JPH09288944A - 照光式タッチスイッチ - Google Patents

照光式タッチスイッチ

Info

Publication number
JPH09288944A
JPH09288944A JP10095296A JP10095296A JPH09288944A JP H09288944 A JPH09288944 A JP H09288944A JP 10095296 A JP10095296 A JP 10095296A JP 10095296 A JP10095296 A JP 10095296A JP H09288944 A JPH09288944 A JP H09288944A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
touch
transparent insulating
touch switch
switch
light emitting
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP10095296A
Other languages
English (en)
Other versions
JP3541559B2 (ja
Inventor
Masahiro Nakazono
昌弘 中園
Yuji Nakagawa
裕司 中川
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Panasonic Electric Works Co Ltd
Original Assignee
Matsushita Electric Works Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Matsushita Electric Works Ltd filed Critical Matsushita Electric Works Ltd
Priority to JP10095296A priority Critical patent/JP3541559B2/ja
Publication of JPH09288944A publication Critical patent/JPH09288944A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3541559B2 publication Critical patent/JP3541559B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01HELECTRIC SWITCHES; RELAYS; SELECTORS; EMERGENCY PROTECTIVE DEVICES
    • H01H2219/00Legends
    • H01H2219/002Legends replaceable; adaptable
    • H01H2219/018Electroluminescent panel

