JPH09304844A - 画像読取装置 - Google Patents

画像読取装置

Info

Publication number
JPH09304844A
JPH09304844A JP8121167A JP12116796A JPH09304844A JP H09304844 A JPH09304844 A JP H09304844A JP 8121167 A JP8121167 A JP 8121167A JP 12116796 A JP12116796 A JP 12116796A JP H09304844 A JPH09304844 A JP H09304844A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
glass
slit glass
document
slit
image reading
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP8121167A
Other languages
English (en)
Inventor
Hitoshi Hattori
仁 服部
Hiroshi Kubo
宏 久保
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Ricoh Co Ltd
Original Assignee
Ricoh Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Ricoh Co Ltd filed Critical Ricoh Co Ltd
Priority to JP8121167A priority Critical patent/JPH09304844A/ja
Publication of JPH09304844A publication Critical patent/JPH09304844A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Holders For Sensitive Materials And Originals (AREA)
  • Exposure Or Original Feeding In Electrophotography (AREA)
  • Facsimile Scanning Arrangements (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 本発明は、原稿がスリットガラスを通過する
際に発生する紙粉が画像読取装置本体内に進入するのを
防止して、画像読取手段やスリットガラスの裏面が汚れ
るのを確実に防止することができ、原稿の画像を正常に
読取ることができる画像読取装置を提供するものであ
る。 【解決手段】 載置部材41とスリットガラス2の間にス
リットガラス2側に屈折する形状の薄型弾性部材43を介
装することにより、スリットガラス2と載置部材41の間
に隙間が生じるのを防止する。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、複写機、ファクシ
ミリ装置、スキャナー装置等の画像読取装置に関し、詳
しくは、原稿載置台に載置された原稿束から原稿を1枚
ずつ分離して読取位置に向かって搬送することができる
自動原稿搬送装置を有する画像読取装置に関する。
【0002】
【従来の技術】従来から複写機、ファクシミリ装置、ス
キャナー装置等の画像読取装置にあっては、複数枚の原
稿からなる原稿束を原稿載置台に載置してジョブスター
トスイッチを押下すると、原稿を1枚ずつ分離してスリ
ットガラスに搬送し、スリットガラスの下方で停止する
画像読取手段によって原稿の読取りを行ない、この読取
りが終了すると、原稿を所定の排紙位置に排紙するよう
にした自動原稿搬送装置を備えたものがある。
【0003】このような自動原稿搬送装置は、図3に示
すように、載置部材100に取付けられたスリットガラス1
01に原稿Pを搬送し、この原稿を反転排紙ガイド102で
すくい上げるようにして矢印で示す搬送経路に搬送した
後、図示しない原稿排紙台上に排紙するようになってい
る。そして、スリットガラス101の下方に設けられた画
像読取装置本体側の図示しない露光ランプによって原稿
に光を照射し、この反射光を図示しない第1ミラー、レ
ンズを介してCCD等の結像素子に結像することによ
り、原稿の画像を読取るようになっている(例えば、実
公平6ー13153号公報参照)。なお、図3中、103
は原稿の読取時の白基準を構成するとともに露光ランプ
からの光を反射する反射板である。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】しかしながら、このよ
うな従来の画像読取装置にあっては、スリットガラス10
1とこのガラス101の載置部材100の間に若干の隙間が生
じているとともに、反転排紙ガイド102とスリットガラ
ス101の間に隙間が生じていたため、スリットガラス101
と摩擦して原稿Pから紙粉104が発生すると、この紙粉1
04が反転排紙ガイド102とスリットガラス101の間および
スリットガラス101と載置部材100の間を通って画像読取
装置本体内に進入してしまった。
【0005】このため、この紙粉104がスリットガラス1
01の裏面に付着したり、スリットガラス101の下方に位
置する露光ランプや第ミラー等に付着して汚れとなって
