JPH09301073A - 自動車のバックミラー - Google Patents

自動車のバックミラー

Info

Publication number
JPH09301073A
JPH09301073A JP14985396A JP14985396A JPH09301073A JP H09301073 A JPH09301073 A JP H09301073A JP 14985396 A JP14985396 A JP 14985396A JP 14985396 A JP14985396 A JP 14985396A JP H09301073 A JPH09301073 A JP H09301073A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
mirror
vehicle body
lamp
automobile
sub
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP14985396A
Other languages
English (en)
Other versions
JP3499679B2 (ja
Inventor
Tsugio Konno
次男 今野
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Individual
Original Assignee
Individual
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Individual filed Critical Individual
Priority to JP14985396A priority Critical patent/JP3499679B2/ja
Publication of JPH09301073A publication Critical patent/JPH09301073A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3499679B2 publication Critical patent/JP3499679B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Rear-View Mirror Devices That Are Mounted On The Exterior Of The Vehicle (AREA)
  • Lighting Device Outwards From Vehicle And Optical Signal (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】通常の姿勢で車体後方および車体前方を同時に
見ることができる。夜間でも車体後方および車体前方の
確認を容易にする。 【解決手段】ミラー部4と支持部5とを有する。支持部
5はミラー部4を車体に取り付ける。ミラー部4は、車
体後方を見るためのメインミラー6と車体前方を見るた
めのサブミラー7と前部用ランプ8aと後部用ランプ8
bとを有する。サブミラー7はメインミラー6の車体側
に隣接して設けられる。前部用ランプ8aおよび後部用
ランプ8bは、メインミラー6に対し車体外側に設けら
れて車体前方および車体後方に向けて指向性の光を照射
する。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、車体後方を確認す
るために車体側部に設けられた自動車のバックミラーに
関する。
【0002】
【従来の技術】従来の自動車のバックミラーとしては、
車体側部に突出するよう設けられたものが周知である。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】しかしながら、従来の
自動車のバックミラーでは、車体後方を見ることはでき
るが、車体前方を見ることはできなかった。このため、
狭い道を通るときに側溝などに落ちたり対向車と接触し
たりしないよう前輪の位置を確認するには、窓を開けて
頭を外に出さなければならなかった。窓から頭を出した
場合、窓から風雨が吹き込むおそれがあり、また、ハン
ドルを操作しにくくなるという問題点があった。
【0004】さらに、狭い道を通る際には、前輪の位置
とともに脇を歩行者や自転車がすり抜けようとしていな
いか後方も同時に確認する必要がある。しかしながら、
窓から頭を出した場合、その姿勢でバックミラーを見て
も、見る角度が運転姿勢で見る通常の角度とずれるた
め、後方を十分に見ることができないという問題点があ
った。特に、夜間走行の場合には、窓から頭を出して
