JPH09294989A - 純水製造装置のスライムコントロール方法 - Google Patents
純水製造装置のスライムコントロール方法Info
- Publication number
- JPH09294989A JPH09294989A JP8112780A JP11278096A JPH09294989A JP H09294989 A JPH09294989 A JP H09294989A JP 8112780 A JP8112780 A JP 8112780A JP 11278096 A JP11278096 A JP 11278096A JP H09294989 A JPH09294989 A JP H09294989A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- unit
- slime control
- slime
- water
- control agent
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
Landscapes
- Separation Using Semi-Permeable Membranes (AREA)
- Treatment Of Water By Ion Exchange (AREA)
Abstract
を簡便に行うことができる純水製造装置におけるスライ
ムコントロール方法を提供する。 【解決手段】 逆浸透膜分離装置20と限外濾過装置1
0とを含む複数装置群からなる純水製造装置のスライム
コントロール方法において、前記複数装置群の前段で非
酸化性スライムコントロール剤を注入することにより、
前記複数装置群のスライムコントロールを同時に行う
Description
ライムコントロール方法に関し、複数装置群のスライム
コントロールを簡便に行うことができるようにしたもの
である。
れらを浄水処理した工業用水もしくは水道水などの用水
を原水とし、逆浸透(RO)膜分離装置により塩等の溶
存有機物を除去して純水を製造する方法が知られてい
る。この方法は半導体製造に使用する洗浄用超純水の製
造プロセスの基本的な操作として多用されている。そし
て、このようなRO膜分離処理を含む純水処理装置とし
ては、限外濾過(UF)膜装置および/またはイオン交
換(IE)樹脂装置と組み合わせたもの、およびこれに
さらに活性炭(AC)装置を組み合わせたものが知られ
ている。
けるスライム汚染により、差圧上昇、水質低下などの性
能低下を防止するため、薬剤によるスライムコントロー
ルが行われている。例えば、UF膜の抑菌は、一般に
は、その前段で塩素を添加することにより行われる。ま
た、他の装置に関してもスライムコントロール剤添加に
よるスライム抑制が行われる。
LTRAPURE WATER)(MARCH 199
5,15〜19頁)には、ポリアクリルアミド材質のR
O膜は、塩素系の薬剤により劣化してしまうことが記載
されている。このため、例えば、前段で残留塩素などが
存在する場合には、RO膜通水前に、これら残留塩素を
NaHSO3などの薬剤の添加または活性炭処理によっ
て除去する必要がある。したがって、UF膜およびRO
膜分離装置をこの順で含むシステムでは、UF膜装置の
前段で塩素を添加してUF膜のスライムコントロールを
行い、UF膜装置の後、NaHSO3などを添加して塩
素を除去して、さらにRO膜装置の前段で新たに塩素系
でないスライムコントロール剤を添加してスライムコン
トロールを行う必要がある。
おける各装置のスライムコントロールを行う場合、各ユ
ニット毎にスライムコントロール剤の添加等が行われて
いたため、複数の薬剤を添加する必要があり、制御が複
雑になるという問題があった。例えばUF膜およびRO
膜装置を含むシステムでは、上述したような複雑な操作
を行う必要がある。また、原水にアンモニア性窒素など
の混入が多いと、UF膜装置の前段で添加した塩素はク
ロラミンとなり、菌抑制力が低下し、UF膜装置のスラ
イムコントロールが不十分になるという問題もあった。
造装置におけるスライムコントロールを簡便に行うこと
ができる純水製造装置におけるスライムコントロール方
法を提供することを課題とする。
明は、逆浸透膜分離装置(ROユニット)と限外濾過装
置(UFユニット)およびイオン交換樹脂装置(IEユ
ニット)の少なくとも一方とを含む複数装置群のスライ
ムコントロール方法において、前記複数ユニット群の前
段で非酸化性スライムコントロール剤を注入することに
より、前記複数装置群のスライムコントロールを同時に
行うことを特徴とする純水製造装置のスライムコントロ
ール方法にある。
前記UFユニットおよび前記ROユニットをこの順番に
含むユニット群;前記UFユニット、前記ROユニット
および前記IEユニットをこの順番に含むユニット群;
前記UFユニット、前記IEユニットおよび前記ROユ
ニットをこの順番に含むユニット群;前記ROユニット
および前記IEユニットをこの順番に含むユニット群;
前記IEユニットおよび前記ROユニットをこの順番に
含むユニット群;活性炭装置(ACユニット)、前記R
Oユニットおよび前記IEユニットをこの順番に含むユ
ニット群;前記ACユニット、前記IEユニットおよび
前記ROユニットをこの順番に含むユニット群;前記U
Fユニット、前記ACユニット、前記ROユニットおよ
び前記IEユニットをこの順番に含むユニット群;また
は前記UFユニット、前記ACユニット、前記IEユニ
ットおよび前記ROユニットをこの順番に含むユニット
群である。
化性であればよいが、好ましくは、前記UFユニット、
前記ROユニットまたは前記IEユニットの場合には前
記スライムコントロール剤の除去率が90%以下、前記
ACユニットの場合には前記スライムコントロール剤の
活性炭飽和吸着量が50(mg・薬剤)/(g・AC)
であるものが挙げられる。なお、非酸化性スライムコン
トロール剤は、前記各ユニットを劣化させないもので、
具体的には、5−クロロ−2−メチル−4−イソチアゾ
リン−3−オン(MIT)、オルソフタルアルデヒド
(OPA)、銀系化合物(硝酸銀など)、ヒドラジン
(N2H4)などが例示できる。
前記各ユニットの条件を考慮して設定する。
ROユニットをこの順番に含む純水製造システムの前記
UFユニットの前段で、5−クロロ−2−メチル−4−
イソチアゾリン3−オン(MIT)等を主成分とするス
ライムコントロール剤を添加してUF膜の殺菌を行うと
同時にUF膜を透過したスライムコントロール剤により
RO膜の殺菌も同時に行うようにする。このように本発
明では、MITなどの非酸化性スライムコントロール剤
を装置群の前段に添加することにより各ユニットでのス
ライムコントロールを一括して行うことができる。一
方、塩素系の薬剤であるNaClOはRO膜の脱塩力を
低下させ、イオン交換樹脂の交換容量等を劣化させる働
きがあるため好ましくないが、本発明方法においては、
必要に応じて上述したNaClO等を非酸化性スライム
コントロール剤と併用してもよい。
のスライムコントロールを一括して行う、例えば、OF
−ROユニットを含む装置では、ROユニットからなる
後段ユニットの殺菌を行わせるためには、UFユニット
からなる前段でスライムコントロール剤が完全に除去さ
れるようにする必要がある。このように、各ユニット
が、UFユニット、ROユニット、IEユニットの場合
には、前記スライムコントロール剤の除去率が90%以
下とするのが好ましく、ACユニットの場合には、飽和
吸着量が50(mg・薬剤)/ (g・AC)以下とす
るのが好ましい。
であるMITは、 一般的には、UFユニットでの除去
率が0%、ROユニットでの除去率が85%、IEユニ
ットでの除去率が65%、活性炭飽和吸着量が10(m
g・薬剤)/(g・AC)である。したがって、MIT
をスライムコントロール剤の主成分として用いることに
より、上記条件は満たされる。また、OPA(オルソフ
タルアルデヒド)は各除去率がUFユニット0%、RO
ユニット99%、IEユニット99%、ACユニットの
飽和吸着量が30(mg・薬剤)/(g・AC)であ
り、硝酸銀も同様に、UFユニット0%、ROユニット
95%、IEユニット99%、ACユニットの飽和吸着
量2.7(mg・薬剤)/(g・AC)、ヒドラジン
(N2H4)も同様に、UFユニット0%、ROユニット
80%、IEユニット99%、ACユニットの飽和吸着
量10(mg・薬剤)/(g・AC)であり、それぞれ
ユニットによっては上記条件を満たしている。
UFユニット−ACユニット−IEユニット−ROユニ
ットをこの順番に含む複数ユニットのシステムでは、前
記複数ユニットの前段に注入すれば、前記IEユニット
での除去率を考慮した注入量とするだけで、各ユニット
それぞれの抑菌が同時に可能となる。このように本発明
によれば、薬剤注入を1カ所で行うだけで複数のユニッ
トのスライム制御ができるという利点がある。ここで、
一般にROユニットあるいはIEユニットでの薬剤除去
率は、UFユニットあるいはACユニットと比較して大
きいため、各ユニットの処理順番によっては、これを考
慮してスライムコントロール剤の注入量を増やす等の制
御する必要がある。なお、必要に応じて、ROユニット
あるいはIEユニットなどの各ユニットの後にさらに薬
剤注入ラインを設けて不足分の薬剤を補給してもよい。
は、UFユニット10およびROユニット20からな
り、工業用水を500L/hrで供給して、UFユニッ
ト10内の膜面積5m2、分画分子量50,000のU
F膜モジュールで処理して410L/hrの生産水(初
期)(回収率82%)を得、さらに、ROユニット20
内のROモジュール(4インチ膜、材質ポリアクリルア
ミド;圧力15kg/ cm2)で270L/hr(初
期)の生産水(回収率66%)を得るものである。かか
るシステムにおいて、UFユニット10の前段で、MI
Tを主成分とするスライムコントロール剤を3ppm添
加して3ヶ月通水を行った。
同様なシステムにおいて、UFユニット10の前段で、
NaClOを残留塩素として0.5ppmとなるよう添
加し、さらに、MITを主成分とするスライムコントロ
ール剤を3ppm添加し、且つ、UFユニット20の後
段で、NaHSO3を1ppm添加して残留塩素を除去
するようにし、3ヶ月通水を行った。
同様なシステムにおいて、UFユニット10の前段で、
NaClOを残留塩素として0.5ppmとなるよう添
加し、 UFユニット20の後段でNaHSO3を1pp
m添加して残留塩素を除去し、その後、MITを主成分
とするスライムコントロール剤を3ppm添加し、3ヶ
月通水を行った。
薬剤を全く入れずに、実施例1と同様に3ヶ月通水を行
った。
て3ヶ月通水した後のUFユニット10後の生産水量お
よびROユニット20後の生産水量を以下に示す。この
結果より、実施例1はスライムコントロール剤を一カ所
で注入しただけにもかかわらず、比較例1と同様な生産
水量が得られ、簡便な作業でスライム制御が良好に行わ
れていることがわかった。また、実施例2のように、ス
ライムコントロール剤とともに、塩素によるスライムコ
ントロールを同時に行っても同様な効果が得られること
が明らかになった。なお、この場合、薬剤の注入をUF
ユニットの前段で一緒に行うことができるので、比較例
1と比較して作業が簡略化されている。
スライムコントロール剤を複数ユニットの前段で添加す
ることで、同時に各ユニットのスライム汚染を防止で
き、スライム汚染によるユニットの性能低下、例えば、
UFユニットあるいはROユニットの場合には目詰まり
による生産水低下や差圧上昇、IEユニットの場合には
差圧上昇や水質低下、ACユニットの場合には差圧上昇
などを防ぐことができる。また、本発明によれば、薬品
注入装置や操作が簡便になり、薬品使用量が低減でき、
且つ同じ薬剤で複数のユニットのスライム防止ができる
ため、薬剤の有効利用が可能となるという効果を奏す
る。
す図である。
す図である。
す図である。
Claims (1)
- 【請求項1】 逆浸透膜分離装置と限外濾過装置および
イオン交換処理装置の少なくとも一方とを含む複数装置
群からなる純水製造装置のスライムコントロール方法に
おいて、前記複数装置群の前段で非酸化性スライムコン
トロール剤を注入することを特徴とする純水製造装置の
スライムコントロール方法。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP11278096A JP3464341B2 (ja) | 1996-05-07 | 1996-05-07 | 純水製造装置のスライムコントロール方法 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP11278096A JP3464341B2 (ja) | 1996-05-07 | 1996-05-07 | 純水製造装置のスライムコントロール方法 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPH09294989A true JPH09294989A (ja) | 1997-11-18 |
JP3464341B2 JP3464341B2 (ja) | 2003-11-10 |
Family
ID=14595320
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP11278096A Expired - Lifetime JP3464341B2 (ja) | 1996-05-07 | 1996-05-07 | 純水製造装置のスライムコントロール方法 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP3464341B2 (ja) |
Cited By (9)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2002336887A (ja) * | 2001-05-11 | 2002-11-26 | Kurita Water Ind Ltd | 超純水製造装置及び超純水製造方法 |
JP2002336886A (ja) * | 2001-05-11 | 2002-11-26 | Kurita Water Ind Ltd | 超純水製造装置及び超純水製造方法 |
JP2003190979A (ja) * | 2001-10-18 | 2003-07-08 | Kurita Water Ind Ltd | 超純水製造装置及び超純水製造方法 |
JP2003340481A (ja) * | 2002-05-24 | 2003-12-02 | Kurita Water Ind Ltd | 生物活性炭塔及び純水製造装置 |
JP2006297391A (ja) * | 2006-05-24 | 2006-11-02 | Kurita Water Ind Ltd | スライム防除方法及びスライム防除剤 |
JP2007326029A (ja) * | 2006-06-07 | 2007-12-20 | Kurita Water Ind Ltd | 純水または超純水の製造方法および装置 |
JP2008229418A (ja) * | 2007-03-16 | 2008-10-02 | Kurita Water Ind Ltd | 工業用水の処理方法および処理装置 |
JP2011183273A (ja) * | 2010-03-05 | 2011-09-22 | Kurita Water Ind Ltd | 水処理方法及び超純水製造方法 |
WO2019181254A1 (ja) * | 2018-03-23 | 2019-09-26 | 栗田工業株式会社 | 純水製造装置 |
-
1996
- 1996-05-07 JP JP11278096A patent/JP3464341B2/ja not_active Expired - Lifetime
Cited By (11)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2002336887A (ja) * | 2001-05-11 | 2002-11-26 | Kurita Water Ind Ltd | 超純水製造装置及び超純水製造方法 |
JP2002336886A (ja) * | 2001-05-11 | 2002-11-26 | Kurita Water Ind Ltd | 超純水製造装置及び超純水製造方法 |
JP2003190979A (ja) * | 2001-10-18 | 2003-07-08 | Kurita Water Ind Ltd | 超純水製造装置及び超純水製造方法 |
JP2003340481A (ja) * | 2002-05-24 | 2003-12-02 | Kurita Water Ind Ltd | 生物活性炭塔及び純水製造装置 |
JP2006297391A (ja) * | 2006-05-24 | 2006-11-02 | Kurita Water Ind Ltd | スライム防除方法及びスライム防除剤 |
JP4609378B2 (ja) * | 2006-05-24 | 2011-01-12 | 栗田工業株式会社 | スライム防除方法及びスライム防除剤 |
JP2007326029A (ja) * | 2006-06-07 | 2007-12-20 | Kurita Water Ind Ltd | 純水または超純水の製造方法および装置 |
JP2008229418A (ja) * | 2007-03-16 | 2008-10-02 | Kurita Water Ind Ltd | 工業用水の処理方法および処理装置 |
JP2011183273A (ja) * | 2010-03-05 | 2011-09-22 | Kurita Water Ind Ltd | 水処理方法及び超純水製造方法 |
WO2019181254A1 (ja) * | 2018-03-23 | 2019-09-26 | 栗田工業株式会社 | 純水製造装置 |
JP2019166473A (ja) * | 2018-03-23 | 2019-10-03 | 栗田工業株式会社 | 純水製造装置 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP3464341B2 (ja) | 2003-11-10 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US4595498A (en) | Water-polishing loop | |
US5651894A (en) | Water purification system and method | |
US7097769B2 (en) | Method of boron removal in presence of magnesium ions | |
US6372143B1 (en) | Purification of produced water from coal seam natural gas wells using ion exchange and reverse osmosis | |
JPH09192661A (ja) | 超純水製造装置 | |
KR20040106478A (ko) | 산성 조건하에서 역삼투에 의한 유동체 처리 방법과 장치 | |
US20080087603A1 (en) | Fluid Purification Methods and Devices | |
JP2003071252A (ja) | 多段式逆浸透処理方法 | |
GB2249307A (en) | Process for purifying water by means of a combination of electrodialysis and reverse osmosis | |
WO2011125764A1 (ja) | 逆浸透膜処理方法 | |
JP2007021457A (ja) | 排水の処理方法とその処理装置 | |
JPH01104310A (ja) | 膜分離方法 | |
JP3464341B2 (ja) | 純水製造装置のスライムコントロール方法 | |
CN110845043A (zh) | 高效水处理工艺 | |
JPS6336890A (ja) | 高純度水の製造装置 | |
JPH0638953B2 (ja) | 高純度水の製造装置 | |
Best et al. | Application of immersed ultrafiltration membranes for organic removal and disinfection by-product reduction | |
JPH0240220A (ja) | 純水製造装置 | |
JPH09141260A (ja) | 海水の淡水化方法 | |
JPH0929075A (ja) | 膜分離プロセスにおける消毒副生成物の低減化方法 | |
JP3270133B2 (ja) | 純水化方法 | |
JPS61200810A (ja) | 膜分離装置 | |
JPH05309398A (ja) | 純水製造装置 | |
JPH10128075A (ja) | 逆浸透膜装置および逆浸透膜を用いた処理方法 | |
JPS6242787A (ja) | 高純度水の製造装置 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080822 Year of fee payment: 5 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090822 Year of fee payment: 6 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090822 Year of fee payment: 6 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100822 Year of fee payment: 7 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110822 Year of fee payment: 8 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120822 Year of fee payment: 9 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130822 Year of fee payment: 10 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140822 Year of fee payment: 11 |
|
EXPY | Cancellation because of completion of term |