しまい、原稿の画像を正常に読取ることができないとい
う問題が発生してしまった。なお、実際の装置ではスリ
ットガラス101は載置部材100に密着した状態で載置され
ているが、図3では紙粉104が本体内に進入する状態を
詳しく説明するために、スリットガラス101を載置部材1
00から浮かせて描いている。
【0006】そこで本発明は、原稿がスリットガラスを
通過する際に発生する紙粉が画像読取装置本体内に進入
するのを防止して、画像読取手段やスリットガラスの裏
面が汚れるのを確実に防止することができ、原稿の画像
を正常に読取ることができる画像読取装置を提供するこ
とを目的としている。
【0007】
【課題を解決するための手段】請求項1記載の発明は、
上記課題を解決するために、原稿載置台に載置された原
稿束から原稿を1枚ずつ分離してスリットガラスに向か
って搬送可能な自動原稿搬送装置を有し、前記スリット
ガラス下方で停止した画像読取手段によって原稿を読み
取るようにした画像読取装置において、前記スリットガ
ラスを載置する載置部材とスリットガラスの間に、スリ
ットガラス側に屈折する形状の薄型弾性部材を介装した
ことを特徴としている。
【0008】その場合、スリットガラスと載置部材の間
に隙間が生じることがなく、原稿がスリットガラスを通
過する際に発生する紙粉が薄型弾性部材によって遮られ
てスリットガラスと載置部材の間を通って画像読取装置
本体内に進入することがない。このため、画像読取手段
やスリットガラスの裏面が汚れるのを確実に防止するこ
とができ、原稿の画像を正常に読取ることができる。
【0009】
【発明の実施の形態】以下、本発明の実施例を図面に基
づいて説明する。図1、2は本発明に係る画像読取装置
の一実施例を示す図である。なお、画像読取装置として
は、複写機、ファクシミリ装置、スキャナー装置等に適
用することができる。
【0010】まず、構成を説明する。図1において、1
は画像読取装置であり、この画像読取装置1の上面には
スリットガラス2とコンタクトガラス3が設けられてい
る。このスリットガラス2とコンタクトガラス3の下方
には露光ランプ4と第1ミラー5等が設けられており、
この露光ランプ4と第1ミラー5は、コンタクトガラス
3に載置された原稿を読取る際には、コンタクトガラス
3の下方で図1中、左右方向に移動し、また、スリット
ガラス2上で原稿を読取る際には、スリットガラス2の
下方で停止し、露光ランプ4によって原稿面を読取った
後、この反射光を公知のように第1ミラー5および図示
しないレンズを介してCCD等の結像素子に結像するよ
うになっている。なお、本実施例では、露光ランプ4お
よび第1ミラー5が画像読取手段を構成している。
【0011】また、画像読取装置1の上部には自動原稿
搬送装置(以下、単にADFという)6が装着されてお
り、このADF6の下面にはコンタクトガラス3に載置
された原稿をコンタクトガラス3に押圧するとともに原
稿の読取時の白基準となる反射板7が設けられている。
また、このADF6は、図示しないヒンジを介して画像
読取装置1に連結されており、画像読取装置1に対して
開閉自在となっている。
【0012】また、ADF6の上部には原稿載置台8が
設けられており、この原稿載置台8には複数の原稿から
なる原稿束Pが載置されるようになっている。この原稿
載置台8に載置された原稿束Pはこの原稿束Pに当接・
離隔可能な呼出しコロ9によって給紙された後、分離ベ
ルト10および分離阻止コロ11によって最上位に位置する
原稿が分離されるようになっており、分離ベルト10は分
離阻止コロ11に任意の角度で加圧・接触している。
【0013】また、呼出しコロ9の原稿搬送方向下流に
はストッパ部材12が設けられており、原稿載置台8に載
置された原稿束Pの先端部はストッパ部材12に衝止され
て分離ベルト10および分離阻止コロ11の間に進入するこ
とを禁止されている。呼出しコロ9の下方には加圧板13
が設けられており、この加圧板13は図示しないソレノイ
ドによって呼出しコロ9に対して揺動支点を中心に当接
離隔するようになっている。すなわち、この加圧板13は
コピースタートスイッチが押下されると、ソレノイドに
よって実線で示す呼出しコロ9に対して離隔する位置か
ら仮想線で示す呼出しコロ9に当接する位置に揺動支点
を中心に移動して、原稿を呼出しコロ9に加圧するとと
もに、原稿束Pの先端部をストッパー部材12から離隔さ
せて分離ベルト10および分離阻止コロ11の間に進入可能
なようにし、呼出しコロ9によって原稿を給紙させるよ
うになっている。
【0014】この分離ベルト10および分離阻止コロ11に
よって分離された原稿は第1搬送駆動コロ14aおよび従
動コロ14bによって搬送路17に沿って反転されてスリッ
トガラス2に向かって搬送されるようになっている。こ
の搬送路17はADF6の本体に対して開閉自在に設けら
れたケース6aの内周面によって構成され、呼出しコロ
9とスリットガラス2の間に延在する外側ガイド17a
と、このケース6aに対向するADF6の本体側に形成
された内側ガイド17bによって画成されている。
【0015】また、第1搬送駆動コロ14aおよび従動コ
ロ14bは分離された原稿を挟持して搬送路17を通してス
リットガラス2に搬送した後、反転排紙ガイド23によっ
て排紙経路20にすくい上げるようにして搬送するように
なっている。また、スリットガラス2上には反射ガイド
板18が設けられており、この反射ガイド板18は読取時の