Landscapes

  • Switches That Are Operated By Magnetic Or Electric Fields (AREA)
  • Switch Cases, Indication, And Locking (AREA)
  • Push-Button Switches (AREA)
  • Illuminated Signs And Luminous Advertising (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】検知感度を保持しつつ強度を増し、簡単な構成
で広い面積のタッチ面を形成することができる照光式タ
ッチスイッチを提供する。 【解決手段】透明絶縁基板1の上面に、透明絶縁被膜3
で覆った透明電極2を形成し、更にその上に透明絶縁保
護板4を積層し、透明絶縁基板1の下方には発光部5を
有した構造とし、透明電極2に付加接続されたCR発振
回路10と、CR発振回路10の発振周期の変化によっ
て、透明絶縁保護板4に対する指fの接近や接触を検知
するタッチ判定回路11と、タッチ判定回路11が指f
の接近や接触を検知する毎に、負荷機器13をオン、オ
フ駆動させる制御回路12とを備えている。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、指や手の接近によ
って静電容量を変化させて、スイッチ表面を発光させる
ことが出来る照光式タッチスイッチに関する。
【0002】
【従来の技術】従来から、家電機器などの電気機器のス
イッチとして照光式のタッチスイッチが種々開発されて
おり、このようなスイッチは、照明が充分にいき渡らな
い薄暗い空間であっても、スイッチ表面が発光するの
で、このスイッチ表面に指を触れて、電気機器のオン、
オフ操作が迅速かつ確実にできるようになっている。
【0003】この種のタッチスイッチには、タッチ検出
のために様々な構造を有したものが提案されており、図
7の(a)〜(c)には、これらの構造を断面図をもっ
て示している。同図(a)は短絡検知型のタッチスイッ
チである。このスイッチは、絶縁基板100上に一対の
タッチ検出用電極101aを形成し、この電極101a
の形成された面を指fで触れることによって電極101
a間の短絡を検出する。
【0004】同図(b)は単極型のタッチスイッチであ
る。このスイッチは、絶縁基板100上に単極のタッチ
検出用電極101bを形成し、更にその上に電極101
bを保護するための絶縁被膜102を形成して、この絶
縁被膜102を形成した面を、指fで触れたり、接近し
たことによるインピーダンス変化を検出する。同図
(c)は3電極型のタッチスイッチである。このスイッ
チは、絶縁基板100の表面にタッチ用電極103を形
成する一方、背面に一対のタッチ検出用電極101cを
形成し、このタッチ検出用電極101cが、タッチ用電
極103の面に指fが触れたことを電極間の電気抵抗変
化によって検出する。
【0005】この他に、上記3タイプのタッチスイッチ
のそれぞれの構造を、縦横にマトリクス状に配列して、
タッチ面を広く構成したものもある。
【0006】
【発明が解決しようとする課題】しかしながら、上記し
た従来の照光式タッチスイッチは、特に図7(a),
(c)に示したスイッチでは、指を直接電極に触れるの
で、電極膜に対し、脂などによる汚れ、塩害などの化学
的作用や、摩耗、破壊、損傷などが生じ易いなどの問題
があった。
【0007】また、損傷などを防ぐため、図7(b)に
示したタッチ面に絶縁被膜を形成したものでは、検知感
度を保つために絶縁被膜の厚さを所定の厚さ以下にしな
ければならないが、その強度に限度があった。即ち、タ
ッチ検出用電極と指との距離が広がれば、インピーダン
スの変化量が減少するため、検知感度が低下するので、
絶縁被膜の厚さを薄く保ったまま、十分な耐久性を得る
ことは難しい。加えて、指が乾燥している場合や手袋な
どをはめている場合、老人などの乾燥した指に対しては
タッチが検知しにくくなってしまう。
【0008】更に、図7(a)の短絡検知型の場合、矩
形または同心円上の電極ユニットを複数配列し、検知領
域を広くして、均一なタッチ検知ができるようにしたも
のがあるが、この構造にすれば、各ユニット間の結線が
煩雑になり、それぞれのユニット毎に駆動回路やタッチ
検出手段を備える必要があるので、構成が複雑になると
同時にコストが高くなる問題があった。
【0009】本発明は、このような事情に鑑みてなされ
たものであり、検知感度を保持しつつ強度を増し、簡単
な構成で、広い面積のタッチ面を形成することができる
照光式タッチスイッチを提供することを目的とする。
【0010】
【課題を解決するための手段】以上のような目的を達成
するため、本発明の照光式タッチスイッチは、透明絶縁
基板の上面に、透明絶縁被膜で覆った透明電極を形成
し、更にその上に透明絶縁保護板を積層する一方、透明
絶縁基板の下方に発光部を有した構造とする。請求項1
では、透明電極にはCR発振回路を付加し、このCR発
振回路の発振周期の変化によって、透明絶縁保護板に対
する指の接近あるいは接触を検知するタッチ判定回路
と、タッチ判定回路が指の接近あるいは接触を検知する
毎に、負荷機器をオン、オフ駆動させる制御回路とを備
えている。
【0011】このような本願発明では、透明絶縁保護板
に、指を接近させ、あるいはこれに触れると、電極間の
静電容量が減少し、CR発振回路の発振周期は減少する
ので、この変化をタッチ判定回路で検知して、スイッチ
操作を判断する。なお、オン、オフ制御される負荷機器
には、空調機器、AV機器、家電機器、OA機器などの
電気機器がある。
【0012】請求項2では、制御回路は、負荷機器のオ
ン、オフ駆動に応じて、発光部を点灯から消灯、あるい
は、消灯から点灯に制御する。したがって、タッチ操作
と、発光部からの発光と、負荷機器の駆動は、このスイ
ッチを使用する各負荷機器毎にその使用態様に応じて定
めることが出来る。請求項3では、透明電極は1対の櫛
歯電極で構成される。これによって、簡単な構成でタッ
チ面の面積を広くするとともに、均等なタッチ検知を行
うことが出来る。
【0013】請求項4では、透明絶縁被膜と透明絶縁保
護板の間には、ネームプレートを挿脱させて取り外し可
能になっている。このネームプレートには、文字や図形
などでスイッチの名称などを表示すればよく、スイッチ
の使用目的に応じてプレートのみを差し替えればよい。
請求項5では、発光部としては、蛍光体に交流電圧を加
えることでEL素子(エレクトロルミネッセンス)を発
光させて、面発体を簡単に構成出来るEL発光層を用い
ており、透明電極を形成した透明絶縁基板と簡単に積層
化できる構造にしているが、このような発光部に代え
て、面発光LED、冷陰極管を用いたバックライトなど
が適用できる。また、これらは、タッチ検出用の電極等
に必ずしも一体化させる必要がない。
【0014】
【発明の実施の形態】以下に、本発明の実施の形態の一
例を図面とともに説明する。図1は本発明に係る照光式
タッチスイッチの内部回路の構成の一例を示したブロッ
ク図、図2は照光式タッチスイッチの構造の一例を示す
断面図である。この照光式タッチスイッチSWは、図2
に示すように、透明絶縁基板1の上面に、透明絶縁被膜
3で覆った透明電極2(透明電極層)を形成し、更にそ
の上に透明絶縁保護板4を積層し、透明絶縁基板1の下
方には発光部5を有した構造となっており、透明絶縁被
膜3と透明絶縁保護板4の間には、透明なネームプレー
ト6が挿脱可能になっている。なお、図中の7は、壁面
などに取り付けられるタッチスイッチSWの外枠であ
る。
【0015】このタッチスイッチSWでは、透明絶縁保
護板4で構成された表面(タッチ面)に指fを接近し、
あるいは直接触れたときの静電容量の変化を検出して、
スイッチ操作(タッチ操作)を判断する。また、発光部
5の上方は、透明絶縁基板1、透明電極2、透明絶縁被
膜3、透明絶縁保護板4、ネームプレート6とすべて透
明で製されているので、発光部5は、タッチスイッチS
Wの位置を明示すべく、ネームプレート6の文字などを
浮かび出させるように表面を発光できる。
【0016】タッチスイッチSWの内部には、CR発振
回路10が透明電極2に付加接続されており、透明絶縁
保護板4で構成された表面(タッチ面)に指fを接近
し、あるいは直接触れたときの静電容量の変化は、この
CR発振回路10の発振周期の変化となって表れ、これ
をタッチ判定回路11で検知判別しており、タッチ判定
回路11が指fの接近あるいは接触を検知すれば、その
度に制御回路12は負荷機器13をオン、オフ駆動させ
る構成となっている。
【0017】次に、図3の模式図とともに、本発明の基
本原理を説明する。指fを透明絶縁保護板4に接近させ
ず、また直接触れないときには、透明電極2は対をなし
ているので、図3(a)の左図に示すように、一方の電
極から他方の電極に対する電気力線は、図中の点線で示
すようになる。ところが、この状態で右図に示すよう
