JPH09290052A - 遊技機の制御箱 - Google Patents

遊技機の制御箱

Info

Publication number
JPH09290052A
JPH09290052A JP7944196A JP7944196A JPH09290052A JP H09290052 A JPH09290052 A JP H09290052A JP 7944196 A JP7944196 A JP 7944196A JP 7944196 A JP7944196 A JP 7944196A JP H09290052 A JPH09290052 A JP H09290052A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
lid member
control box
case body
chassis body
slit
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP7944196A
Other languages
English (en)
Other versions
JP3747510B2 (ja
Inventor
Kazuo Morioka
一男 森岡
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toyomaru Industry Co Ltd
Original Assignee
Toyomaru Industry Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toyomaru Industry Co Ltd filed Critical Toyomaru Industry Co Ltd
Priority to JP07944196A priority Critical patent/JP3747510B2/ja
Publication of JPH09290052A publication Critical patent/JPH09290052A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3747510B2 publication Critical patent/JP3747510B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Abstract

(57)【要約】 【課題】 本発明は、遊技機(パチンコ機等)の遊技内
容を制御する制御基板を格納する制御箱であって、不正
行為を防止する制御箱である。 【解決手段】 本発明の制御箱は、制御箱1をシャーシ
体10とケース体30で構成し、ケース体30には上ス
リット18aを形成し、シャーシ体10には封印紙15
を貼着可能な装着口11に下スリット18bを形成し、
蓋部材16を先端部に係止爪22を形成する挿入体17
a、17bと本体16aで構成し、挿入体17a、17
bをスリット18a、18bに挿入可能に形成してなる
ものである。従って、封印紙15を貼った後に係止爪2
2を形成の蓋部材16を装着するので、制御基板に搭載
の「ROM等の制御素子」を取り替えるためには、蓋部
材16を破壊することを要するため不正行為を防止する
ことができる。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、遊技機(パチンコ
機等)の遊技内容を制御する制御基板を格納する制御箱
であって、不正行為を防止する制御箱に関する。
【0002】
【従来の技術】遊技機(パチンコ機等)には、遊技内容
を制御する制御基板を配設の制御箱が遊技者に対して、
常に興趣を与えるために、遊技内容の変更を容易となる
ように、制御箱を着脱自在としている。前記制御基板に
は、CPU、ROM等の制御素子が配置してあり、とり
わけ制御ソフトが記録してあるROMが重要な役割を果
たす。そこで、かかるROMを取り替えて、異なるゲー
ムとすることを禁止するため、制御箱には封印紙が貼着
してあって、容易に不正ができないようになっている。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】しかしながら、特殊な
液体を使用して、封印紙を傷つけることなく、且つ封印
紙が貼ってあった痕跡を残すことなく剥し、不正なRO
Mと交換した後に、同じ封印紙を貼る不正改造を行う行
為が行われている。従って、かかる不正行為を容易に行
わない対策が望まれていて、本発明はかかる課題を解消