白基準を構成するとともに、露光ランプ4からの光を反
射するようになっている。
【0016】そして、排紙経路20に搬送された原稿は駆
動側である第2搬送駆動コロ19aおよび従動コロ19bに
挟持されて搬送された後、排紙駆動コロ21aおよび従動
コロ21bに挟持されて排紙経路20から外装カバー22に排
紙される。一方、コンタクトガラス3上を覆う反射板7
は加圧板24の下面に設けられており、この加圧板24はコ
ンタクトガラス3上に載置された原稿をこのガラス3に
加圧するようになっている。この加圧板24は支点25を介
してメインフレーム26に回動自在に取付けられており、
このメインフレーム26は従動コロ21bの軸に端部が取付
けられ、ADF6本体に固定されている。
【0017】また、メインフレーム26はコンタクトガラ
ス3を覆う面積を有しており、上面に外装カバー22が取
付けられ、外装カバー22と共に原稿排紙台を構成してい
る。また、加圧板24はリンク29を介して補助フレーム28
に連結されており、この補助フレーム28はメインフレー
ム26の外周部を挟持するように断面略コの字状に形成さ
れ、支点27を介してメインフレーム26に回動自在に連結
されている。
【0018】また、メインフレーム26にはマグネット30
が設けられており、このマグネット30は補助フレーム28
を吸引している。なお、補助フレーム28は全体的に金属
で構成しても良く、また、全体的にプラスチック等の弾
性部材で形成してマグネット30に吸引される部分のみを
金属で形成しても良い。また、補助フレーム28の先端部
(図1中、左端部)には排紙経路20の一部を構成してお
り、この先端部には従動コロ19bが回転自在に設けられ
ている。
【0019】一方、図2に示すように、スリットガラス
2は載置部材41に載置されており、上面一端側が押え部
材42によって押えられることにより、載置部材41に当接
されている。また、スリットガラス2と載置部材41の間
にはポリエステルフィルム等からなる薄型弾性部材43が
介装されており、この薄型弾性部材43はスリットガラス
2側に屈折する形状を有している。なお、図2ではスリ
ットガラス2を載置部材41から浮かせて描いているが、
これは薄型弾性部材43がスリットガラス2側に屈折する
状態を分かり易くするためのものであり、実際はスリッ
トガラス2は薄型弾性部材43を介して載置部材41に密着
している。
【0020】次に、作用を説明する。原稿載置台8に原
稿面が上面になるように原稿束Pを載置してスタートス
イッチを押下すると、加圧板13が呼出しコロ9に原稿束
Pを押圧することにより、原稿束Pの先端部をストッパ
ー部材12から離隔させて分離ベルト10および分離阻止コ
ロ11の間に進入可能にする。次いで、呼出しコロ9を駆
動することによって原稿束Pの上部が分離ベルト10およ
び分離阻止コロ11の間に向かって搬送される。
【0021】この原稿束Pは分離ベルト10および分離阻
止コロ11によって最上位に位置する原稿が分離された
後、第1搬送駆動コロ14aおよび従動コロ14bによって
搬送路17に沿ってスリットガラス2上に搬送された後、
スリットガラス2で露光ランプ4および第1ミラー5等
によって原稿面が読取られる。読取りが終了した原稿は
第2搬送駆動コロ19aおよび従動コロ19bによって搬送
経路20上を搬送された後、排紙駆動コロ21aおよび従動
コロ21bによって外装カバー22上に排紙される。
【0022】ところで、スリットガラス2を通過する原
稿P1はスリットガラス2との摩擦によって擦れて紙粉
が発生する。図2に示すようにこの紙粉44が反転排紙ガ
イド23とスリットガラス2およびスリットガラス2と載
置部材41の間を通って画像読取装置1の本体内に進入し
ようとする。本実施例では、載置部材41とスリットガラ
ス2の間に、スリットガラス2側に屈折する形状の薄型
弾性部材43を介装したため、スリットガラス2と載置部
材41の間に隙間が生じるのを防止することができる。こ
のため、原稿P1がスリットガラス2を通過する際に発
生し反転排紙ガイド23とスリットガラス2の間に進入し
た紙粉44を薄型弾性部材43によって遮ることができ、ス
リットガラス2と載置部材41の間を通って画像読取装置
1本体内に進入するのを防止することができる。このた
め、露光ランプ4や第1ミラー5やスリットガラス2の
裏面が汚れるのを確実に防止することができ、原稿P1
の画像を正常に読取ることができる。
【0023】
【発明の効果】請求項1記載の発明によれば、スリット
ガラスと載置部材の間に隙間が生じるのを防止すること
ができるので、原稿がスリットガラスを通過する際に発
生した紙粉を薄型弾性部材によって遮ることができ、ス
リットガラスと載置部材の間を通って画像読取装置本体
内に進入するのを防止することができる。このため、画
像読取手段やスリットガラスの裏面が汚れるのを確実に
防止することができ、原稿の画像を正常に読取ることが
できる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明に係る自動原稿搬送装置を有する画像読
取装置の一実施例の概略構成図である。
【図2】一実施例のスリットガラス部分の概略構成図で
ある。
【図3】従来の画像読取装置のスリットガラス部分の概
略構成図である。
【符号の説明】
1 画像読取装置 2 スリットガラス 6 ADF(自動原稿搬送装置) 8 原稿載置台 41 載置部材 43 薄型弾性部材 P 原稿束 P1 原稿

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】原稿載置台に載置された原稿束から原稿を
    1枚ずつ分離してスリットガラスに向かって搬送可能な
    自動原稿搬送装置を有し、前記スリットガラス下方で停
    止した画像読取手段によって原稿を読み取るようにした
    画像読取装置において、 前記スリットガラスを載置する載置部材とスリットガラ
    スの間に、スリットガラス側に屈折する形状の薄型弾性
    部材を介装したことを特徴とする画像読取装置。
JP8121167A 1996-05-16 1996-05-16 画像読取装置 Pending JPH09304844A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP8121167A JPH09304844A (ja) 1996-05-16 1996-05-16 画像読取装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP8121167A JPH09304844A (ja) 1996-05-16 1996-05-16 画像読取装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH09304844A true JPH09304844A (ja) 1997-11-28

Family

ID=14804510

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP8121167A Pending JPH09304844A (ja) 1996-05-16 1996-05-16 画像読取装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH09304844A (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2007201888A (ja) * 2006-01-27 2007-08-09 Konica Minolta Business Technologies Inc 画像読取装置
US7715062B2 (en) 2004-01-05 2010-05-11 Ricoh Company, Ltd. Image reading apparatus and recording apparatus including image reading apparatus
JP2012039207A (ja) * 2010-08-04 2012-02-23 Sharp Corp 画像読取装置および画像形成装置

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7715062B2 (en) 2004-01-05 2010-05-11 Ricoh Company, Ltd. Image reading apparatus and recording apparatus including image reading apparatus
JP2007201888A (ja) * 2006-01-27 2007-08-09 Konica Minolta Business Technologies Inc 画像読取装置
JP4692301B2 (ja) * 2006-01-27 2011-06-01 コニカミノルタビジネステクノロジーズ株式会社 画像読取装置
JP2012039207A (ja) * 2010-08-04 2012-02-23 Sharp Corp 画像読取装置および画像形成装置
CN102377904A (zh) * 2010-08-04 2012-03-14 夏普株式会社 图像读取装置以及图像形成装置
US8493640B2 (en) 2010-08-04 2013-07-23 Sharp Kabushiki Kaisha Image reader and image forming apparatus

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3411438B2 (ja) 自動原稿搬送装置
JPH09304844A (ja) 画像読取装置
JP4377527B2 (ja) 自動原稿送り装置
JP3457121B2 (ja) 自動原稿搬送装置
JP4597408B2 (ja) 自動原稿搬送装置および画像読取装置
JP2007221646A (ja) 画像読取装置
JP3442572B2 (ja) 自動原稿搬送装置
JP3439926B2 (ja) 自動原稿搬送装置
JP3967037B2 (ja) 自動原稿搬送装置、自動原稿処理システムおよび自動原稿搬送装置の運転操作方法
JPH07301962A (ja) 原稿読み取り装置
JPH08119519A (ja) 原稿給送装置及びこれを用いた画像読み取り装置
JP3481411B2 (ja) 自動原稿搬送装置
JPH09286547A (ja) 原稿搬送装置
JP4011394B2 (ja) 自動原稿搬送装置
JP3573884B2 (ja) 画像読取装置
JP3771066B2 (ja) 自動原稿搬送装置
JP3464466B2 (ja) 自動原稿搬送装置
JP2003063667A (ja) 原稿搬送装置及び画像形成装置
JP3602321B2 (ja) 自動原稿搬送装置
JPH1179512A (ja) 自動原稿搬送装置
JPH0764359A (ja) 原稿供給装置
JPH1073890A (ja) 画像読取装置
JP2002354191A (ja) 画像読取装置および画像形成装置
JPH09202490A (ja) 自動原稿搬送装置
JPS63180650A (ja) シ−ト原稿搬送装置

Legal Events

Date Code Title Description
A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20040309