JPH09248191A - 融合タンパク質およびその粒子、診断試薬 - Google Patents

融合タンパク質およびその粒子、診断試薬

Info

Publication number
JPH09248191A
JPH09248191A JP8128724A JP12872496A JPH09248191A JP H09248191 A JPH09248191 A JP H09248191A JP 8128724 A JP8128724 A JP 8128724A JP 12872496 A JP12872496 A JP 12872496A JP H09248191 A JPH09248191 A JP H09248191A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
amino acid
acid sequence
sequence
gene
particle
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP8128724A
Other languages
English (en)
Inventor
Alan J Kingsman
キングスマン,アラン,ジョン
Susan M Kingsman
キングスマン,スーザン,メアリー
Sally E Adams
アダムス,サリー,エリザベス
Michael Henry Malim
ヘンリー マリム,ミカエル
Elizabeth-Jane Claire Mellor
クライヤー メロー,エリザベス−ジェーン
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Vernalis R&D Ltd
Original Assignee
British Biotech Pharmaceuticals Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Priority claimed from GB868626148A external-priority patent/GB8626148D0/en
Priority claimed from GB878708531A external-priority patent/GB8708531D0/en
Priority claimed from US07/036,807 external-priority patent/US5041385A/en
Application filed by British Biotech Pharmaceuticals Ltd filed Critical British Biotech Pharmaceuticals Ltd
Publication of JPH09248191A publication Critical patent/JPH09248191A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07KPEPTIDES
    • C07K14/00Peptides having more than 20 amino acids; Gastrins; Somatostatins; Melanotropins; Derivatives thereof
    • C07K14/005Peptides having more than 20 amino acids; Gastrins; Somatostatins; Melanotropins; Derivatives thereof from viruses
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P31/00Antiinfectives, i.e. antibiotics, antiseptics, chemotherapeutics
    • A61P31/12Antivirals
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07KPEPTIDES
    • C07K14/00Peptides having more than 20 amino acids; Gastrins; Somatostatins; Melanotropins; Derivatives thereof
    • C07K14/435Peptides having more than 20 amino acids; Gastrins; Somatostatins; Melanotropins; Derivatives thereof from animals; from humans
    • C07K14/52Cytokines; Lymphokines; Interferons
    • C07K14/555Interferons [IFN]
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C12BIOCHEMISTRY; BEER; SPIRITS; WINE; VINEGAR; MICROBIOLOGY; ENZYMOLOGY; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING
    • C12NMICROORGANISMS OR ENZYMES; COMPOSITIONS THEREOF; PROPAGATING, PRESERVING, OR MAINTAINING MICROORGANISMS; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING; CULTURE MEDIA
    • C12N15/00Mutation or genetic engineering; DNA or RNA concerning genetic engineering, vectors, e.g. plasmids, or their isolation, preparation or purification; Use of hosts therefor
    • C12N15/09Recombinant DNA-technology
    • C12N15/11DNA or RNA fragments; Modified forms thereof; Non-coding nucleic acids having a biological activity
    • C12N15/62DNA sequences coding for fusion proteins
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07KPEPTIDES
    • C07K2319/00Fusion polypeptide
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07KPEPTIDES
    • C07K2319/00Fusion polypeptide
    • C07K2319/40Fusion polypeptide containing a tag for immunodetection, or an epitope for immunisation
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07KPEPTIDES
    • C07K2319/00Fusion polypeptide
    • C07K2319/70Fusion polypeptide containing domain for protein-protein interaction
    • C07K2319/74Fusion polypeptide containing domain for protein-protein interaction containing a fusion for binding to a cell surface receptor
    • C07K2319/75Fusion polypeptide containing domain for protein-protein interaction containing a fusion for binding to a cell surface receptor containing a fusion for activation of a cell surface receptor, e.g. thrombopoeitin, NPY and other peptide hormones
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C12BIOCHEMISTRY; BEER; SPIRITS; WINE; VINEGAR; MICROBIOLOGY; ENZYMOLOGY; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING
    • C12NMICROORGANISMS OR ENZYMES; COMPOSITIONS THEREOF; PROPAGATING, PRESERVING, OR MAINTAINING MICROORGANISMS; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING; CULTURE MEDIA
    • C12N2740/00Reverse transcribing RNA viruses
    • C12N2740/00011Details
    • C12N2740/10011Retroviridae
    • C12N2740/16011Human Immunodeficiency Virus, HIV
    • C12N2740/16111Human Immunodeficiency Virus, HIV concerning HIV env
    • C12N2740/16122New viral proteins or individual genes, new structural or functional aspects of known viral proteins or genes
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C12BIOCHEMISTRY; BEER; SPIRITS; WINE; VINEGAR; MICROBIOLOGY; ENZYMOLOGY; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING
    • C12NMICROORGANISMS OR ENZYMES; COMPOSITIONS THEREOF; PROPAGATING, PRESERVING, OR MAINTAINING MICROORGANISMS; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING; CULTURE MEDIA
    • C12N2740/00Reverse transcribing RNA viruses
    • C12N2740/00011Details
