JPH0928702A - 電子式聴診装置 - Google Patents

電子式聴診装置

Info

Publication number
JPH0928702A
JPH0928702A JP8051862A JP5186296A JPH0928702A JP H0928702 A JPH0928702 A JP H0928702A JP 8051862 A JP8051862 A JP 8051862A JP 5186296 A JP5186296 A JP 5186296A JP H0928702 A JPH0928702 A JP H0928702A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
pass filter
sound
unit
output signal
auscultation
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP8051862A
Other languages
English (en)
Inventor
Tak-Hee Jang
澤喜 張
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Individual
Original Assignee
Individual
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Priority claimed from KR1019950021621A external-priority patent/KR970005240A/ko
Priority claimed from KR1019950022350A external-priority patent/KR970005241A/ko
Priority claimed from KR1019950022351A external-priority patent/KR970005242A/ko
Application filed by Individual filed Critical Individual
Publication of JPH0928702A publication Critical patent/JPH0928702A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B7/00Instruments for auscultation
    • A61B7/02Stethoscopes
    • A61B7/04Electric stethoscopes

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Acoustics & Sound (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Biomedical Technology (AREA)
  • Heart & Thoracic Surgery (AREA)
  • Medical Informatics (AREA)
  • Molecular Biology (AREA)
  • Surgery (AREA)
  • Animal Behavior & Ethology (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • Veterinary Medicine (AREA)
  • Measuring And Recording Apparatus For Diagnosis (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 聴診音を医者と共に周辺の人々が聴取し得る
ようにした電子式聴診装置を提供することである。 【解決手段】 マイク1で聴診音を入力し、マイク1の
検出信号を第一増幅器2で増幅し、第一増幅器2の出力
信号から聴診音検出部3が聴診音を検出するもので、聴
診音検出部3においては、第一増幅器2の出力信号は大
域通過フィルター31により雑音が除去された後に、切
換スイッチ35、36の切換によって、大域通過フィル
ター31の出力信号が高域通過フィルター32、中域通
過フィルター33及び低域通過フィルター34を選択的
に通過するようにし、聴診音検出部3で検出した聴診音
を第二増幅器4が増幅してからスピーカ5に出力する。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、人体内の心臓、大
血管、肺、胃腸及び大小腸等の音を聴取して診断するの
