JPH09213054A - 磁気テープ装置 - Google Patents

磁気テープ装置

Info

Publication number
JPH09213054A
JPH09213054A JP2440296A JP2440296A JPH09213054A JP H09213054 A JPH09213054 A JP H09213054A JP 2440296 A JP2440296 A JP 2440296A JP 2440296 A JP2440296 A JP 2440296A JP H09213054 A JPH09213054 A JP H09213054A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
tape
magnetic tape
guide
magnetic
width direction
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2440296A
Other languages
English (en)
Inventor
Hiroshi Kobayashi
宏 小林
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sony Corp
Original Assignee
Sony Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sony Corp filed Critical Sony Corp
Priority to JP2440296A priority Critical patent/JPH09213054A/ja
Publication of JPH09213054A publication Critical patent/JPH09213054A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Magnetic Record Carriers (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 磁気テープに歪みや傷等を与える虞れのない
テープクリーニング手段を内設し、高品質な情報の記録
または再生ができる磁気テープ装置の提供。 【解決手段】 磁気テープ3がテープガイド1に当接し
つつ案内される磁気テープ装置において、テープガイド
1に磁気テープ3の幅方向に開口した溝1aを形成する
とともに稜刃2bを形成することにより、テープガイド
1にテープクリーニング手段が具備される。 【効果】 テープクリーニング装置を磁気テープ装置に
内設する必要がない。テープガイドにテープクリーニン
グ手段を具備させることは任意に選択することができ
る。テープクリーニング装置が不要となる分、磁気テー
プの張力を小とすることができ、磁気テープに歪みや傷
等を与える虞れがないので、高品質な情報の記録または
再生ができる磁気テープ装置を提供することができる。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、磁気テープ装置に
関し、さらに詳しくは、磁気テープに付着した塵等の異
物や突起物を除去するテープクリーニング手段を内設す
る磁気テープ装置に関する。
【0002】
【従来の技術】一般に、磁気テープに付着した塵等の突
起物があると、記録時には記録情報信号の抜け、記録さ
れた情報信号の再生時にはドロップアウトが発生する。
特に、近年のように高密度記録された磁気テープでは、
磁気テープに僅かな突起物が存在しても大きな情報信号
の欠落となる。このような不具合を解決する手段とし
て、磁気テープに付着した塵等の突起物を除去するテー
プクリーニング装置が磁気テープ装置に内設されてい
る。これを図2〜図3を参照して説明する。
【0003】図2は、カセット4に内蔵された磁気テー
プ3が回転ヘッドを具備したドラム5に密接された状態
の磁気テープ装置の一例を示す概略平面図である。磁気
テープ3は、ローディング装置6によりドラム5、全消
去ヘッド9、オーディオヘッド10およびチャンネル消
去ヘッド11等に適宜角度で巻き付けるとともに、モー
タ等により回転駆動されるキャプスタン8とピンチロー
ラ7との間の挟圧による駆動力と複数のテープガイド1
の案内とにより、図中の矢印で示した磁気テープ走行方
向に定速で走行する。そしてテープクリーニング装置2
は、一般的に磁気テープ3がドラム5に密接する手前、
即ち磁気テープ3を記録あるいは再生する前に磁気テー
プ3に付着した塵等の突起物を除去するように配置され
ている。
【0004】図3は、テープクリーニング装置2を拡大
したものであり、同図(a)はテープクリーニング装置
2の概略平面図であり、同図(b)は概略斜視図であ
る。ブレード2aは、磁気テープ装置に螺子等で固着さ
れた支持台2cに接着等で保持され、その材質はセラミ
ックス、サファイヤ、ルビーあるいは高硬度鋼等の硬度
が大のもので構成されている。ブレード2aの先端は鋭
角に仕上げられた稜刃2bとなっており、この稜刃2b
で磁気テープ3に付着した塵等の突起物を削ぎ落とすも
のである。
【0005】しかしながら、稜刃2bで磁気テープ3に
付着した塵等の突起物を削ぎ落とす効果は、稜刃2bに
おける磁気テープ3の巻き付き角θと張力に比例する
が、これ等の何れか一方を大にしてテープクリーニング
効果を大としようとすると磁気テープ3の張力が増加
し、磁気テープ3がテープガイド1等と摺動する際に歪
みや傷等を与える虞れが増大する。特に近年のように小
型のカセットに大量の磁気テープ3を収納して大容量情
報媒体として用いられる磁気テープ3のベース材厚は薄
くなる傾向にあり、上述した虞れが大であった。
【0006】
【発明が解決しようとする課題】本発明の課題は、磁気
テープに歪みや傷等を与える虞れのないテープクリーニ
ング手段を内設し、高品質な情報の記録または再生がで
きる磁気テープ装置を提供することである。
【0007】
【課題を解決するための手段】上記課題を解決するため
に、請求項1の発明の磁気テープ装置では、磁気テープ
の記録面がテープガイドに当接しつつ案内される磁気テ
ープ装置において、テープガイドがテープクリーニング
手段を具備したものであることを特徴とする。
【0008】請求項2の発明の磁気テープ装置では、磁
気テープの記録面がテープガイドに当接しつつ案内され
る磁気テープ装置において、テープガイドに具備したテ
ープクリーニング手段が、テープガイドに形成された磁
気テープの幅方向に開口する溝であることを特徴とす
る。
【0009】上述した手段による作用としては、特別に
テープクリーニング装置を磁気テープ装置に内設する必
要がなく、任意のテープガイドにテープクリーニング手
段を具備させることができる。また、テープクリーニン
グ装置が不要となる分、磁気テープがテープガイド等に
巻き付く走行系全体の巻き付き角度が小となるので磁気
テープの張力を小とすることができ、磁気テープに歪み
や傷等を与える虞れがない。
【0010】
【発明の実施の形態】本発明は、従来の技術の図2を参
照して説明した事例において、テープクリーニング装置
2を不要とし、任意のテープガイド1にテープクリーニ
ング手段を具備した点が従来の技術と異なるものであ
る。以下、このテープクリーニング手段を具備したテー
プガイド1の実施の形態例について図1(a)〜(e)
を参照して説明する。なお、図中の構成要素で従来の技
術と同様の構造を成しているものについては同一の参照
符号を付すものとする。
【0011】図1(a)〜(e)は円柱状に形成された
テープガイド1の概略斜視図である。テープガイド1は
従来の技術で説明した事例と同様に、その材質はセラミ
ックス、サファイヤ、ルビーあるいは高硬度鋼等の硬度
が大のもので構成されいる。同図(a)に示したテープ
ガイド1は、磁気テープ3の幅方向に平行に開口すると
ともに、磁気テープ3走行方向から切断した形状が略長
方形の溝1aが形成されており、その開口部の先端は鋭
角に仕上げられた一対の稜刃2bとなっているものであ
る。この稜刃2bが形成されたテープガイド1に磁気テ
ープ3が巻き付き摺動すると、同図中に示した矢印の磁
気テープ走行方向に関係なく何れか一方の稜刃2bで磁
気テープ3に付着した塵等の突起物を削ぎ落とすことが
できる。
【0012】図1(b)〜(d)は稜刃2bの先端をよ
り鋭角的に形成した事例である。同図(b)は、磁気テ
ープ3の走行方向から切断した形状が略台形であり、台
形の上辺側が磁気テープ3の幅方向に平行に開口した溝
1aをテープガイド1に形成したものである。同図
(c)は、磁気テープ3の幅方向に平行に開口し、磁気
テープ3の走行方向から切断した形状が略円形である溝
1aをテープガイド1に形成したものである。同図
(d)は、同図(a)で示した事例の一対の稜刃2bを
形成する円筒面を平面としたものであり、これは同図
(b)および同図(c)に示した磁気テープ3の走行方
向から切断した形状が略台形や略円形のものにも適用す
ることができる。上述した事例は何れも稜刃2bの先端
をより鋭角的に形成することができるので、磁気テープ
3に付着した塵等の突起物をより確実に削ぎ落とすこと
ができる。図1(e)は、テープガイド1に一個の稜刃
2bを形成したものであり、同図(d)で示した事例と
同様に稜刃2bを形成する円筒面を平面としても良い。
このようなテープクリーニング手段を具備したテープガ
イド1としても磁気テープ3に付着した塵等の突起物を
削ぎ落とすことができることは言うまでもない。
【0013】
【発明の効果】以上詳しく説明したように、本発明によ
れば、特別にテープクリーニング装置を磁気テープ装置
に内設する必要がないので部品点数の少ない磁気テープ
装置とすることができる。また、テープガイドにテープ
クリーニング手段を具備させることは任意に選択するこ
とができるので、記録再生ヘッドを具備したドラムの直
前直後等テープクリーニングに効果的な位置にあるテー
プガイドにテープクリーニング手段を具備させることが
できる。さらに、テープクリーニング装置が不要となる
分、磁気テープがテープガイド等に巻き付く走行系全体
の巻き付き角度が小となるので磁気テープの張力を小と
することができ、磁気テープに歪みや傷等を与える虞れ
がないので、高品質な情報の記録または再生ができる磁
気テープ装置を提供することができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】 本発明の実施の形態例を示し、(a)〜
(e)はテープガイドの概略斜視図である。
【図2】 従来例を示し、磁気テープ装置の一例を示す
概略平面図である。
【図3】 従来例を示し、(a)はテープクリーニング
装置の概略平面図であり、(b)はテープクリーニング
装置の概略斜視図である。
【符号の説明】
1 テープガイド 1a 溝 2 テープクリーニング装置 2a ブレード 2b 稜刃 2c 支持台 3 磁気テープ 4 カセット 5 ドラム 6 ローディング装置 7 ピンチローラ 8 キャプスタン 9 全消去ヘッド 10 オーディオヘッド 11 チャンネル消去ヘッド θ 巻き付き角

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 磁気テープがテープガイドに当接しつつ
    案内される磁気テープ装置において、 前記テープガイドがテープクリーニング手段を具備した
    ものであることを特徴とする磁気テープ装置。
  2. 【請求項2】 前記テープクリーニング手段が、前記テ
    ープガイドに形成された前記磁気テープの幅方向に開口
    する溝であることを特徴とする請求項1に記載の磁気テ
    ープ装置。
JP2440296A 1996-02-09 1996-02-09 磁気テープ装置 Pending JPH09213054A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2440296A JPH09213054A (ja) 1996-02-09 1996-02-09 磁気テープ装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2440296A JPH09213054A (ja) 1996-02-09 1996-02-09 磁気テープ装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH09213054A true JPH09213054A (ja) 1997-08-15

Family

ID=12137181

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2440296A Pending JPH09213054A (ja) 1996-02-09 1996-02-09 磁気テープ装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH09213054A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US8199430B2 (en) 2007-07-13 2012-06-12 Hitachi Maxell, Ltd. Tape device having a tape cleaning structure

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US8199430B2 (en) 2007-07-13 2012-06-12 Hitachi Maxell, Ltd. Tape device having a tape cleaning structure

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4458281A (en) Magnetic tape head cleaning apparatus
JPH09213054A (ja) 磁気テープ装置
JP3454008B2 (ja) 磁気記録再生装置
JPH06203318A (ja) 磁気ヘッド、その製造方法、該磁気ヘッドを備える磁気テープ装置および磁気テープシステム
JPH09282840A (ja) 磁気記録再生装置
JP2531056B2 (ja) 磁気テ−プに対するデ−タ記録方法
JPH09204755A (ja) テープ状記録媒体
JPH05128427A (ja) 磁気ヘツド装置
US5450265A (en) Tape cleaning apparatus of a tape recorder using tapeguide mechanism during record and playback mode
JPH09180407A (ja) テープクリーニング装置
JPH103777A (ja) 磁気記録再生装置
JPS6025080A (ja) カセツトテ−プレコ−ダ装置
JPH05166149A (ja) 磁気記録再生装置
JPH06251558A (ja) 磁気記録再生装置のテープクリーナ
JPH103776A (ja) 磁気記録再生装置
JPS61243940A (ja) 磁気テ−プの表面仕上方法
US20020089784A1 (en) Magnetic tape apparatus
JP2796192B2 (ja) 磁気記録再生装置のヘッドドラム装置
JPH0567304A (ja) 磁気記録再生装置
JPH0512621A (ja) 磁気ヘツド装置
JPH06168412A (ja) 磁気記録再生装置の磁気ヘッド装置
JPH09293297A (ja) 回転ヘッドドラム装置
Carver Tape Recordings and Tape Recorders: Their Care and Maintenance
JP2000251231A (ja) クリーニングカセット
JP2001297417A (ja) 磁気ヘッド装置