可能とする制御箱を提供するものである。
【0004】
【課題を解決するための手段】請求項1の遊技機の制御
箱は、制御箱をシャーシ体とケース体で構成し、ケース
体には上スリットを形成し、シャーシ体には封印紙を貼
着可能な装着口に下スリットを形成し、蓋部材を先端部
に係止爪を形成する挿入体と本体で構成し、挿入体を前
記スリットに挿入可能に形成してなるものである。従っ
て、封印紙を貼った後に係止爪を形成の蓋部材を装着す
るので、制御基板に搭載の「ROM等の制御素子」を取
り替えるためには、蓋部材を破壊することを要するため
不正行為を防止することができる。又、請求項2の制御
箱は、突出体を熱溶解してシャーシ体とケース体を結合
してあるため、ケース体を開けるためには切断を要し、
その痕跡が残るために不正行為を防止できる。請求項3
の制御箱は、蓋部材の先端部に形成の一対の係止爪を互
いに向き合う方向に形成すると共に蓋部材を装着口に隙
間なく装着可能とすることによって、蓋部材を分割切断
しても蓋部材を容易に取り外すことができない。請求項
4の制御箱は、装着口に開口窓を形成し、蓋部材に前記
開口窓に対応して突起体を設けることによって、封印紙
は突起体と接触状態であるため、突起体を切断するとき
封印紙を損傷し易くなる。
【0005】
【発明の実施の形態】遊技機としてパチンコ機を例にと
って説明すると、パチンコ機は遊技球が特定箇所に入賞
すると、図柄表示器を介して遊技者にとって有利な大当
たり等を生起して多量の景品球を払い出す。このよう
な、遊技内容を制御するために、パチンコ機の裏面には
制御箱1内に、「ROM等の制御素子」を搭載の制御基
板(図示略)をビス等で固定して格納してある。
【0006】図1はよく知られたパチンコ機の裏面図で
あり、裏面中央には遊技盤の表側に配設の入賞口等に入
賞した遊技球を集めて、入賞球処理装置62に1球毎分
離処理させる入賞球集合樋61が設けてある。この入賞
球集合樋61の左下方には、入賞球や賞品球等のゲーム
処理を行う制御素子を搭載の制御基板を内蔵の制御箱1
が配設してあると共に、右下方には、球貸機20からの
信号に基づく貸球等の処理信号をパチンコ機と送受信す
るインターフェイス基板80が設置してある。
【0007】又、パチンコ機の上部には、排出前の遊技
球を貯留しておく貯留タンク63が設けてあり、その貯
留タンク63から遊技球を二列に整列させて遊技球排出
装置65まで誘導する整列樋64が設置してある。この
整列樋64には、遊技球の重なりを防止する球ならし6
6が揺動自在に垂設してある。又、前記遊技球排出装置
65から排出の遊技球は流下樋67を経て上皿に流出す
る。又、パチンコ機の上部右側にはターミナル基板69
が取り付けてあり、左下部には遊技球発射装置91が設
けてあって遊技球を一球毎発射する。
【0008】(第1の実施の形態)図2は制御箱1の斜
視図であって、この制御箱1は箱状のシャーシ体10と
ケース体30で構成する。又、図3は制御箱1の正面
図、図4は図3のA〜A断面図である。シャーシ体10
は開口を有する四角い箱状に透明な合成樹脂で製作す
る。そして、正面10aと裏面10bの中央部には、ケ
ース体30を装着したとき同一面となるように、凹状の
装着口11が形成してある。その装着口11の上部に
は、ケース体30をビスを介して固定するための貫通孔
12が穿設して有ると共に、封印紙15のほぼ半分を貼
付可能なスペースを隔てて、蓋部材16の下挿入体17
bを差込可能な下スリット18bが形成してある。又、
正面10aと裏面10bの両端部には、ケース体30を
取り付ける突出体20、20が設けてある。
【0009】蓋部材16は、透明な合成樹脂で板状の本
体16aと上挿入体17a、下挿入体17bで構成し、
本体16aは装着口11に望ましくは隙間なく装着する
大きさで、検査の際(後記で詳述)に蓋部材を破壊可能
とするための切込み窓19が適宜の間隔で形成してある
と共に、裏面側に上スリット18aと下スリット18b
に挿入する上挿入体17aと下挿入体17bが突設して
ある。又、この挿入体17a、17bの先端には、互い
に外側を向くように係止爪22(錨型)が形成してあっ
て、前記上スリット18aと下スリット18bに差し込
むと脱抜を禁止する。
【0010】ケース体30は、前記シャーシ体10に装
着したとき各側面が同一面となるように、且つ、内部が
見えるように透明の合成樹脂で形成してある。そして、
正面30aと裏面30bの中央部には、前記貫通孔12
に対応する位置に固定孔31が穿設してあると共に、前