に、指fを透明絶縁保護板4に接近させ、あるいは直接
触れたときには、電気力線の一部が指fを通過し、接地
されるので、透明電極2で構成される平面状コンデンサ
Cの容量が減少することになり、CR発振回路10の時
定数が減少し、発振周期は小さくなる。
【0018】タッチ判定回路11は、常時、CR発振回
路10の発振周期を、所定のしきい値と比較しているの
で、発振周期が所定のしきい値を下回って小さくなれ
ば、指fの接近あるいは接触を判別して、制御回路12
を作動する。したがって、このような構成によれば、電
極間の距離や電極の形状などを変えれば、電界を変化さ
せ、検知感度を調節することもできる。
【0019】なお、図3(b)は、比較のため、従来の
単極型のタッチスイッチ(図7(b)参照)での電気力
線の変化を示した図である。また、制御回路12が作動
されると、負荷機器13をオン、オフ駆動させ、このと
き発光部5に駆動電圧を供給して、点灯から消灯、ある
いは、消灯から点灯に制御する。
【0020】このような制御回路12による制御動作の
一例を、図4の(a)〜(c)を用いて説明する。制御
回路12では、負荷機器13を駆動制御するときには、
同時に発光部5への電源供給をオン、オフ制御するよう
になっているので、スイッチSWの表面がタッチされ、
タッチ判定回路11がこれを検知すれば、制御回路12
が負荷機器13をオンにするとともに、点灯していた発
光部5を消灯させる。その後、この状態で再度タッチさ
れれば、負荷機器13をオフにするとともに、発光部5
を再び点灯する。
【0021】なお、制御回路12による制御は、これに
は限定されず、タッチ動作と、発光部5の点灯と、負荷
機器13の駆動とは、それぞれの負荷機器13に合わせ
て、自由に設定できる。例えば、図例とは逆にタッチを
検出して負荷機器13をオンにすると同時に、発光部5
を点灯する一方、負荷機器13をオフにすると同時に、
発光部5を消灯するようにしてもよい(モニタ表示)。
【0022】次に、透明電極2の構成について、図5と
ともに更に詳細に説明する。透明電極2は、インジウム
オキサイドや酸化錫などで製されるが、ここには、その
形状が一対の櫛歯電極で構成された例を示している。こ
のような櫛歯電極構造にすれば、透明絶縁基板1上に平
面的に配置できるので均等なタッチ検知を可能とすると
ともに、タッチ面の面積を容易に広くすることが出来
る。
【0023】次に、ネームプレート6について、図6と
ともに説明する。ネームプレート6は、例えば、PET
(ポリエチレンテレフタラート)フィルムで製されてお
り、同図(a)に示すように、文字、絵文字(アイコ
ン)、図形、記号などを表すことが出来る。この図で
は、ネームプレート6に文字「トイレ」を記入し、これ
を透明絶縁被膜3と透明絶縁保護板4の間に、取り外し
可能に挿入している。
【0024】同図(b)は、ネームプレート6を挿入し
た後のタッチスイッチSWの外観を示したものである
が、このような構造にすれば、文字部分のみが発光しな
いので、薄暗い場所でもスイッチ表示が容易に確認で
き、適切かつ迅速なスイッチ操作が可能になる。タッチ
面となる透明絶縁保護板4は、アクリルやポリカーボネ
ートなどで製されており、更にこの表面を抗菌性・撥水
性材料でコートして、機能性を付加してもよい。
【0025】なお、図示するように、タッチスイッチS
Wをトイレに使用するような場合には、未使用時は発光
を保持し、タッチ面に触れれば発光を停止して、照明機
器や空調機器を作動するようにすればよい。このように
すれば、使用中は発光が停止しているので、他人が操作
することがない。逆に、使用中に発光させる場合には、
スイッチ表示に「使用中」などの文字を表示してもよ
い。
【0026】
【発明の効果】以上に説明したように、本発明の請求項
1に記載の照光式タッチスイッチによれば、電極に直接
触れなくてもタッチの検出が容易にできるので、電極の
汚れや摩耗などが生じない。また、透明電極間の静電容
量の変化によって、タッチ検出を行っているので、スイ
ッチの断面構造を厚くしても、検出感度が低下すること
もなく、耐久性、強度的にも優れた照光式タッチスイッ
チが提供できる。
【0027】請求項2によれば、このスイッチに対する
タッチ操作と、発光部からの発光と、負荷機器の駆動
を、このスイッチの使用態様に応じて定めることが出来
る。請求項3によれば、透明電極を一対の櫛歯電極で構
成できるので、複雑な結線は必要がなく、簡単な構成で
タッチ面の面積を広くできるとともに、均等なタッチ検
知が可能となる。
【0028】請求項4によれば、透明絶縁被膜と透明絶
縁保護板の間には、ネームプレートが挿脱可能になって
いるので、各スイッチの目的などに合わせて、プレート
の表示を自由に変更し差し替えて使用できる。また、制
御対象とする負荷機器や操作手順などの理解を容易にで
き、適切かつ迅速なスイッチ操作が可能となる。更に、
請求項5によれば、蛍光体に交流電圧を加えることでE
L素子(エレクトロルミネッセンス)を発光させて面発
体を簡単に構成出来るEL発光層を用いているので、透
明電極を形成した透明絶縁基板と簡単に積層化できる構
造の簡単な照光式タッチスイッチが得られる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明に係る照光式タッチスイッチの内部回路
の構成の一例を示すブロック図である。
【図2】本発明に係る照光式タッチスイッチの基本構造
を示す断面図である。
【図3】(a)は本発明に係る照光式タッチスイッチの
基本原理を説明する図、(b)は従来の例(単極型)の
基本原理を説明する図である。
【図4】(a)〜(c)は、本発明に係る照光式タッチ
スイッチの動作の一例を示すタイムチャートである。
【図5】一対の櫛歯電極を示す図である。
【図6】(a)はネームプレートの一例を示す図、
(b)はネームプレートを挿入した照光式タッチスイッ
チの一例を示す外観図である。
【図7】(a)〜(c)は、従来の照光式タッチスイッ
チの断面構造と、操作要領を示す図である。
【符号の説明】
SW・・・照光式タッチスイッチ 1・・・透明絶縁基板 2・・・透明電極 3・・・透明絶縁被膜 4・・・透明絶縁保護板 5・・・発光部 6・・・ネームプレート 10・・・CR発振回路 11・・・タッチ判定回路 12・・・制御回路 13・・・負荷機器 f・・・指
─────────────────────────────────────────────────────
【手続補正書】
【提出日】平成8年6月11日
【手続補正1】
【補正対象書類名】明細書
【補正対象項目名】0004
【補正方法】変更
【補正内容】
【0004】同図(b)は単極型のタッチスイッチであ
る。このスイッチは、絶縁基板100上に単極のタッチ
検出用電極101bを形成し、更にその上に電極101
bを保護するための絶縁被膜102を形成して、この絶
縁被膜102を形成した面を、指fで触れたり、接近し
たことによるインピーダンス変化を検出する。同図
(c)は3電極型のタッチスイッチである。このスイッ
チは、絶縁基板100の表面にタッチ用電極103を形
成する一方、背面に一対のタッチ検出用電極101cを
形成し、このタッチ検出用電極101cが、タッチ用電
極103の面に指fが触れたことを電極間の容量あるい
はインピーダンス変化によって検出する。
【手続補正2】
【補正対象書類名】明細書
【補正対象項目名】0013
【補正方法】変更
【補正内容】
【0013】請求項4では、透明絶縁被膜と透明絶縁保
護板の間には、ネームプレートを挿脱させて取り外し可
能になっている。このネームプレートには、文字や図形
などでスイッチの名称などを表示すればよく、スイッチ
の使用目的に応じてプレートのみを差し替えればよい。
請求項5では、発光部としては、蛍光体に交流電圧を加
えることでEL素子(エレクトロルミネッセンス)を発
光させて、面発光体を簡単に構成出来るEL発光層を用
いており、透明電極を形成した透明絶縁基板と簡単に積
層化できる構造にしているが、このような発光部に代え
て、面発光LED、冷陰極管を用いたバックライトなど
が適用できる。また、これらは、タッチ検出用の電極等
に必ずしも一体化させる必要がない。
【手続補正3】
【補正対象書類名】明細書
【補正対象項目名】0028
【補正方法】変更
【補正内容】
【0028】請求項4によれば、透明絶縁被膜と透明絶
縁保護板の間には、ネームプレートが挿脱可能になって
いるので、各スイッチの目的などに合わせて、プレート
の表示を自由に変更し差し替えて使用できる。また、制
御対象とする負荷機器や操作手順などの理解を容易にで
き、適切かつ迅速なスイッチ操作が可能となる。更に、
請求項5によれば、蛍光体に交流電圧を加えることでE
L素子(エレクトロルミネッセンス)を発光させて面発
光体を簡単に構成出来るEL発光層を用いているので、
透明電極を形成した透明絶縁基板と簡単に積層化できる
構造の簡単な照光式タッチスイッチが得られる。

Claims (5)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】透明絶縁基板の上面に、透明絶縁被膜で覆
    った透明電極を形成し、更にその上に透明絶縁保護板を
    積層する一方、上記透明絶縁基板の下方に発光部を設け
    た構造の照光式タッチスイッチであって、 上記透明電極に付加されたCR発振回路と、 このCR発振回路の発振周期の変化によって、透明絶縁
    保護板に対する指の接近あるいは接触を検知するタッチ
    判定回路と、 上記タッチ判定回路が指の接近あるいは接触を検知する
    毎に、負荷機器をオン、オフ駆動させる制御回路とを備
    えたことを特徴とする照光式タッチスイッチ。
  2. 【請求項2】請求項1において、 上記制御回路は、負荷機器のオン、オフ駆動に応じて、
    上記発光部を点灯から消灯、あるいは、消灯から点灯に
    制御することを特徴とする照光式タッチスイッチ。
  3. 【請求項3】請求項1あるいは2において、 上記透明電極は、一対の櫛歯電極を組み合わせて構成さ
    れていることを特徴とする照光式タッチスイッチ。
  4. 【請求項4】請求項1〜3のいずれかにおいて、 上記透明絶縁被膜と透明絶縁保護板の間には、ネームプ
    レートが取り外し可能になっていることを特徴とする照
    光式タッチスイッチ。
  5. 【請求項5】請求項1〜4のいずれかにおいて、 上記発光部が、EL発光層で構成されていることを特徴
    とする照光式タッチスイッチ。
JP10095296A 1996-04-23 1996-04-23 照光式タッチスイッチ Expired - Fee Related JP3541559B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP10095296A JP3541559B2 (ja) 1996-04-23 1996-04-23 照光式タッチスイッチ

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP10095296A JP3541559B2 (ja) 1996-04-23 1996-04-23 照光式タッチスイッチ

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH09288944A true JPH09288944A (ja) 1997-11-04
JP3541559B2 JP3541559B2 (ja) 2004-07-14

Family

ID=14287699

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP10095296A Expired - Fee Related JP3541559B2 (ja) 1996-04-23 1996-04-23 照光式タッチスイッチ

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3541559B2 (ja)

Cited By (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2003515156A (ja) * 1999-11-26 2003-04-22 プラッツ、カール−オットー 透明なキャリア上の容量性センサ
JP2007015490A (ja) * 2005-07-06 2007-01-25 Fujikura Ltd 車載用ドアミラースイッチ
JP2007112170A (ja) * 2005-10-18 2007-05-10 Fujikura Ltd 車両用照明装置
JP2007200608A (ja) * 2006-01-24 2007-08-09 Kojima Press Co Ltd タッチスイッチ
EP1975961A1 (en) * 2006-01-20 2008-10-01 Nissha Printing Co., Ltd. Capacitive light emitting switch and light emitting switch element used therefor
JP2009032224A (ja) * 2007-07-05 2009-02-12 Sony Corp 電子機器
US8090497B2 (en) 2006-12-06 2012-01-03 Kojima Press Industry Co., Ltd. Vehicle accessory touch switch
US8203468B2 (en) 2006-08-29 2012-06-19 Kojima Press Industry Co., Ltd. Electric capacitance-type touch switch
US8619040B2 (en) 2007-07-05 2013-12-31 Sony Corporation Electronic apparatus
CN112572597A (zh) * 2019-09-30 2021-03-30 比亚迪股份有限公司 基于转向盘的车辆控制方法、装置、转向盘和车辆

Cited By (14)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP4828757B2 (ja) * 1999-11-26 2011-11-30 プラッツ、カール−オットー 透明なキャリア上の容量性センサ
JP2003515156A (ja) * 1999-11-26 2003-04-22 プラッツ、カール−オットー 透明なキャリア上の容量性センサ
JP2007015490A (ja) * 2005-07-06 2007-01-25 Fujikura Ltd 車載用ドアミラースイッチ
JP2007112170A (ja) * 2005-10-18 2007-05-10 Fujikura Ltd 車両用照明装置
JP4634906B2 (ja) * 2005-10-18 2011-02-16 株式会社フジクラ 車両用照明装置
EP1975961A1 (en) * 2006-01-20 2008-10-01 Nissha Printing Co., Ltd. Capacitive light emitting switch and light emitting switch element used therefor
EP1975961A4 (en) * 2006-01-20 2013-09-04 Nissha Printing CAPACITIVE LIGHT EMITTING SWITCH AND LIGHT EMISSION SWITCHING ELEMENT USED THEREFOR
JP2007200608A (ja) * 2006-01-24 2007-08-09 Kojima Press Co Ltd タッチスイッチ
JP4664824B2 (ja) * 2006-01-24 2011-04-06 小島プレス工業株式会社 タッチスイッチ
US8203468B2 (en) 2006-08-29 2012-06-19 Kojima Press Industry Co., Ltd. Electric capacitance-type touch switch
US8090497B2 (en) 2006-12-06 2012-01-03 Kojima Press Industry Co., Ltd. Vehicle accessory touch switch
JP2009032224A (ja) * 2007-07-05 2009-02-12 Sony Corp 電子機器
US8619040B2 (en) 2007-07-05 2013-12-31 Sony Corporation Electronic apparatus
CN112572597A (zh) * 2019-09-30 2021-03-30 比亚迪股份有限公司 基于转向盘的车辆控制方法、装置、转向盘和车辆

Also Published As

Publication number Publication date
JP3541559B2 (ja) 2004-07-14

Similar Documents

Publication Publication Date Title
CN209496310U (zh) 膝上型计算设备
JP3284259B2 (ja) El照光式タッチスイッチ
CN102150366B (zh) 具有电容式接近感测装置的oled设备
US20070165004A1 (en) Capacitive touch sensor with integral EL backlight
JPH09288944A (ja) 照光式タッチスイッチ
JP2002312116A (ja) タッチパッド装置
TWI479383B (zh) 觸控面板裝置
US8378992B2 (en) Touch panel, and movable contact unit and switch using the same touch panel
EP1986324A1 (en) EL light emitting touch switch
JPH11136116A (ja) タッチスイッチ
JPH1064386A (ja) 静電容量型タッチスイッチ
US10785846B2 (en) Illumination device
JP3541562B2 (ja) 照光式タッチスイッチ
JP3552442B2 (ja) 照光スイッチ
JP3541561B2 (ja) 照光式タッチスイッチ
JP2003173880A (ja) El素子及びこれを用いた照光装置
JPH10308135A (ja) 照光式タッチスイッチ
JP3473303B2 (ja) 照光式タッチスイッチ装置
JP2007149580A (ja) スイッチ装置
JP2006260853A (ja) 照明装置
JPH0514415Y2 (ja)
JPH05298979A (ja) 光調節式タッチスイッチ
JPS585949A (ja) けい光表示装置
JPH03250517A (ja) タッチボタン
JP6525320B2 (ja) 静電容量式入力装置

Legal Events

Date Code Title Description
TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20040309

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20040322

R150 Certificate of patent (=grant) or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080409

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090409

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090409

Year of fee payment: 5

S533 Written request for registration of change of name

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313533

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090409

Year of fee payment: 5

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100409

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100409

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110409

Year of fee payment: 7

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130409

Year of fee payment: 9

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130409

Year of fee payment: 9

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140409

Year of fee payment: 10

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees