JPH0925252A - テトラフルオロ−[2,2]−パラシクロファンおよびその製造方法 - Google Patents

テトラフルオロ−[2,2]−パラシクロファンおよびその製造方法

Info

Publication number
JPH0925252A
JPH0925252A JP20896295A JP20896295A JPH0925252A JP H0925252 A JPH0925252 A JP H0925252A JP 20896295 A JP20896295 A JP 20896295A JP 20896295 A JP20896295 A JP 20896295A JP H0925252 A JPH0925252 A JP H0925252A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
paracyclophane
tetrafluoro
formula
structural formula
film
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP20896295A
Other languages
English (en)
Other versions
JP3771302B2 (ja
Inventor
Hiroshi Maruyama
宏 丸山
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Daisan Kasei Co Ltd
Original Assignee
Daisan Kasei Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Daisan Kasei Co Ltd filed Critical Daisan Kasei Co Ltd
Priority to JP20896295A priority Critical patent/JP3771302B2/ja
Publication of JPH0925252A publication Critical patent/JPH0925252A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3771302B2 publication Critical patent/JP3771302B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Organic Low-Molecular-Weight Compounds And Preparation Thereof (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【構成】 下記構造式(I) 【化1】で表されるテトラフルオロ−[2,2]−パラ
シクロファン。下記構造式(II)で表されるジケトン
−[2,2]−パラシクロファンをフッ素化することを
特徴とする構造式(I)で表されるテトラフルオロ−
[2,2]−パラシクロファンの製造方法。 【効果】 ポリ−p−キシリレン膜のさらなる応用範囲
拡大のため、酸素存在下における膜の耐熱性を高めると
ともに、その他の物性面すべてにバランスの期待できる
コーティング膜生成のための新規化合物テトラフルオロ
−[2,2]−パラシクロファンを提供することができ
る。本発明品の化学蒸着により生成する膜は従来品に比
し、著しく耐熱性が向上し使用範囲の拡大を期待でき
る。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、化学蒸着法によりコー
テイング膜を形成するための材料として有用な新規な化
合物、テトラフルオロ−[2,2]−パラシクロファン
およびその製造方法に関する。
【0002】
【従来の技術】下記構造式(III)
【化3】 (化3中、Xは 塩素、臭素、フッ素、アルキル基の置
換基を、mは0または1〜4の整数を示す。)で表され
る[2,2]−パラシクロファンおよびその誘導体は、
化学蒸着法により以下の反応により基板上にポリパラキ
シリレン膜(核置換ポリパラキシリレン膜も含む。以下
同じ)を形成する。化4中、nは重合数を示す。
【0003】
【化4】
【0004】このコーテイング法ではあらゆる形状の物
体に、その形状通りのコーテイング膜形成が可能であ
り、このように形成されたポリマー薄膜はガス・バリヤ
ー性、誘電特性に優れ電子部品材料、あるいは宇宙機器
部品のコーテイングに広く用いられている。
【0005】しかし、上記構造式(III)からのポリ
パラキシリレン膜は、その優れた性能にかかわらず、使
用に際し、一つの限界を有する。それはポリマー構造に
おいて、ベンゼン核を結びつけている−CH−CH
−構造が酸化され易いため、真空中や窒素中では広い使
用範囲を有するものの、空気中では使用温度が制限され
ることである。例えば、このポリパラキシリレン膜はベ
ンゼン核の置換基の有無、置換基の種類によって多少相
違するが空気中200℃、約30分以内で膜としての柔
軟性や強度を無くし、軽く擦るだけでボロボロになる。
この対策として酸化防止剤を混入する提案がなされてい
るが本質的解決にならない(米国特許4,176,20
9、米国特許5,267,390および米国特許5,2
70,082参照)。
【0006】
【発明が解決しようとする問題点】ポリ−p−キシリレ
ン膜の更なる応用範囲拡大のためには酸素存在下におけ
る膜の耐熱性を高める必要がある。ポリパラキシリレン
のメチレン基の水素を全部フッ素で置き換えた下記構造
【化5】 (化5中、nは重合度を示す。)を持つポリマーは耐熱
性に優れていることは知られており、このポリマー製造
のための出発物質であるオクタフルオロ−[2,2]−