記蓋部材16の上挿入体17aを差込可能な上スリット
18aが形成してある。又、ケース本30には突起板3
2を設け、前記シャーシ体10に形成の突出体20に対
応する位置に挿入孔33を形成してあると共に、その上
部に切込み窓34を形成して、検査のとき、ニッパー等
で、突起板32の切断を容易とする。
【0011】次に、前記構成の制御箱1の組立てについ
て、正面図を示す図3、A〜A断面を示す図4を参照し
て説明する。先ず、ケース体30に形成の挿入孔33を
シャーシ体10の突出体20に装着する。尚、挿入孔3
3は突起板32のたわみを利用して容易に装着できる。
そして、平ビス24を固定孔31及び貫通孔12に装着
することによって、ケース体30はシャーシ体10と固
定され、この平ビス24を使用することによって、ビス
を抜くことは困難となる。次に、封印紙15をケース体
30とシャーシ体10にまたがるように、且つ、平ビス
24の上に貼った後に、蓋部材16の上挿入体17aと
下挿入体17bを上スリット18aと下スリット18b
に差し込む。蓋部材16の本体16aは装着口11に隙
間なく装着されると共に、上挿入体17aの係止爪22
はケース体30を、下挿入体17bの係止爪22はシャ
ーシ体10をそれぞれ係止して脱抜を不可能とする(図
4参照)。
【0012】このように組み立てられた制御箱1は、透
明な蓋部材16を介して封印紙15を見ることができる
と共に、ケース体30(又はシャーシ体10)を開ける
ためには、係止爪22で固定してあるため、蓋部材16
を破壊しない限り不可能となるため、不正行為が困難と
なる。又、この制御箱1は、熱い金属棒等によって、突
出体20を熱溶解することによって、シャーシ体10と
ケース体30は結合された状態となる。そこで、ケース
体30を開けるために、ニッパー等で切込み窓34を介
して突起板32を切断をするか、熱結合箇所を切断する
等をしなければならないため、かかる行為をすると切断
痕跡が残るため、不正にケース体30を開けることが困
難となる。
【0013】次に、組み立てた制御箱1は、遊技内容を
記録の「ROM等」を点検することがあるため、その際
の作業について説明する。この点検に際しては、先ず、
ニッパー等で切込み窓34を介して突起板32を切断し
て、ケース体30とシャーシ体10を分離可能とする。
次に、ニッパー等で蓋部材16を破壊するが、この破壊
(切断)を容易にするために設けた切込み窓19を介し
て行う。即ち、蓋部材16が平坦であると、かかるニッ
パー等での破壊(切断)は困難であるが、この切込み窓
19のため容易に行うことができる。そして、封印紙1
5を剥した後にビス24を抜くと、シャーシ体10とケ
ース体30は分離できて開くことができる。その後、制
御基板からROMを取り出して点検する。
【0014】次に、点検が終了した後の制御箱1の組立
てについて説明すると、先ず、ケース体30をシャーシ
体10に装着する。そして、前記と同様に、平ビス24
で固定した後に、新たな点検封印紙15をケース体30
とシャーシ体10にまたがって貼る。そして、本体16
bに切込み窓19を形成していない点検蓋部材16A
(図2参照)を持って、上挿入体17aと下挿入体17
bをそれぞれ上スリット18aと下スリット18bに差
し込む。この点検蓋部材16Aを差し込むことによっ
て、点検封印紙15は透明な点検蓋部材16Aを介して
確認することができる。又、「ROM等」を取り出すた
めには、係止爪(錨型)22がケース体30とシャーシ
体10を係止してあるため、点検蓋部材16を破壊しな
い限り不可能であるし、更に、点検蓋部材16Aには、
前記蓋部材16と異なって切込み窓19を形成していな
いため、破壊がより困難である。
【0015】前記の制御箱1は、蓋部材16の挿入体1
7a、17bに係止爪22が形成してあるため、一度装
着すると、蓋部材16を破壊しない限り、制御箱1を開
いて「ROM等」の取り替えが困難であるし、更に、突
出体20を熱溶解して結合しておくと、開けたときの痕
跡が残るため不正行為の防止となる。又、本発明の蓋部
材16には、点検を想定して、容易に破壊できるよう
に、蓋部材16に切込み窓19を、突起板32に切込み
窓34を形成してある。尚、前記突出体20はシャーシ
体10に、挿入孔33はケース体30体に形成してある
が、その逆であってもよく、又、突出体20は熱で容易
に融ける合成樹脂とすればよく、その他本体は金属等で
あってもよい。
【0016】(第2の実施の形態)本実施の形態の制御
箱について、図5〜図7を参照して説明する。尚、前記
第1の実施の形態と同じ部品には同じ符号を付して説明
を略すと共に相違点を記載する。シャーシ体10の装着
口11には、ビス24を介して固定する貫通孔12を挟
んで一対の開口窓40a、40bが形成してある。又、
ケース体30にも、前記貫通孔12に対応する位置に固
定孔31を挟んで一対の開口窓41a、41bが形成し
てある。又、蓋部材16Bは、図6(A)(正面図)、
図6(B)(側面図)に示すように、上挿入体17a、
下挿入体17bの端部に形成の上係止爪22Aと下係止
爪22Bは、互いに向き合う方向(上係止爪22Aは下
挿入体17b、下係止爪22Bは上挿入体17aに向け
て)に形成すると共に、点検が容易なように切込み窓1
9が形成してある。又、蓋部材の本体16aには、前記
開口窓40a、41aと開口窓40b、41bに対応し
て突起体43a、43bが設けてある。尚、蓋部材16
Cは、点検後に装着するものであって、蓋部材16Bと
同じ構成であるが切込み窓19が形成していない。又、
50はROM等の制御素子(図示略)を装着する制御基
板であってシャーシ体19にビスで固定する。
【0017】前記構成の各部品を前記第1実施の形態と
同じ要領で組み立てたときの断面を図7(A)(B)に
示すと、封印紙15は開口窓40a、41a、開口窓4
0b、41bの箇所で、蓋部材16Bの本体16aに設
けた突起体43a、43bによって、図7に示すように
押し出された(曲がった状態)で取り付けられると共
に、蓋部材16Bは装着口11と隙間なく嵌合状態で装
着され、且つ、上係止爪22Aはケース体30を、下係
止爪22Bはシャーシ体10をそれぞれ互いに向き合う
状態で係止して脱抜を禁ずる。
【0018】次に、前記制御箱を開くには、先ず、ニッ
パー等で蓋部材16Bの切込み窓19から切断すること
を要すると共に突起体43a、43bも切断しなければ
ならない。しかしながら、封印紙15が突起体43a、
43bと接触状態であるため、かかる行為を行うと、封
印紙15を損傷する可能性が大きい。又、たとえ、封印
紙15を損傷することなく蓋部材16Bを切断できたと
しても、ケース体10とシャーシ体30はビス24で固
定してある。そこで、このビス24を外すためには、封
印紙15を傷つけることなく抜き取るか、蓋部材16B
を取り外すことが必要であるが、前者は難しい。そこ
で、後者について説明すると、分離された上蓋部材16
Bを抜こうとすると、分離された蓋部材に付設の上係止
爪22Aは下方向(下挿入体17b方向)に向いている
ために、分離した上側の蓋部材16Bを抜くためには上
方向に動かすことを要するが、上側の蓋部材16Bは装
着口11の上縁11aに当たって動かすことができず、
結局、抜くことが困難であると共に、この蓋部材16B
を抜くために動かすと封印紙15を傷つけことにもな
る。一方、分離された下側の蓋部材16Bにおいては、
上側の蓋部材と逆に動かす必要があるが、下側の蓋部材
16Bが装着口11の下縁11bに当たっているため、
同様に脱抜が難しい。以上のように、本実施の形態の制
御箱は封印紙15を傷つけることなく蓋部材16Bを切
断できたとしても、封印紙15を損傷することなくビス
24で固定のシャーシ体10とケース体30を分離する
ことができないので、結局、封印紙15を損傷すること
なく不正に「ROM」等の交換は困難である。
【0019】
【発明の効果】本発明の遊技機の制御箱は、封印紙を貼
った後に、係止爪を形成の蓋部材を装着するので、不正
行為を行うためにはケース体又はシャーシ体を破壊する
ことを要し、破壊すると痕跡が残るため、不正行為を防
止することができる。又、突出体を熱溶解してシャーシ
体とケース体を結合しておくと、不正行為の痕跡が残る
ため、不正行為の判別が容易となる。更には、係止爪を
互いに向き合う方向に形成しておくと蓋部材の脱抜をま
すます困難とする。
【図面の簡単な説明】
【図1】遊技機(パチンコ機)の裏面図である。
【図2】第1実施の形態の制御箱の部品斜視図である。
【図3】第1実施の形態の制御箱の正面図である。
【図4】図3のA〜A断面図である。
【図5】第2実施の形態の制御箱の部品斜視図である。
【図6】第2実施の形態の蓋部材の正面図と側面図であ
る。
【図7】第2実施の形態の制御箱を組み立てたときの断
面図である。
【符号の説明】
1 制御箱 10 シャーシ体 11 装着口 15 封印紙 16 蓋部材 16B 蓋部材 17a 上挿入体 17b 下挿入体 18a 上スリット 18b 下スリット 20 突出体 22 係止爪 22A、22B 係止爪 30 ケース体 33 挿入孔

