JPH09252802A - スノーボードブーツ - Google Patents

スノーボードブーツ

Info

Publication number
JPH09252802A
JPH09252802A JP8998496A JP8998496A JPH09252802A JP H09252802 A JPH09252802 A JP H09252802A JP 8998496 A JP8998496 A JP 8998496A JP 8998496 A JP8998496 A JP 8998496A JP H09252802 A JPH09252802 A JP H09252802A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
boot
belts
snowboard boot
instep
snowboard
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP8998496A
Other languages
English (en)
Inventor
Hideyuki Naito
秀幸 内藤
Yoshinori Uchie
佳典 打江
Eriko Tomita
英里子 冨田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Car Mate Manufacturing Co Ltd
Original Assignee
Car Mate Manufacturing Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Car Mate Manufacturing Co Ltd filed Critical Car Mate Manufacturing Co Ltd
Priority to JP8998496A priority Critical patent/JPH09252802A/ja
Publication of JPH09252802A publication Critical patent/JPH09252802A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Footwear And Its Accessory, Manufacturing Method And Apparatuses (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 従来のスノーボードブーツにおいては、足の
締め付けを微調整できず、従って足の各部を均一に締め
付けることができない欠点があった。 【解決手段】 本発明のスノーボードブーツにおいて
は、スノーボードブーツの甲部をベルクロを有する複数
のベルトと、このベルトを挿通し折り返して上記ベルク
ロ部を互いに接合することによって締め付けるようにす
る。上記甲部の少なくとも中間部に位置するベルトの長
さを長くし、必要に応じてその端部に折り返し部、また
はループを形成して引っ張り易くする。インナーブーツ
の甲部付近の外形を左右対称とする。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明はスノーボードブー
ツ、特に、ベルトにより締め付けるようにしたスノーボ
ードブーツに関するものである。
【0002】
【従来の技術】従来のスノーボードブーツ1は、図7に
示すように紐2で締め付けるタイプのものが一般的であ
る。
【0003】また、このブーツ1もしくは図8に示すイ
ンナーブーツ3は何れもその甲部4の付近の外形が図9
に示すように足5の形状に添って左右非対称である。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】上記のように従来のス
ノーボードブーツは紐で締め付けるタイプの為、一定の
力で爪先から足首上まで均一にしか締められず、締め付
けたとき、足の起伏に添わずブーツ1の甲部4にシワ・
たるみが発生し締め付け感覚が損なわれるという欠点が
ある。
【0005】また、インナーブーツ3の有無に関わら
ず、ブーツ1の甲部4の付近の外形が足の形状に添った
形状である為、締め付けが過度であったり、図10に示
すようにバインディング6に装着した際にストラップ7
の締め付けにより足5の甲部周辺に負担がかかり痛くな
るという欠点がある。その為、弱く締め付けると全体的
に緩んでしまい微調整が出来ず、また着脱が紐を締めた
り緩めたりと面倒であった。
【0006】本発明は上記の欠点を除くようにしたもの
である。
【0007】
【課題を解決するための手段】本発明のスノーボードブ
ーツは、スノーボードブーツの甲部の前部開口部沿いの
一方にその基部を固定したベルクロを有する複数のベル
トと、他方に設けた複数の対応する支持環とより成り、
上記一方のベルトを上記他方の支持環に挿通し折り返し
て締め付け、ベルクロ部を互いに接合する。
【0008】また、本発明のスノーボードブーツは、ス
ノーボードブーツの甲部の前部開口部沿いの中間部に切
れ目を有する。
【0009】上記複数のベルトのうち少なくとも上記前
部開口部沿いの中間に位置するものの長さは、他のもの
より十分長く、またはその端部に折り返し部やループ等
により形成された握り部が設けられている。
【0010】また、本発明のスノーボードブーツは、甲
部付近の外形が足の形状にかかわらず左右対称であるイ
ンナーブーツを有する。
【0011】上記インナーブーツは、足の形状の非対称
部分を補う形のパッドを有する。
【0012】
【発明の実施の形態】以下図面によって本発明の実施例
を説明する。
【0013】本発明においては図1及び図2に示すよう
に、スノーボードブーツ1の甲部4の前部開口部沿いの
一方に接着性を有するベルクロ(通称マジックテープ)
をその内側面に有する複数のベルト8の基部を固定し、
他方には上記ベルト8に対応する位置及び数のリング状
支持環9を複数設け、上記ベルト8を対応する支持環9
に挿通し、折り返して締め付け、互いのベルクロ面を接
着せしめる。
【0014】なお、上記複数のベルト8のうち、少なく
とも中間に位置するものの長さは他のものより十分長く
してこれを握って強く引っ張ることができるようにする
のが好ましい。上記のように長くする代わりに、または
長くしたうえで、図3に示すように端部を折り重ねる
か、または、別部品で握り部13を設けるか、または、
図4に示すようにループ14を形成して同じく引っ張り
易くすることができる。
【0015】なお、上記ベルト8を長くした場合には、
ブーツ1の上面に他のベルクロ部分8′を設け、これに
上記ベルト8の端部を接着せしめても良い。
【0016】また、甲部4の前部開口部沿いの上記ベル
ト8及び支持環9の各々の間に切れ目10を設ける。
【0017】また、図8に示すようなインナーブーツ3
の有無にかかわらず、ブーツ1の甲部4付近の外形を図
7に示すように足の形状に添った形状ではなく、図5に
示すように左右対称にする。
【0018】なお、図6に示すような足に添った形状の
インナーブーツ3の外周とブーツ1の内周間にパッド1
1を介挿して図5に示す形状としても良い。
【0019】
【発明の効果】本発明のスノーボードブーツにおいて
は、上記のようにブーツ1の甲部4をベルクロを有する
ベルト8で数カ所で締め付ける為、締め付け具合を場所
により微調整することが可能になる。例えば、強く締め
付けたい所は強く、強く締めて痛い所は弱く締めるとい
うように個々状況によっての微調整が可能であると同時
にベルクロの装着面をお互いに押圧する簡単な操作でブ
ーツの甲部4の締め付けを自在にしてブーツ1の脱着が
極めて簡便且つスムーズに出来る利点がある。
【0020】また、甲部4の前部開口部沿いの上記ベル
ト8及びリング状支持環9の各々の間に切れ目10を設
けた実施例においては、締め付けた際、足5の起伏に添
い易くシワ・たるみ等が吸収され広い範囲に締め付け感
覚が得られ易い。
【0021】また、インナーブーツ3の有無に関わら
ず、甲部付近の断面外形を左右対称にした実施例におい
ては、ブーツの締め付けが過度であったり、バインディ
ング6に装着した際のストラップ7の締め付け等による
足の外部からの圧力が均等に分散され、甲部周辺12に
負担がかかり難くなり痛くなるということを未然に防げ
る等大きな利益がある。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明のスノーボードブーツの左側面図であ
る。
【図2】本発明のスノーボードブーツの右側面図であ
る。
【図3】本発明のスノーボードブーツの左側面図であ
る。
【図4】本発明のスノーボードブーツの左側面図であ
る。
【図5】本発明のスノーボードブーツにおけるインナー
ブーツの断面図である。
【図6】本発明のスノーボードブーツにおけるインナー
ブーツの断面図である。
【図7】従来のスノーボードブーツの左側面図である。
【図8】本発明のスノーボードブーツにおけるインナー
ブーツの斜視図である。
【図9】従来のインナーブーツの断面図である。
【図10】従来のスノーボードブーツとバインディング
の装着例を示す斜視図である。
【符号の説明】
1 スノーボードブーツ 2 紐 3 インナーブーツ 4 甲部 5 足 6 バインディング 7 ストラップ 8 ベルト 8′ ベルクロ部分 9 リング状支持環 10 切れ目 11 パッド 12 甲部周辺 13 握り部 14 ループ

Claims (7)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 スノーボードブーツの甲部の前部開口部
    沿いの一方にその基部を固定したベルクロを有する複数
    のベルトと、他方に設けた複数の対応する支持環とより
    成り、上記一方のベルトを上記他方の支持環に挿通し折
    り返して締め付け、ベルクロ部を互いに接合することを
    特徴とするスノーボードブーツ。
  2. 【請求項2】 スノーボードブーツの甲部の前部開口部
    沿いの中間部に切れ目を有することを特徴とするスノー
    ボードブーツ。
  3. 【請求項3】 上記複数のベルトのうち少なくとも上記
    前部開口部沿いの中間に位置するものの長さが他のもの
    より十分長いことを特徴とする請求項1または2記載の
    スノーボードブーツ。
  4. 【請求項4】 上記複数のベルトのうち少なくとも上記
    前部開口部沿いの中間に位置するものの端部に握り部が
    形成されていることを特徴とする請求項1,2または3
    記載のスノーボードブーツ。
  5. 【請求項5】 上記複数のベルトのうち少なくとも上記
    前部開口部沿いの中間に位置するものの端部にループが
    形成されていることを特徴とする請求項1,2または3
    記載のスノーボードブーツ。
  6. 【請求項6】 甲部付近の外形が足の形状にかかわらず
    左右対称であるインナーブーツを有することを特徴とす
    るスノーボードブーツ。
  7. 【請求項7】 上記インナーブーツが足の形状の非対称
    部分を補う形のパッドを有することを特徴とする請求項
    6記載のスノーボードブーツ。
JP8998496A 1996-03-21 1996-03-21 スノーボードブーツ Pending JPH09252802A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP8998496A JPH09252802A (ja) 1996-03-21 1996-03-21 スノーボードブーツ

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP8998496A JPH09252802A (ja) 1996-03-21 1996-03-21 スノーボードブーツ

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH09252802A true JPH09252802A (ja) 1997-09-30

Family

ID=13985928

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP8998496A Pending JPH09252802A (ja) 1996-03-21 1996-03-21 スノーボードブーツ

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH09252802A (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5909946A (en) * 1998-02-23 1999-06-08 Shimano Inc. Snowboard boot power lacing configuration
US6073370A (en) * 1998-02-23 2000-06-13 Shimano Inc. Snowboard boot power lacing configuration
US6119372A (en) * 1998-02-23 2000-09-19 Shimano, Inc. Snowboard boot power lacing configuration

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5909946A (en) * 1998-02-23 1999-06-08 Shimano Inc. Snowboard boot power lacing configuration
US6073370A (en) * 1998-02-23 2000-06-13 Shimano Inc. Snowboard boot power lacing configuration
US6119372A (en) * 1998-02-23 2000-09-19 Shimano, Inc. Snowboard boot power lacing configuration

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4869267A (en) Adjustable tension ankle support
US4640025A (en) Figure eight shoe tie system
KR100272751B1 (ko) 헤이스 튜브를 가진 신발
US5228216A (en) Single point triangular adjustment system for sandals
US4451995A (en) Adjustable and flexible closure assembly for shoes with elasticized lower vamp opening
US4114297A (en) Cinching closure
US5205054A (en) Adjustable sandal
JPH0614801A (ja) トレッキングシューズ用の足固定具
JPH06165704A (ja)
JPH0521562B2 (ja)
EP0990396A1 (en) Snowboard boot ankle and heel support
JP2756650B2 (ja) スノーボード用ブーツ
JPH034801A (ja) スキーブーツ
JPS6264301A (ja) 後方挿入型スキ−靴
JPH09252802A (ja) スノーボードブーツ
US20020173739A1 (en) Footwear brace
JP2819389B2 (ja) スポーツシューズ
JPH0928413A (ja) 運動靴
JPH09299104A (ja) 足首部緊締部材を備えた靴
JP3292594B2 (ja) スポーツシューズ
JPS643363Y2 (ja)
CN210432927U (zh) 一种舞鞋固定装置
JP2000262302A (ja) 硬質シェルを有し、かつ履装容積可変なブーツ
JP3876036B2 (ja) 脱着機能付足首部緊締体を備えた靴
JPH0510648Y2 (ja)