パラシクロファンの製造方法について数件の特許および
特許出願がある(米国特許3,268,599、米国特
許3,274,267、米国特許3,297,591お
よび特開平5−255149参照)。しかし、水素全部
をフッ素で置き換え耐熱性が向上したとしても、その他
の物性面すべてにバランスがとれるとは限らない。
【0007】本発明は、ポリ−p−キシリレン膜の更な
る応用範囲拡大のため、酸素存在下における膜の耐熱性
を高めるとともに、その他の物性面すべてにバランスが
とれたポリ−p−キシリレン膜を形成するために有用な
新規な化合物、テトラフルオロ−[2,2]−パラシク
ロファンを提供することを目的とする。
【0008】
【課題を解決するための手段】本発明者は、下記の反応
式に示されるように、従来のポリパラキシリレン構造
(IV)を、一方のメチレン基の水素二個をフッ素原子
で置換した構造式V(nは重合度を示す。)に変えるこ
とで空気中での耐熱性あるポリマーとすることを意図
し、そのポリマー製造のための出発原料としてテトラフ
ルオロ−[2,2]−パラシクロファン(構造式I)の
合成および化学蒸着法によるその重合を試みた。
【0009】
【化6】
【0010】すなわち、本発明は上記構造式(I)でで
表されるテトラフルオロ−[2,2]−パラシクロファ
ンおよびその製造方法である。この物質の合成および化
学蒸着はいまだ試みられたことはない。この物質は一つ
の方法として次のルートで合成した。
【0011】
【化7】
【0012】出発物質である[2,2]−パラシクロフ
ァン(構造式VI)は第3化成(株)から市販されてい
る。
【0013】テトラブロモ−[2,2]−パラシクロフ
ァン(構造式VII)は[2,2]−パラシクロファン
(構造式VI)を不活性溶剤中、過酸化物触媒の存在
下、紫外線照射下、あるいは両者作用のもと、N−ブロ
ムこはく酸イミドなどのブロム化剤と反応することで得
られる。ブロム化では目的物の外に、構造式(VII
I)で示すブロム体も生成するが、溶媒に対する溶解度
の差で分離することができる。
【0014】
【化8】
【0015】ジケトン−[2,2]−パラシクロファン
(構造式II)はテトラブロモ−[2,2]−パラシク
ロファンに酢酸溶媒中で酢酸ソーダ、酢酸銀などを作用
させる等の手段で合成できる。目的物であるテトラフル
オロ−[2,2]−パラシクロファン(構造式I)は上
記ケトン体に四フッ化イオウあるいはジエチルアミノ硫
黄トリフルオリド(以下、DASTと表示する。)など
のフッ素化剤を作用して製造することができた。
【0016】テトラフルオロ−[2,2]−パラシクロ
ファン(構造式I)の化学蒸着は[2,2]−パラシク
ロファンおよびその誘導体(構造式III)に一般的に
適用される条件で行ない、本物質のラジカルへの分解、
その重合、成膜を試みた。
【0017】
【実施例】以下に実施例を示し、かつ本発明の物質によ
り形成された膜の耐熱性試験の結果を記載する。本発明
は実施例により限定されるものではない。
【0018】実施例1 (テトラブロモ−[2,2]−パラシクロファンの合
成)[2,2]−パラシクロファン40.0g、N−ブ
ロモこはく酸イミド160.0g及び過酸化ベンゾイル
1.1gを四塩化炭素溶媒1.51中で紫外線を照射し
ながら50時間還流、反応した。熱時、不溶物濾過、四
塩化炭素を蒸留回収、残留物をジクロロメタンで洗浄、
さらにクロロホルムで再結晶してテトラブロモ−[2,
2]−パラシクロファン(構造式VII)14.4gを
得た。(分解点:221〜223℃)
【0019】(ジケトン−[2,2]−パラシクロファ
ンの合成)上で合成したテトラブロム体14.4g、お
よび酢酸銀19.2gを酢酸200mlで4時間、還流
下に反応、後に水14mlを加えさらに2時間、還流反
応した。反応後、酢酸を濃縮、水を加え析出した沈殿を
濾取、炭酸カリ水溶液、さらに水で洗浄後、乾燥しジケ
トン−[2,2]−パラシクロファンを得た。収量5.
7g
【0020】(テトラフルオロ−[2,2]−パラシク
ロファンの合成)上で合成したジケトン体5.7g、D
AST9.5gをジクロロメタン中、30℃以下で攪
拌、22時間反応した。水を加えて過剰のDASTを分
解、ジクロロメタン溶液を水、炭酸カリ水溶液、さらに
水にて洗浄した。ジクロロメタンを留去、残留物をメタ
ノールより再結晶し、テトラフルオロ−[2,2]−パ
ラシクロファンを得た。収量4.9g(融点:193〜
195℃)。構造は質量分析、核磁気共鳴分析などで確
認した。
【0021】(化学蒸着法による重合膜の形成)パラシ
クロファンおよびその誘導体(構造式III)の一般的
蒸着条件でガラス基板上へ蒸着を試みた。透明な薄膜の
形成が認められた。
【0022】(ポリマーの熱安定性試験)上記化学蒸着
によりガラス基板上に生成した薄膜を基板上から剥取り
熱安定性試験に供した。熱安定性試験は下記二つの方法
にて行った。 (1)試料を200℃に保った加熱炉の中に入れ、一定
時間後、その膜の状態を調べる。表1に構造式IIIか
らの膜と本発明品からの膜との耐熱性の比較を示す。 (2)示差熱分析により膜の分解発熱の認められる温度
を測定し、比較する。その結果を表2に示す。表2に記
載の温度は発熱最大ピーク時の温度を示している。
【0023】
【表1】
【0024】
【表2】
【0025】
【発明の効果】ポリ−p−キシリレン膜のさらなる応用
範囲拡大のため、酸素存在下における膜の耐熱性を高め
るとともに、その他の物性面すべてにバランスの期待で
きるコーティング膜生成のための新規化合物テトラフル
オロ−[2,2]−パラシクロファンを提供することが
できる。本発明品の化学蒸着により生成する膜は従来品
に比し、著しく耐熱性が向上し使用範囲の拡大を期待で
きる。

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 下記構造式(I) 【化1】 で表されるテトラフルオロ−[2,2]−パラシクロフ
    ァン。
  2. 【請求項2】 下記構造式(II)で表されるジケトン
    −[2,2]−パラシクロファンをフッ素化することを
    特徴とする下記構造式(I)で表されるテトラフルオロ
    −[2,2]−パラシクロファンの製造方法。 【化2】
JP20896295A 1995-07-14 1995-07-14 テトラフルオロ−[2,2]−パラシクロファンおよびその製造方法 Expired - Fee Related JP3771302B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP20896295A JP3771302B2 (ja) 1995-07-14 1995-07-14 テトラフルオロ−[2,2]−パラシクロファンおよびその製造方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP20896295A JP3771302B2 (ja) 1995-07-14 1995-07-14 テトラフルオロ−[2,2]−パラシクロファンおよびその製造方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH0925252A true JPH0925252A (ja) 1997-01-28
JP3771302B2 JP3771302B2 (ja) 2006-04-26

Family

ID=16565043

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP20896295A Expired - Fee Related JP3771302B2 (ja) 1995-07-14 1995-07-14 テトラフルオロ−[2,2]−パラシクロファンおよびその製造方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3771302B2 (ja)

Cited By (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH10195181A (ja) * 1997-01-14 1998-07-28 Daisan Kasei Kk 耐熱性ポリ−α,α−ジフルオロ−パラキシリレン膜
EP0856503A1 (en) * 1995-08-25 1998-08-05 Daisan Kasei Co., Ltd. Dichloro-tetrafluoro-2,2-paracyclophane, a process for manufacturing thereof and poly-alpha, alpha-difluoro-chloro-para-xylylene film prepared therefrom
JPH10263087A (ja) * 1997-03-25 1998-10-06 Nippon Zeon Co Ltd カテーテル及びその製造方法
EP0966039A2 (en) * 1998-06-15 1999-12-22 Kishimoto Sangyo Co., Ltd. Insulating film for semiconductor device and semiconductor device
WO2007083522A1 (ja) 2006-01-18 2007-07-26 Next21 K. K. 医療用ゲル形成組成物,その組成物の投与デバイス及び薬剤放出制御担体
WO2007055822A3 (en) * 2005-10-31 2007-11-22 Specialty Coating Systems Inc Parylene variants and methods of synthesis and use
US7652178B2 (en) 2007-02-26 2010-01-26 Specialty Coating Systems, Inc. Perfluoroparacyclophane and methods of synthesis and use thereof
US7763318B2 (en) 2003-12-19 2010-07-27 Daisankasei Co., Ltd. Method for improving heat stability of polyparaxylylene and derivative film thereof and polyparaxylylene derivative
US7994372B2 (en) 2005-10-31 2011-08-09 Specialty Coating Systems, Inc. Parylene variants and methods of synthesis and use
US8945307B2 (en) 2009-12-23 2015-02-03 Aeroquest Research Group Llc Apparatus and method for vapor deposition of dielectric wire coating

Cited By (16)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP0856503A1 (en) * 1995-08-25 1998-08-05 Daisan Kasei Co., Ltd. Dichloro-tetrafluoro-2,2-paracyclophane, a process for manufacturing thereof and poly-alpha, alpha-difluoro-chloro-para-xylylene film prepared therefrom
JPH10195181A (ja) * 1997-01-14 1998-07-28 Daisan Kasei Kk 耐熱性ポリ−α,α−ジフルオロ−パラキシリレン膜
JPH10263087A (ja) * 1997-03-25 1998-10-06 Nippon Zeon Co Ltd カテーテル及びその製造方法
EP0966039A2 (en) * 1998-06-15 1999-12-22 Kishimoto Sangyo Co., Ltd. Insulating film for semiconductor device and semiconductor device
SG83112A1 (en) * 1998-06-15 2001-09-18 Kishimoto Sangyo Co Insulating film for semiconductor device and semiconductor device
EP0966039A3 (en) * 1998-06-15 2002-10-16 Kishimoto Sangyo Co., Ltd. Insulating film for semiconductor device and semiconductor device
KR100421650B1 (ko) * 1998-06-15 2004-03-10 키시모토 상교 컴퍼니 리미티드 반도체 장치용 절연막 및 반도체 장치
US7763318B2 (en) 2003-12-19 2010-07-27 Daisankasei Co., Ltd. Method for improving heat stability of polyparaxylylene and derivative film thereof and polyparaxylylene derivative
WO2007055822A3 (en) * 2005-10-31 2007-11-22 Specialty Coating Systems Inc Parylene variants and methods of synthesis and use
US7462750B2 (en) 2005-10-31 2008-12-09 Specialty Coating Systems, Inc. Parylene variants and methods of synthesis and use
JP2009518285A (ja) * 2005-10-31 2009-05-07 スペシャルティ、コーティング、システムズ、インコーポレイテッド パリレン変形体並びにそれらの合成および使用方法
US7994372B2 (en) 2005-10-31 2011-08-09 Specialty Coating Systems, Inc. Parylene variants and methods of synthesis and use
WO2007083522A1 (ja) 2006-01-18 2007-07-26 Next21 K. K. 医療用ゲル形成組成物,その組成物の投与デバイス及び薬剤放出制御担体
US7652178B2 (en) 2007-02-26 2010-01-26 Specialty Coating Systems, Inc. Perfluoroparacyclophane and methods of synthesis and use thereof
US8945307B2 (en) 2009-12-23 2015-02-03 Aeroquest Research Group Llc Apparatus and method for vapor deposition of dielectric wire coating
US10669633B2 (en) 2009-12-23 2020-06-02 Aeroquest Research Group Llc Apparatus for vapor deposition of dielectric wire coating

Also Published As

Publication number Publication date
JP3771302B2 (ja) 2006-04-26

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5210341A (en) Processes for the preparation of octafluoro-[2,2]paracyclophane
JP3773065B2 (ja) ジクロロ−テトラフルオロ−[2,2]−パラシクロファンおよびその製造方法
US3268599A (en) Process for the preparation of cyclo
US5387629A (en) Phosphorus containing poly(arylene ether)s useful as oxygen plasma resistant films and in nonlinear optical applications
JP3771302B2 (ja) テトラフルオロ−[2,2]−パラシクロファンおよびその製造方法
US7635741B2 (en) Multifunctional monomers and their use in making cross-linked polymers and porous films
Iwatsuki et al. New Method for Preparation of Poly (phenylene-vinylene) Film.
JP3595094B2 (ja) 耐熱性ポリ−α,α−ジフルオロ−パラキシリレン膜
JP3766049B2 (ja) 耐熱性ポリパラキシリレン誘導体膜の製造方法
EP1700876B1 (en) Method for improving the heat stability of films of poly-p-xylylene
US4918158A (en) 1,3-diethynyladamantane and methods of polymerization thereof
JP2004083661A5 (ja)
JPH0753681A (ja) カルバゾール化合物およびその酸化重合物
JPH0653744B2 (ja) アルキルシアノフタロシアニン化合物
US4743659A (en) Chemical modification of polydiacetylene crystals
TWI767460B (zh) 具有顏色的化學膜、具有顏色的經官能化之對二甲苯二聚體
JPS62255475A (ja) 新規な固相重合性ジアセチレン化合物
JPH036232A (ja) 新規な重合体およびその用途
Pepermans et al. Synthesis and Spectroscopic Study of a Series of Diarylacetylene Dicobalt Hexacarbonyl Complexes. AOSC‐TW
JP2006117952A (ja) 耐熱性材料
JP2762718B2 (ja) ブロモエチルポリブロモベンゼンの製造方法
Ostrauskaite et al. Novel hole-transporting carbazole main chain oligomer and its model glass-forming compound
JPH01106852A (ja) 二重結合含有ジアセチレンアミド
Boekelheide prepared zyxwvutsrqponmlkj
JPH01230587A (ja) 1,1,1,4,4,4,―ヘキサアルキル―2,2,3,3―テトラアリールテトラシランの製造方法

Legal Events

Date Code Title Description
A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20051108

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20051108

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20060110

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20060201

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20060209

R150 Certificate of patent (=grant) or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100217

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100217

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110217

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120217

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130217

Year of fee payment: 7

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140217

Year of fee payment: 8

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees