JPH09304941A - 感光性樹脂印刷版の現像方法および感光性樹脂印刷版現像機 - Google Patents

感光性樹脂印刷版の現像方法および感光性樹脂印刷版現像機

Info

Publication number
JPH09304941A
JPH09304941A JP12382096A JP12382096A JPH09304941A JP H09304941 A JPH09304941 A JP H09304941A JP 12382096 A JP12382096 A JP 12382096A JP 12382096 A JP12382096 A JP 12382096A JP H09304941 A JPH09304941 A JP H09304941A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
developing
photosensitive resin
brush
printing plate
resin printing
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP12382096A
Other languages
English (en)
Inventor
Katsutoshi Sasashita
勝利 笹下
Shigetora Kashio
重虎 樫尾
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toray Industries Inc
Original Assignee
Toray Industries Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toray Industries Inc filed Critical Toray Industries Inc
Priority to JP12382096A priority Critical patent/JPH09304941A/ja
Publication of JPH09304941A publication Critical patent/JPH09304941A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Photosensitive Polymer And Photoresist Processing (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】水を主成分とする現像液を用いて、画像再現性
良く、かつ優れた現像性を維持する感光性樹脂印刷版の
現像方法の提供。 【要約】 ポリブチレンテレフタレートからなる現像ブラシを用い
て感光性樹脂印刷版を現像する。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、感光性樹脂印刷版
の製版時において、現像液で自動現像機を用いて現像処
理を行うための感光性樹脂印刷版の処理方法に関するも
のである。
【0002】
【従来の技術】塩素化ゴム、スチレン−ブタジエンブロ
ック共重合体、ポリウレタン等のエラストマーを担体樹
脂成分として、これにエチレン系不飽和化合物、光重合
開始剤を配した感光性樹脂組成物はエラストマーの特性
を生かして、フレキソ印刷版材として有用であり、例え
ば米国特許2948611号公報、3024180号公
報、特公昭51−43374号公報等のごとく、多くの
提案がなされている。
【0003】このような感光性樹脂固形版材は、ハロゲ
ン化炭化水素現像を必要として、健康障害、環境汚染等
の問題点を有しているため、水で現像できる感光性樹脂
固形フレキソ印刷版材の開発が望まれ、例えば、特公昭
62−42259号公報、特開昭61−22339号公
報、特開昭63−186232号公報等に水現像可能の
感光性樹脂固形フレキソ印刷版材を与える感光性樹脂組
成物に関する提案がなされている。
【0004】しかしながら、印刷版材の生版強度と水現
像性、およびフレキソ印刷版としての柔軟性、さらには
フレキソ印刷の主たるインキである水性インキへの適合
性を全て満足させることは難しく末だ実用的に満足なも
のは得られていない。特に現像工程において、実質的に
中性水のみで実用的な現像性を有する感光性樹脂固形フ
レキソ印刷版材は得られていない。
【0005】
【発明が解決しようとする課題】高度の画像再現性およ
び良好な水現像性を有し、水性インキに耐えることので
きる感光性樹脂印刷版を得るため、水を主成分とする現
像液で現像機を用いて現像処理する方法において、従来
使用されていたナイロン6、6、ナイロン6、10等か
らなるブラシは、長時間使用した場合現像性が変動し一
定の安定した現像性を維持することができなった。本発
明者らは鋭意検討した結果、この現像性の変動は自動現
像機における現像ブラシの毛の材質に起因することを見
出し本発明を完成させるに至った。
【0006】以上整理すると、本発明の目的は、優れた
画像再現性、早い現像速度および長時間の使用にも優れ
た現像性を維持できる感光性樹脂印刷版の処理方法を提
供することにある。
【0007】
【課題を解決するための手段】本発明の課題は、「パタ
ーン露光後の感光性樹脂印刷版をポリブチレンテレフタ
レートからなる現像ブラシを用いて、現像液を用いて現
像することを特徴とする感光性樹脂印刷版の現像方
法。」または「洗い出し槽、前記洗い出し槽の内部に一
部または全部が存在する現像ブラシおよび前記現像ブラ
シの先に対向して存在する感光性樹脂版材固定用具を具
備しており、現像ブラシがポリブチレンテレフタレート
である感光性樹脂印刷版現像機。」の使用によって解決
できる。
【0008】
【発明の実施の形態】以下本発明をさらに詳しく説明す
る。
【0009】まず、感光性樹脂版材は部分的に露光さ
れ、部分的に光硬化もしくは光可溶化された後、現像工
程に施される。ここで使用される感光性樹脂版材として
は、ポリビニ−ルアルコ−ルやポリアミドまたは、塩素
化ゴム、スチレン−ブタジエンブロック共重合体、ニト
リル−ブタジエンブロック共重合体、ポリウレタン等の
エラストマーを主成分とし、さらに光重合性の化合物を
含有するものが好ましく用いられる。
【0010】本発明における現像処理には現像ブラシを
有する現像機が用いられ、現像ブラシの毛の材質がポリ
ブチレンテレフタレ−ト(PBT)であるものが用いら
れる。本発明においては現像ブラシはブラシ毛の直径が
0.1 〜0.4 mmであることが好ましく、更に好ましくは0.
15〜0.25mmであり、またブラシ毛の長さが3 〜25mmであ
ることが好ましい。ブラシ圧を規制できる現像機におい
てブラシ圧は下記数式で示される値が0.3 〜3mm である
ことが好ましく、更に好ましくは0.8 〜2mm である。
【0011】ブラシ圧(mm)=(ブラシ毛の長さ)−
(ブラシ台上面から版面までの距離) ブラシ圧を規制できない自動現像機においては、ブラシ
荷重が3 〜20g/cm 2 であることが好ましく、更に好ま
しくは3 〜15g/cm 2 である。本発明に用いられるブラ
シの植毛密度としては、10本/ m2 以上10本/
2 以下の範囲のものが好ましい。植毛密度が10
/ m2 未満の場合には現像ブラシとして効果がうすれ、
また10本/ m2 を越えると経済的でなくなる。植毛
形状としてはポリ塩化ビニル板等の平面状の芯材に小穴
を開けてブラシ毛束を植え込む平面状タイプとチャンネ
ル型のロ−ルをパイプに巻き付ける方式のチャンネルロ
−ルブラシのロ−ルタイプがある。現像効率を考慮する
と平面状タイプ、すなわち実質的に平面の上にブラシ毛
が植毛されているものが好ましい。
【0012】本発明では、例えば図1に示すような現像
機が利用できる。図1は現像機の正面からの透視図であ
る。現像機1には、洗い出し槽9の中に、現像ブラシ6
と現像ブラシの先に対向して、感光性樹脂版材固定用具
2が設けられている。現像ブラシの根元には、ブラシを
保持するためのブラシ台7がある。また感光性樹脂版材
固定用具2に対しては、クランク5を隔てて、モ−タ3
が連結されており、モ−タの回転によって感光性樹脂版
材固定用具2を大きく運動させることができる。また従
動軸4はモ−タの回転によって感光性樹脂版材固定用具
2が運動することによって、同期して運動する。必ずし
も必要はないがふた8と現像槽9は蝶番(図示せず)で
固定されており、ふた8は開閉することができる。
【0013】またブラシと感光性樹脂版材固定用具との
位置関係は図1のようなものに限らず、図1と上下関係
を逆にしたもの、またブラシと感光性樹脂版材固定用具
が垂直になっているものでも構わない。また感光性樹脂
版材固定用具2を運動させるのではなく、ブラシを運動
させる手段を用いても現像することはできる。
【0014】本発明において現像液は任意であるが、本
発明のブラシの効果が発揮されるのは、水を含有するも
の、好ましくは50重量%以上の水を含有するものであ
る。また、本発明で現像に供される感光性樹脂印刷版の
感光層の膜厚みとしては、0.5mm以上,さらに1m
m以上のものが、本発明の現像方法、現像装置の使用の
効果が発揮される。
【0015】次に実際の現像工程について、図2を用い
て説明する。現像液11を感光性樹脂版材固定用具2が
浸漬される程度に現像槽9に投入する。パターン露光後
の感光性樹脂版材10を両面テ−プ等で、ステンレス板
からなる感光性樹脂版材固定用具2に貼り付ける。感光
性樹脂版材固定用具2はモ−タ3により、感光性樹脂版
10と平行に円運動し、その結果感光性樹脂版10が大
きく運動することになり、未硬化部分もしくは光可溶化
部分を、現像液中に浸漬されたブラシでを用いてこすり
とり、その結果良好なレリ−フ形状を有する印刷版が得
られる。
【0016】
【実施例】以下に本発明を実施例により具体的に説明す
る。
【0017】実施例1 感光性樹脂版材としてトレリ−フWF200RII(東レ
(株)製、サイズ150mm×210mm,感光層厚
1.75mm)を用いた。感光性樹脂版材にネガティブ
の原図フイルム(2cm×4cmの枠、7級の明朝文字
を含む絵柄)を真空密着させ300〜400nmの波長
を持つケミカル灯にて紫外線を3分間照射して露光を行
った。ついで図1に記載の現像機と同等の機能をもつ富
士トレリ−フウオッシャ−FTW350LII(東レ
(株)製)の現像ブラシ材質ナイロン6、6、ブラシ毛
直径160μ、ブラシ毛長20mmを現像ブラシ材質ポ
リブチレンテレフタレ−ト、ブラシ毛直径150μ、ブ
ラシ毛長17mmに変えて用いた。図2に示すように露
光済み感光性樹脂版材を両面テ−プにてステンレス板2
に貼り付け、現像槽9に感光性樹脂版材が浸漬する程度
に30℃の水を入れた後、ふたを閉めてモ−タ3を3.
5分間作動させ、回転数1回/秒、半径3cmの円運動
によるブラシ現像を行い未露光部を基板まで洗い出し現
像を終了した。連続して該版材を500版現像してもい
ずれも3.5分間で現像を終了した。現像速度としては
いずれも500μ/分であった。現像終了した版材の1
版目と500版目を評価した結果、枠絵柄の角部は完全
に現像されており、7級の明朝文字も完全に再現してい
ることが確認された。
【0018】実施例2 感光性樹脂版材として水現像型フレキソ印刷版材フレキ
シ−ドBタイプ(日本ペイント(株)製、サイズ150
mm×210mm,版厚2.84mm、硬度ショアA5
5度)を用いた。感光性樹脂版材にネガティブの原図フ
イルム(2cm×4cmの枠、7級の明朝文字を含む絵
柄)を真空密着させ300〜400nmの波長を持つ高
輝度ケミカル灯にて紫外線を10分間照射して露光を行
った。ついで図1に記載の現像機と同等の機能をもつ富
士トレリ−フウオッシャ−FTW350LII(東レ
(株)製)の現像ブラシである材質ナイロン66、ブラ
シ毛直径160μ、ブラシ毛長20mmを、材質ポリブ
チレンテレフタレ−ト、ブラシ毛直径150μ、ブラシ
毛長17mmのものに代えて用いた。露光済み感光性樹
脂版材を両面テ−プにてステンレス板2に貼り付け、現
像槽9に感光性樹脂版材が浸漬する程度に水を入れてヒ
−タを入れて水温を40℃にした後、ふたを閉めてモ−
タ3を10分間作動させ、回転数1回/秒、半径3cm
の円運動によるブラシ現像を行い、未露光部を版表面か
ら1000μまで洗い出し現像を終了した。連続して該
版材を500版現像してもいずれも10分間で現像を終
了した。現像終了した版材の1版目と500版目を評価
した結果、枠絵柄の角部は完全に現像されており、7級
の明朝文字も完全に再現していることが確認された。
【0019】比較例1 実施例1に示した現像ブラシ材質ポリブチレンテレフタ
レ−ト、ブラシ毛直径150μ、ブラシ毛長17mmを
富士トレリ−フウオッシャ−FTW350LII(東レ
(株)製)用の通常現像ブラシ材質ナイロン66、ブラ
シ毛直径160μ、ブラシ毛長20mmに代えた他は実
施例1と同様に露光、現像したところ、未露光部を基板
まで洗い出し現像を終了するのに10分間を要し、現像
速度としては175μ/分であった。連続して該版材を
500版現像したところ500版目は現像を終了するの
に14分間を要し、現像速度としては125μ/分であ
った。現像終了した版材の1版目と500版目を評価し
た結果、500版目は枠絵柄の角部が若干現像されずに
残っており、7級の明朝文字の細かな抜けが完全に再現
されず印刷用の刷版として不完全であった。
【0020】比較例2 実施例1と同様の版材を同様に露光し、実施例1の自動
現像機を水なし平版用自動現像機TWL−650(東レ
(株)製 ロ−ラ−搬送方式、回転ブラシによるこすり
現像タイプ、現像ブラシ材質ポリブチレンテレフタレ−
ト、ブラシ毛直径150μ、ブラシ毛長20mm。現像
ブラシは現像液中に浸漬されない。)に代えて、水を現
像液として10cm/分の搬送速度で現像したところ、
版材の頭入りから頭出しに15分間を要し、現像版のレ
リ−フ深度は300μであった。現像速度としては20
μ/分であり実用的に印刷に適用できる刷版とはならな
かった。
【0021】比較例3 実施例1と同様の版材を同様に露光し、比較例2の水な
し平版用自動現像機TWL−650(東レ(株)製 ロ
−ラ−搬送方式、回転ブラシによるこすり現像タイプ)
の現像ブラシ材質をナイロン66、ブラシ毛直径160
μ、ブラシ毛長20mmに代えて10cm/分の搬送速
度で、水を現像液として現像したところ、版材の頭入り
から頭出しに15分間を要し、現像版のレリ−フ深度は
200μであった。現像速度としては13μ/分であ
り、実用に適用できる刷版とはならなかった。
【0022】比較例4 実施例2に示した現像ブラシ材質ポリブチレンテレフタ
レ−ト、ブラシ毛直径150μ、ブラシ毛長17mmを
富士トレリ−フウオッシャ−FTW350LII(東レ
(株)製)用の従来の現像ブラシ(材質ナイロン66、
ブラシ毛直径160μ、ブラシ毛長20mm)に代えた
他は実施例2と同様に露光、現像したところ、未露光部
を版表面から1000μまで洗い出し現像を終了するの
に15分間を要した。連続して該版材を500版現像し
たところ500版目は現像を終了するのに20分間を要
した。。現像終了した版材の1版目と500版目を評価
した結果、500版目は枠絵柄の角部が若干現像されず
に残っており、7級の明朝文字の細かな抜けが完全に再
現されず印刷用の刷版として不完全であった。
【0023】各実施例、各比較例によって得られた現像
速度を参考までに示す。
【0024】
【表1】
【0025】
【発明の効果】本発明の方法および現像装置によれば優
れた画像再現性、現像性を提供するとともに高い現像性
が維持される
【図面の簡単な説明】
【図1】自動現像機の概略を示す正面からの透視図であ
る。
【図2】自動現像機における現像工程の概略を示す正面
からの透視図である。
【符号の説明】
1:自動現像機 2:感光性樹脂版材固定用具(ステンレス板) 3:モ−タ 4:従動軸 5:クランク 6:ブラシ 7:ブラシ台 8:ふた 9:現像槽 10:感光性樹脂版材 11:現像液

Claims (6)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】パターン露光後の感光性樹脂印刷版をポリ
    ブチレンテレフタレートからなる現像ブラシを用いて、
    現像液を用いて現像することを特徴とする感光性樹脂印
    刷版の現像方法。
  2. 【請求項2】 現像ブラシが現像液に浸漬された状態で
    現像することを特徴とする請求項1記載の感光性樹脂印
    刷版の現像方法。
  3. 【請求項3】 現像液が水を主成分である請求項1また
    は2記載の感光性樹脂印刷版の現像方法。
  4. 【請求項4】 現像ブラシが実質的に平面の上に植毛さ
    れているものである請求項1〜3いずれかに記載の感光
    性樹脂印刷版の現像方法。
  5. 【請求項5】 洗い出し槽、前記洗い出し槽の内部に一
    部または全部が存在する現像ブラシおよび前記現像ブラ
    シの先に対向して存在する感光性樹脂版材固定用具を具
    備しており、現像ブラシがポリブチレンテレフタレート
    である感光性樹脂印刷版現像機。
  6. 【請求項6】 さらに現像ブラシの運動手段または感光
    性樹脂版材固定用具の運動手段を具備した請求項5記載
    の感光性樹脂印刷版現像機。
JP12382096A 1996-05-17 1996-05-17 感光性樹脂印刷版の現像方法および感光性樹脂印刷版現像機 Pending JPH09304941A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP12382096A JPH09304941A (ja) 1996-05-17 1996-05-17 感光性樹脂印刷版の現像方法および感光性樹脂印刷版現像機

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP12382096A JPH09304941A (ja) 1996-05-17 1996-05-17 感光性樹脂印刷版の現像方法および感光性樹脂印刷版現像機

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH09304941A true JPH09304941A (ja) 1997-11-28

Family

ID=14870168

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP12382096A Pending JPH09304941A (ja) 1996-05-17 1996-05-17 感光性樹脂印刷版の現像方法および感光性樹脂印刷版現像機

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH09304941A (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2005345502A (ja) * 2004-05-31 2005-12-15 Asahi Kasei Chemicals Corp 印刷版製造装置
JP2015125398A (ja) * 2013-12-27 2015-07-06 東洋紡株式会社 フレキソ印刷版の製版方法
WO2018061440A1 (ja) * 2016-09-30 2018-04-05 住友理工株式会社 フレキソ印刷版の製造方法およびフレキソ印刷版の製造装置
WO2019044319A1 (ja) 2017-08-30 2019-03-07 富士フイルム株式会社 搬送型洗出し装置

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2005345502A (ja) * 2004-05-31 2005-12-15 Asahi Kasei Chemicals Corp 印刷版製造装置
JP4485258B2 (ja) * 2004-05-31 2010-06-16 旭化成イーマテリアルズ株式会社 印刷版製造装置、及び印刷版の製造方法
JP2015125398A (ja) * 2013-12-27 2015-07-06 東洋紡株式会社 フレキソ印刷版の製版方法
WO2018061440A1 (ja) * 2016-09-30 2018-04-05 住友理工株式会社 フレキソ印刷版の製造方法およびフレキソ印刷版の製造装置
WO2019044319A1 (ja) 2017-08-30 2019-03-07 富士フイルム株式会社 搬送型洗出し装置
US11048171B2 (en) 2017-08-30 2021-06-29 Fujifilm Corporation Conveying type washing device

Similar Documents

Publication Publication Date Title
AU2003214892B2 (en) Printing elements and method for producing the same using digital imaging photopolymerization
DE69033623T2 (de) Gravierverfahren mit bildmaske und lichtempfindlicher laminatfilm für besagte bildmaske
JP2003098674A (ja) 光重合性平版印刷版
JPH09304941A (ja) 感光性樹脂印刷版の現像方法および感光性樹脂印刷版現像機
US6653046B2 (en) Infrared sensitive coating liquid
US6500601B1 (en) Method of manufacturing photopolymer plates
US4334003A (en) Ultra high speed presensitized lithographic plates
US4263392A (en) Ultra high speed presensitized lithographic plates
JP2003241397A (ja) 印刷用シームレススリーブ体の製造方法および装置
GB9802630D0 (en) Screen printing stencil production
US3839040A (en) Process for preparing colored film overlays
JP2010117623A (ja) 感光性樹脂版の現像方法及びそれから得られる感光性樹脂印刷版
JPH10123719A (ja) 感光性樹脂印刷版の現像方法
US1640961A (en) Superdurable photo plates for ink printing
EP0004375B1 (en) Process for pre-conditioning a film and apparatus for carrying out the process
JP2001051369A (ja) 画像形成方法
JP2001205953A (ja) 増感された感熱性印刷版前駆体
JPS6225750A (ja) 平凹版用感光性印刷版材
JPH01152459A (ja) 印刷方法
JPH0552491B2 (ja)
JP2740205B2 (ja) パターン形成方法
JP2697721B2 (ja) 水なし平版印刷版の現像装置
JPH0683072A (ja) 感光性樹脂版の現像方法及び現像装置
US2841493A (en) Air type printing process
JP3356500B2 (ja) 印刷用原板の製造方法及びその原板を用いた印刷方法