に使用される電子式聴診装置に関し、さらに詳しくは、
聴診音を医者は勿論のこと周辺の人々にも聴取できるよ
うにし、検出した聴診音を周波数スペクトル等の測定機
器に入力させて視覚的に確認するようにして患者の状態
をより精密に検診し得る電子式聴診装置に関する。
【0002】
【従来の技術】近年、科学技術の発展につれて、人体の
状態を診断するのに最先端の技術を用いた色々な医療機
械が使用されている。しかし、人体を診断するには、一
次的に人体から発生する色々な音を聴取することが大変
重要な位置を占めている。このように、フランスの”ラ
ネク”という医者が人体から発生する色々な音を聴診す
る聴診装置を発明して以来、多くの開発がなされた
後、”カンマン”により改良された聴診装置が現在普遍
的に使用されている。
【0003】この聴診装置は、その一側には低音を検出
するダイアフラムが設けられると共に、その他側には高
音を検出する高音検出部が備えられており、そしてダイ
アフラムと高音検出部は連結管により連結されている。
これらのダイアフラム及び高音検出部が検出する聴診音
が連結管及び聴診音出力管を通じて耳に伝達されて、人
体から発生する音を聴取し得るようになっている。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】しかしながら、上記従
来の聴診装置では、聴診時に、外部の他の雑音が聞こえ
ないように聴診音出力管を耳に強く挿入するため、耳が
聴診音出力管により強く圧迫され、長時間使用しにくい
とともに耳に激しい痛みを誘発するという問題があっ
た。さらに、聴診装置を使用する医者のみが聴診音を聴
取することができ、周辺の他の人々は聴診音を聴取する
ことができないという問題もあった。
【0005】これにより、患者の診察時、医者が聴診音
で患者の状態を説明し得なくて患者に不安感を与えた
り、また、教授と学生、レジデントとインターンの教育
過程で被教育者と共に聴診音を聴取することがでず、効
果的な教育を行うには限界があり、さらに、多くの教育
時間が所要される等の種々の問題点があった。
【0006】そこで、本発明は、上記従来の課題を解決
するためになされたものであり、その目的とする所は、
聴診音を医者と共に周辺の人々も聴取できるようにし、
検出した聴診音を測定機器に入力して周波数スペクトル
等により視覚的に確認することができ、聴診装置を携帯
部と固定部とに分離し、これらを有線又は無線で選択的
に連結して使用上の活動範囲を広げるようにした電子式
聴診装置を提供することである。
【0007】
【課題を解決するための手段】請求項1の発明は、聴診
音を入力するマイクと、当該マイクの検出信号を増幅及
び処理して出力する回路部と、当該回路部の出力信号を
聴診音として出力するスピーカとを備えた電子式聴診装
置であって、前記回路部は、前記マイクの検出信号を増
幅する第一増幅器と、当該増幅器の出力信号から聴診音
を検出する聴診音検出部と、当該聴診音検出部の出力信
号を増幅して前記スピーカに出力する第二増幅器とから
なることを特徴とする電子式聴診装置である。
【0008】請求項2の発明は、請求項1において、前
記聴診音検出部は、前記第一増幅器の出力信号から雑音
を除去する大域通過フィルターと、当該大域通過フィル
ターの出力信号から高音のみを検出する高域通過フィル
ターと、前記大域通過フィルターの出力信号から中間音
の信号のみを検出する中域通過フィルターと、前記大域
通過フィルターの出力信号から低音のみを検出する低域
通過フィルターと、前記大域通過フィルターの出力信号
が高域通過フィルター、中域通過フィルター及び低域通
過フィルターを選択的に通過するように出力する切換ス
イッチとからなることを特徴とする電子式聴診装置であ
る。
【0009】請求項3の発明は、(a)聴診音を入力す
るマイクと、当該マイクの検出信号を増幅及び処理して
出力する回路部と、当該回路部の出力信号を無線で送信
する送信部と、前記回路部の出力信号を有線で伝送する
ための出力ジャックと、前記回路部の出力信号を送信部
及び出力ジャックに選択的に出力する選択スイッチとを
備えた携帯部と、(b)前記送信部が送信する検出信号
を受信する受信部と、前記出力ジャックから出力される
検出信号を有線で入力する入力ジャックと、前記受信部
及び入力ジャックの検出信号を増幅して測定機器及び第
一スピーカに出力する増幅部とを備えた固定部とからな
ることを特徴とする電子式聴診装置である。
【0010】請求項4の発明は、請求項3において、前
記携帯部は、さらに、携帯部本体の一側に設置された前
記マイクに聴診音を集めるための略円錐形形状の集音部
と、携帯部本体の他側に前記回路部の出力信号を聴診音
として出力する第二スピーカと、前記回路部及び前記送