    • C12N2740/10011Retroviridae
    • C12N2740/16011Human Immunodeficiency Virus, HIV
    • C12N2740/16211Human Immunodeficiency Virus, HIV concerning HIV gagpol
    • C12N2740/16222New viral proteins or individual genes, new structural or functional aspects of known viral proteins or genes
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C12BIOCHEMISTRY; BEER; SPIRITS; WINE; VINEGAR; MICROBIOLOGY; ENZYMOLOGY; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING
    • C12NMICROORGANISMS OR ENZYMES; COMPOSITIONS THEREOF; PROPAGATING, PRESERVING, OR MAINTAINING MICROORGANISMS; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING; CULTURE MEDIA
    • C12N2760/00MICROORGANISMS OR ENZYMES; COMPOSITIONS THEREOF; PROPAGATING, PRESERVING, OR MAINTAINING MICROORGANISMS; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING; CULTURE MEDIA ssRNA viruses negative-sense
    • C12N2760/00011Details
    • C12N2760/16011Orthomyxoviridae
    • C12N2760/16111Influenzavirus A, i.e. influenza A virus
    • C12N2760/16122New viral proteins or individual genes, new structural or functional aspects of known viral proteins or genes

Abstract

(57)【要約】 【目的】 感染症に対する安全なワクチンの産生および
実験上、工業上および診断目的で生じ得る抗血清に対す
る特定タンパク質の合成を目的とする。 【構成】 第1アミノ酸配列とバイオ活性な第2アミノ
酸配列からなり、前記第1アミノ酸配列が、RNAレト
ロウィルスのgag遺伝子または昆虫コピア要素のga
g遺伝子、またはそのいずれかと構造的に類似な遺伝子
配列によってエンコードされた粒子形成配列である粒子
の組立て可能な融合タンパク質。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、融合タンパク質お
よびその粒子、診断試薬に関する。
【0002】
【従来の技術】新しい組換えDNA技術の最も重要な応
用の1つは、感染症に対する安全なワクチンの産生およ
び実験上、工業上および診断目的で生じ得る抗血清に対
する特定タンパク質の合成にある。理論的には、これら
の目標は、酵母サッカロミセスセレビジエ(Saccharomyc
es cerevisiae)の如き微小有機体内で適切な抗原を合成
することによって達成し得る。抗原は、EPA2−00
73635号に記載の如く適切な発現ベクターから発現
させられる。
【0003】動物またはヒトの免疫システムに対する抗
原の正確な提供は、有効なサブユニットワクチンまたは
イムノゲン(免疫抗原)に対する重要な要求である。提
供は、潜在的なワクチン及び化学的に合成されたエピト
ープに基づくものに対するものと同様に組換えDNAに
よりなされたイムノゲンをともなう大きな問題となって
いる。理想的なイムノゲンは、高分子量担体に組み立て
られた多価抗原決定基のポリマーである。好適なイムノ
ゲンは、さらされたエピトープの最大数を有すべきであ
る。これらの要求は、抗原のキャリヤーへのランダム化
学カップリングによって達成することは困難である。理
想的な状態は、抗原が大粒子複合体の表面上に正確に配
合して存在することであろう。その上、かかるシステム
の微粒子特性は、簡単な物理的手段による抗原精製を促
進するだろう。
【0004】これらの諸要求は、組換えDNA技術また
は化学合成法によるモノマータンパク質の簡単な合成法
によって、まれに達成されるだろう。本出願前に、酵母
内のイムノゲンを産生する自己集合微粒子抗原提供シス
テムは、組換えDNA技術(Valenzuela et al, Biotech
nology,3, 323,1985)による抗原(例えばヘルペス シ
ンプレックスウイルスI(HSV−I)グリコプロテイ
ンDまたはポリオウイルス抗原)のヘパティティスB表
面抗原(HBsAg)タンパク質への融合に基づいてい
た。融合タンパク質は、凝集して22nmの粒子を形成す
る。このシステムは、一連の不利益を有している。 1)収率が極めて低い。 2)粒子が酵母細胞内で形成せず、抽出プロセスの副生
物である(Hitzeman et al,Nucl. Acids Res.,11,27450,
1983)。このことは、産生プロセスに制限を課す。 3)融合物のなかには粒子を形成しないものがある。 4)HBsAg成分が、ある場合に、免疫優位性を発揮