も、前輪の位置が暗くて確認しにくく、また、車体後方
も暗くて確認しにくいという問題点があった。
【0005】本発明は、このような従来の問題点に着目
してなされたもので、通常の姿勢で車体後方および車体
前方を同時に見ることができ、夜間でも車体後方および
車体前方の確認を容易にする自動車のバックミラーを提
供することを目的としている。
【0006】
【課題を解決するための手段】上記目的を達成するため
に、本発明に係る自動車のバックミラーは、車体側部に
設けられた自動車のバックミラーにおいて;ミラー部
と、このミラー部を車体に取り付ける支持部とを有し、
前記ミラー部は、車体後方を見るためのメインミラー
と、前記メインミラーの車体側に隣接して設けられた車
体前方を見るためのサブミラーと、車体前方に向けて指
向性の光を照射する前部用ランプと、車体後方に向けて
指向性の光を照射する後部用ランプとを有することを特
徴とする。
【0007】支持部は、1本のアームを有してミラー部
の下部を支持するものであっても、2本のアームを有し
てミラー部の上部および下部を支持するものであっても
よい。メインミラーおよびサブミラーは、視野を広くす
るため凸面鏡になっていることが好ましい。前部用ラン
プは、ヘッドランプの点灯と同時に点灯するようになっ
ていても、独自のスイッチで点灯するようになっていて
もよい。後部用ランプは、バックギアと連動させてバッ
クランプの点灯と同時に点灯するようになっていても、
独自のスイッチで点灯するようになっていてもよい。前
部用ランプおよび後部用ランプは、支持部との間に隙間
がないように設けられていることが好ましい。前部用ラ
ンプおよび後部用ランプは、部品点数を減らしてコスト
を下げるため、発光部材を共有していてもよい。前部用
ランプおよび後部用ランプはメインミラーに対し車体外
側に設けられていても、下側に設けられていても、その
他の位置に設けられていてもよいが、後部用ランプは、
メインミラーに対し車体外側または下側に設けられてい
ることが好ましい。後部用ランプとメインミラーとの間
には、後部用ランプを視線から隔てる隔壁を設けてもよ
い。本発明に係る自動車のバックミラーは、フェンダー
ミラー(サイドミラー)であっても、ドアミラーであっ
てもよい。
【0008】本発明に係る自動車のバックミラーでは、
通常の運転姿勢で、メインミラーにより車体後方を見る
ことができ、サブミラーにより車体前方を見ることがで
きる。サブミラーは、メインミラーの車体側に隣接して
設けられており、メインミラーを見るのと同時に見るこ
とができる。夜間は、前部用ランプまたは後部用ランプ
を照射することにより、車体前方または車体後方を明る
くし、サブミラーまたはメインミラーによる確認を容易
にすることができる。前部用ランプおよび後部用ランプ
は指向性の光を照射するため、照射光が拡散して対向車
や運転者を眩しくするのを防ぐことができる。特に、後
部用ランプがメインミラーおよびサブミラーに対し車体
外側または下側に設けられている場合には、照射光が直
接、運転者の目に入って眩しくするのをより効果的に防
ぐことができる。特に、前部用ランプおよび後部用ラン
プが車体外側に突出している場合には、車体前方および
車体後方を照射しやすい。
【0009】本発明に係る自動車のバックミラーでは、
前記メインミラーと前記サブミラーとは別々に角度調節
可能であることが好ましい。これらを別々に角度調節す
ることにより、それぞれを所望の方向に向けることがで
きる。角度調節の機構は、手動式であっても、電動式で
あってもよい。
【0010】
【発明の実施の形態】以下、図面に基づき本発明の実施
の形態について説明する。図1〜図3は、本発明の実施
の形態を示している。図3に示すように、バックミラー
1が、自動車2の車体側部3のドア付近に固定されてい
る。図1に示すように、バックミラー1は、ミラー部4
と支持部5とを有している。ミラー部4は、メインミラ
ー6とサブミラー7と前部用ランプ8aと後部用ランプ
8bとを有している。メインミラー6は、運転席から車
体後方2aを見るためのものであり、視野を広くするた
め凸面鏡となっている。図3で、その視野の範囲6aを
1点鎖線で示す。サブミラー7は、車体前方2bを見る
ためのものであり、凸面鏡となっている。図3で、その
視野の範囲7aを1点鎖線で示す。サブミラー7は、メ
インミラー6の車体側に隣接し、図2に示すように、メ
インミラー6に対し角度をなして設けられている。
【0011】前部用ランプ8aおよび後部用ランプ8b
は、メインミラー6に対し車体外側に設けられてそれぞ
れ車体前方2bおよび車体後方2aに向けて指向性の光
9a,9b(2点鎖線で範囲を示す)を照射するように
なっている。前部用ランプ8aおよび後部用ランプ8b
の電源は、自動車2のバッテリーから供給される。前部
用ランプ8aおよび後部用ランプ8bは、運転操作部に
設けられた手動スイッチでそれぞれ点灯させることがで
きる。支持部5は、ケース状であって、メインミラー6
とサブミラー7と前部用ランプ8aと後部用ランプ8b
とを一体的にコンパクトに収めている。メインミラー6
とサブミラー7とは、それぞれ支持部5に対し回転可能
に設けられ、別々に角度調節可能となっている。支持部
5の内部にはメインミラー6の駆動機構が内蔵されてお
り、メインミラー6は電動で角度調節可能となってい
る。駆動機構の電源は、自動車2のバッテリーから供給
される。前部用ランプ8aと後部用ランプ8bとは、そ
れぞれ支持部5に対し隙間がないよう密着して固定され
ている。
【0012】メインミラー6の角度は、運転席に座った
姿勢で後輪付近など車体後方2aが見えるよう調節する
ことが望ましい。サブミラー7の角度は、運転席に座っ
た姿勢で前輪付近や車体前部の角など車体前方2bが見
えるように調節することが好ましい。前部用ランプ8a
および後部用ランプ8bは、サブミラー7およびメイン
ミラー6の視野を照らすようになっている。
【0013】支持部5は2本のアーム5a,5bを有
し、アーム5a,5bは車体側部3に固定されている。
アーム5a,5bはミラー部4の上部および下部を支持
しており、これにより、ミラー部4は車体側部3に取り
付けられている。サブミラー7と車体側部3との間に
は、車体前方2bを見ることができるよう間隙10が形
成されている。
【0014】次に、作用を説明する。図3に示すよう
に、バックミラー1では、通常の運転姿勢で、メインミ
ラー6により車体後方2aを見ることができ(視野の範
囲6a参照)、同時にサブミラー7により車体前方2b
を見ることができる(視野の範囲7a参照)。このた
め、狭い道を通るときなどに側溝に落ちたり対向車と接
触したりしないよう、通常の運転姿勢のままで前輪の位
置をサブミラー7により確認することができる。サブミ
ラー7を用いれば、車体前方2bの確認に窓から頭を出
す必要がないので、窓から風雨が吹き込んだり、ハンド
ルを操作しにくくなったりするのを防ぐことができる。
【0015】サブミラー7は、メインミラー6の車体側
に隣接して設けられており、メインミラー6を見るのと
同時に見ることができる。このため、狭い道を通る際に
は、前輪の位置の確認とともに、脇を歩行者や自転車が
すり抜けようとしていないかメインミラー6により後方
も同時に確認することができる。
【0016】また、夜間は、前部用ランプ8aまたは後
部用ランプ8bを照射することにより、車体前方2bま
たは車体後方2aを明るくし(光9a,9b参照)、そ
の確認を容易にすることができる。後部用ランプ8b
は、メインミラー6およびサブミラー7に対し車体外側
に設けられており、また、指向性の光を照射するため、
照射光が直接、運転者の目に入って眩しくするのを防ぐ
ことができる。前部用ランプ8aおよび後部用ランプ8
bは、車体外側に突出しているため、車体前方2bおよ
び車体後方2aを共に照射しやすい。メインミラー6と
サブミラー7とは別々に角度調節可能であるので、これ
らを別々に角度調節することにより、それぞれを所望の
方向に向けて、車体後方2aおよび車体前方2bの確認
を容易にすることができる。
【0017】
【発明の効果】本発明に係る自動車のバックミラーによ
れば、車体前方を見るためのサブミラーが車体後方を見
るためのメインミラーの車体側に隣接して設けられてい
るので、通常の姿勢で車体後方および車体前方を同時に
見ることができ、また、車体前方に向けて指向性の光を
照射する前部用ランプおよび車体後方に向けて指向性の
光を照射する後部用ランプを有するので、夜間でも車体
前方および車体後方の確認を容易にすることができる。
【0018】メインミラーとサブミラーとが別々に角度
調節可能である場合には、それぞれを所望の方向に向け
て、車体後方および車体前方の確認を容易にすることが
できる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の実施の形態の自動車のバックミラーを
示す正面図である。
【図2】図1のバックミラーのメインミラー、サブミラ
ー、前部用ランプおよび後部用ランプの配置関係を示す
概略断面図である。
【図3】図1のバックミラーを備えた自動車の側面図で
ある。
【符号の説明】
1 バックミラー 2 自動車 3 車体側部 4 ミラー部 5 支持部 6 メインミラー 7 サブミラー 8a 前部用ランプ 8b 後部用ランプ

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】車体側部に設けられた自動車のバックミラ
    ーにおいて、 ミラー部と、このミラー部を車体に取り付ける支持部と
    を有し、前記ミラー部は、車体後方を見るためのメイン
    ミラーと、前記メインミラーの車体側に隣接して設けら
    れた車体前方を見るためのサブミラーと、車体前方に向
    けて指向性の光を照射する前部用ランプと、車体後方に
    向けて指向性の光を照射する後部用ランプとを有するこ
    とを特徴とする自動車のバックミラー。
  2. 【請求項2】前記メインミラーと前記サブミラーとは別
    々に角度調節可能であることを特徴とする請求項1記載
    の自動車のバックミラー。
JP14985396A 1996-05-20 1996-05-20 自動車のバックミラー Expired - Lifetime JP3499679B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP14985396A JP3499679B2 (ja) 1996-05-20 1996-05-20 自動車のバックミラー

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP14985396A JP3499679B2 (ja) 1996-05-20 1996-05-20 自動車のバックミラー

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH09301073A true JPH09301073A (ja) 1997-11-25
JP3499679B2 JP3499679B2 (ja) 2004-02-23

Family

ID=15484086

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP14985396A Expired - Lifetime JP3499679B2 (ja) 1996-05-20 1996-05-20 自動車のバックミラー

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3499679B2 (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6250766B1 (en) 1999-12-02 2001-06-26 Ford Global Tech.Inc Vehicle image acquisition and display assembly
JP2016222078A (ja) * 2015-05-29 2016-12-28 株式会社ビートソニック 車両用後方確認方法

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6250766B1 (en) 1999-12-02 2001-06-26 Ford Global Tech.Inc Vehicle image acquisition and display assembly
JP2016222078A (ja) * 2015-05-29 2016-12-28 株式会社ビートソニック 車両用後方確認方法

Also Published As

Publication number Publication date
JP3499679B2 (ja) 2004-02-23

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3204610B2 (ja) 少死角ドアミラー
US6926431B1 (en) Vehicular mirror assembly incorporating multifunctional illumination source
US7641372B2 (en) Machine providing for an advanced headlamp system with peripheral beam technology
US6598982B2 (en) Rearview mirror alignment device
JPS62218248A (ja) 自動車用後退灯
CN105882536A (zh) 后视镜转向辅助照明系统
JP2960736B2 (ja) 車両用後退灯
JPS61188242A (ja) ドアミラ−
CA2003685C (en) Retractable headlamp assembly
JPH09301073A (ja) 自動車のバックミラー
JPH10278677A (ja) 二面式照明付き自動車用サイドミラー
JPH01127466A (ja) 二輪車用ヘッドライト
US6286967B1 (en) Outside mirror system
JPH1059077A (ja) 車両のサイドミラー装置
US20050068784A1 (en) Lamp device for eliminating blind spot in automotive vehicle
US20030151504A1 (en) Vehicular component with electroluminescent signaling device
CN217763284U (zh) 一种可调节的汽车前大灯
KR200262474Y1 (ko) 램프가 부설된 후사경
JPH10151988A (ja) 車両用ドアの後方警告灯
CN2274590Y (zh) 多用后视镜
JP2002225622A (ja) 2つの光源を有するランプを備える自動車用ヘッドライト
JPH07237496A (ja) 車両用後写鏡装置
KR20090108748A (ko) 자동차용 후방 시계 확보장치
JPH08119031A (ja) 自動車の灯火装置
JP2008519716A (ja) 車両後退用バックミラー

Legal Events

Date Code Title Description
R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20081205

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20091205

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20101205

Year of fee payment: 7

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20111205

Year of fee payment: 8

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20121205

Year of fee payment: 9

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20131205

Year of fee payment: 10

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

EXPY Cancellation because of completion of term