信部に動作電源を供給するバッテリーと、前記回路部で
聴診音のレベルを調節する可変抵抗器と、前記回路部が
動作するように前記バッテリーの電力を印加する電源ス
イッチと、前記バッテリーの充電用電源を入力するソケ
ットとを備え、前記選択スイッチは、前記回路部の出力
信号を送信部、出力ジャック及び第二スピーカに選択的
に出力することを特徴とする電子式聴診装置である。
【0011】請求項5の発明は、請求項4において、前
記集音部の先端部にはダイアフラムが設置されることを
特徴とする電子式聴診装置である。
【0012】請求項6の発明は、請求項4において、前
記回路部は、前記マイクの検出信号を増幅する第一増幅
器と、当該増幅器の出力信号から聴診音を検出する聴診
音検出部と、当該聴診音検出部の出力信号を増幅して前
記スピーカに出力する第二増幅器とからなることを特徴
とする電子式聴診装置である。
【0013】請求項7の発明は、請求項6において、前
記聴診音検出部は、前記第一増幅器の出力信号から雑音
を除去する大域通過フィルターと、当該大域通過フィル
ターの出力信号から高音のみを検出する高域通過フィル
ターと、前記大域通過フィルターの出力信号から中間音
の信号のみを検出する中域通過フィルターと、前記大域
通過フィルターの出力信号から低音のみを検出する低域
通過フィルターと、前記大域通過フィルターの出力信号
が高域通過フィルター、中域通過フィルター及び低域通
過フィルターを選択的に通過するように出力する切換ス
イッチとからなることを特徴とする電子式聴診装置であ
る。
【0014】
【発明の実施の形態】以下、添付図面に基づいて本発明
の電子式聴診装置を詳細に説明する。図1は、本発明に
かかる電子式聴診装置の第一実施形態の構成を示す回路
図である。図1に示すように、本実施形態の電子式聴診
装置は、聴診音を入力するマイク1と、マイク1の検出
信号を増幅及び処理して出力する回路部12と、回路部
12の出力信号を聴診音として出力するスピーカ5とか
ら構成され、これにより、聴診音を医者と共に周辺の人
々も聴取できるようになる。また、上記回路部12は、
マイク1の検出信号を増幅する第一増幅器2と、第一増
幅器2の出力信号から聴診音を検出する聴診音検出部3
と、聴診音検出部3の出力信号を増幅してスピーカ5に
出力する第二増幅器4とからなる。
【0015】さらに、上記聴診音検出部3は、第一増幅
器2の出力信号をフィルタリングして雑音を除去する大
域通過フィルター31と、大域通過フィルター31の出
力信号から高音のみを検出する高域通過フィルター32
と、大域通過フィルター31の出力信号から中間音の信
号のみを検出する中域通過フィルター33と、大域通過
フィルター31の出力信号から低音のみを検出する低域
通過フィルター34と、大域通過フィルター31の出力
信号が高域通過フィルター32、中域通過フィルター3
3及び低域通過フィルター34を選択的に通過するよう
に出力する切換スイッチ35、36とから構成される。
なお、これらの切換スイッチ35、36は連動する。
【0016】このように構成された本発明の電子式聴診
装置の動作について説明する。この電子式聴診装置を用
いて患者を診察するに場合に、聴診音を聞きたい人体部
位にマイク1を接触させると、人体から発生する聴診音
がマイク1に入力され、マイク1の出力信号は第一増幅
器2を通じて増幅されてから聴診音検出部3に入力され
る。そして、聴診音検出部3の大域通過フィルター31
は第一増幅器2の聴診音をフィルターリングして雑音を
除去し、真の聴診音のみを検出してスイッチの可動端子
に印加する。
【0017】ここで、フィルターリングされた聴診音の
うち、高音の聴診音を聴取する場合、切換スイッチ3
5、36の可動端子を連動させて一側固定端子a1、a
2にそれぞれ接続させる。これにより、大域通過フィル
ター31で検出された聴診音は切換スイッチ35を介し
て高域通過フィルター32に入力されて高音の聴診音が
検出され、検出された高音の聴診音は切換スイッチ36
を通じて第二増幅器4で増幅された後、スピーカ5に出
力されて聴取可能になる。
【0018】また、中間音又は低音の聴診音を聴取する
場合、切換スイッチ35、36の可動端子を連動させて
中間固定端子b1、b2又は固定端子c1、c2にそれ
ぞれ選択的に接続させる。これにより、大域通過フィル
ター31で検出された聴診音は切換スイッチ35を介し
てそれぞれ中域通過フィルター33又は低域通過フィル
ター34に入力されて中間音又は低音の聴診音が検出さ
れ、検出された中間音又は低音の聴診音は切換スイッチ
36を通じて第二増幅器4で増幅された後、スピーカ5
に出力されて聴取可能になる。
【0019】なお、上記実施形態では、一つの中域通過
フィルター33のみを使用して中間音のみを検出すると
共に聴取することを例として説明したが、本発明を実施
するにあたって、複数の中域通過フィルターを備えて聴
診音を周波数別に聴取し得るように構成することもでき
る。
【0020】図2は、本発明にかかる電子式聴診装置の
第二施形態を示す回路図である。図2に示すように、本
実施形態の電子式聴診装置は携帯部100と固定部20
0とから構成されおり、これらの携帯部100と固定部
200を有線又は無線で選択的に連結することにより、
使用上の活動範囲が広げられるようになっている。さら
に、検出した聴診音を測定機器に入力して周波数スペク
トル等により視覚的に確認することができるようになっ
ている。
【0021】図2から明らかなように、携帯部100
は、人体の音(聴診音)を入力するマイク11と、この
マイク11の検出信号を増幅及び処理して出力する回路
部12と、この回路部12の出力信号を無線で送信する
送信部14と、回路部12の出力信号を有線で伝送する
ための出力ジャック17と、回路部12の出力信号を聴
診音として出力する第二スピーカ15と、回路部12の
出力信号を送信部14、出力ジャック17及び第二スピ
ーカ15に選択的に出力する選択スイッチ13とから構
成される。なお、図2の回路部12の構成は、図1に示
された通りであり、その動作は、前記実施形態で説明し
た通りである。
【0022】一方、固定部200は、携帯部100の送
信部14が送信する検出信号を受信する受信部22と、
携帯部100の出力ジャック17から出力される検出信
号を有線で入力する入力ジャック21と、受信部22及
び入力ジャック21の検出信号を増幅して測定機器及び
第一スピーカ25に出力する増幅部23とから構成され
る。
【0023】図3は図2の携帯部の構成例を示す側方視
縦断面図である。図3に示される如く、符号101は携
帯部本体で、携帯部本体101の一側には略円錐形形状
の集音部28が設置され、この集音部28内の携帯部本
体101にマイク11が固定されている。携帯部本体1
01の他側には第二スピーカ15が設置されると共に第
二スピーカ15の出力音が外部に放出されるように放出
穴27が複数形成されている。そして、携帯部本体10
1内にはマイク11の検出信号を増幅及び処理して第二
スピーカ15に出力する回路部12と、この回路部12
に動作電源を供給するバッテリー10が備えられる。
【0024】また、携帯部本体101の周壁には、回路
部12から第二スピーカ15に出力する聴診音のレベル
を調節する可変抵抗器24と、回路部12が高音、中間
音、低音を選択的に出力するように命令する切換スイッ
チ35、36と、回路部12から出力される信号音を有
線又は無線で固定部200に送信するか、或いは第二ス
ピーカ15に直接出力するかを選択する選択スイッチ1
3とが備えられる。なお、切換スイッチ35、36の構
成は、図1に示された通りであり、また、その動作も上
記実施形態で説明された通りである。
【0025】図4は図2の携帯部に使用される電源部の
回路図である。図4に示すように、バッテリー10から
電源が回路部12に供給されるようにすると共にバッテ
リー10の両端子をソケット16に連結して、ソケット
16に差し込まれるプラグにより電源がバッテリー10
に充電されるようになっている。
【0026】図2及び図3で、未説明符号26は電源を
回路部12に選択的に印加させるための電源スイッチで
あり、24Aは可変抵抗器24を可変させる調節ノブで
あり、18、20は出力ジャック17及び入力ジャック
21にそれぞれ差し込まれるプラグであり、19は携帯
部100の出力信号を有線で固定部200に伝送する伝
送線路である。
【0027】このように構成された本発明の電子式聴診
装置の動作について説明する。本実施形態の電子式聴診
装置を用いて患者を診察する場合には、先ず、携帯部1
00の電源スイッチ26をオン(ON)にし、バッテリ
ー10の充電電源が電源スイッチ26を介して回路部1
2及び送信部14に供給されて、回路部12及び送信部
14が正常に動作することになる。
【0028】このような状態で、聴診音が聞きたい人体
部位に携帯部本体101の集音部28を接触させると、
集音部28の接触部位の聴診音が集音部28により集音
されてマイク11に入力され、マイク11に入力された
聴診音は回路部12で増幅及び処理されて出力される。
この際、使用者が選択スイッチ13の可動端子を一側固
定端子dに接続させると(図2参照)、回路部12の出
力信号が選択スイッチ13を介して送信部14に入力さ
れて高周波に変調されてから固定部200に送信され
る。
【0029】そして、使用者が出力ジャック17及び入
力ジャック21にプラグ18、20をそれぞれ差し込ん
だ状態で、選択スイッチ13の可動端子を固定端子eに
接続すると、回路部12の出力信号は選択スイッチ13
を通じ、出力ジャック17、プラグ18、伝送線路1
9、プラグ20及び入力ジャック21を通じて固定部2
00に伝送される。ここで、選択スイッチ13の可動端
子を固定端子fに接続すると、回路部12の出力信号は
選択スイッチ13を通じて直接第二スピーカ15に出力
され、携帯部100自体から聴診音が発生して周辺の人
々に聞こえることになる。
【0030】一方、携帯部100が伝送する聴診音は受
信部22が受信するか、又は入力ジャック21に入力さ
れて、受信部22又は入力ジャック21の出力信号は増
幅部23で増幅された後、第一スピーカ25に出力され
て固定部200で聴取可能になる。また、増幅部23か
ら出力された聴診音は測定機器に入力されて、周波数ス
ペクトル等により人体の状態をより精密に視覚的に確認
することができるようになる。
【0031】このように携帯部100が動作するにつれ
て、バッテリー10の電源が一定レベル以下に放電され
た場合には、それ以上回路部12及び送信部14を動作
させることができないため、電源を充電させなければな
らない。電源の充電は、アダプタ(図示せず)に連結さ
れて直流電源が供給されるようにしたプラグをソケット
16に差し込むと、アダプタの出力電源がプラグ及びソ
ケット16を介してバッテリー10に印加されて充電さ
れる。
【0032】図5はダイアフラムを備えた図3の携帯部
を示す側方視縦断面図である。図5に示すように、携帯
部本体101の一側に設けられた集音部28の先端にダ
イアフラム29を取り付けることにより、人体から発生
する音によってダイアフラム29が振動する。すなわ
ち、聴診すべき部位に集音部28に取り付けられたダイ
アフラム29を接触させると、人体から発生する音によ
ってダイアフラム29が振動し、これにより集音部28
内の空気が振動し、これをマイク11が検出して出力す
るので、人体から発生する低音振動を正確に検出して出
力することができる。
【0033】
【発明の効果】以上説明したように、本発明の電子式聴
診装置によれば、人体にマイクを接触させて聴診音を入
力し、このマイクの検出信号から低音、中間音及び高音
の聴診音を選択的に検出して増幅した後、スピーカに出
力して聴取するので、患者の診察時、従来のように診察
医の耳を圧迫することなく、聴診音を患者と共に聴取し
ながら説明することができ、さらに、この出力信号を測
定機器に入力することで視覚的に確認して精密に診断す
ることができるので、詳細な説明で患者を安心させなが
ら診断することができる。また、この聴診装置を医学教
育に利用した場合、教育者と被教育者が共に聴診音を聴
取することができるので、教育時間の短縮化が図れると
共に効果的な医学教育が達成されるという利点がある。
【0034】また、本発明の携帯部と固定部とに分離さ
れた電子式聴診装置においては、これらを有線又は無線
で選択的に連結して使用上の活動範囲を広げ、必要によ
って患者或は一般人が携帯部を携帯し、救急の場合にス
ピーカから出力される聴診音を通信線路等により医者に
伝送して医者が診断し得るようにし、医者の処方によっ
て適切な応急措置を取ることができる。さらに、長期治
療患者が携帯部を保管し家庭で検出された聴診音を通信
線路等により病院の医者に聞かせるようにして応急措置
を取ることもできる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明にかかる電子式聴診装置の第一実施形態
の構成を示す回路図である。
【図2】本発明にかかる電子式聴診装置の第二実施形態
の構成を示す回路図である。
【図3】図2の携帯部の構成例を示す側方視縦断面図で
ある。
【図4】図2の携帯部に使用される電源部の回路図であ
る。
【図5】ダイアフラムを備えた図3の携帯部を示す側方
視縦断面図である。
【符号の説明】
1 マイク 2 第一増幅器 3 聴診音検出部 4 第二増幅器 5 スピーカ 10 バッテリー 12 回路部 13 選択スイッチ 14 送信部 15 第二スピーカ 16 ソケット 17 出力ジャック 18 プラグ 19 伝送線路 20 プラグ 21 入力ジャック 22 受信部 23 増幅部 24 可変抵抗器 24A 調節ノブ 25 第一スピーカ 26 電源スイッチ 27 放出穴 28 集音部 29 ダイアフラム 31 大域通過フィルター 32 高域通過フィルター 33 中域通過フィルター 34 低域通過フィルター 35 切換スイッチ 36 切換スイッチ 100 携帯部 101 携帯部本体 200 固定部

Claims (7)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 聴診音を入力するマイクと、当該マイク
    の検出信号を増幅及び処理して出力する回路部と、当該
    回路部の出力信号を聴診音として出力するスピーカとを
    備えた電子式聴診装置であって、前記回路部は、前記マ
    イクの検出信号を増幅する第一増幅器と、当該増幅器の
    出力信号から聴診音を検出する聴診音検出部と、当該聴
    診音検出部の出力信号を増幅して前記スピーカに出力す
    る第二増幅器とからなることを特徴とする電子式聴診装
    置。
  2. 【請求項2】 前記聴診音検出部は、前記第一増幅器の
    出力信号から雑音を除去する大域通過フィルターと、当
    該大域通過フィルターの出力信号から高音のみを検出す
    る高域通過フィルターと、前記大域通過フィルターの出
    力信号から中間音の信号のみを検出する中域通過フィル
    ターと、前記大域通過フィルターの出力信号から低音の
    みを検出する低域通過フィルターと、前記大域通過フィ
    ルターの出力信号が高域通過フィルター、中域通過フィ
    ルター及び低域通過フィルターを選択的に通過するよう
    に出力する切換スイッチとからなることを特徴とする請
    求項1記載の電子式聴診装置。
  3. 【請求項3】 (a)聴診音を入力するマイクと、当該
    マイクの検出信号を増幅及び処理して出力する回路部
    と、当該回路部の出力信号を無線で送信する送信部と、
    前記回路部の出力信号を有線で伝送するための出力ジャ
    ックと、前記回路部の出力信号を送信部及び出力ジャッ
    クに選択的に出力する選択スイッチとを備えた携帯部
    と、(b)前記送信部が送信する検出信号を受信する受
    信部と、前記出力ジャックから出力される検出信号を有
    線で入力する入力ジャックと、前記受信部及び入力ジャ
    ックの検出信号を増幅して測定機器及び第一スピーカに
    出力する増幅部とを備えた固定部とからなることを特徴
    とする電子式聴診装置。
  4. 【請求項4】 前記携帯部は、さらに、携帯部本体の一
    側に設置された前記マイクに聴診音を集めるための略円
    錐形形状の集音部と、携帯部本体の他側に前記回路部の
    出力信号を聴診音として出力する第二スピーカと、前記
    回路部及び前記送信部に動作電源を供給するバッテリー
    と、前記回路部で聴診音のレベルを調節する可変抵抗器
    と、前記回路部が動作するように前記バッテリーの電力
    を印加する電源スイッチと、前記バッテリーの充電用電
    源を入力するソケットとを備え、前記選択スイッチは、
    前記回路部の出力信号を送信部、出力ジャック及び第二
    スピーカに選択的に出力することを特徴とする請求項3
    記載の電子式聴診装置。
  5. 【請求項5】 前記集音部の先端部にはダイアフラムが
    設置されることを特徴とする請求項4記載の電子式聴診
    装置。
  6. 【請求項6】 前記回路部は、前記マイクの検出信号を
    増幅する第一増幅器と、当該増幅器の出力信号から聴診
    音を検出する聴診音検出部と、当該聴診音検出部の出力
    信号を増幅して前記スピーカに出力する第二増幅器とか
    らなることを特徴とする請求項4記載の電子式聴診装
    置。
  7. 【請求項7】 前記聴診音検出部は、前記第一増幅器の
    出力信号から雑音を除去する大域通過フィルターと、当
    該大域通過フィルターの出力信号から高音のみを検出す
    る高域通過フィルターと、前記大域通過フィルターの出
    力信号から中間音の信号のみを検出する中域通過フィル
    ターと、前記大域通過フィルターの出力信号から低音の
    みを検出する低域通過フィルターと、前記大域通過フィ
    ルターの出力信号が高域通過フィルター、中域通過フィ
    ルター及び低域通過フィルターを選択的に通過するよう
    に出力する切換スイッチとからなることを特徴とする請
    求項6記載の電子式聴診装置。
JP8051862A 1995-07-21 1996-03-08 電子式聴診装置 Pending JPH0928702A (ja)

Applications Claiming Priority (6)

Application Number Priority Date Filing Date Title
KR1019950021621A KR970005240A (ko) 1995-07-21 1995-07-21 전자식 청진장치
KR95-22351 1995-07-26
KR95-21621 1995-07-26
KR1019950022350A KR970005241A (ko) 1995-07-26 1995-07-26 전자식 청진장치
KR1019950022351A KR970005242A (ko) 1995-07-26 1995-07-26 휴대용 전자식 청진장치
KR95-22350 1995-07-26

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH0928702A true JPH0928702A (ja) 1997-02-04

Family

ID=27349199

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP8051862A Pending JPH0928702A (ja) 1995-07-21 1996-03-08 電子式聴診装置

Country Status (2)

Country Link
JP (1) JPH0928702A (ja)
DE (1) DE19613261A1 (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2008529696A (ja) * 2005-02-21 2008-08-07 コンピュータライズド メディカル テクノロジー イン スウェーデン アーベー 音声モニター
KR101282384B1 (ko) * 2011-10-06 2013-07-04 동아대학교 산학협력단 디지털 무선 공청 청진 시스템
CN112545548A (zh) * 2021-01-29 2021-03-26 吴春燕 一种用于筛查血液透析动静脉内瘘杂音异常的听诊装置

Families Citing this family (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
FR2768323B1 (fr) * 1997-09-18 1999-11-12 Berrehail Mohammed Appareil de detection et de restitution du bruit cardiaque
AUPQ831700A0 (en) 2000-06-22 2000-07-20 Australian Centre For Advanced Medical Technology Ltd Biophysical sensor
US20040096069A1 (en) * 2002-11-14 2004-05-20 Jen-Chien Chien Electronic stethoscope

Citations (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5389291A (en) * 1977-01-14 1978-08-05 Matsushita Electric Works Ltd Medical sound collecting microphone
JPS5932443A (ja) * 1982-08-13 1984-02-21 日本電信電話株式会社 携帯形遠隔聴診方式
JPS60261439A (ja) * 1984-06-07 1985-12-24 株式会社 デイム 聴診装置
JPS61253046A (ja) * 1985-05-02 1986-11-10 ゼノベ−シヨン・インコ−ポレイテツド コンバ−チブル電子聴診器
JPS61203008U (ja) * 1985-06-12 1986-12-20
JPS6343643A (ja) * 1986-08-09 1988-02-24 インダストリアル テクノロジイ リサ−チ インステイテユ−ト 電子聴診・診断装置
JPS6429250A (en) * 1987-07-20 1989-01-31 Min Jien Shiyuu Electric stethoscope
JPH0391310U (ja) * 1989-12-29 1991-09-18
JPH04103154U (ja) * 1990-11-30 1992-09-04 藤本 嘉三 妊婦用心音聴取器付き送話装置
JPH0737106U (ja) * 1993-12-20 1995-07-11 株式会社サトー医研 聴音具

Family Cites Families (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE3013466C2 (de) * 1980-04-05 1984-12-20 Sennheiser Electronic Kg, 3002 Wedemark Elektronisches Stethoskop
DE3830412A1 (de) * 1988-09-07 1990-03-15 Gw Elektronik Gmbh Diagnosegeraet zum akustischen erfassen der lokalen geraeuschbildung im menschlichen oder tierischen koerper
US5347583A (en) * 1992-12-16 1994-09-13 Minnesota Mining And Manufacturing Company Electronic stethoscope having binaural earpiece

Patent Citations (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5389291A (en) * 1977-01-14 1978-08-05 Matsushita Electric Works Ltd Medical sound collecting microphone
JPS5932443A (ja) * 1982-08-13 1984-02-21 日本電信電話株式会社 携帯形遠隔聴診方式
JPS60261439A (ja) * 1984-06-07 1985-12-24 株式会社 デイム 聴診装置
JPS61253046A (ja) * 1985-05-02 1986-11-10 ゼノベ−シヨン・インコ−ポレイテツド コンバ−チブル電子聴診器
JPS61203008U (ja) * 1985-06-12 1986-12-20
JPS6343643A (ja) * 1986-08-09 1988-02-24 インダストリアル テクノロジイ リサ−チ インステイテユ−ト 電子聴診・診断装置
JPS6429250A (en) * 1987-07-20 1989-01-31 Min Jien Shiyuu Electric stethoscope
JPH0391310U (ja) * 1989-12-29 1991-09-18
JPH04103154U (ja) * 1990-11-30 1992-09-04 藤本 嘉三 妊婦用心音聴取器付き送話装置
JPH0737106U (ja) * 1993-12-20 1995-07-11 株式会社サトー医研 聴音具

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2008529696A (ja) * 2005-02-21 2008-08-07 コンピュータライズド メディカル テクノロジー イン スウェーデン アーベー 音声モニター
US8634570B2 (en) 2005-02-21 2014-01-21 Computerized Medical Technology In Sweden Ab Sound monitor
KR101282384B1 (ko) * 2011-10-06 2013-07-04 동아대학교 산학협력단 디지털 무선 공청 청진 시스템
CN112545548A (zh) * 2021-01-29 2021-03-26 吴春燕 一种用于筛查血液透析动静脉内瘘杂音异常的听诊装置

Also Published As

Publication number Publication date
DE19613261A1 (de) 1997-01-23

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4878501A (en) Electronic stethoscopic apparatus
JP3626198B2 (ja) 電子聴診器
CA2560170C (en) An arrangement for auscultation training
KR20160145651A (ko) 광대역 청진용 디바이스
US5832093A (en) Universal stethoscope amplifier with graphic equalization and teaching and learning ports
KR20030065228A (ko) 청진음향신호를 표시하는 출력시스템
KR20130022141A (ko) 스마트폰과 기능적으로 연결된 청진기
CN102228382A (zh) 一种无线听诊系统
US20210282739A1 (en) Stethoscope device and method for remote physical examination of a patient
JP2017519606A (ja) 音響的又は電子的に胸部音を検査するシステム及び方法
JPH11505437A (ja) 聴診器
CN110290750B (zh) 用于听诊器的被构造成允许声传输或数字传输的连接器
CN102228381A (zh) 一种无线听诊头
JPH0928702A (ja) 電子式聴診装置
EP0295318B1 (en) Electronic stethoscopic apparatus
RU2644546C1 (ru) Электронный медицинский стетоскоп
JP6232541B2 (ja) 電子聴診器
EP2124479A1 (en) Correction device for an audio reproducing device
KR102528906B1 (ko) 심전도(ecg) 장치 결합 전자청진기
KR101637830B1 (ko) 헬름홀츠 공명을 이용한 청진기, 그 제어방법 및 그 제조방법
JP2004261264A (ja) 電子聴診器及びその遠隔モニタシステム
CN109998587B (zh) 一种电子式心音、肺音远程听诊系统
KR20010097170A (ko) 전자 청진기
WO2003063707A1 (en) Stethoscope including transmitting device, receiving device, and stethoscope including the receiving device
KR200388387Y1 (ko) 청진기용 집음 헤드