する。即ち、抗体は、優先的にHBsAgに作られる。
【0005】ニスカーン等(Kniskern et al,Gene,46,13
5,1986)はヘパティティスBコア抗原(HBcAg)が
酵母内で極めて高いレベルで粒子を形成するが、他のエ
ピトープを運搬するその用途に関する報告がまだなされ
ていないことを報告している。これらの粒子が、マウス
に対して極めて高い免疫性を有することが報告されてい
るので、HBsAg粒子の様に免疫優位性を発揮するだ
ろう。
【0006】ハインズ等(Haynes et al,Bio/Technolog
y,4,637,1986)は、細菌における対応システムについて
報告している。タバコ モザイク ウイルス(TMV)
被覆タンパク質は、粒子構造を組み立てる実体である。
TMV被覆タンパク質が、イー.コリ (E. Coli)内で
発現し、そして精製されると、インビトロで該タンパク
質を多価粒子に組み立てることが可能となる。TMV被
覆タンパク質および他のタンパク質によってなされた融
合タンパク質は、免疫抗原性であるハイブリッド粒子を
産生する。ポリオエピトープがサルク(Salk)ワクチンよ
り1/4程度免疫抗原性が低いけれども、8アミノ酸の
ポリオエピトープが試験され、そして免疫抗原性である
ことが示された。このシステムは、粒子径を実験的に変
化でき、混合粒子(即ち、1タイプのエピトープ以上を
運搬する)が極めて容易に産生できるという潜在的な利
益を有する。しかしながら、予想された不利益は、相対
的に小さな抗原のみがTMV粒子に添加可能である、と
いうことである。
【0007】メロー等(Mellor et al,Nature,313,243,1
985)は、融合タンパク質が、酵母イーストTy転写解読
枠ORF1(TYA遺伝子と指定する)、転写解読枠O
RF2(TYB遺伝子と指定する)およびインターフェ
ロンをコードする核酸からなる生成物である、ことを開
示する。しかしながら、この報文には、産生融合タンパ
ク質または事実どんなTyタンパク質が組み立てられ粒
子となる、またはなるだろう、という記録も示唆もな
い。
【0008】
【発明の実施の形態】レトロトランスポゾン類の遺伝物
質によって発現されたある種のタンパク質は粒子への自
己組み立て(assembling)能力を有することが見い出され
た。同様に、かかるレトロトランスポゾン誘導組み立て
タンパク質に基づくものであり、かつ、抗原−(または
他のバイオ活性分子)提供粒子へ組み立て得る融合タン
パク質を構成することが可能なことも見い出された。更
に、類似融合タンパク質がRNAレトロウイルスからの
組み立てタンパク質に基づいて構成し得ることが見い出
された。
【0009】第1の態様によれば、本発明は、粒子へ組
み立て可能な融合タンパク質を提供することにあり、こ
こで該タンパク質は第1アミノ酸配列およびバイオ活性
第2アミノ酸配列からなり、該第1アミノ酸配列がレト
ロトランスポゾンまたはRNAレトロウイルスによって
エンコードされた粒子形成タンパク質と実質的に同一源
であり、また第2アミノ酸配列が30アミノ酸残基以上
を含むのであれば、第2アミノ酸配列の最初の30残基
は、対応するレトロトランスポゾンまたはRNAレトロ
ウイルスによる第1アミノ酸配列へ自然に直接的に融合
したアミノ酸配列を形成することはない。
【0010】第2の態様によれば、本発明は、複数の融
合タンパク質から成る粒子を提供することにあり、ここ
で各融合タンパク質は第1アミノ酸配列および第2アミ
ノ酸配列からなり、該第1アミノ酸配列がレトロトラン
スポゾンまたはRNAレトロウイルスによりエンコード
された粒子形成タンパク質と実質的に同一源であり、該
第2アミノ酸配列がバイオ活性であり、かつ、該レトロ
トランスポゾンまたはRNAレトロウイルスによる第1
アミノ配列に自然に融合しないものである。
【0011】かかる粒子は、一般的には実質的に純粋で
あり、少なくとも5%、10%、20%、50%、80
%、90%、95%または99%(重量)純粋であり、
好ましさが増加する。粒子は複数の異なる融合タンパク
質からなる。即ち、該融合タンパク質は、互いに異なる
第2アミノ酸配列を有する。2,3またはそれ以上の異
なる第2アミノ酸配列が粒子に存在する。
【0012】第1アミノ酸配列は、酵母TyTYA遺伝
子、コピア(Copia)生成物および昆虫またはRNAレト
ロウイルスのgag遺伝子からのコピア様要素からの生
成物である。レトロウイルスとは、ヒト免疫欠失ウイル
スIとII(HIV−I、HIV−II)、SIV、ヒトT
−細胞リンホトロピックウイルスIとII(HTLV−
I、HTLV−II)、ネズミ ルカエミア(Leukaemia)
ウイルス、モロネー ネズミルカエミア ウイルス、マ
ウス乳房腫瘍ウイルス、鳥類のルコシス(Leukosis)ウイ
ルス、ねこのルカエミア ウイルス、ヒトB−細胞リン
ホトロピック ウイルスおよび牛ルカエミア ウイルス
である。上記の如く、レトロトランスポゾンには、酵母
のTy要素、ドロソフィリア メラノガスター(Drosphi
lia melanogaster)が如き昆虫のコピアおよびコピア要
要素、マウスのVL30およびマウスのIAP遺伝子が
含まれる。
【0013】好適なレトロトランスポゾンは、酵母レト
ロトランスポゾンTyである。先に、Tyが60nmウイ
ルス様粒子(Ty−VLP)の合成に関係することが示
されている(Mellor et al,Nature,318, 513,1985a)。p
lタンパク質がTYA遺伝子によってエンコードされて
おり、安定であり、そして更なるプロセスを必要としな
いことが見い出された。それ故、Tyエンコード化アミ
ノ酸配列は、好ましくはTYA遺伝子によってエンコー
ドされたplタンパク質である。Tyの両クラス(Iと
II)がplを形成することは公知である(Fulton et al,
NAR,13(11),4097,1985)。従って、どちらも使用可能だ
ろう。
【0014】Tyエンコード化アミノ酸配列は、plタ
ンパク質の全体である必要はなく、代わりに、TYA
伝子の一部によってエンコードされたplタンパク質の
一部であってよく、該部分はTyウイルス様粒子(Ty
−VLP)合成に関与し得る。アミノ酸配列の286〜
381(第16図)部分が粒子形成に必要であることが
決定された。好ましくは、Tyエンコード化アミノ酸配
列は、Ty1−15から誘導可能である。TYA遺伝子
末端における停止コドンは、含まれないことが好まし
い。しかし、含まれれば、融合タンパク質は、停止コド
ンがウイルソン等(NAR,14(17),7001,1986)の記載による
枠移動機構によって20回に1回の割合で無視されるの
で、低収率ではあるが、発現が続くだろう。
【0015】それ故に、なかでも、Tyタンパク質p
l、TYA遺伝子生成物(Dobson et al, EMBO.,J3,111
5,1984) および第16図の少なくとも286〜381の
アミノ酸配列フラクションを含む部分がTy−VLP産
生に重要であることが示される。第2アミノ酸配列(即
ち、実施態様において、非Tyタンパク質コード領域)
は、公知またはまだこれから説明すべきもののいずれか
のアミノ酸配列である。バイオ活性は、単一活性(例え
ば、抗原性)、レセプター結合活性、治療活性または標
的活性(即ち、ホームから特別な標的へ能力)、または
二種またはそれ以上の異種バイオ活性の組み合わせを有
する。同様に、異種融合タンパク質が粒子抗原に組み立
てられ、それによって、全粒子が1以上の活性を有する
ようになる。
【0016】例えば、第2アミノ酸配列は、インターフ
ェロン遺伝子の如きリンフォカイン遺伝子、またはウイ
ルス、細菌または他の(例えば、原生動物の)寄生生物
の如き、感染因子の抗原をコードする遺伝子から誘導さ
れる。例えば、インフルエンザ ウイルス抗原、HIV
−IまたはHIV−II(即ち、HTLV−III、LAV
またはAIDS)ウイルス、狂犬症ウイルス、FMDV
ウイルス、HBsAg、HBcAg、ポリオウイルス、
インフルエンザ ウイルス、パラインフルエンザ ウイ
ルス、呼吸性シンシチウムウイルス、ライノウイルス、
コロナウイルス、アデノウイルス、ロタウイルス、ノル
バルクウイルス(Norvalkviruses)、アルボウイルス、例
えばデング、ヘルペス シンプレックス、サイトメガロ
ウイルス、エプスタイン バール ウイルス、麻疹ウイ
ルス、ムスプス ウイルス、ルベラ(Rubella)、ウマ
インフルエンザ ウイルス、ウマの鼻肺炎、ブタ トラ
ンスミッシフル胃腸炎ウイルス、ジステンバー、パロボ
ウイルス(Parovovirus)、FeLV、ベネズエラまたは
ウエスターン ウマ脳炎、プラスモディウム トリパノ
ソーマ、住血吸虫、クラミジア トラコーマティス(tra
chomatis)若しくは髄膜炎菌であり、または上記抗原の
フラグメント若しくは化学的に合成されたコーディング
配列から生じたペプチドであるので生成したペプチド
は、上記抗原またはフラグメントと実質的に同一抗原性
を有する。
【0017】多くのウイルスと細菌抗原のヌクレオチド
配列は既知であり、かかる抗原は、組換えDNA技術で
調製し得る。DNAコーディング配列は、本発明の融合
タンパク質の第2アミノ酸配列コードに使用し得る。例
えば、百日咳とマラリアの如き、通常の病気に関連した
抗原用のヌクレオチド配列は、公知である〔百日咳、百
日咳菌、WO87/03301,6月4日1987:Malaria Plasmodium v
ivaxとP. falciparum.Dame, et al.,Science, 225: 59
3, 1984;Enea, et al., Science, 225:628, 1984; Youn
g, et al., Science, 225:958, 1984〕。他の一般的な
病気に対する抗原ヌクレオチド配列は公知である[Hepat
itis, EPO 218, 474とEPO 020,251:Herpes, EPO 216, 1
985と日本の61-97630,Rabies, WO87/00179; Chickenpo
x, EPO 210,931;Polio, WO86/01828と日本の61-4758
5]。
【0018】第2アミノ酸配列の最初の部分はリンカー
配列であり、その配列は、ある環境において容易に切断
される。第2アミノ酸配列残部は、精製段階において切
断される。それ故、本発明の微粒子抗体は、ワクチンの
調製に有効であり、このことは本発明の他の態様を形成
する。第2アミノ酸配列は、このように前記感染因子の
1つである抗原のアミノ酸配列をコードする。ワクチン
は、微粒子抗原および無菌生理食塩水または無菌PBS
の如き生理学的に許容可能な非毒性キャリヤーからな
る。無菌性は、非経口投与ワクチンにとっては一般に必
須である。一以上の適切なアジュバントが存在してもよ
い。好適なアジュバントには、ムラミル ジペプチド、
水酸化アルミニウムおよびサポニンが挙げられる。
【0019】本発明のワクチンが1以上の抗原を提供す
ることに注目すべきである。異種微粒子抗原のカクテル
かまたは1以上のエピトープを有する微粒子抗原の均質
集団(例えば、異なるハイブリッドタンパク質の混合物
を凝集させ、または1以上の微粒子抗原を小細胞に発現
させることによって調製されたものである)が使用され
る。または、ワクチンは、これら種類の微粒子抗原混合
物を含有することも可能であった。
【0020】他の態様において、本発明は、第1ヌクレ
オチド配列と第2ヌクレオチド配列から成る核酸を提供
することにあり、ここで第1ヌクレオチド配列は、粒子
形成タンパク質をエンコードするレトロトランスポゾン
またはRNAレトロウイルスの遺伝子物質と実質的に同
一源かまたは相補的であり、第2ヌクレオチド配列は、
他のバイオ活性アミノ酸配列をエンコードするヌクレオ
チド配列をエンコードするかまたは相補的であり、そし
て該核酸は、前記レトロトランスポゾンまたはRNAレ
トロウイルスによって自然に産生されることのない融合
タンパク質を形成するように単位解読枠として発現し
得、そして融合タンパク質が粒子となる。
【0021】核酸がスプライシングまたは終了阻害なし
で発現し得ることは、一般的な場合である。枠移動は、
一般には生じないだろう。本発明のある実施態様におい
て、TYA融合遺伝子を産生するためのいずれの非Ty
タンパク質コーディング配列に融合し得るTYA遺伝子
誘導体を提供できる。TYA融合遺伝子は、ハイブリッ
ド Ty−VLPに組み立てられる融合タンパク質を産
生する。ハイブリッド Ty−VLPは、高収率で産生
し得、かつ簡単な物理手段によって生成可能な高分子量
微粒子抗原(または他の粒子の)提供システムを構成す
る。
【0022】更に本発明によれば、前に定義した核酸を
含む発現ベクターが提供される。例えば、TYA遺伝子
誘導体を含み、そして酵母内においてハイブリッドTy
−VLPの高度産生に関するpMA5620がある。本
発明の発現ベクターは、通常、プロモーターを含有す
る。PGKは好適なプロモーターであるが、他のプロモ
ーターも必要により使用可能であり、また好ましい。例
えば、GAPDGAL1−10、PHO5、ADH
1、CYC1、Tyデルタ配列、PYKおよび1以上の
これらのプロモーター成分から作られたハイブリッドプ
ロモーターまたは他のプロモーターを挙げることができ
る。
【0023】同様に、本発明はホスト細胞、例えばイ
ー.コリ(E. Coli)の如き細菌細胞、サッカロミセス
セレビジエ(Saccharomyces Cervisiae) 如き酵母、また
はチャイニーズハムスターオリバー細胞(CHO )またはハ
イブリッド粒子の産生に関する前記発現ベクターを含有
するCOS細胞の如き動物細胞を挙げられる。微粒子抗
原の多価特性のため、従来の抗原より容易に抗体を産生
し、かつ該抗体は、特異な性質を有しやすい。さらに本
発明は、抗原性である本発明の粒子に対して生ずる抗体
を提供する。抗体は、本発明のハイブリドーマ細胞によ
り産生されたポリクローナル(例えば、抗体をラビット
に注射して得られたもの)またはモノクローナル抗体で
ある。微粒子抗原の多価特性のため、インビトロ免疫法
は、抗原の他の形態を有するものよりも達成しやすい。
すなわち、このことは、ヒトモノクローナル抗体の産生
を促進する。ハイブリドーマ細胞は、免疫化動物の脾臓
細胞と腫瘍細胞を融合して調製し得る。その後、好適に
分泌ハイブリドーマ細胞が選択される(Koehler and Mil
stein,Nature, 296,495,1976)。
【0024】同様に、本発明は、好適なバイオ活性ペプ
チド精製技術を提供する。本発明の態様は、例えば濾過
または遠心分離によって会合不純物から粒子を一般に相
対的容易に分離できるという事実に基づいている。それ
故に、実質的に純粋なバイオ活性ペプチド産生方法が与
えられるが、該方法は前記の如く会合不純物から粒子を
分離し、その後、粒子の融合タンパク質からバイオ活性
ペプチドを切断する方法である。
【0025】本発明の融合タンパク質および微粒子抗原
は、診断薬として有効である。診断目的の微粒子抗原
は、遠心分離または濾過によって物理的に分離でき、か
つガラス、プラスチックスライド、ディップ スティッ
ク、マクロまたはミクロビーズ、試験管、微小力価ウエ
ル等の固形支持体上に直接分散し得るために、特に有効
である。本発明の微粒子抗原は、吸着剤ディスク(米国
特許第4,632,901号)、ストリップの如き繊維
状または吸水性材料、または固形支持体としてのクロマ
トグラフィーカラムにも分散し得る。粒子と融合タンパ
ク質は、容易に固形支持物に付着する。粒子は、精製後
融合タンパク質へ破裂させられ、該融合タンパク質は、
前記の如く表面分散し得る。試薬は、多くの診断試験に
有効である。例えば、微粒子抗原に対する抗体を有する
と思われる試験サンプルおよびケイ光、酵素または放射
性標識抗体は、固形支持体上の微粒子抗原または融合タ
ンパク質と競走的に反応する、そして固形支持体上の微
粒子抗原と結合する標識化抗体の量、同様に、本発明の
微粒子抗原は、抗原との凝集反応に有効である。診断分
野の当業者は、本発明の微粒子抗原および融合タンパク
質の診断用途に対する多くの応用例を認めるだろう。
【0026】本発明は、添付図面を引用して、次の実施
例によって説明される。第1図は、プラスミドpMA9
1−11で形質転換したMD40−4cから精製したT
yウィルス様粒子(Ty−VLP)の写真である。第2
図は、pMA5620とpMA5620−8の構造を示
す概略図である。第3図は、本発明の実施例の主要成分
の拡大図および主要結合部のヌクレオチドの配列を有す
るプラスミドpMA5620−8の概要図である。
【0027】第4図は、pAMA91−11,pMA9
1とpMA5620−8を含有するMD40−4cから
粒子とタンパク質のスクロースグラジェント分離のフラ
クションのSDSポリアクリルアミドゲル分析の写真で
ある。第5図は、pMA5620−8を含有するMD4
0−4cから精製したハイブリッドTy:IFN−VL
Pの写真である。
【0028】第6図は、pMA5620−8を含有する
MD40−4cの抽出物からのスクロースグラジェント
フラクションのウエスターンブロットの写真である。
a)は抗Ty−VLP抗体を使用する結果を示す。b)
は抗インターフェロン抗体を使用する結果を示す。第7
図は、精製ハイブリッドTy:IFN−VLP製剤
(1)、pMA5620−8で形質転換したMD40−
4cの全抽出物(2)と非形質転換MD40−4c
(3)内のタンパク質クーマシー染色SDSポリアクリ
ルアミドゲル分析の写真である。
【0029】第8図は、抗Ty−VLP担体(b)、抗
ハイブリッドTy:IFN−VLP抗体(d)および対
応するプレブリード(Prebleed)血清(a+c)を使用
するウエスターンブロットの写真である。各々は、pM
A91(1)pMA91−1(2)を含有するMD40
−4cの全抽出物に対して使用される。プラスミドpM
A91−1は、IFN−アルファ2の合成を誘導する。
pMA91は、負の対照例であり、インターフェロンを
産生しない。
【0030】第9図は、HAコドン25−111含有2
62bp SpeI:SpeIフラグメントのヌクレオ
チド配列を示す図である。実施例5を参照のこと。第1
0図は、プラスミドpMA5620−ha23を示す図
である。第11図は、pMA5620またはpMA56
20−ha23で形質転換したMD40−4c抽出物の
スクロース グラジェント フラクションのSDS−P
AGE分析結果を示す図である。タンパク質は、クーマ
シーブルーで染色されている。
【0031】第12図は、精製Ty:HA−VLPsの
電顕写真である。第13図は、pMA−5620−ha
23で形質転換したMD40−4c抽出物のスクロース
グラジェント フラクションからのタンパク質のウエ
スターンブロット図である。ブロットは、抗Ty−VL
P抗体と抗全インフルエンザウィルス抗体でプローブさ
れた。
【0032】第14図は、精製Ty:HA−VLP、全
インフルエンザウィルスNT60(H3)および左から
右へ、正常“プレ−ブレッド(pre-bled) ”ラビット血
清、抗Ty−VLP抗血清正常“プレ−ブレッド”ラビ
ット血清、抗Ty:HA−VLP抗血清および抗全イン
フルエンザウィルス血清でプローブした全インフルエン
ザウィルスPR8のウエスターンブロット図を示す。
【0033】第15図は、pMA5620からpMA5
620−358を調製する方法を示す図である。pMA
5620−358は、TYAの最初の280コドンを含
有する。第16図は、少なくとも粒子形成に必須なタン
パク質の286〜381セグメントを含むTYA1〜3
81アミノ酸のDNAおよびアミノ酸配列を示す図であ
る。アミノ酸の記号は、次のようである。
【0034】ア ミ ノ 酸 記 号 アラニン A アルギニン R アスパラギン N アスパラギン酸 D Asnおよび/またはAsp B システイン C グルタミン Q グルタミン酸 E Glnおよび/またはGlu Z グリシン G ヒスチジン H イソロイシン I ロイシン L リシン K メチオニン M フェニルアラニン F プロリン P セリン S トレオニン T トリプトファン W チロシン Y バリン V
【0035】実施例1 使用した菌株は、イー.コリ(E. Coli)AKEC28
(c600, thr C, thyA,trp C1117,hsd RK. Hsd K9)とエ
ス.セレビシエ(S. cerevisiae)MD40−4c(urd
2, trp 1, leu 2-3, leu 2-112. his 3-11, his 3-15)
であった。イー.コリ(E. Coli)媒体は、ミラー(Mill
er,Experiments in Molecular Genetics.,CSH p433,197
2)の方法で、そして酵母媒体は、ホーソーンとモーティ
マー(Hawthorne and Mortimer,Genetics,45,1085,196
0)の方法で調製した。イー.コリー(E. Coli)を標準的
な方法(Maniatis et al.,Molecular Cloning-A Labora
toryManual, CSH p199,1982)で形質転換した。酵母を、
ヒンネン等(Hinnen et al.,Proc. Natl. Acad. Sci.,7
5, 1929,1978)の記載方法の如く形質転換した。
【0036】制限消化およびプラスミド構成用の標準的
な方法を使用した(Maniatis et al.,1982, op. ci
t.)。制限酵素とT4 DNAリガーゼは、供給者の指
示どうりに使用した。Bal 31 エキソヌクレアー
ゼ消化は、ドブソン等の記述に沿って実施した(Dobson
et al., Nucl. Acids Res.,10, 5463,1982)。欠失終了
点は、DNA配列化によって決定された(Sanger et a
l.,Proc. Natl. Acad.Sci.,74, 5463,1977)BamHI
合成オリゴヌクレオチドリンカーは、ファーマシアから
得た。
【0037】プラスミドDNAをチノルトとカーボン
(Chinault and Carbon,Gene,5,111,1979)およびホルメ
スとクウイグレイによる急速分析(Holmes and Quigle
y,Anal.Biochem.,114, 193,1981)に記載の如く、予めイ
ー.コリー(E. Coli)から単離した。Ty−VLPを次
のように精製した。すなわち、酵母細胞を、30℃にお
