JPH09282840A - 磁気記録再生装置 - Google Patents

磁気記録再生装置

Info

Publication number
JPH09282840A
JPH09282840A JP8096892A JP9689296A JPH09282840A JP H09282840 A JPH09282840 A JP H09282840A JP 8096892 A JP8096892 A JP 8096892A JP 9689296 A JP9689296 A JP 9689296A JP H09282840 A JPH09282840 A JP H09282840A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
blade
erasing head
magnetic tape
block
fixed
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP8096892A
Other languages
English (en)
Inventor
Kenichi Inoue
謙一 井上
Tadakazu Shibata
忠和 柴田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sony Corp
Original Assignee
Sony Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sony Corp filed Critical Sony Corp
Priority to JP8096892A priority Critical patent/JPH09282840A/ja
Publication of JPH09282840A publication Critical patent/JPH09282840A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Magnetic Heads (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 磁気テープのクリーニングと全消去を確実に
行うことのできる磁気記録再生装置の提供。 【解決手段】 基部2fに立設する立設部2gとを有す
るブロック2と、立設部2gの一方の側に固着され磁気
テープ4に当接するとともにクリーニングするブレード
1aと、立設部2gの他方の側に固着された消去ヘッド
5とを有する。 【効果】 ブロックにブレードと全消去ヘッドとを高精
度、小型且つ高剛性な構成とすることができる。従っ
て、磁気テープのクリーニングおよび全消去を確実に行
うことができる。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、磁気記録再生装置
に関し、さらに詳しくは、磁気テープに付着した塵等の
異物や突起物を除去するテープクリーニング手段を有す
る磁気記録再生装置に関する。
【0002】
【従来の技術】一般に、磁気テープに付着した塵等の突
起物があると、記録時には記録情報信号の抜け、記録さ
れた情報信号の再生時にはドロップアウトが発生する。
特に、近年のように高密度記録された磁気テープでは、
磁気テープに僅かな突起物が存在しても大きな情報信号
の欠落となる。このような不具合を解決する手段とし
て、磁気テープに付着した塵等の突起物を除去するテー
プクリーニング装置が磁気記録再生装置に内設されてい
る。これを図2ないし図3を参照して説明する。
【0003】図2は、カセット10に内蔵された磁気テ
ープ4が複数の回転ヘッド6aを具備したドラム6に密
接され、磁気テープ4に記録された情報を再生する又は
磁気テープ4に情報を記録する状態を示す磁気記録再生
装置の概略平面図である。磁気テープ4は、ローディン
グ装置(図示せず)により消去ヘッド5、ドラム6及び
オーディオ/コントロール/消去ヘッド7等に適宜角度
で巻き付けるとともに、モータ等により回転駆動される
キャプスタン9とピンチローラ8との間の挟圧による駆
動力と複数のテープガイド3の案内とにより、図中の矢
印で示した磁気テープ走行方向に定速で走行する。そし
て、テープクリーニング装置1は、一般的に磁気テープ
4がドラム6に密接する手前、即ち磁気テープ4を記録
再生する前に磁気テープ4に付着した塵等の突起物を除
去するように配置されている。
【0004】図3は、テープクリーニング装置1を拡大
した概略斜視図である。ブレード1aは、磁気記録再生
装置に螺子等で固着される取付台1cに接着剤等で固着
され、その材質はセラミックス、サファイア、ルビーあ
るいは高硬度鋼等の硬度が大のもので構成されている。
ブレード1aの先端は鋭角に仕上げられた稜刃1bとな
っており、この稜刃1bで磁気テープ4に付着した塵等
の突起物を削ぎ落とすものである。
【0005】ところで、図2に示した事例のように、テ
ープクリーニング装置1はテープガイド3間等に独立し
て配置され、消去ヘッド5とは別体に設けられるのが一
般的である。しかしながら、磁気テープ4とブレード1
aとの当接状態は、磁気テープ4と消去ヘッド5との磁
気テープ4幅方向の当接状態、即ち消去性能に大きく影
響を与えるものである。従って、取付台1cに固着され
るブレード1aの取付け精度には高精度が要求され、そ
の製造工程では多くの工数を要し高価なものとなってい
た。更に、近年では磁気記録再生装置の小型化が要求さ
れている為、テープクリーニング装置1においても小型
化が要求され、ブレード1aの取付け精度を高精度に維
持する小型且つ高剛性な取付台1cが求められている。
【0006】
【発明が解決しようとする課題】本発明の課題は、磁気
テープのクリーニングと消去を確実に行うことのできる
磁気記録再生装置を提供することである。
【0007】
【課題を解決するための手段】上記課題を解決するため
に、本発明の磁気記録再生装置では、基部に立設する立
設部とを有するブロックと、立設部の一方の側に固着さ
れ磁気テープに当接するとともにクリーニングするブレ
ードと、立設部の他方の側に固着された消去ヘッドとを
有することを特徴とする。
【0008】上述した手段による作用としては、ブロッ
クの全消去ヘッドおよびブレードの各々の取付け面を高
精度に仕上げることができるので、消去ヘッドおよびブ
レードをブロックに高精度に固着することができるとと
もに、小型且つ高剛性な構成とすることができる。
【0009】
【発明の実施の形態】以下、実施の形態例について図1
を参照して説明する。なお、図中の構成要素で従来の技
術と同様の構造を成しているものについては、同一の参
照符号を付すものとする。また、磁気記録再生装置の概
略構成は従来の技術において図2を参照して説明した事
例と同様であるので省略する。
【0010】図1(a)は、ブロック2にブレード1a
と消去ヘッド5とを固着した一例を示す概略平面図であ
り、同図(b)はその概略斜視図である。図1(a)な
いし同図(b)に示したように、ブロック2は基部2f
と、基部2fに立設する立設部2gから構成され、その
形状は略L字状となっている。また、消去ヘッド5とブ
レード1aは磁気テープ4と適宜な巻き付き角で当接す
るように立設部2gの両側に各々配置されており、消去
ヘッド5はA面2aにネジまたは接着剤等によりB面1
eと接して固着され、ブレード1aもネジまたは接着剤
等によりC面1f、D面1gおよびE面1hと接して固
着されている。ブロック2は金属、合成樹脂またはセラ
ミックス等で構成され、一体成形あるいは一体成形後に
機械加工を行うことにより、上述したA面2aとC面2
cとの平行度、A面2aおよびC面2cに対するB面2
b、D面2dおよびE面2eの直角度を高精度なものと
することができ、消去ヘッド5とブレード1aを固着し
たブロック2は小型且つ高剛性な構成ものとすることが
できる。従って、消去ヘッド5の磁気テープ4と摺動す
る曲率面頂上線5a(インラインヘッドの場合はギャッ
プラインと一致する)とブレード1aの稜刃1bとを同
一平面となるように固着することが容易にできるので、
磁気テープ4をブレード1aと消去ヘッド5のギャップ
に確実に当接させることができる。
【0011】
【発明の効果】本発明の磁気記録再生装置によれば、ブ
ロックにブレードと消去ヘッドとを高精度に固着でき、
また、小型且つ高剛性な構成とすることができる。従っ
て、磁気テープのクリーニングおよび消去を確実に行う
ことができるとともに、長期間これを維持することがで
きる。更に、ブレード稜刃の欠けの有無や消去ヘッドの
ギャップの欠け等の外観検査を同時に一工程で行うこと
ができ、より安価な磁気記録再生装置を提供することが
できる。
【図面の簡単な説明】
【図1】 本発明を適用した実施の形態例を示し、
(a)はブロックにブレードと消去ヘッドを固着した一
例を示す概略平面図であり、(b)はその概略斜視図で
ある。
【図2】 従来例を示し、磁気テープの記録再生時等に
おける磁気記録再生装置の概略平面図である。
【図3】 従来例を示し、テープクリーニング装置の概
略斜視図である。
【符号の説明】
1…テープクリーニング装置、1a…ブレード、1b…
稜刃、1c…取付台、2…ブロック、2a…A面、2b
…B面、2c…C面、2d…D面、2e…E面、2f…
基部、2g…立設部、3…テープガイド、4…磁気テー
プ、5…消去ヘッド、5a…曲率面頂上線、6…ドラ
ム、6a…回転ヘッド、7…オーディオ/コントロール
/消去ヘッド、8…ピンチローラ、9…キャプスタン、
10…カセット

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 基部と前記基部に立設する立設部とを有
    するブロックと、 前記立設部の一方の側に固着され磁気テープに当接する
    とともにクリーニングするブレードと、 前記立設部の他方の側に固着された消去ヘッドとを有す
    ることを特徴とする磁気記録再生装置。
JP8096892A 1996-04-18 1996-04-18 磁気記録再生装置 Pending JPH09282840A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP8096892A JPH09282840A (ja) 1996-04-18 1996-04-18 磁気記録再生装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP8096892A JPH09282840A (ja) 1996-04-18 1996-04-18 磁気記録再生装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH09282840A true JPH09282840A (ja) 1997-10-31

Family

ID=14177041

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP8096892A Pending JPH09282840A (ja) 1996-04-18 1996-04-18 磁気記録再生装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH09282840A (ja)

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH09282840A (ja) 磁気記録再生装置
JPH08240855A (ja) 磁気記録/再生システムおよびスチル写真システム
JPH103776A (ja) 磁気記録再生装置
JP2000132891A (ja) 回転ドラム装置及び磁気記録再生装置
JPH09213054A (ja) 磁気テープ装置
JPH0765342A (ja) ヘッドスライダ
US3428760A (en) Tape guide drum for helical scan magnetic recording with stationary heads mounted in said drum
JPH09293297A (ja) 回転ヘッドドラム装置
JPH09204755A (ja) テープ状記録媒体
JP3160938B2 (ja) 磁気記録再生装置
JPH05128427A (ja) 磁気ヘツド装置
JPH103777A (ja) 磁気記録再生装置
KR200151053Y1 (ko) 자기 기록 재생 장치
JP2551907Y2 (ja) 磁気ヘッド装置
JPH09282839A (ja) 磁気記録再生装置
JPS6034091Y2 (ja) 磁気記録再生装置
JP2796192B2 (ja) 磁気記録再生装置のヘッドドラム装置
JPS60175267A (ja) フロツピ−ヘツド
JPS6025080A (ja) カセツトテ−プレコ−ダ装置
Carver Tape Recordings and Tape Recorders: Their Care and Maintenance
JPH08185654A (ja) 回転ヘッドドラム
JPH03212878A (ja) 磁気テープヘッド
JPH11316904A (ja) 磁気ヘツド
JPH07320225A (ja) テープレコーダのヘッド装置
JPH07210837A (ja) 記録再生用ヘッドのクリーニングローラ

Legal Events

Date Code Title Description
R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Year of fee payment: 8

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090202

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Year of fee payment: 8

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090202

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100202

Year of fee payment: 9

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110202

Year of fee payment: 10

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110202

Year of fee payment: 10

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Year of fee payment: 11

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120202

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130202

Year of fee payment: 12

EXPY Cancellation because of completion of term
FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130202

Year of fee payment: 12