JPH09259066A - 入出力制御装置 - Google Patents

入出力制御装置

Info

Publication number
JPH09259066A
JPH09259066A JP6472996A JP6472996A JPH09259066A JP H09259066 A JPH09259066 A JP H09259066A JP 6472996 A JP6472996 A JP 6472996A JP 6472996 A JP6472996 A JP 6472996A JP H09259066 A JPH09259066 A JP H09259066A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
service code
service
information
detailed
channel
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP6472996A
Other languages
English (en)
Inventor
Kazuyuki Kinouchi
和幸 木之内
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
NEC Ibaraki Ltd
Original Assignee
NEC Ibaraki Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by NEC Ibaraki Ltd filed Critical NEC Ibaraki Ltd
Priority to JP6472996A priority Critical patent/JPH09259066A/ja
Publication of JPH09259066A publication Critical patent/JPH09259066A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Abstract

(57)【要約】 【課題】 ハードウェアがサービスコードとサービスコ
ード詳細情報をチャネル装置から読み出すことにより、
ファームウェアのサービスコード割り込み処理時間を短
縮する。 【解決手段】 サービスコード格納レジスタ3とサービ
スコード詳細情報格納レジスタ4は、それぞれ周辺装置
から転送されるサービスコードとサービスコード詳細情
報を格納する。チャネルバス制御回路5は、上述の格納
を認識すると、サービスコードとサービスコード詳細情
報を直接に読み出し、サービスコードバッファ6に格納
する。サービスコード制御回路は、この格納を認識する
と、サービスコードをサービスコード割り込みレジスタ
8に、またサービスコード詳細情報をローカルメモリ9
に出力させる。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、複数のチャネル装
置からサービスコードとサービスコード詳細情報を受け
取り、サービスコード割り込み処理を行う入出力制御装
置に関する。ここに、サービスコードとは、周辺装置か
ら送られてくる命令を意味する。
【0002】
【従来の技術】周辺装置から受信したサービスコードは
チャネル装置内のサービスコード格納レジスタに格納さ
れ、そのサービスコードの詳細情報はチャネル装置内で
作成しチャネル装置内のサービスコード詳細情報レジス
タに格納されるが、従来のこの種の入出力制御装置は、
サービスコードのみをハードウェアの制御でチャネルバ
スより読み出しサービスコード割り込みレジスタに格納
している。そして、ハードウェアはサービスコード割り
込みレジスタに格納されたサービスコードによりファー
ムウェアにサービスコード割り込みを実行し、ファーム
ウェアはサービスコード割り込み処理においてサービス
コード詳細情報をチャネルバスを介して、サービスコー
ド詳細情報レジスタから読み出しローカルメモリに格納
し、ローカルメモリから読み出すことでサービスコード
詳細情報を知るように構成されている。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】上述した従来の入出力
制御装置では、サービスコードをハードウェアがチャネ
ル装置からチャネルバスにより読み出し、サービスコー
ド割り込みを実行したときに、ファームウェアがサービ
スコード割り込み処理内でサービスコード詳細情報をチ
ャネル装置からチャネルバスにより読み出していたた
め、ファームウェアのサービスコード割り込み処理に時
間がかかるという問題点がある。
【0004】本発明の目的は、この欠点を解消して、フ
ァームウェアでサービスコード詳細情報を読み出さず
に、ハードウェアがサービスコードとサービスコード詳
細情報を読み出すことで、ファームウェアのサービスコ
ード割り込み処理時間を短縮するようにした入出力制御
装置を提供することにある。
【0005】
【課題を解決するための手段】本発明の装置は、周辺装
置から転送されるサービスコードを格納するサービスコ
ード格納レジスタと、サービスコード処理に必要なサー
ビスコード詳細情報を格納するサービスコード詳細情報
レジスタをそれぞれが備えた複数のチャネル装置をチャ
ネルバスに接続する入出力制御装置において、前記格納
を認識すると前記サービスコードとサービスコード詳細
情報を直接に読み出すチャネルバス制御回路と、該読み
出され前記チャネルバスによって転送されてくるサービ
スコードとサービスコード詳細情報を格納するためのサ
ービスコードバッファと、所定の優先順位に従って該サ
ービスコードバッファからサービスコードとサービスコ
ード詳細情報を出力させるサービスコード制御回路と、
前記サービスコードバッファから出力されたサービスコ
ードを格納するサービスコード割り込みレジスタと、前
記サービスコードバッファから出力されたサービスコー
ド詳細情報を格納するローカルメモリとを有することを
特徴とする。
【0006】
【発明の実施の形態】次に、本発明の実施例について図
面を参照して具体的に説明する。図1は本発明の一実施
例に関わる入出力制御装置の構成を表すブロック図であ
る。
【0007】図1の入出力制御装置1は複数のチャネル
装置2とチャネルバス10を介して接続されており、周
辺装置から転送される4バイトのサービスコードはチャ
ネル装置2内のサービスコード格納レジスタ3に格納さ
れ、そのサービスコードによりチャネル装置2内で4バ
イトのサービスコード詳細情報が作成され、チャネル装
置2内のサービスコード詳細情報レジスタ4に格納され
る。
【0008】そして、入出力制御装置1内のチャネルバ
ス制御回路5は、チャネル装置2内のサービスコード格
納レジスタ3にサービスコードが格納されていることを
認識し、チャネル装置2内のサービスコード格納レジス
タ3とサービスコード詳細情報レジスタ4から、それぞ
れ、サービスコード4バイトとサービスコード詳細情報
4バイトをチャネル装置2から、ファームウェアを介す
ることなく直接に読み出すようチャネルバス10にチャ
ネルバス制御信号11により指示する。
【0009】複数のチャネル装置2からチャネルバス1
0により8バイト転送され読み出されたサービスコード
4バイトとサービスコード詳細情報4バイトは、入出力
制御装置1内のサービスコードバッファ6にサービスコ
ードとサービスコード詳細情報の対で8バイト毎に格納
される。
【0010】サービスコード制御回路7はサービスコー
ドバッファ6内にサービスコードとサービスコード詳細
情報が格納されていることをサービスコード制御信号1
2により認識し、優先順位の一番高いサービスコードと
サービスコード詳細情報をサービスコード転送信号13
に出力するようサービスコード制御信号12によりサー
ビスコードバッファ6に指示する。
【0011】サービスコードバッファ6は、サービスコ
ード転送信号13に応答して、サービスコードをサービ
スコード割り込みレジスタ8に格納し、サービスコード
詳細情報をローカルメモリ9に格納する。サービスコー
ド割り込みレジス8に格納されたサービスコードによ
り、ハードウェアはファームウェアにサービスコード割
り込みを実行し、ファームウェアはサービスコード割り
込み処理でチャネル装置2からサービスコード詳細情報
を読み出さずに、入出力制御装置1内のローカルメモリ
9からサービスコード詳細情報を知ることができ、ファ
ームウェアのサービスコード割り込み処理を短縮するこ
とができる。
【0012】なお、上述の実施例においては、サービス
コードとサービスコード詳細情報をチャネル装置から同
時に読み出すとしているが、本発明はこのことに限定さ
れることはない。すなわち、サービスコードとサービス
コード詳細情報を別々に読み出してもよく、さらに、そ
の場合、例えば一つのチャネル装置Aからサービスコー
ドを読み出し、続いて他のチャネル装置Bからサービス
コードを読み出し、次にチャネル装置Aから先のサービ
スコードに対応するサービスコード詳細情報を読み出
し、続いてチャネル装置Bから先のサービスコードに対
応するサービスコード詳細情報を読み出すというよう
に、複数のチャネル装置からとりあえずサービスコード
のみを読み出し、後にこれらのサービスコードに対応す
るサービスコード詳細情報を読み出してもよい。
【0013】サービスコードとサービスコード詳細情報
を別々に読み出すのは、例えば、チャネルバスのデータ
幅が充分でない場合に有効であり、また、サービスコー
ドのみの読み出しを先行させるのはチャネル割り込みを
早く発生させるという点で有効な手法である。
【0014】
【発明の効果】本発明によれば、チャネル装置からのサ
ービスコード詳細情報の読み出しをファームウェアによ
らず、ハードウェアで行う構成としたため、サービスコ
ード割り込み処理時間を短縮できるという効果を有す
る。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の一実施例のブロック図である。
【符号の説明】
1 入力制御装置 2 チャネル装置 3 サービスコード格納レジスタ 4 サービスコード詳細情報レジスタ 5 チャネルバス制御回路 6 サービスコードバッファ 7 サービスコード制御回路 8 サービスコード割り込みレジスタ 9 ローカルメモリ 10 チャネルバス 11 チャネルバス制御信号 12 サービスコード制御信号 13 サービスコード転送信号。

Claims (3)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 周辺装置から転送されるサービスコード
    を格納するサービスコード格納レジスタと、サービスコ
    ード処理に必要なサービスコード詳細情報を格納するサ
    ービスコード詳細情報レジスタをそれぞれが備えた複数
    のチャネル装置をチャネルバスに接続する入出力制御装
    置において、 前記格納を認識すると前記サービスコードとサービスコ
    ード詳細情報を直接に読み出すチャネルバス制御回路
    と、 該読み出され前記チャネルバスによって転送されてくる
    サービスコードとサービスコード詳細情報を格納するた
    めのサービスコードバッファと、 所定の優先順位に従って該サービスコードバッファから
    サービスコードとサービスコード詳細情報を出力させる
    サービスコード制御回路と、 前記サービスコードバッファから出力されたサービスコ
    ードを格納するサービスコード割り込みレジスタと、 前記サービスコードバッファから出力されたサービスコ
    ード詳細情報を格納するローカルメモリとを有すること
    を特徴とする入出力制御装置。
  2. 【請求項2】 前記サービスコードとサービスコード詳
    細情報の読み出しを同時に行うことを特徴とする請求項
    1記載の入出力制御装置。
  3. 【請求項3】 前記サービスコードの読み出しを複数の
    チャネル装置について先行させ、その後に対応するサー
    ビスコード詳細情報の読み出しを行うことを特徴とする
    請求項1記載の入出力装置。
JP6472996A 1996-03-21 1996-03-21 入出力制御装置 Pending JPH09259066A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP6472996A JPH09259066A (ja) 1996-03-21 1996-03-21 入出力制御装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP6472996A JPH09259066A (ja) 1996-03-21 1996-03-21 入出力制御装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH09259066A true JPH09259066A (ja) 1997-10-03

Family

ID=13266539

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP6472996A Pending JPH09259066A (ja) 1996-03-21 1996-03-21 入出力制御装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH09259066A (ja)

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4523277A (en) Priority interrupt system for microcomputer
JPH09259066A (ja) 入出力制御装置
JP2893897B2 (ja) シリアル入出力装置
JPH03204254A (ja) データ受信装置
JP2708366B2 (ja) データ処理システム及びその補助制御装置
JPH0267665A (ja) インタフェイス回路
JPS63132362A (ja) コマンド動作制御方式
JP2677231B2 (ja) ループバス交換方式
JPH08137780A (ja) シリアルデータ転送装置
JPS63197260A (ja) 記憶装置制御方式
JPH05324534A (ja) Dma転送方式
JPH03204058A (ja) 入出力チャネル装置
JPS62232057A (ja) 擬似dma方式
JPS61183764A (ja) ダイレクトメモリアクセス制御方式
JPH03232334A (ja) 非同期データ受信回路
JPH06161769A (ja) 制御システムのソフトウェアダウンロード方式
JPH02149049A (ja) 通信制御方式
JPS6394362A (ja) バス結合装置
JPH04314157A (ja) 通信装置
JPH10283299A (ja) データ入力処理回路
JPH10207711A (ja) シーケンス制御方法および装置
JP2000059283A (ja) フレーム格納装置及び方法
JPH05100979A (ja) 通信制御用lsi
JPS6228874A (ja) デ−タ転送方式
JPH05265923A (ja) データ転送装置

Legal Events

Date Code Title Description
A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20000606