JPH09249499A - Iii族窒化物半導体のエピタキシャル成長方法 - Google Patents

Iii族窒化物半導体のエピタキシャル成長方法

Info

Publication number
JPH09249499A
JPH09249499A JP5903496A JP5903496A JPH09249499A JP H09249499 A JPH09249499 A JP H09249499A JP 5903496 A JP5903496 A JP 5903496A JP 5903496 A JP5903496 A JP 5903496A JP H09249499 A JPH09249499 A JP H09249499A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
cubic
group iii
iii nitride
nitride semiconductor
gan
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP5903496A
Other languages
English (en)
Inventor
Tadaaki Hashimoto
忠朗 橋本
Osamu Kondo
修 今藤
Masahiro Ishida
昌宏 石田
Takashi Sugino
隆 杉野
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Panasonic Holdings Corp
Original Assignee
Matsushita Electronics Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Matsushita Electronics Corp filed Critical Matsushita Electronics Corp
Priority to JP5903496A priority Critical patent/JPH09249499A/ja
Publication of JPH09249499A publication Critical patent/JPH09249499A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Abstract

(57)【要約】 【課題】 光デバイス、電子デバイス等に用いる高品位
の立方晶III族窒化物半導体をエピタキシャル成長する
ことを目的とする。 【解決手段】 Si基板1上にCVD法により立方晶S
iC層2を形成し、その上にMOCVD法によりGaN
バッファ膜3を堆積する。このGaNバッファ膜3上
に、NH3とTMGaを原料ガスとしたMOCVD法に
より、基板温度800℃で立方晶GaN結晶4を成長さ
せる。この時、堆積したGaNバッファ膜3中の原子は
立方晶SiC基板の原子配列に従い再配列し、GaNバ
ッファ膜3は立方晶に変化する。これにより、SiC層
2の立方晶の結晶構造を最上層の立方晶GaN結晶に引
き継ぐことができる。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、光デバイス、電子
デバイスなどの半導体デバイスに用いられるIII族窒化
物半導体のエピタキシャル成長方法に関するものであ
る。
【0002】
【従来の技術】近年、GaAlN等のIII族窒化物半導
体を用いた青緑色半導体レーザの開発が精力的に進めら
れている。この半導体レーザは、主にサファイア基板上
に有機金属気相成長法(以下MOCVD法と略す。)に
より六方晶のIII族窒化物半導体混晶をエピタキシャル
成長させることにより作製されている。
【0003】しかしながら、六方晶の結晶は劈開性がな
いため、通常半導体レーザで用いられているチップ劈開
によるファブリペロー型レーザ共振器の作製が非常に困
難であった。
【0004】このような課題を解決するために、六方晶
のIII族窒化物半導体に代えて、劈開性のある立方晶のI
II族窒化物半導体混晶を用いることが提案されている。
これにより、ファブリペロー型共振器を持つ半導体レー
ザを容易に作製することができる。さらに、立方晶のII
I族窒化物半導体混晶で作製したレーザのしきい値電流
密度は、六方晶のIII族窒化物半導体混晶で作製したレ
ーザのしきい値電流密度より低くなるということが理論
的に示されている。
【0005】
【発明が解決しようとする課題】立方晶のIII族窒化物
半導体をエピタキシャル成長する技術はGaAs基板を
用いた方法が提案されているが、基板とエピタキシャル
成長層との格子不整合が大きく、また、立方晶基板の結
晶構造をエピタキシャル成長層に受け継がせるように成
長することが困難で、その結果、現在のところ、結晶性
の良いエピタキシャル成長層が得られていない。
【0006】本発明はこれらの要求を満たし、結晶性の
良好な立方晶III族窒化物半導体をエピタキシャル成長
させることを目的とする。
【0007】
【課題を解決するための手段】上記課題を解決するため
に、本発明のIII族窒化物半導体のエピタキシャル成長
方法は、立方晶SiC基板上またはSi基板表面に形成
された立方晶SiC層上にIII族窒化物膜を堆積する工
程と、前記III族窒化物膜上に800℃以上の温度で立
方晶III族窒化物半導体を成長する工程とを有する。
【0008】この本発明によれば、結晶性の良好な立方
晶III族窒化物半導体をエピタキシャル成長させること
ができる。
【0009】
【発明の実施の形態】本発明の請求項1に記載の発明
は、立方晶SiC基板上またはSi基板表面に形成され
た立方晶SiC層上にIII族窒化物膜を堆積する工程
と、前記III族窒化物膜上に800℃以上の温度で立方
晶III族窒化物半導体を成長する工程とを有することを
特徴とするIII族窒化物半導体のエピタキシャル成長方
法であり、立方晶SiC基板またはSi基板表面に形成
された立方晶SiC層を基板として用いることにより、
立方晶III族窒化物半導体との格子不整合を低減し、立
方晶III族窒化物半導体の結晶性を向上できる。また、
立方晶SiC基板上またはSi基板表面に形成された立
方晶SiC層上にIII族窒化物膜を堆積し、その上に立
方晶III族窒化物半導体を成長することにより、800
℃以上で立方晶III族窒化物半導体を成長する際の成長
表面での原料ガスの再脱離を抑え、効率よく立方晶III族
窒化物半導体を成長することができる。さらに、800
℃以上で立方晶III族窒化物半導体を成長する際の基板
昇温時に、III族窒化物膜中の原子が立方晶SiCの原
子配列に従って再配列し、III族窒化物膜が立方晶とな
るため、結晶性の良い立方晶III族窒化物半導体を成長
できる。
【0010】本発明の請求項2に記載の発明は、立方晶
SiC基板上またはSi基板表面に形成された立方晶S
iC層上にIII族窒化物膜を堆積する工程と、前記III族
窒化物膜を800℃以上で熱処理する工程と、前記III
族窒化物膜上に立方晶III族窒化物半導体を成長する工
程とを有することを特徴とするIII族窒化物半導体のエ
ピタキシャル成長方法であり、立方晶SiC基板または
Si基板表面に形成された立方晶SiC層を基板として
用いることにより、立方晶III族窒化物半導体との格子
不整合を低減し、立方晶III族窒化物半導体の結晶性を
向上する作用がある。また、立方晶SiC基板上または
Si基板表面に形成された立方晶SiC層上にIII族窒
化物膜を堆積し、そのIII族窒化物膜を800℃以上で
熱処理することにより、III族窒化物膜中の原子が立方
晶SiCの原子配列に従って再配列し、III族窒化物膜
が立方晶となるため、結晶性の良い立方晶III族窒化物
半導体を成長できる。
【0011】本発明の請求項3に記載の発明は、立方晶
III族窒化物半導体を500℃以上800℃以下の温度
で成長することを特徴とする請求項2に記載のIII族窒
化物半導体のエピタキシャル成長方法であり、立方晶II
I族窒化物半導体を500℃以上800℃以下で成長す
ることにより、六方晶相が混在して成長するのを防止で
き、結晶性の良い立方晶III族窒化物半導体を成長でき
る。
【0012】本発明の請求項4に記載の発明は、III族
窒化物膜としてGaN、AlN、InN、BNまたはこ
れらの化合物を用いることを特徴とする請求項1ないし
請求項3のいずれかに記載のIII族窒化物半導体のエピ
タキシャル成長方法であり、III族窒化物膜としてGa
N、AlN、InN、BNまたはそれらを少なくとも2
つ含む化合物を用いることにより、その上に成長する立
方晶III族窒化物半導体と同じ格子定数からなるIII族窒
化物膜を選択でき、立方晶III族窒化物半導体の結晶性
を向上できる。
【0013】本発明の請求項5に記載の発明は、III族
窒化物膜の膜厚が0.01μm以上0.1μm以下であ
ることを特徴とする請求項1ないし請求項4のいずれか
に記載のIII族窒化物半導体のエピタキシャル成長方法
であり、成長の際の基板昇温時または熱処理時にIII族
窒化物膜中の原子が立方晶SiCの原子配列に従い効率
よく再配列し、III族窒化物膜が高い割合で立方晶とな
るので、その上に成長する立方晶III族窒化物半導体の
結晶性を向上できる。
【0014】本発明の請求項6に記載の発明は、III族
窒化物膜を堆積する温度が300℃以上800℃以下で
あることを特徴とする請求項1ないし請求項5のいずれ
かに記載のIII族窒化物半導体のエピタキシャル成長方
法であり、300℃以上でIII族窒化物膜を堆積するこ
とにより、原料ガスの分解を促進し、堆積速度を増大で
きるとともに、800℃以下でIII族窒化物膜を堆積す
ることにより、立方晶SiC表面上での原料の再脱離を
抑え、堆積速度を増大でき、堆積工程の時間を短縮する
ことができる。
【0015】本発明の請求項7に記載の発明は、立方晶
III族窒化物半導体がGaN、AlN、InN、BNま
たはこれらの混晶であることを特徴とする請求項1ない
し請求項6のいずれかに記載のIII族窒化物半導体のエ
ピタキシャル成長方法であり、種々の禁制帯幅、バンド
構造を持つ半導体を得ることができ、高性能半導体デバ
イスの作製に必要な半導体を提供できる。
【0016】以下、本発明の実施の形態について、図1
〜図3を用いて説明する。 (実施の形態1)Si基板表面に形成された立方晶Si
C層上にGaN膜を堆積し、その上に800℃で立方晶
GaNを成長する場合の例を図1に示す工程図を用いて
説明する。
【0017】最初に、Si基板1上に、シラン(SiH
4)とプロパン(C38)を原料ガスとして用いた気相
成長法により、図1(a)に示すような、厚さ0.5μ
mの立方晶SiC層2を形成する。このとき、Si基板
1の面方位は(100)であり、SiC成長時の基板温
度は1350℃である。
【0018】次に、図1(b)に示すように、アンモニ
ア(NH3)とトリメチルガリウム(以下TMGaと略
す。)を原料ガスとしたMOCVD法により、基板温度
600℃で厚さ0.05μmのGaNバッファ膜3を堆
積する。このGaNバッファ膜3上に、図1(c)に示
すように、立方晶GaN結晶4を成長させる。この立方
晶GaN結晶4の成長方法は、NH3とTMGaを原料
ガスとしたMOCVD法により、基板温度800℃で形
成した。
【0019】上述したように、立方晶GaN結晶4を成
長する際に、基板温度を800℃に昇温することによ
り、堆積したGaNバッファ膜3中の原子は800℃以
上で立方晶SiC基板の原子配列に従い再配列し、Ga
Nバッファ膜3は立方晶に変化する。これにより、Si
C層2の立方晶の結晶構造を成長層に引き継ぐことがで
きるとともに、この立方晶に変化したGaNバッファ膜
3により、立方晶GaN結晶4の成長の際、原料ガスの
成長表面上での再蒸発が抑制され、800℃以上でも立
方晶GaN結晶4を成長することができる。
【0020】図2はGaNバッファ膜3の堆積温度と堆
積速度の関係である。図2に示すとおり堆積温度800
℃以上では原料ガスが立方晶SiC層2上ですべて再蒸
発するため、GaNバッファ膜3は堆積しない。また3
00℃以下では原料ガスの分解が不十分でGaNバッフ
ァ膜3が堆積しない。そのためGaNバッファ膜3は3
00℃以上800℃以下の温度で堆積しなければならな
いが、最も好ましい温度範囲は500℃以上700℃以
下である。
【0021】また、本実施の形態でのGaNバッファ膜
3の厚さは0.05μmである。GaNバッファ膜3の
厚さは、0.01μmから0.1μmとすることによ
り、次の成長工程の基板昇温時にGaNバッファ膜3中
の原子が効率よく基板の結晶構造を引き継いで再配列
し、立方晶となるので、その上に成長する立方晶GaN
結晶の結晶性が向上する。
【0022】図3は800℃で成長した立方晶GaN結
晶4のX線回折の結果である。GaNに関するピークは
立方晶GaN(002)面からの回折ピークが観察さ
れ、他の結晶面による回折ピークが見られないことよ
り、本発明により、結晶性の非常に優れた立方晶GaN
が得られていることが確認された。
【0023】(実施の形態2)本実施の形態が実施の形
態1と相違する点は、Si基板1表面に形成された立方
晶SiC層2上にGaNバッファ膜3を堆積した直後
に、そのGaNバッファ膜3を800℃で熱処理し、そ
の上に立方晶GaN結晶4を成長する点である。
【0024】GaNバッファ膜3を堆積後に、800℃
で熱処理することにより、実施の形態1の場合と同様
に、堆積したGaNバッファ膜3中の原子は立方晶Si
C基板の原子配列に従い再配列し、GaNバッファ膜3
は立方晶に変化する。これにより、立方晶SiC層2の
立方晶の結晶構造を成長層に引き継ぐことができるとと
もに、この立方晶に変化したGaNバッファ膜3によ
り、立方晶GaN結晶4の成長の際、原料ガスの成長表
面上での再蒸発が抑制され、800℃以上で立方晶III
族窒化物半導体を成長することができる。
【0025】図4は800℃で熱処理したGaNバッフ
ァ膜3上に成長した立方晶GaN結晶4のX線回折の結
果である。GaNに関するピークは立方晶GaN(00
2)面からの回折ピークが観察され,他の結晶面による
回折ピークが見られないことより、本発明により、結晶
性の非常に優れた立方晶GaNが得られていることが確
認された。
【0026】前記各実施の形態では、Si基板上に立方
晶SiC層を形成した例を示したが、立方晶SiC基板
そのものを用いても本発明は同様の効果を発揮すること
はいうまでもない。
【0027】また、前記各実施の形態では、III族窒化
物膜としてGaN膜を堆積したが、GaN膜を堆積する
代わりにAlN膜またはGaN、AlN、InN、BN
のうち少なくとも2つを含む膜を堆積しても同様の効果
が得られる。特にBNを含む膜では基板の立方晶SiC
に対し格子定数を一致させることができ、立方晶III族
窒化物半導体の品質をさらに向上できる。
【0028】さらに前記本実施の形態では、立方晶Ga
N結晶を成長する例を挙げたが、立方晶AlN、立方晶
InN、立方晶BNまたはそれらを少なくとも2つを含
む立方晶III族窒化物混晶を成長する場合にも、本発明
はその効果を発揮することができる。立方晶AlN、立
方晶InN、および立方晶BN膜を成長させる場合は、
原料ガスとして、それぞれ、トリメチルアルミニウム
(TMAl)、トリメチルインジウム(TMIn)およ
びジボランを用いればよい。
【0029】また前記各実施の形態では、成長方法とし
て、アンモニアとTMGaを原料ガスとしたMOCVD
法を用いた例を示したが、成長方法として、NH3の代
わりにジメチルヒドラジン(DMHy)やエチルアジド
(EtAz)などの有機窒素化合物を用いたMOCVD
法や、TMGaの代わりにトリエチルガリウム(TEG
a)等のエチル系の有機金属を用いたMOCVD法、さ
らには、NH3と塩化ガリウム(GaCl3)などのIII
族塩化物を用いた塩化物CVD法、窒素源としてプラズ
マ励起窒素を用いるプラズマCVD法など他のエピタキ
シャル成長方法を用いた場合でも、本発明は同様の効果
を発揮する。
【0030】
【発明の効果】以上のように本発明によれば、結晶性の
非常に優れた立方晶III族窒化物半導体を比較的簡単な
工程により成長することができ、III族窒化物半導体を
用いた低しきい値電流の青色レーザや高温動作高耐圧ト
ランジスタといった、高性能の光デバイス、電子デバイ
スを実現することができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の実施の形態1によるIII族窒化物半導
体のエピタキシャル成長方法の工程概念図
【図2】本発明の実施の形態1によるGaNバッファ膜
の堆積温度と堆積速度の関係を示す図
【図3】本発明の実施の形態1による立方晶GaN結晶
のX線回折特性を示す図
【図4】本発明の実施の形態2による立方晶GaN結晶
のX線回折特性を示す図
【符号の説明】
1 Si基板 2 立方晶SiC層 3 GaNバッファ膜 4 立方晶GaN結晶
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (72)発明者 石田 昌宏 大阪府高槻市幸町1番1号 松下電子工業 株式会社内 (72)発明者 杉野 隆 大阪府豊中市上新田3丁目4番1号322号 室

Claims (7)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 立方晶SiC基板上またはSi基板表面
    に形成された立方晶SiC層上にIII族窒化物膜を堆積
    する工程と、前記III族窒化物膜上に800℃以上の温
    度で立方晶III族窒化物半導体を成長する工程とを有す
    ることを特徴とするIII族窒化物半導体のエピタキシャ
    ル成長方法。
  2. 【請求項2】 立方晶SiC基板上またはSi基板表面
    に形成された立方晶SiC層上にIII族窒化物膜を堆積
    する工程と、前記III族窒化物膜を800℃以上で熱処
    理する工程と、前記III族窒化物膜上に立方晶III族窒化
    物半導体を成長する工程とを有することを特徴とするII
    I族窒化物半導体のエピタキシャル成長方法。
  3. 【請求項3】 前記立方晶III族窒化物半導体を500
    ℃以上800℃以下の温度で成長することを特徴とする
    請求項2に記載のIII族窒化物半導体のエピタキシャル
    成長方法。
  4. 【請求項4】 前記III族窒化物膜としてGaN、Al
    N、InN、BNまたはこれらの化合物を用いることを
    特徴とする請求項1ないし請求項3のいずれかに記載の
    III族窒化物半導体のエピタキシャル成長方法。
  5. 【請求項5】 前記III族窒化物膜の膜厚が0.01μ
    m以上0.1μm以下であることを特徴とする請求項1
    ないし請求項4のいずれかに記載のIII族窒化物半導体
    のエピタキシャル成長方法。
  6. 【請求項6】 前記III族窒化物膜を堆積する温度が3
    00℃以上800℃以下であることを特徴とする請求項
    1ないし請求項5のいずれかに記載のIII族窒化物半導
    体のエピタキシャル成長方法。
  7. 【請求項7】 前記立方晶III族窒化物半導体がGa
    N、AlN、InN、BNまたはこれらの混晶であるこ
    とを特徴とする請求項1ないし請求項6のいずれかに記
    載のIII族窒化物半導体のエピタキシャル成長方法。
JP5903496A 1996-03-15 1996-03-15 Iii族窒化物半導体のエピタキシャル成長方法 Pending JPH09249499A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP5903496A JPH09249499A (ja) 1996-03-15 1996-03-15 Iii族窒化物半導体のエピタキシャル成長方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP5903496A JPH09249499A (ja) 1996-03-15 1996-03-15 Iii族窒化物半導体のエピタキシャル成長方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH09249499A true JPH09249499A (ja) 1997-09-22

Family

ID=13101615

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP5903496A Pending JPH09249499A (ja) 1996-03-15 1996-03-15 Iii族窒化物半導体のエピタキシャル成長方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH09249499A (ja)

Cited By (14)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2000016378A3 (en) * 1998-09-15 2000-07-06 Univ Singapore Method of fabricating group-iii nitride-based semiconductor device
KR20010038505A (ko) * 1999-10-25 2001-05-15 남기석 SOI 구조상에 GaN 단결정 제조 기술
JP2002299254A (ja) * 2001-03-30 2002-10-11 Toyota Central Res & Dev Lab Inc 半導体基板の製造方法及び半導体素子
WO2003069657A1 (fr) * 2002-02-15 2003-08-21 Centre National De La Recherche Scientifique Procede de formation de couche de carbure de silicium ou de nitrure d'element iii sur un substrat adapte
KR100450781B1 (ko) * 1997-08-20 2004-11-16 삼성전자주식회사 Gan단결정제조방법
WO2005053042A1 (en) * 2003-11-28 2005-06-09 Epivalley Co., Ltd. Method for fabricating gan-based nitride layer
KR100610360B1 (ko) * 1998-09-28 2006-11-10 유지범 갈륨나이트라이드 기판 및 그 제조방법
KR100731586B1 (ko) * 2005-08-25 2007-06-22 경북대학교 산학협력단 질화물 반도체 및 그 제조방법
WO2009084242A1 (ja) * 2007-12-28 2009-07-09 Sumitomo Chemical Company, Limited 半導体基板および半導体基板の製造方法
WO2010140370A1 (ja) * 2009-06-05 2010-12-09 住友化学株式会社 光デバイス、半導体基板、光デバイスの製造方法、および半導体基板の製造方法
JP2011029640A (ja) * 2009-07-24 2011-02-10 Lg Innotek Co Ltd 発光素子パッケージ及びその製造方法
JP2011258988A (ja) * 2011-09-14 2011-12-22 Showa Denko Kk 半導体素子
JP2016039353A (ja) * 2014-08-11 2016-03-22 富士通株式会社 光電変換素子
KR20190135031A (ko) * 2017-03-31 2019-12-05 캠브리지 엔터프라이즈 리미티드 섬아연광 구조 iii족 질화물

Cited By (21)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR100450781B1 (ko) * 1997-08-20 2004-11-16 삼성전자주식회사 Gan단결정제조방법
US6524932B1 (en) 1998-09-15 2003-02-25 National University Of Singapore Method of fabricating group-III nitride-based semiconductor device
WO2000016378A3 (en) * 1998-09-15 2000-07-06 Univ Singapore Method of fabricating group-iii nitride-based semiconductor device
KR100610360B1 (ko) * 1998-09-28 2006-11-10 유지범 갈륨나이트라이드 기판 및 그 제조방법
KR20010038505A (ko) * 1999-10-25 2001-05-15 남기석 SOI 구조상에 GaN 단결정 제조 기술
JP2002299254A (ja) * 2001-03-30 2002-10-11 Toyota Central Res & Dev Lab Inc 半導体基板の製造方法及び半導体素子
WO2003069657A1 (fr) * 2002-02-15 2003-08-21 Centre National De La Recherche Scientifique Procede de formation de couche de carbure de silicium ou de nitrure d'element iii sur un substrat adapte
FR2836159A1 (fr) * 2002-02-15 2003-08-22 Centre Nat Rech Scient Procede de formation de couche de carbure de silicium ou de nitrure d'element iii sur un substrat adapte
US7498244B2 (en) 2003-11-28 2009-03-03 Epivalley Co., Ltd. Method for fabricating GaN-based nitride layer
WO2005053042A1 (en) * 2003-11-28 2005-06-09 Epivalley Co., Ltd. Method for fabricating gan-based nitride layer
KR100731586B1 (ko) * 2005-08-25 2007-06-22 경북대학교 산학협력단 질화물 반도체 및 그 제조방법
WO2009084242A1 (ja) * 2007-12-28 2009-07-09 Sumitomo Chemical Company, Limited 半導体基板および半導体基板の製造方法
WO2010140370A1 (ja) * 2009-06-05 2010-12-09 住友化学株式会社 光デバイス、半導体基板、光デバイスの製造方法、および半導体基板の製造方法
CN102449785A (zh) * 2009-06-05 2012-05-09 住友化学株式会社 光器件、半导体基板、光器件的制造方法、以及半导体基板的制造方法
US8633496B2 (en) 2009-06-05 2014-01-21 Sumitomo Chemical Company, Limited Optical device and semiconductor wafer
JP2011029640A (ja) * 2009-07-24 2011-02-10 Lg Innotek Co Ltd 発光素子パッケージ及びその製造方法
JP2011258988A (ja) * 2011-09-14 2011-12-22 Showa Denko Kk 半導体素子
JP2016039353A (ja) * 2014-08-11 2016-03-22 富士通株式会社 光電変換素子
KR20190135031A (ko) * 2017-03-31 2019-12-05 캠브리지 엔터프라이즈 리미티드 섬아연광 구조 iii족 질화물
JP2020516070A (ja) * 2017-03-31 2020-05-28 ケンブリッジ エンタープライズ リミティッド 閃亜鉛鉱構造iii族窒化物
US11817315B2 (en) 2017-03-31 2023-11-14 Cambridge Enterprise Limited Zincblende structure group III-nitride

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5378829B2 (ja) エピタキシャルウエハを形成する方法、及び半導体素子を作製する方法
JP3771952B2 (ja) 単結晶iii−v族化合物半導体層の成長方法、発光素子の製造方法およびトランジスタの製造方法
JP2704181B2 (ja) 化合物半導体単結晶薄膜の成長方法
CA2669228A1 (en) Method for heteroepitaxial growth of high-quality n-face gan, inn, and ain and their alloys by metal organic chemical vapor deposition
KR20100024899A (ko) 질화물계 반도체 광소자를 제조하는 방법, 및 에피택셜 웨이퍼를 제조하는 방법
JP3768943B2 (ja) Iii族窒化物エピタキシャル基板、iii族窒化物素子用エピタキシャル基板及びiii族窒化物素子
US20060175681A1 (en) Method to grow III-nitride materials using no buffer layer
JPH09249499A (ja) Iii族窒化物半導体のエピタキシャル成長方法
JP6242941B2 (ja) Iii族窒化物半導体及びその製造方法
JP3481427B2 (ja) 窒化物半導体の結晶成長方法
KR100682272B1 (ko) 질화물계 기판 제조 방법 및 이에 따른 질화물계 기판
JPH07201745A (ja) 半導体ウェハ及びその製造方法
KR100533636B1 (ko) 질화물 반도체 제조방법 및 그에 따라 제조된 질화물반도체구조
JP2927768B1 (ja) 半導体装置およびその製造方法
JPH11340147A (ja) 窒化物半導体ウエハーの製造方法および窒化物半導体素子の製造方法
JP2001185487A (ja) Iii族窒化物薄膜の形成方法
JPH08264899A (ja) 窒化ガリウム系半導体の製造方法
JP2004235193A (ja) 窒化物系iii−v族化合物半導体装置の製造方法および窒化物系iii−v族化合物半導体装置
JP2003178976A (ja) 半導体装置およびその製造方法
JP4051311B2 (ja) 窒化物系半導体の結晶成長方法
JPH09295890A (ja) 半導体製造装置および半導体製造方法
JPH088185A (ja) GaN系化合物半導体薄膜の積層構造および成長方法
JPH09180998A (ja) 化合物半導体装置
JP2003192496A (ja) Iii族窒化物半導体基板およびその製造方法
KR101006701B1 (ko) 금속실리사이드 시드층에 의한 단결정 박막 및 그 제조방법