JPH09264496A - 真空吸引装置 - Google Patents

真空吸引装置

Info

Publication number
JPH09264496A
JPH09264496A JP7462396A JP7462396A JPH09264496A JP H09264496 A JPH09264496 A JP H09264496A JP 7462396 A JP7462396 A JP 7462396A JP 7462396 A JP7462396 A JP 7462396A JP H09264496 A JPH09264496 A JP H09264496A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
drain
vacuum
suction
valve
liquid
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP7462396A
Other languages
English (en)
Inventor
Shinsuke Takagi
伸輔 高木
Keiji Nakamura
慶治 中村
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toray Industries Inc
Original Assignee
Toray Industries Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toray Industries Inc filed Critical Toray Industries Inc
Priority to JP7462396A priority Critical patent/JPH09264496A/ja
Publication of JPH09264496A publication Critical patent/JPH09264496A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Abstract

(57)【要約】 【課題】真空発生装置を止めることなく、また、真空発
生装置へのドレンの混入を防止する真空吸引装置を提供
する。 【解決手段】真空発生装置と、該真空発生装置による吸
引によって吸引作用を有する吸引手段とを備えるととも
に、該吸引手段によって吸引されたドレンと気体とを分
離するドレン捕集タンクを前記真空発生装置と吸引手段
との間に設けたことを特徴とする真空吸引装置。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、ドライポンプなど
の真空発生装置を止めることなく連続運転可能な真空吸
引装置に関するものである。
【0002】
【従来の技術】従来、たとえば、プラスチックメガネレ
ンズなどの洗浄に際に、メガネを吸着パッドにより吸着
し、ブラシ洗浄機などによってレンズ表面を洗浄する際
に、吸引したドレン(液体、気泡)が吸着パッドを介し
てドライポンプなどの真空発生装置に混入しないよう
に、ドライポンプを保護するためのドレン捕集タンクを
設けていた。
【0003】図2に示すように、従来の真空吸引装置
は、図示しない真空発生装置により、レンズ2を吸着す
る吸着パッド1に吸引力を与え、ブラシ洗浄機3によ
り、レンズ2の表面を洗浄する際に、洗浄液が吸着パッ
ド1、負荷ライン4、および真空発生ライン6を経て真
空発生装置に混入しないように、ドレン捕集タンク5を
設けていた。なお、図において、8は液面計である。
【0004】上記の装置においては、ドレン捕集タンク
5が満杯になると、真空発生装置を止めてドレン排出ラ
イン7よりドレンを排出していた。そのため、ドレンを
排出する間は洗浄作業ができないので、作業効率が悪
く、また、ドレンが満杯になったことに気付かないと、
ドレンが真空発生装置に入り、故障の原因にもなってい
た。
【0005】
【発明が解決しようとする課題】本発明は、上記の従来
の問題点を解消せんとするものであり、真空発生装置を
止めることなく、また、真空発生装置へのドレンの混入
を防止する真空吸引装置を提供することを目的とする。
【0006】
【課題を解決するための手段】上記の目的を達成するた
めの本発明の真空吸引装置は、真空発生装置と、該真空
発生装置による吸引によって吸引作用をする吸引手段
と、該吸引手段によって吸引されたドレンと気体とを分
離するドレン捕集タンクを前記真空発生装置と吸引手段
との間に設けたことを特徴とする。
【0007】以下、図面に示す実施例に基づいて本発明
をさらに詳細に説明する。
【0008】図1は、本発明に適用するドレン捕集タン
クの一実施例を示す正面概略図である。
【0009】本発明は、ドレンを排出する際、ドレン捕
集タンクが満杯になった時、ドライポンプを止めること
なくドレンを排出することができるようにしたものであ
る。そのため、ドレン捕集タンク9は、負荷ライン4か
らのドレンを捕集するドレン捕集部10と、該ドレン捕
集部10で分離された液体を貯留するドレン貯留部11
とを備えている。ドレン捕集部10とドレン貯留部11
とは、分離板13で仕切られ、負荷ライン4から吸引さ
れた気液混合ガスがこの分離板13で仕切られたドレン
捕集部10で液体と気体とに分離され、液体が上下槽分
離弁12Aを介してライン12によりドレン貯留部11
に送られるようになっている。
【0010】なお、本発明の真空吸引装置は、上下槽分
離弁12Aが開の状態で真空発生装置により真空系を構
成するようになっている。
【0011】一方、ドレン捕集部10の真空発生ライン
6との間の通路には液体の侵入を遮断し、気体を通す遮
蔽板14が設けられている。気体は、分離板13と遮蔽
板14との間に設けられた隙間から真空発生ライン6を
介して真空発生装置で排気される。
【0012】ドレン貯留部11には、ドレン量を検知す
るための液面計15およびレベルセンサー16が付設さ
れており、液面計15がドレン抜きだし位置に達する
と、レベルセンサー16が作動し、ブザーが鳴るように
シーケンスが組まれている。
【0013】警報により、オペレータが、上下槽分離弁
12Aを閉じ、真空ブレーク弁17を開にして放圧した
後、ドレン排出弁18を開にしてドレンを排出する。
【0014】この間に分離したドレンはドレン捕集部1
0に一時貯留されており、ドレンの排出が完了後、真空
ブレーク弁17、ドレン排出弁18を閉にし、上下槽分
離弁12Aを開にすることにより、連続して運転が可能
となる。
【0015】なお、ドレン貯留部の液位とそれを検知す
るセンサーによって各弁を自動弁にして連動させれば、
ドレンの自動排出を行うことができる。
【0016】気液混合ガスを吸引する吸引手段の真空発
生装置としては、ドライポンプに限らず、油回転ポン
プ、エジェクターなどがあるが、本ドレン捕集タンク
は、吸引手段の形式にかかわらず使用できる。
【0017】
【発明の効果】本発明は上記の構成としたことにより、
真空発生装置を止めることなく連続運転が可能であり、
また、真空発生装置へのドレンの混入を防止することが
でき、真空発生装置の故障を軽減することができるとい
う効果を奏する。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明に適用するドレン捕集タンクの一実施例
を示す正面概略図である。
【図2】従来の真空吸引装置の一例を示す正面概略図で
ある。
【符号の説明】 1:吸着パッド 2:レンズ 3:ブラシ洗浄機 4:負荷ライン 5:ドレン捕集タンク 6:真空発生ライン 7:ドレン排出ライン 8:液面計 9:ドレン捕集タンク 10:ドレン捕集部 11:ドレン貯留部 12:ライン 12A:上下槽分離弁 13:分離板 14:遮蔽板 15:液面計 16:レベルセンサー 17:真空ブレーク弁 18:ドレン排出弁

Claims (5)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】真空発生装置と、該真空発生装置による吸
    引によって吸引作用を有する吸引手段とを備えるととも
    に、該吸引手段によって吸引されたドレンと気体とを分
    離するドレン捕集タンクを前記真空発生装置と吸引手段
    との間に設けたことを特徴とする真空吸引装置。
  2. 【請求項2】ドレン捕集タンクが、吸引手段によって吸
    引されたドレンを捕集するドレン捕集部と、該捕集され
    たドレンを貯留するドレン貯留部とを備えるとともに、
    前記ドレン捕集部とドレン貯留部とが分離板により仕切
    られていることを特徴とする請求項1に記載の真空吸引
    装置。
  3. 【請求項3】ドレン捕集部と真空発生装置へつながる真
    空発生ラインとの間に、気体を通して液体を遮蔽する遮
    蔽板を設けたことを特徴とする請求項2に記載の真空吸
    引装置。
  4. 【請求項4】ドレン捕集部とドレン貯留部とを連通する
    ラインに分離弁を設け、ドレン貯留部のドレン排出中に
    該分離弁を閉にして、ドレンを一時的に前記ドレン捕集
    部に貯留するようにしたことを特徴とする請求項2また
    は3に記載の真空吸引装置。
  5. 【請求項5】吸引手段が液体洗浄機で洗浄される被洗浄
    物の吸着パッドであることを特徴とする請求項1〜4の
    いずれかに記載の真空吸引装置。
JP7462396A 1996-03-28 1996-03-28 真空吸引装置 Pending JPH09264496A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP7462396A JPH09264496A (ja) 1996-03-28 1996-03-28 真空吸引装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP7462396A JPH09264496A (ja) 1996-03-28 1996-03-28 真空吸引装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH09264496A true JPH09264496A (ja) 1997-10-07

Family

ID=13552509

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP7462396A Pending JPH09264496A (ja) 1996-03-28 1996-03-28 真空吸引装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH09264496A (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR100433069B1 (ko) * 2000-09-13 2004-05-28 에어 프로덕츠 앤드 케미칼스, 인코오포레이티드 진공 펌프 보호 방법 및 진공 퍼지 장치
JP2006098526A (ja) * 2004-09-28 2006-04-13 Hoya Corp レンズの洗浄装置
JP2016070576A (ja) * 2014-09-30 2016-05-09 株式会社サムソン 真空冷却装置
KR20160053710A (ko) * 2014-11-05 2016-05-13 김성기 진공 흡착장치용 진공펌프

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR100433069B1 (ko) * 2000-09-13 2004-05-28 에어 프로덕츠 앤드 케미칼스, 인코오포레이티드 진공 펌프 보호 방법 및 진공 퍼지 장치
JP2006098526A (ja) * 2004-09-28 2006-04-13 Hoya Corp レンズの洗浄装置
JP2016070576A (ja) * 2014-09-30 2016-05-09 株式会社サムソン 真空冷却装置
KR20160053710A (ko) * 2014-11-05 2016-05-13 김성기 진공 흡착장치용 진공펌프

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5265630A (en) Environmentally-friendly battery cleaning system
JP4112441B2 (ja) 粉塵類の回収装置
CN104619227B (zh) 用于运行便携式硬表面抽吸设备的方法以及用于执行该方法的硬表面抽吸设备
JPH0731569A (ja) 床面清掃機
JPH09264496A (ja) 真空吸引装置
JPH09479A (ja) 床面清掃機
JP3137601B2 (ja) 集塵装置
US5413619A (en) Parts cleaning apparatus
JPH11337110A (ja) 天井埋込型空気調和機
JP2004232379A (ja) 海水取水設備
JPH08182975A (ja) 容器洗浄装置
CN218792136U (zh) 清洁基站及清洁系统
US7297189B2 (en) JR dust clean vacuum
CN218188463U (zh) 一种布艺清洗机的水气分离结构
JP2009028881A (ja) ワーク吸着装置
JP2001165825A (ja) ダスト捕集器
JP3343631B2 (ja) 工作機械用クーラントの油水分離装置
KR20050043839A (ko) 액체저장 탱크의 이동식 다기능 청소기
JP2008194630A (ja) 不純物除去装置
KR960016043B1 (ko) 저수탱크용 잔수처리기
JPH08309642A (ja) オイルミスト回収装置
JP2539550Y2 (ja) 工作機械における吸塵注水装置
JP2647492B2 (ja) 放電加工装置
JP3384613B2 (ja) 洗濯槽用ゴミ取り器
JPH077723U (ja) ミスト処理装置