Claims (4)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 遊技機の制御をなす制御素子等を搭載の
    制御基板を格納する制御箱であって、制御箱をシャーシ
    体とケース体で構成し、ケース体には上スリットを形成
    し、シャーシ体には封印紙を貼着可能な装着口に下スリ
    ットを形成し、蓋部材を先端部に係止爪を形成する挿入
    体と本体で構成し、前記挿入体を前記スリットに挿入可
    能に形成してなることを特徴とする遊技機の制御箱。
  2. 【請求項2】 シャーシ体には合成樹脂で突出体(挿入
    孔)を形成し、ケース体には前記突出体(挿入孔)に挿
    入可能な挿入孔(突出体)を形成し、突出体を熱溶解し
    てシャーシ体とケース体を結合してなることを特徴とす
    る請求項1の遊技機の制御箱。
  3. 【請求項3】 蓋部材の先端部に形成の一対の係止爪を
    互いに向き合う方向に形成すると共に、蓋部材を装着口
    に隙間なく装着可能に形成することを特徴とする請求項
    1の遊技機の制御箱。
  4. 【請求項4】 装着口に開口窓を形成し、蓋部材に前記
    開口窓に対応して突起体を設けることを特徴とする請求
    項1の遊技機の制御箱。
JP07944196A 1996-02-26 1996-03-06 遊技機の制御箱 Expired - Fee Related JP3747510B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP07944196A JP3747510B2 (ja) 1996-02-26 1996-03-06 遊技機の制御箱

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP8-65556 1996-02-26
JP6555696 1996-02-26
JP07944196A JP3747510B2 (ja) 1996-02-26 1996-03-06 遊技機の制御箱

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH09290052A true JPH09290052A (ja) 1997-11-11
JP3747510B2 JP3747510B2 (ja) 2006-02-22

Family

ID=26406702

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP07944196A Expired - Fee Related JP3747510B2 (ja) 1996-02-26 1996-03-06 遊技機の制御箱

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3747510B2 (ja)

Cited By (25)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2010075498A (ja) * 2008-09-26 2010-04-08 Sammy Corp 封印保護部材、電子基板ユニット、遊技機及び基板ケース
JP2010075499A (ja) * 2008-09-26 2010-04-08 Sammy Corp 封印保護部材、電子基板ユニット、遊技機及び基板ケース
JP2010179172A (ja) * 2010-05-25 2010-08-19 Daito Giken:Kk 遊技台および遊技台のかしめ部材
JP2011067690A (ja) * 2000-04-21 2011-04-07 Sanyo Product Co Ltd 遊技機
JP2011110327A (ja) * 2009-11-30 2011-06-09 Sophia Co Ltd 遊技機
JP2011120695A (ja) * 2009-12-09 2011-06-23 Sanyo Product Co Ltd 遊技機
JP2011130886A (ja) * 2009-12-24 2011-07-07 Sophia Co Ltd 遊技機
JP2011156281A (ja) * 2010-02-03 2011-08-18 Sanyo Product Co Ltd 遊技機
JP2011156201A (ja) * 2010-02-02 2011-08-18 Takasago Electric Ind Co Ltd 遊技機用制御基板ケース
JP2011156282A (ja) * 2010-02-03 2011-08-18 Sanyo Product Co Ltd 遊技機
JP2011239844A (ja) * 2010-05-14 2011-12-01 Sammy Corp ケース封印構造
JP2011239845A (ja) * 2010-05-14 2011-12-01 Sammy Corp ケース封印構造
JP2011244901A (ja) * 2010-05-25 2011-12-08 Sanyo Product Co Ltd 遊技機
JP2011244900A (ja) * 2010-05-25 2011-12-08 Sanyo Product Co Ltd 遊技機
JP2012110516A (ja) * 2010-11-25 2012-06-14 Heiwa Corp 回路基板ケース及び遊技機
JP2013052279A (ja) * 2012-12-18 2013-03-21 Sophia Co Ltd 遊技機
JP2014131645A (ja) * 2013-12-05 2014-07-17 Sanyo Product Co Ltd 遊技機
JP2014131646A (ja) * 2013-12-05 2014-07-17 Sanyo Product Co Ltd 遊技機
JP2014166552A (ja) * 2014-04-08 2014-09-11 Heiwa Corp 遊技機の基板ケース
JP2014166410A (ja) * 2014-03-26 2014-09-11 Sanyo Product Co Ltd 遊技機
JP2014208221A (ja) * 2014-05-29 2014-11-06 株式会社平和 回路基板ケース
JP2016039982A (ja) * 2015-11-11 2016-03-24 株式会社三洋物産 遊技機
JP2018161575A (ja) * 2018-07-31 2018-10-18 株式会社三洋物産 遊技機
JP2019081042A (ja) * 2019-03-01 2019-05-30 株式会社三洋物産 遊技機
JP2019177230A (ja) * 2019-07-24 2019-10-17 株式会社三洋物産 遊技機

Cited By (29)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2016168422A (ja) * 2000-04-21 2016-09-23 株式会社三洋物産 遊技機
JP2011067690A (ja) * 2000-04-21 2011-04-07 Sanyo Product Co Ltd 遊技機
JP2018086500A (ja) * 2000-04-21 2018-06-07 株式会社三洋物産 遊技機
JP2015044032A (ja) * 2000-04-21 2015-03-12 株式会社三洋物産 遊技機
JP2013017853A (ja) * 2000-04-21 2013-01-31 Sanyo Product Co Ltd 遊技機
JP2010075498A (ja) * 2008-09-26 2010-04-08 Sammy Corp 封印保護部材、電子基板ユニット、遊技機及び基板ケース
JP2010075499A (ja) * 2008-09-26 2010-04-08 Sammy Corp 封印保護部材、電子基板ユニット、遊技機及び基板ケース
JP2011110327A (ja) * 2009-11-30 2011-06-09 Sophia Co Ltd 遊技機
JP2011120695A (ja) * 2009-12-09 2011-06-23 Sanyo Product Co Ltd 遊技機
JP2011130886A (ja) * 2009-12-24 2011-07-07 Sophia Co Ltd 遊技機
JP2011156201A (ja) * 2010-02-02 2011-08-18 Takasago Electric Ind Co Ltd 遊技機用制御基板ケース
JP2011156282A (ja) * 2010-02-03 2011-08-18 Sanyo Product Co Ltd 遊技機
JP2011156281A (ja) * 2010-02-03 2011-08-18 Sanyo Product Co Ltd 遊技機
JP2011239845A (ja) * 2010-05-14 2011-12-01 Sammy Corp ケース封印構造
JP2011239844A (ja) * 2010-05-14 2011-12-01 Sammy Corp ケース封印構造
JP2011244901A (ja) * 2010-05-25 2011-12-08 Sanyo Product Co Ltd 遊技機
JP2011244900A (ja) * 2010-05-25 2011-12-08 Sanyo Product Co Ltd 遊技機
JP2010179172A (ja) * 2010-05-25 2010-08-19 Daito Giken:Kk 遊技台および遊技台のかしめ部材
JP2012110516A (ja) * 2010-11-25 2012-06-14 Heiwa Corp 回路基板ケース及び遊技機
JP2013052279A (ja) * 2012-12-18 2013-03-21 Sophia Co Ltd 遊技機
JP2014131646A (ja) * 2013-12-05 2014-07-17 Sanyo Product Co Ltd 遊技機
JP2014131645A (ja) * 2013-12-05 2014-07-17 Sanyo Product Co Ltd 遊技機
JP2014166410A (ja) * 2014-03-26 2014-09-11 Sanyo Product Co Ltd 遊技機
JP2014166552A (ja) * 2014-04-08 2014-09-11 Heiwa Corp 遊技機の基板ケース
JP2014208221A (ja) * 2014-05-29 2014-11-06 株式会社平和 回路基板ケース
JP2016039982A (ja) * 2015-11-11 2016-03-24 株式会社三洋物産 遊技機
JP2018161575A (ja) * 2018-07-31 2018-10-18 株式会社三洋物産 遊技機
JP2019081042A (ja) * 2019-03-01 2019-05-30 株式会社三洋物産 遊技機
JP2019177230A (ja) * 2019-07-24 2019-10-17 株式会社三洋物産 遊技機

Also Published As

Publication number Publication date
JP3747510B2 (ja) 2006-02-22

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH09290052A (ja) 遊技機の制御箱
JP2003340092A (ja) 基板ケースの不正開放防止機構
JP4803170B2 (ja) 遊技機
JPH10337367A (ja) パチンコ遊技機における制御基板収納ボックス
JPH1057573A (ja) 遊技機の制御箱
JP2988367B2 (ja) 遊技機の制御箱
JP2000014907A (ja) 遊技機用の基板ケース
JP4112147B2 (ja) 遊技機の制御箱
JP4042183B2 (ja) 遊技機
JP5224025B2 (ja) 遊技機
JP3761420B2 (ja) 遊技機
JP4402611B2 (ja) 遊技機における基板封止構造および基板封止方法
JP3031240B2 (ja) 遊技機の制御箱
JP2002035370A (ja) 遊技機
JP2019209209A (ja) 遊技機
JP4100427B2 (ja) 遊技機
JP4042789B2 (ja) 遊技機
JP5012298B2 (ja) 遊技機
JPH1176563A (ja) 遊技機の制御箱
JP4075097B2 (ja) 遊技機
JP2001070591A (ja) 弾球遊技機
JPH1119310A (ja) 遊技機用の基盤ケース
JP2006075632A5 (ja)
JP4042782B2 (ja) 遊技機
JPH1176573A (ja) 遊技機の制御箱

Legal Events

Date Code Title Description
A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20041221

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20050203

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20051108

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20051121

R150 Certificate of patent (=grant) or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20081209

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20081209

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20081209

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20111209

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20111209

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20141209

Year of fee payment: 9

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees