベクターを製造し、これを形質転換
可能な大腸菌に導入した後、その形質転換体を培養し組
換えgPIP2またはgPIP50タンパク質の発現を
誘導した。培養された形質転換体を超音波破砕して組換
えgPIP2またはgPIP50タンパク質の発現を確
認した結果、前記タンパク質は形質転換体から成功的に
生産され、封入体を形成することがわかった。
【0019】前記において予測した組換えgPIP2ま
たはgPIP50タンパク質の抗ウィルス活性を検定す
るため、一般の抗ウィルス性タンパク質と同様にタンパ
ク質合成阻害能があるかを試みた。すなわち、前記形質
転換体の封入体から収得した総タンパク質から組換えg
PIP2またはgPIP50タンパク質を単離し、この
組換えタンパク質を無細胞タンパク質合成系に添加した
場合(in vitro translation a
ssay)、組換えgPIP2またはgPIP50タン
パク質はタンパク質合成を阻害することを確認した。
【0020】従って、本発明のフィトラカ・インシュラ
リス・ナカイから分離した抗ウィルス性タンパク質をコ
ードしているgPIP2またはgPIP50遺伝子は、
植物形質転換を通じてウィルス抵抗性を帯びた有用植物
体の製造に用いられる。さらに、gPIP2またはgP
IP50遺伝子を含む発現ベクターで形質転換された微
生物から量産された組換えgPIP2またはgPIP5
0タンパク質は、植物体のウィルス防除剤の有効成分と
して用いられるか、AIDSおよび癌治療に用いられる
免疫結合体などの製造に用いられる。
【0021】本発明のアミノ酸配列において、‘機能的
に同等なタンパク質’とは、gPIP2またはgPIP
50タンパク質のアミノ酸配列の中で、Gly,Al
a;Val,Ile,Leu;Asp,Glu;As
n,Gln;Ser,Thr;Lys,Arg;および
Phe,Tyrと同様の組合せで置換されたすべてのタ
ンパク質を意味する。さらに、本発明の塩基配列におい
て、‘機能的等価物’とは、gPIP2またはgPIP
50遺伝子の塩基配列の中で前記組合せのアミノ酸を提
供できる塩基配列を有するすべての遺伝子を意味する。
【0022】
【実施例】以下、実施例によって本発明をより詳しく説
明する。これらの実施例は、本発明の実施例を限定する
ものではない。 実施例1:フィトラカ・インシュラリス・ナカイからg
PIP2遺伝子分離およびそれを含む発現ベクターの製
造 韓国産フィトラカ・インシュラリス・ナカイ(Phyt
olacca insularis Nakai)の葉
からゲノムDNAを分離し、それを鋳型としてPCR反
応させることによりgPIP2遺伝子を増幅した後、分
離したgPIP2遺伝子をベクターpFLAG−1TM
挿入してgPIP2タンパク質の生産のための発現ベク
ターを製造した。
【0023】実施例1−1:フィトラカ・インシュラリ
ス・ナカイのゲノムDNA分離 シューア(Shure)らの方法に従い、韓国産フィト
ラカ・インシュラリス・ナカイ葉からゲノムDNAを分
離した(参照:Shure,M.et al.,Cel
l,35:225〜233(1983))。すなわち、
フィトラカ・インシュラリス・ナカイの葉1gを液体窒
素下において粉砕した後、DNA抽出用緩衝溶液をフィ
トラカ・インシュラリス・ナカイ葉1g当り5ml入れ
てよく混合し、タンパク質分解酵素K(protein
ase K)含有溶液(5mg/ml)250μlを加
え、65℃において15分間反応させた。その後、フェ
ノール/クロロホルム抽出を行なって遠心分離して上澄
液を収得した。前記上澄液に、上澄液と等量のフェノー
ル/クロロホルム/イソアミルアルコール混合溶液(フ
ェノール:クロロホルム:イソアミルアルコール=2
5:24:1(v/v/v)で混合された溶液)を添加
し、遠心分離して上澄液を収得した後、NaClを1.
5Mになるように添加し、10%CTAB(cetyl
trimethylammonium bromid
e)を全量の1/10となるように加え65℃において
5分間反応させた。クロロホルムで2回抽出した後、抽
出した上澄液に試料1g当り0.5mlの4.4M N
4OAc(pH5.2)を添加し、上澄液と等量のイ
ソプロピルアルコールを添加し徐々によく混合した。こ
のとき、沈澱されるゲノムDNAを分離し、0.75m
lのTE溶液(Tris−EDTA:1mM EDTA
を含む10mM Tris−HCl緩衝溶液、pH8.
0)に溶解させ、RNase Aを10μg/mlの濃
度で添加し60℃において30分間放置した後、前述し
たようにフェノール/クロロホルム抽出を行なった。そ
の後、0.6MになるようにNH4OAc(pH5.
2)を添加し、上澄液と等量のイソプロピルアルコール
を添加し、沈澱されたゲノムDNAを分離した。
【0024】実施例1−2:フィトラカ・インシュラリ
ス・ナカイのゲノムDNAからのgPIP2遺伝子分離
およびその塩基配列の決定 実施例1から分離したフィトラカ・インシュラリス・ナ
カイのゲノムDNAを鋳型とし、下記のようなオリゴヌ
クレオチドをプライマーとして用いてPCR反応させ
た。 アミノ末端プライマー5’−CCAAGCTTGTGA
ATACCATCATCTAC−3’(配列番号5) カルボキシ末端プライマー5’−GGAAGCTTTG
ATCAGAAACCCTCAAA−3’(配列番号
6) すなわち、フィトラカ・インシュラリス・ナカイのゲノ
ムDNA1μgとそれぞれのプライマー200ngずつ
を混合し、95℃において5分間変性させた後、DNA
熱循環器(Thermal Cycler,Cetus
/Perkin−Elmer,USA)を使用してVe
ntTMDNAポリメラーゼ(NEB,USA)を用いて
変性(95℃,1分)、結合(55℃,1分)、伸長
(72℃,1分)を30回行なって遺伝子を増幅させ
た。このようにして増幅されたgPIP2遺伝子を含む
ほぼ1kbのDNA断片を制限酵素HindIIIで切断
してpUC19ベクターにクローニングした後、制限酵
素マップを作成した。次いで、gPIP2遺伝子の全体
塩基配列を決めるため、この遺伝子内に存在するEco
RIおよびXhoI制限酵素部位を切断し、各DNA断
片をエレイズ−ア−ベース・システム(Erase−a
−BaseSystem,Promega,USA)を
用いて多重クローニング部位のEcoRIおよびSal
I切断部位に連結させることにより、一連の欠失変異体
(deletion series)を製造した。その
後、これら欠失変異体の塩基配列を、Sequenas
TM,(United States Biochem
ical Co.,USA)を用いたジデオキシ鎖終結
法(dideoxynucleotide chain
termination)(参照:Sanger,
F.et al.,Proc.Natl.Acad.S
ci.,USA,74:5463〜5467(197
7))に従い決定した。その結果、成熟タンパク質をコ
ードしているgPIP2遺伝子は、翻訳開始コドンを含
む882個の塩基で構成されており(配列番号1)、そ
のオープンリーディングフレームは開始アミノ酸メチオ
ニンを含む292個のアミノ酸からなる(配列番号
2)、分子量がほぼ32.8kDaであるタンパク質を
コードしていることと明らかとなった(図1参照)。図
1は、gPIP2遺伝子の塩基配列およびそれから翻訳
されるアミノ酸配列を表す(配列番号1及び配列番号
2)。図1において、ボルドタイプのアミノ酸は暫定的
な(putative)活性部位に関与するアミノ酸を
現し、(*)は翻訳終結部位をそれぞれ表す。前記gP
IP2遺伝子から翻訳されるアミノ酸配列を、公知の抗
ウィルス性タンパク質をコード化している遺伝子である
cPAPおよびcPIP遺伝子から翻訳されるアミノ酸
配列と比較した結果、cPAP遺伝子から翻訳されるア
ミノ酸配列とは93.1%、cPIP遺伝子から翻訳さ
れるアミノ酸配列とは82.5%の高い相同性が現れ
た。従って、gPIP2タンパク質は、cPAPおよび
cPIP遺伝子から翻訳される抗ウィルス性タンパク質
と非常に類似した抗ウィルス活性を有しているだろうと
予測できた。
【0025】実施例1−3:gPIP2遺伝子を含む発
現ベクターの製造 実施例1−2において増幅されたほぼ1kbのDNA断
片を制限酵素HindIIIで切断し、抗−FLAGモノ
クローナル抗体の結合とエンテロキナーゼ切断に関与す
るオクタペプチドのFLAG配列およびコーディング配
列の挿入に関与する多重クローニング部位(MCS)マ
ーカーを含むベクターであるpFLAG−1TM(Int
ernational Biotechnologie
s Inc.,USA)に挿入した(図2参照)。図2
はフィトラカ・インシュラリス・ナカイのゲノムDNA
からgPIP2遺伝子を分離し、それを含む発現ベクタ
ーの製造過程を示す。このようにして製造された発現ベ
クターと、CaCl2に処理されて形質転換可能な大腸
菌JM101とを混合し、氷浴上において60分間放置
した後、42℃において2分間熱処理し、LB培地(L
当り10gペプトン、5g酵母抽出物、10g NaC
l)を添加して1時間の間37℃で培養した。次いで、
1.5%(w/v)の寒天、100μg/mlアンピシ
リンおよび0.1mMのIPTGが添加された固形LB
培地に接種し37℃で一晩培養し、生長が抑制されたコ
ロニーを選別した。改変アルカリ溶解方法(参照:Br
ush,D.et al.,Mol.Cell Bio
l.,5:1307〜1317(1985))を用い、
前記において選別されたコロニーからプラスミドを分離
し、制限酵素HindIIIで切断し、アガロースゲル電
気泳動によりほぼ1kbの位置においてDNAバンドを
確認した(図3参照)。下記のようなアミノ末端プライ
マー(26マー)およびカルボキシ末端プライマー(2
4マー)を用いてベクターpFLAG−1TMに導入され
たDNA両末端の塩基配列を決定することにより、所望
するgPIP2遺伝子が正確に挿入されたことがわか
る。 アミノ末端プライマー5’−GTAGTATTGCCA
AGACCGTTTATAAG−3’(配列番号7) カルボキシ末端プライマー5’−GACATAGTCC
GACTTTTAGAAGAG−3’(配列番号8) 図3において、第1レーンはDNAサイズのマーカーで
あってλDNAをHindIIIで切断した結果を、第2
レーンはgPIP2遺伝子を含む発現ベクターをHin
dIIIで切断した結果を、第3レーンは後述する実施例
2−4において製造したgPIP50遺伝子を含む発現
ベクターをHindIIIで切断した結果をそれぞれ示
す。前記において、製造された発現ベクターで大腸菌
Epicurian coli)XL1−Blueを
形質転換させ、その形質転換体を大腸菌XL1−Blu
e MRF’gPIP2と命名し、1996年4月10
日付、国際寄託機関である社団法人韓国種菌協会付設韓
国微生物保存センター(KCCM)に寄託番号KCCM
−10080で寄託された。
【0026】実施例2:フィトラカ・インシュラリス・
ナカイからgPIP50遺伝子分離およびそれを含む発
現ベクターの製造 韓国産フィトラカ・インシュラリス・ナカイ(Phyt
olacca insularis Nakai)の葉
のゲノムDNAのジーンバンクから、[α−32P]dA
TPで標識されたcPIP遺伝子をプローブとして用
い、gPIP50遺伝子を含むDNA断片を分離し、そ
れを鋳型としてPCR反応させることによりgPIP5
0遺伝子の成熟タンパク質をコードする部位のみを増幅
した後、それをベクターpFLAG−1TMに挿入してg
PIP50タンパク質の発現ベクターを製造した。
【0027】実施例2−1:フィトラカ・インシュラリ
ス・ナカイのゲノムDNAの分離およびゲノムジーンバ
ンクの製造 韓国産フィトラカ・インシュラリス・ナカイの葉からゲ
ノムDNAを分離するため、葉10gを液体窒素下にお
いて粉末で摩砕した後、30mlのDNA抽出用緩衝溶
液(100mM EDTA,250mM NaClおよ
び100μg/mlタンパク質加水分解酵素Kを含有し
た100mM Tris−HCl(pH8.0))を加
え、10%(w/v)サコシルを最終濃度1%になるよ
うに添加した。次いで、55℃において2時間放置し、
4℃の温度条件で5500xgで10分間遠心分離して
上澄液を収得した後、上澄液量の0.6倍に相当する量
でイソプロパノールを加え、7,500xgで10分間
遠心分離して収得した沈澱物を9mlのTE緩衝溶液に
溶解させた。この溶液に9.7gのCsClを添加し氷
浴上において30分間放置し、4℃の温度条件で7,5
00xgで10分間遠心分離し上澄液を収得した。この
上澄液に0.5mlの1%(w/v)臭素化エチジウム
(ethidium bromide)を加えて前記と
同一の条件下において遠心分離し、このようにして収得
した上澄液を60,000rpmで16時間超高速遠心
分離してDNAを沈澱させた。沈澱されたDNAをCs
Clで飽和されたイソプロパノールを用いて繰返し洗浄
して臭化エチジウムを除去した後、蒸留水とエタノール
を加えて−20℃で1時間放置し、4℃の温度条件で
7,500xgで10分間遠心分離した。収得したDN
Aの沈澱物をTE緩衝溶液に再懸濁し、懸濁液量の1/
10に相当する量で3M酢酸ナトリウムを添加し、さら
には前記懸濁液量の2倍に該当するエタノールを添加
し、前記と同様の条件で遠心分離してフィトラカ・イン
シュラリス・ナカイのゲノムDNAを分離した。このよ
うにして分離したゲノムDNAからフィトラカ・インシ
ュラリス・ナカイのゲノムジーンバンクを製造するた
め、ゲノムDNAを制限酵素Sau3AIで部分切断
し、大きさが10kbに至るDNA断片を収得した。こ
のようにして収得した0.9μgの10kb DNA断
片と1.0μgのラムダGEM−11BamHI ar
m(Promega,USA)をT4 DNA連結酵素
で互いに連結させた。連結されたDNAはパッケージン
(Packagene;Promega,USA)を用
いることにより、インビトロパッケージング(invi
tro packaging)を行った。
【0028】実施例2−2:フィトラカ・インシュラリ
ス・ナカイのゲノムジーンバンクにおいてgPIP50
遺伝子の選別 実施例1において製造されたゲノムジーンバンクからg
PIP50遺伝子を選別するため、総600,000個
のプラーク(plaque)を3回にわたって選別した
結果、総9個の陽性プラークを確認できた。このとき、
DNAプローブはcPIPのコーディング部位全体を含
んでいるPCR産物を[α−32P]dATPで標識して
(random primer labelling)
用いた。最終的に選別された9個のプラークを大腸菌
(E.coli)KW251を宿主として用いてLB液
体培地において多量に培養した後、宿主細胞のデブリス
(debris)を沈澱させて除去した上澄液を超高速
遠心分離器で25,000rpmで2時間再沈澱させて
ファージ粒子を収得した。ファージ粒子にSDS,RN
aseおよびタンパク質分解酵素Kを添加し、フェノー
ル抽出を行なってファージDNAを分離した。純粋分離
されたファージDNAを制限酵素SacIとXhoIで
それぞれ切断し、前記の同一のDNAプローブを用いて
サザンハイブリダイゼーションを行った。その結果、制
限酵素XhoIを処理した場合にはほぼ5.0kbのD
NA断片において、制限酵素SacIを処理した場合に
はほぼ4.8kbおよび3.5kbの二つのDNA断片
においてハイブリダイゼーションの陽性シグナルが確認
されるクローンが発見された。その中で、最も強い陽性
シグナルを示す50番クローン(図4参照)を選択し
た。図4において、第1レーンはDNA大きさのマーカ
ーであってHindIIIで切断したラムダDNAであ
り、第2および第3レーンはSacIおよびXhoIで
それぞれ切断されたファージDNAを1%アガロースゲ
ル電気泳動した結果であり、第4および第5レーンは前
記の電気泳動の結果をナイロン膜に移してサザンハイブ
リダイゼーションを行った結果をそれぞれ示す。前記に
おいて、選択した50番クローンの5.0kbのDNA
断片をSalIで切断したpUC19ベクターにサブク
ローニングし、このプラスミドをpPIP50と命名し
た。pPIP50の制限酵素マップを作成するため、p
PIP50をBamHI,EcoRI,KpnI,Sa
cIの制限酵素それぞれで切断したり、BamHI+H
indIII,EcoRI+KpnIで2重切断した後、
前記と同様の方法でサザンハイブリダイゼーションを行
なった。その結果、制限酵素BamHIで切断された
3.4kb DNA断片からは一つのバンドにおいて陽
性反応を示し、制限酵素EcoRI,KpnIおよびS
acIでそれぞれ切断されたDNA断片からは二つのバ
ンドにおいて陽性反応を示した。従って、3.4kb
BamHI断片内に前記プローブとハイブリダイズする
完全な遺伝子gPIP50が存在し、この遺伝子内部に
EcoRI,KpnI,SacI制限酵素認識部位が存
在することがわかった。
【0029】実施例2−3:gPIP50遺伝子の塩基
配列の決定 プラスミドpPIP50の制限酵素マップから確認され
た3.4kb BamHI断片内に存在するgPIP5
0遺伝子の塩基配列を決定した。その結果、gPIP5
0遺伝子の成熟タンパク質コーディング部分は翻訳開始
コドンを含む951個の塩基で構成されており(配列番
号3)、そのオープンリーディングフレームは開始アミ
ノ酸メチオニンを含む315個のアミノ酸からなる(配
列番号4)、分子量がほぼ35.7kDaであるタンパ
ク質をコードしていることを確認した(図5参照)。さ
らに、前記314個のアミノ酸の中でアミノ末端の24
個の疏水性アミノ酸配列はシグナルペプチドを表すこと
を確認した。図5において、真核生物において共通に現
れる5’部位(5’フランキング領域)の暫定的なCA
ATボックス、二つのTATAボックスおよび3’部位
のpoly(A)+シグナル(polyadenyla
tion signal)は下線で示し、シグナルペプ
チドの暫定的な切断部位は(▲)で示し、暫定的な活性
部位のアミノ酸配列は陰影を付し終結コドンは(*)で
示す。前記gPIP50遺伝子から翻訳されるアミノ酸
配列を、公知の抗ウィルス性タンパク質をコードしてい
る遺伝子であるcPIPおよびα−PAP遺伝子から翻
訳されるアミノ酸配列と比較した結果、cPIP遺伝子
から翻訳されるアミノ酸配列とは69.4%,α−PA
P遺伝子から翻訳されるアミノ酸配列とは84%の相同
性を表すことを確認した。また、gPIP50遺伝子か
ら翻訳されるアミノ酸の場合、公知のRIPタンパク質
の間で共通的によく保存されているリボゾーム不活性化
部位の13個のアミノ酸の中で、単に2個のアミノ酸に
おいてのみ差異があることを確認した。すなわち、gP
IP50タンパク質の200番目と203番目に該当
し、cPAPやcPIP遺伝子から翻訳されるアミノ酸
は大部分がセリンとアラニンであることに比べ、gPI
P50タンパク質の場合はそれぞれプロリンとトレオニ
ンが位置していた。しかしながら、かかるアミノ酸の差
異は電気的性質が同様なアミノ酸間の置換であるため、
RIPタンパク質の活性には大きい影響を及ぼさないこ
とが予想される。従って、gPIP50タンパク質はc
PIP、α−PAPおよびcPAPなどの遺伝子から翻
訳されるRIPタンパク質と同様に、抗ウィルス活性を
有しているだろうと予測することができた。
【0030】実施例2−4:gPIP50遺伝子を含む
発現ベクターの製造 まず、gPIP50遺伝子の成熟タンパク質をコードす
る部位のみをクローニングするため、実施例2において
収得した3.4kb BamHI断片を鋳型とし、両端
に制限酵素HindIIIの認識部位が位置する下記のよ
うなオリゴヌクレオチドをプライマーとして用いて実施
例1−2と同一の条件でPCR反応を行った。 アミノ末端プライマー5’−CCAAGCTTGCAA
GTCCAAATCCAATC−3’(配列番号9) カルボキシ末端プライマー5’−GGAAGCTTTG
ATCAGAAACCCTCAAA−3’(配列番号
6) このようにして増幅されたPCR反応産物を0.8%ア
ガロースゲル電気泳動し、gPIP50遺伝子を含むほ
ぼ1kbのDNA断片を電気溶出した後、制限酵素Hi
ndIIIで切断し、同一の制限酵素で切断されたpFL
AG−1TMにクローニングした(図6参照)。図6はプ
ラスミドpPIP50の3.4kb BamHI断片か
らgPIP50遺伝子をPCR増幅し、それを含む発現
ベクターを構築する過程を表す。このようにして製造さ
れた組換え発現ベクターで大腸菌を形質転換させ、その
形質転換体を実施例1−3のLB固形培地に接種し、成
長が抑制されたコロニーを選別した。このとき、LB固
形培地は1.5mM IPTGが添加された培地を用い
た。選別されたコロニーからプラスミドを分離し、制限
酵素HindIIIで切断し、アガロースゲル電気泳動し
てほぼ1kbの位置からDNAバンドを確認することに
より(図3参照)、なお実施例1−3と同一のN−末端
プライマー(26マー)およびC−末端プライマー(2
4マー)を用いてベクターpFLAG−1TMに導入され
たDNA挿入体の塩基配列を決定することにより、所望
するgPIP50遺伝子が正確に挿入されたことを確認
した。前記において製造された組換え発現ベクターで大
腸菌(Epicuriancoli)XL1−Blue
を形質転換させ、その形質転換体を大腸菌XL1−Bl
ue MRF’gPIP50と命名し、1996年4月
10日付、国際寄託機関である社団法人韓国種菌協会付
設韓国微生物保存センター(KCCM)に寄託番号KC
CM−10081で寄託された。
【0031】実施例3:組換えgPIP2およびgPI
P50タンパク質の発現 実施例1−3および2−4において製造された発現ベク
ターで形質転換された大腸菌XL1−Blue MR
F’gPIP2および大腸菌XL1−BlueMRF’
gPIP50をそれぞれ500ml LB液体培地で3
7℃、200rpmで培養し、細胞の濃度がOD600
0.7に到達したとき、IPTG(イソプロピル−β−
D−チオガラクトシド)を最終濃度0.75mMになる
ように添加した後、組換えタンパク質合成を誘導するた
め3時間培養した。培養された細胞を4℃、8,000
rpmで8分間遠心分離して収得し、35mlのPBS
緩衝溶液(0.01M NaH2PO4および0.15M
NaClで構成された溶液,pH8.4)で懸濁させ
た後、細胞を超音波破砕した。次いで、4℃,15,0
00rpmで20分間遠心分離して収得した上澄液(以
下、‘上澄液I’という)に最終濃度1.0mMになる
ように1M CaCl2を加えた。さらに、沈澱物には
5mlの8Mウレアを添加し、8,000rpmで10
分間遠心分離し上澄液を収得した後、4℃でPBS緩衝
溶液で一晩透析し(以下、‘上澄液II’という)、最終
濃度1.0mMになるように1M CaCl2を加え
た。その後、上澄液IIから組換えタンパク質を分離する
ため、5mlグリシン−HCl(pH3.0)溶液にア
ンチフレグ(anti−FLAG)M1親和性ゲル(I
nternational Biotechnolog
ies Inc.,USA)カラムを3回洗浄し、さら
に、5mlのPBS緩衝溶液で3回洗浄した後、CaC
2が添加された前記上澄液IIを前記カラムに注入し
た。次いで、カラムを12mlのPBS/Ca溶液
(1.0mM CaCl2が含まれたPBS緩衝溶液)
で3回洗浄し、0.5ml PBS/EDTA溶液
(2.0mM EDTAが含まれたPBS緩衝溶液)を
注入して30分間静置させカルシウムイオンをキレート
させた後、10分置きに0.5mlのPBS/EDTA
溶液を用いて純粋な組換えタンパク質の溶出分画を得
た。このようにして収得した前記上澄液と溶出分画とを
15%SDS−PAGEした結果、ほぼ33kDaに至
る組換えgPIP50またはgPIP2タンパク質が形
質転換体から成功的に発現され(gPIP50タンパク
質の分子量がgPIP2タンパク質より若干大きい)、
また前記組換えタンパク質の大部分が上澄液IIに存在す
ることからみて、発現された組換えタンパク質は封入体
を形成することがわかる(図7参照)。図7において、
第1レーンは対照区であってベクターpFLAG−1TM
で形質転換された大腸菌をIPTG誘導過程下において
培養して収得した上澄液I、第2レーンは大腸菌XL1
−Blue MRF’gPIP50の上澄液I、第3レ
ーンは大腸菌XL1−Blue MRF’gPIP2の
上澄液I;第4レーンはベクターpFLAG−1TMで形
質転換された大腸菌をIPTG誘導過程下において培養
して収得した上澄液II、第5レーンは大腸菌XL1−B
lue MRF’gPIP50の上澄液II、第6レーン
は大腸菌XL1−Blue MRF’gPIP2の上澄
液II、第7レーンは大腸菌XL1−Blue MRF’
gPIP50から精製した組換えgPIP50タンパク
質、第8レーンは大腸菌XL1−Blue MRF’g
PIP2から精製した組換えgPIP2タンパク質をそ
れぞれ示し、矢印は組換えタンパク質を示す。
【0032】実施例4:組換えgPIP2およびgPI
P50タンパク質のタンパク質合成阻害能確認 実施例3において精製した組換えタンパク質gPIP2
およびgPIP50がタンパク質合成阻害能を有してい
るかを確認するため、下記のような兎の網状赤血球溶血
システム(Promega,USA)を用いた無細胞タ
ンパク質合成系でタンパク質合成反応を行なった。ルシ
フェラーゼmRNA(Promega,USA)、兎の
網状赤血球溶血物(reticulocyte lys
ate)、メチオニンが含まれないアミノ酸混合物およ
35Sが標識されたメチオニンを含む反応混合物に組換
えタンパク質などの目的物質を添加して30℃で90分
間反応させた後、15%SDS−PAGEを行なってタ
ンパク質を分画し、X−rayフィルムに自家放射して
タンパク質合成程度を検定した(図8参照)。図8にお
いて、第1レーンは目的物質として抗−FLAG M1
吸着ゲルクロマトグラフィ行いの際用いられた溶出用緩
衝溶液(PBS/EDTA溶液)2.5μlを添加した
場合、第2および第3レーンは組換えgPIP50タン
パク質の最終濃度が100pMおよび10pMになるよ
うにそれぞれ添加した場合、第4レーンは組換えgPI
P2タンパク質の最終濃度が10pMになるように添加
した場合、第5レーンはpFLAG−1TMで形質転換さ
れた大腸菌をIPTG誘導過程下において培養して収得
した400ngの上澄液IIにルシフェラーゼmRNAを
添加しない場合、第6レーンはルシフェラーゼmRNA
を添加した場合をそれぞれ表す。図8に示すように、組
換えタンパク質gPIP50またはgPIP2が添加さ
れない第1および第6レーンにおいてはほぼ61kDa
のルシフェラーゼタンパク質が合成されたが、組換えタ
ンパク質gPIP50が100pM添加された第2レー
ンにおいてはタンパク質が全く合成されず、組換えタン
パク質gPIP50およびgPIP2タンパク質がそれ
ぞれ10pM添加された第3および第4レーンにおいて
はタンパク質の合成が大きく阻害されることを確認する
ことができた。従って、純粋分離された組換えgPIP
2およびgPIP50タンパク質がタンパク質合成を阻
害することを確認した。
【0033】
【発明の効果】以上説明したように、本発明は韓国産フ
ィトラカ・インシュラリス・ナカイのゲノムDNAから
分離した新規な抗ウィルス性タンパク質をコードしてい
るgPIP2とgPIP50遺伝子、それらそれぞれか
ら翻訳されるアミノ酸配列を有するgPIP2とgPI
P50タンパク質およびこれらタンパク質を発現する組
換え微生物から組換えgPIP2およびgPIP50タ
ンパク質を製造する方法を提供する。本発明のフィトラ
カ・インシュラリス・ナカイから分離した抗ウィルス性
gPIP2またはgPIP50遺伝子は、植物形質転換
を通じてウィルス抵抗性を帯びた有用植物体の製造に用
いられる。さらに、gPIP2またはgPIP50遺伝
子を含む発現ベクターで形質転換された微生物から量産
された組換えgPIP2またはgPIP50タンパク質
は、植物のウィルス防除剤の有効成分に用いられるか、
AIDSおよび癌治療に用いられる免疫結合体などの製
造に用いられる。
【配列表】
配列番号:1 配列の長さ:882 配列の型:核酸 鎖の数:一本鎖 トポロジー:直鎖状 配列の種類:Genomic DNA ハイポセティカル:No アンチセンス:No 起源 生物名:フィトラカ・インシュラリス・ナカイ(Phytol
acca insularis Nakai) 直接の起源 ライブラリー名:genomic DNA library from Phytolacc
a insularis Nakai 配列: ATGGTGAATA CCATCATCTA CAATGTTGGA AGTACCACCA TTAGCAAATA 50 CGCCACTTTT CTGGATAATC TTCGTAATGA AGCAAAAGAT CCAAGTTTAA 100 AATGCTATGG AATACCAATG TTGCCCAATA CAAATCCAAA TCCAAAGTAC 150 GTGTTGGTTA AGCTCCAAGG TTCAAATGAA AAAACCATCA CACTAATGCT 200 GAGACGAAAC AATTTGTATG TGATGGGCTA TTCTGATCCC TTTGATACCA 250 ATAAGTGTCG TTACCATATC TTTAATGATA TCTCAGGTAC TGAACGCCAA 300 GATGTAGAGA CTACTCTTTG CCCAAATCCC AATTCTCGTG TTAGTAAAAA 350 CATAAACTAT GATAGTCGAT ATCCAACATT GGAATCAAAA GCGGGAGTAA 400 AATCAAGAAG TCAAGTTCAA CTGGGAATTC AAATACTCGA CAGTGACATT 450 GGAAAGATTT CTGGGGTGAC GTCATTCACT GAGAAAGTCG AAGCTGAATT 500 CCTACTGGTA GCCATACAAA TGGTATCAGA GGCAGCAAGA TTCAAGTACA 550 TAGAGAATCA GGTGAAAACG AATTTTAACA GAGCATTCAA CCCTAATCCC 600 AAAGTACTTA ATTTGGAAGA GACATGGGGT AAGATTTCTA CAGCAATTCA 650 TGATGCCAAG AATGGAGTTT TACCCAAACC TCTCGAGTTA GTGGATGCCA 700 GTGGTGCCAA TTGGATGGTG TTGAGAGTGG ATGATATCAA GCCTGATGTA 750 GCACTCTTAA ACTACGTTAG TGGGAGCTGC CAAACAAATT ATAACCAAAA 800 TGCCATGTTT CCTCAACTTA TAATGTCTAC TTATTATAAT TATATGGCTA 850 ATCATGGTGA TCAGTTTGAG GGTTTCTGAT CA 882 配列番号:2 配列の長さ:292 配列の型:アミノ酸 トポロジー:不明 配列の種類:タンパク質 配列: Met Val Asn Thr Ile Ile Tyr Asn Val Gly Ser Thr Thr Ile 14 Ser Lys Tyr Ala Thr Phe Leu Asp Asn Leu Arg Asn Glu Ala 28 Lys Asp Pro Ser Leu Lys Cys Tyr Gly Ile Pro Met Leu Pro 42 Asn Thr Asn Pro Asn Pro Lys Tyr Val Leu Val Lys Leu Gln 56 Gly Ser Asn Glu Lys Thr Ile Thr Leu Met Leu Arg Arg Asn 70 Asn Leu Tyr Val Met Gly Tyr Ser Asp Pro Phe Asp Thr Asn 84 Lys Cys Arg Tyr His Ile Phe Asn Asp Ile Ser Gly Thr Glu 98 Arg Gln Asp Val Glu Thr Thr Leu Cys Pro Asn Pro Asn Ser 112 Arg Val Ser Lys Asn Ile Asn Tyr Asp Ser Arg Tyr Pro Thr 126 Leu Glu Ser Lys Ala Gly Val Lys Ser Arg Ser Gln Val Gln 140 Leu Gly Ile Gln Ile Leu Asp Ser Asp Ile Gly Lys Ile Ser 154 Gly Val Thr Ser Phe Thr Glu Lys Val Glu Ala Glu Phe Leu 168 Leu Val Ala Ile Gln Met Val Ser Glu Ala Ala Arg Phe Lys 182 Tyr Ile Glu Asn Gln Val Lys Thr Asn Phe Asn Arg Ala Phe 196 Asn Pro Asn Pro Lys Val Leu Asn Leu Glu Glu Thr Trp Gly 210 Lys Ile Ser Thr Ala Ile His Asp Ala Lys Asn Gly Val Leu 224 Pro Lys Pro Leu Glu Leu Val Asp Ala Ser Gly Ala Asn Trp 238 Ile Val Leu Arg Val Asp Asp Ile Lys Pro Asp Val Ala Leu 252 Leu Asn Tyr Val Ser Gly Ser Cys Gln Thr Asn Tyr Asn Gln 266 Asn Ala Met Phe Pro Gln Leu Ile Met Ser Thr Tyr Tyr Asn 280 Tyr Met Ala Asn His Gly Asp Gln Phe Glu Gly Phe 292 配列番号:3 配列の長さ:951 配列の型:核酸 鎖の数:一本鎖 トポロジー:直鎖状 配列の種類:Genomic DNA ハイポセティカル:No アンチセンス:No 起源 生物名:フィトラカ・インシュラリス・ナカイ(Phytol
acca insularis Nakai) 直接の起源 ライブラリー名:genomic DNA library from Phytolacc
a insularis Nakai 配列: ATGAAGATGA TGGTTGTGCT TGTGATGACA ATAACAGCAT GGCTAATTTT 50 TGCACCAGCT TCAACTTGGG CCGCAAGTCC AAATCCAATC ACCTTCGAGG 100 TTGGAAATGC GACCATTAAC AAGTACGCCA CTTTTATGAA ATCTCTCCGT 150 GATCAAGCGA AAGATCCAAA TCTACAGTGC TATGGCATAC CAATGTTGCC 200 CAATACTAGT TTGACCCCCA AGTACTTGTT GGTTGCGCTC CAAGATTCAA 250 GTTTAAAAAC CATCACACTA ATGTTGAAGC GAAATAACTT GTATGTTATG 300 GGTTATGCTG ACACCTATAA TAACAAGTGT CGTTATCATA TATTTAAGGA 350 TATCTCAAAT ACTACTGAAC GAAATGATGT GATGACTACT CTTTGTCCAA 400 ATATGAGTTC TCGTGTTGGT AAAAATATTA GCTATGATAG CAGTTATCCA 450 GCATTGGAAA AGAAAGTAGG ACGATCAAGA AGTAAAGTCC AACTCGGAAT 500 TCAAATACTC AACAGTGATA TTGGAAAGAT CTATGGAGTG GATACAGTCA 550 ATGAGAAAAC CGAGGCCGAA TTCTTGCTAG TAGCCATCCA AATGGTACCA 600 GAGGCAACAA GATTCAAGTA CATAGAAAAT CAGGTGAAGA CTAATTTTAA 650 TAGGGCATTC TATCCTAATG CCAAAGTACT TAACTTGGAG GAAACATGGG 700 GTAAGATTTC TACAGCAATT CATGATGCTA AGAATGGAGC TTTAACCAAA 750 CCTCTGGAGC TCATAAATGA AGATGGTACT AAGTGGATAG TGTTGAGAGT 800 GGATGAAATC AAACCTGATG TGGGACTCCT TAACTACGTT GATGGGACCT 850 GTCAGACAAC TTACCAAAGT GACATGTTCC CTCAACGTAT AATGTCTACT 900 TATTATAATT ATATAGTTAA TCTTGGTGAT CAGTTTGAGG GTTTCTGATC 950 A 951 配列番号:4 配列の長さ:315 配列の型:アミノ酸 トポロジー:不明 配列の種類:タンパク質 配列: Met Lys Met Met Val Val Leu Val Met Thr Ile Thr Ala Trp 14 Leu Ile Phe Ala Pro Ala Ser Thr Trp Ala Ala Ser Pro Asn 28 Pro Ile Thr Phe Glu Val Gly Asn Ala Thr Ile Asn Lys Tyr 42 Ala Thr Phe Met Lys Ser Leu Arg Asp Gln Ala Lys Asp Pro 56 Asn Leu Gln Cys Tyr Gly Ile Pro Met Leu Pro Asn Thr Ser 70 Leu Thr Pro Lys Tyr Leu Leu Val Ala Leu Gln Asp Ser Ser 84 Leu Lys Thr Ile Thr Leu Met Leu Lys Arg Asn Asn Leu Tyr 98 Val Met Gly Tyr Ala Asp Thr Tyr Asn Asn Lys Cys Arg Tyr 112 His Ile Phe Lys Asp Ile Ser Asn Thr Thr Glu Arg Asn Asp 126 Val Met Thr Thr Leu Cys Pro Asn Met Ser Ser Arg Val Gly 140 Lys Asn Ile Ser Tyr Asp Ser Ser Tyr Pro Ala Leu Glu Lys 154 Lys Val Gly Arg Ser Arg Ser Lys Val Gln Leu Gly Ile Gln 168 Ile Leu Asn Ser Asp Ile Gly Lys Ile Tyr Gly Val Asp Thr 182 Val Asn Glu Lys Thr Glu Ala Glu Phe Leu Leu Val Ala Ile 196 Gln Met Val Pro Glu Ala Thr Arg Phe Lys Tyr Ile Glu Asn 210 Gln Val Lys Thr Asn Phe Asn Arg Ala Phe Tyr Pro Asn Ala 224 Lys Val Leu Asn Leu Glu Glu Thr Trp Gly Lys Ile Ser Thr 238 Ala Ile His Asp Ala Lys Asn Gly Ala Leu Thr Lys Pro Leu 252 Glu Leu Ile Asn Glu Asp Gly Thr Lys Trp Ile Val Leu Arg 266 Val Asp Glu Ile Lys Pro Glu Val Gly Leu Leu Asn Tyr Val 280 Glu Gly Thr Cys Gln Thr Thr Tyr Gln Ser Glu Met Phe Pro 294 Gln Arg Ile Met Ser Thr Tyr Tyr Asn Tyr Ile Val Asn Leu 308 Gly Glu Gln Phe Glu Gly Phe 315 配列番号:5 配列の長さ:16 配列の型:核酸 鎖の数:一本鎖 トポロジー:直鎖状 配列の種類:cDNA to mRNA 直接の起源 クローン名:5' PRIMER 配列: CCAAGCTTGT GAATACCATC ATCTAC 16 配列番号:6 配列の長さ:16 配列の型:核酸 鎖の数:一本鎖 トポロジー:直鎖状 配列の種類:cDNA to mRNA 直接の起源 クローン名:3' PCR PRIMER 配列: GGAAGCTTTG ATCAGAAACC CTCAAA 16 配列番号:7 配列の長さ:16 配列の型:核酸 鎖の数:一本鎖 トポロジー:直鎖状 配列の種類:cDNA to mRNA 直接の起源 クローン名:5' PRIMER 配列: GTAGTATTGC CAAGACCGTT TATAAG 16 配列番号:8 配列の長さ:14 配列の型:核酸 鎖の数:一本鎖 トポロジー:直鎖状 配列の種類:cDNA to mRNA 直接の起源 クローン名:3' PRIMER 配列: GACATAGTCC GACTTTTAGA AGAG 14 配列番号:9 配列の長さ:16 配列の型:核酸 鎖の数:一本鎖 トポロジー:直鎖状 配列の種類:cDNA to mRNA 直接の起源 クローン名:5' PRIMER 配列: CCAAGCTTGC AAGTCCAAAT CCAATC 16
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明のgPIP2遺伝子の塩基配列およびそ
れから翻訳されるアミノ酸配列を示す。
【図2】フィトラカ・インシュラリス・ナカイ(Phy
tolacca insularis Nakai)の
ゲノムDNAからgPIP2遺伝子を分離し、それを含
む発現ベクターの構築過程を示す概略図である。
【図3】gPIP2またはgPIP50遺伝子を含む発
現ベクターを制限酵素HindIIIで切断しアガロース
ゲル電気泳動した結果を示す写真である。
【図4】フィトラカ・インシュラリス・ナカイのゲノム
ジーンバンクの中で50番クローンから分離したファー
ジDNAをSacIまたはXhoIで切断し、それを1
%アガロースゲル電気泳動およびサザンハイブリダイゼ
ーションを行った結果を示す写真である。
【図5】本発明のgPIP50遺伝子の塩基配列および
それから翻訳されるアミノ酸配列を示す。
【図6】プラスミドpPIP50の3.4kb Bam
HI断片からgPIP50遺伝子をPCR増幅し、それ
を含む発現ベクターの構築過程を示す概略図である。
【図7】gPIP2またはgPIP50遺伝子を含む発
現ベクターで形質転換された大腸菌を破砕して収得した
上澄液と封入体の総タンパク質および純粋な組換えgP
IP2とgPIP50タンパク質を15%SDS−PA
GEした結果を示す電気泳動写真である。
【図8】組換え大腸菌から純粋分離したgPIP2また
はgPIP50タンパク質を無細胞タンパク質合成系に
添加したとき(in vitro translati
on assay)、タンパク質合成の阻害結果を示す
電気泳動写真である。
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (51)Int.Cl.6 識別記号 庁内整理番号 FI 技術表示箇所 // A01N 63/00 A01N 63/00 A 65/00 65/00 A (C12N 1/21 C12R 1:19) (C12P 21/02 C12R 1:19) (72)発明者 尹瑛▲さい▼ 大韓民国京畿道水原市長安區花西洞花西住 公アパート 41棟301號 (72)発明者 陳延勲 大韓民国京畿道水原市八逹區牛満1洞現代 ビラ11棟 301號 (72)発明者 洪銀珠 大韓民国京畿道龍仁市器興邑▲ぐ▼葛里 408−5號 (72)発明者 李正鎬 大韓民国京畿道龍仁市駒城面中里261−2 韓林ビラ 402號 (72)発明者 崔奎煥 大韓民国京畿道抱川郡和懸面流動里一同病 院アパート 105號 (72)発明者 李鍾燮 大韓民国ソウル特別市瑞草區蠶院洞蠶院 韓新グリンアパートA棟1404號 (72)発明者 宋庠基 大韓民国ソウル特別市江南區狎鴎亭洞漢陽 アパート3棟 406號 (72)発明者 崔良▲とう▼ 大韓民国ソウル特別市瑞草區蠶院洞新盤浦 アパート 301棟907號 (72)発明者 金哲煥 大韓民国ソウル特別市瑞草區盤浦本洞盤浦 アパート 98棟110號 (72)発明者 金萬根 大韓民国ソウル特別市永登浦區文來洞菊花 アパート 2棟1007號

Claims (12)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 韓国産フィトラカ・インシュラリス・ナ
    カイのゲノムDNAから分離した抗ウィルス性タンパク
    質をコード化する下記のgPIP2遺伝子およびその機
    能的等価物。 【化1】
  2. 【請求項2】 請求項1記載の遺伝子から翻訳される下
    記のようなアミノ酸配列またはこれと機能的に同等なア
    ミノ酸配列を有する抗ウィルス性gPIP2タンパク
    質。 【化2】
  3. 【請求項3】 抗−FLAGモノクローナル抗体の結合
    とエンテロキナーゼ切断に関与するオクタペプチドのF
    LAG配列およびコーディング配列の挿入に関与する多
    重クローニング部位のマーカーを含むベクターに、請求
    項1記載のgPIP2遺伝子を挿入して製造した発現ベ
    クター。
  4. 【請求項4】 請求項3記載の発現ベクターで形質転換
    された大腸菌(Epicurian coli)XL1
    −Blue MRF’gPIP2(KCCM−1008
    0)。
  5. 【請求項5】 (a)請求項4記載の形質転換された微
    生物を培養し、IPTG(isopropyl−β−D
    −thiogalactoside)に抗ウィルス性組
    換えgPIP2タンパク質の発現を誘導する工程; (b)前記において発現誘導された微生物を収得し破砕
    して封入体を収得する工程;および、 (c)前記において収得した封入体から組換えgPIP
    2タンパク質を分離する工程を含む抗ウィルス性組換え
    gPIP2タンパク質の製造方法。
  6. 【請求項6】 請求項5記載の製造方法により製造され
    た抗ウィルス性組換えgPIP2タンパク質。
  7. 【請求項7】 韓国産フィトラカ・インシュラリス・ナ
    カイのゲノムDNAから分離した抗ウィルス性タンパク
    質をコード化する下記のgPIP50遺伝子およびその
    機能的等価物。 【化3】
  8. 【請求項8】 請求項7記載の遺伝子から翻訳される下
    記のようなアミノ酸配列またはこれと機能的に同等なア
    ミノ酸配列を有する抗ウィルス性gPIP50タンパク
    質。 【化4】
  9. 【請求項9】 抗−FLAGモノクローナル抗体の結合
    とエンテロキナーゼ切断に関与するオクタペプチドのF
    LAG配列およびコーディング配列の挿入に関与する多
    重クローニング部位のマーカーを含むベクターに、請求
    項7記載のgPIP50遺伝子を挿入して製造した発現
    ベクター。
  10. 【請求項10】 請求項9記載の発現ベクターで形質転
    換された大腸菌(Epicurian coli)XL
    1−Blue MRF’gPIP50(KCCM−10
    081)。
  11. 【請求項11】 (a)請求項10記載の形質転換され
    た微生物を培養し、IPTG(isopropyl−β
    −D−thiogalactoside)に抗ウィルス
    性組換えgPIP50タンパク質の発現を誘導する工
    程; (b)前記において発現誘導された微生物を収得し破砕
    して封入体を収得する工程;および、 (c)前記において収得した封入体から組換えgPIP
    50タンパク質を分離する工程を含む抗ウィルス性組換
    えgPIP50タンパク質の製造方法。
  12. 【請求項12】 請求項11記載の製造方法により製造
    された抗ウィルス性組換えgPIP50タンパク質。
JP8320145A 1996-05-22 1996-11-29 フィトラカ・インシュラリス・ナカイ由来の抗ウィルス性タンパク質の新規な遺伝子およびこれを発現する組換え微生物 Pending JPH09308489A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
KR96-17404 1996-05-22
KR1019960017404A KR970074934A (ko) 1996-05-22 1996-05-22 섬자리공 항바이러스성 단백질의 신규한 유전자 및 그를 발현하는 재조합 미생물

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH09308489A true JPH09308489A (ja) 1997-12-02

Family

ID=19459451

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP8320145A Pending JPH09308489A (ja) 1996-05-22 1996-11-29 フィトラカ・インシュラリス・ナカイ由来の抗ウィルス性タンパク質の新規な遺伝子およびこれを発現する組換え微生物

Country Status (5)

Country Link
EP (1) EP0808902A3 (ja)
JP (1) JPH09308489A (ja)
KR (1) KR970074934A (ja)
AU (1) AU6570696A (ja)
CA (1) CA2186303A1 (ja)

Family Cites Families (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH05137580A (ja) * 1991-11-20 1993-06-01 Japan Tobacco Inc 新規なプロテインおよびそれをコードする遺伝子
KR950012900B1 (ko) * 1992-08-19 1995-10-23 주식회사진로 항바이러스성 단백질 발현벡터와 이것으로 형질전환된 식물체의 제조방법
FR2699553B1 (fr) * 1992-12-09 2002-10-11 Innotherapie Lab Sa Procédé d'obtention de mutants de protéines inactivant les ribosomes, gènes mutants ainsi obtenus et leurs applications.
KR960015747B1 (ko) * 1993-07-02 1996-11-20 주식회사 진로 양자리공의 항바이러스성 단백질(pap)을 발현하는 미생물
KR970001565B1 (ko) * 1993-08-28 1997-02-11 장기하 섬자리공 항바이러스성 단백질(pip) 유전자 및 이를 발현하는 미생물
KR970007864B1 (ko) * 1994-07-21 1997-05-17 진로 주식회사 섬자리공의 항바이러스성 단백질(pip)을 발현하는 식물체의 제조방법

Also Published As

Publication number Publication date
CA2186303A1 (en) 1997-11-23
EP0808902A3 (en) 1998-02-04
KR970074934A (ko) 1997-12-10
EP0808902A2 (en) 1997-11-26
AU6570696A (en) 1997-11-27

Similar Documents

Publication Publication Date Title
KR920010225B1 (ko) 인간암괴사인자 및 그를 코우드하는 dna의 제법
AU638309B2 (en) Process for enzymatical cleavage of recombinant proteins by means of iga proteases
Frankel et al. Role of arginine 180 and glutamic acid 177 of ricin toxin A chain in enzymatic inactivation of ribosomes
Viebrock et al. The imported preprotein of the proteolipid subunit of the mitochondrial ATP synthase from Neurospora crassa. Molecular cloning and sequencing of the mRNA.
US5571691A (en) Production of recombinant lactoferrin and lactoferrin polypeptides using CDNA sequences in various organisms
TW494138B (en) Methods of producing hydrophobic polypeptides in E coli
ES2284167T3 (es) Produccion de carboxipeptidasa b recombinante enzimaticamente activa.
FI97139B (fi) Menetelmä haiman erittämän trypsiini-inhibiittorivarianttien valmistamiseksi ja menetelmässä käytettävä DNA, vektori ja isäntäsolu
WO1996003519A1 (en) Ubiquitin-lytic peptide fusion gene constructs, protein products deriving therefrom, and methods of making and using same
US5714581A (en) Polypeptide derivatives of human granulocyte colony stimulating factor
KR20140097529A (ko) 항암 융합 단백질
HU213566B (en) Process for producing equine interferon-gamma
EP0896625A2 (en) Recombinant ribonuclease proteins
Berish et al. Expression of a functional neisserial fbp gene in Escherichia coli
HU218043B (hu) Eljárás szignálpeptid-mentes sztafilokinázok expressziójára
KR970001565B1 (ko) 섬자리공 항바이러스성 단백질(pip) 유전자 및 이를 발현하는 미생물
JPH09308489A (ja) フィトラカ・インシュラリス・ナカイ由来の抗ウィルス性タンパク質の新規な遺伝子およびこれを発現する組換え微生物
HU214698B (hu) Eljárás rekombináns deszulfátó-hirudin HV-1 peptidek előállítására
US5525497A (en) Recombinant poly(A) polymerase
CN116262781A (zh) 抗菌肽defensin衍生物及其原核表达方法与应用
KR960015747B1 (ko) 양자리공의 항바이러스성 단백질(pap)을 발현하는 미생물
KR100230959B1 (ko) 갈색거저리 유충에서 분리한 항진균 단백질 및재조합 미생물을 이용한 그의 제조방법
KR0180081B1 (ko) 효모에서 지씨에스에프를 제조하는 방법
CA1324093C (en) Recombinant ricin a fragment and ricin toxin
Clark et al. Ribosomal protein S1 (RpsA) of Buchnera aphidicola, the endosymbiont of aphids: characterization of the gene and detection of the product