いて8×106細胞/mlの密度に選択的に成長させた。
その後、細胞を低速遠心分離で集め、氷冷水で1度洗浄
し、そして1l当り1mlの細胞でTENバッファー(10
mM. Tris. pH7.4; 2mM EDTA; 140mM NaCl)に再懸濁させ
た。細胞を、>70%破壊するまで4℃においてガラス
ビーズ(40メッシュ;BDH)で撹拌して破壊した。ビー
ズを低速遠心分離で小球化し、その後上澄を集め、破片
をミクロフュージ中で20分間遠心分離にかけて除い
た。Ty−VLPを4℃において100,000gで1
時間遠心分離し、そして1夜TENバッファー中で再懸
濁させて、上澄液からペレット化した。再懸濁Ty−V
LPを、上澄液を10mM Tris, pH7.4; 10mM NaCl中の1
5−45%(w/v)スクロースグラジェントに導入
し、そして15℃において76,300gで3時間スピ
ンする前に、4℃において15分間ミクロフュージ中で
遠心分離にかけて細胞破片を除いた。フラクションを試
験管の底から回収し、ピークフラクションを、アリコー
トのフラクションをSDS−PAGEゲルおよびクーマ
シーブルー染色法で試験し同定した。VLPを、4℃に
おいて100,000gで1時間ピークフラクションを
遠心分離することによって、濃縮した。
【0038】全酵母細胞のタンパク質抽出物を、前記の
如く調製した(Mellor et al,Gene,24,1,1983)。ゲル工
程は、ラエムリの方法であった(Laemmll,Nature,227,
68,1970)。タンパク質濃度は、バイオーラド ラボラト
リーズから得た染色結合アッセイ法(Bradford,Anal. B
iochem.,72, 248,1976)を用いて測定した。ポリクロー
ナル馬抗インターフェロン(IFN)アルファ抗体は、
ベーリンガー マンハイムから購入した。抗Ty−VL
P抗血清は、標準的な方法でラビットから調製した。
【0039】ウエスターン ブロッティング法は、タウ
ビン等の記載の方法に従って実施した(Towbin et al.,
Proc. Natl. Acad. Sci.,76, 4350,1979)。結合抗体
を、西洋わさび(horse radish)パーオキシダーゼに共
役したラビット抗−ホース(horse)第2抗体(Miles Sc
ientific)かまたはラビット中に生じたパーオキシダー
ゼ抗パーオキシダーゼ(PAP)複合体に附随するヤギ
抗ラビット第2抗体(シグマ)のいずれかによって検出
した。酵素反応は、デ ブラスとチェルビンスキーの記
載の方法(De Blas and Cherwinski,Anal. Biochem.,13
3, 214,1983)の如く展開した。
【0040】プラスミドpMA91−11は、以前に記
載している(Dodson et al,EMBO. J.,3, 1115,1984)。
そのプラスミドは、高効率発現ベクターpMA91に挿
入されたTy要素、Ty1−15、の主要転写単位であ
る最初の1450ヌクレオチドを含んでいる(Mellor e
t al.,1983 op. cit: Kingsman and Kingsman,Biotech.
and Genet. Eng. Rev.,3, 377,1985)。Ty成分は、ド
ブソン等〔Dobson et.al.(op. cit)〕等の記載の如
く、pKT40bから誘導された。pKT40bは、イ
ギリス国アバディーンのNCIBに寄託し、アクセッシ
ョンナンバーNCIB12427を受けた。次に、発現
ベクターpMA91は、イー.コリー(E.Coli)内で複
製と選択を許容するプラスミドpBR32配列、酵母内
で効率的な自立複製を許容する複製の酵母2ミクロンプ
ラスミド源、酵母leu2とE.coli leuB
然変異体の両者中の選択的マーカーとしての酵母LEU
遺伝子、および酵母転写終結用の全信号を含むPGK
の3’領域から1500〜1の酵母PGK遺伝子の上流
非コーディング領域を分離するBg/II発現部位から
成る。プラスミドpMA91は、米国特許461597
4号の第15図にpMA3013と指定されたプラスミ
ドがプラスミドpMA91として公知であるが、該米国
特許に記載されている。米国特許4615974号の第
1図の下部に示されたプラスミドは、それ故に、改名さ
れている。
【0041】従って、Ty発現は、高効率酵母ホスホグ
リセレートキナーゼ遺伝子(PGK)のプロモータおよ
TYA遺伝子のplタンパク質、第1翻訳生成物のp
MA91−11過多生産における大きなかたまりを含む
菌株の酵母抽出物から誘導される(Dobson et al., 198
4 op. cit; Mellor et al.,1985a. op. cit)。pMA9
1−11含有酵母形質転換体の抽出物は大量にTy−V
LPを含むことが示される(第1図)。それ故に、TY
単独でTy−VLP形成に関する十分な情報を含み、
そしてpMA91−11含有MD40−4cの抽出物中
に発見されたplタンパク質が粒子に組み立てられる
(第1図と第4図)。この情報は、本発明の基礎を提供
する。
【0042】プラスミドベクターpMA5620の構
成、即ちハイブリッドTy−VLP粒子の合成に関する
ものは、第2図に図示されている。このことは、ベクタ
ー構成がTYA遺伝子内に便利な制限エンドヌクレアー
ゼ部位を要求しているので、いかなるコーディング配列
も該部位に挿入し、TYAハイブリッド遺伝子を産生し
得る。しかしながら、かかるハイブリッド内にTy−V
LPの合成に関する十分なTYAコーディング配列が存
在することが必須である。プラスミドpMA91−11
は、BglIIで切断され、多くの時間Bal 31エキ
ソヌクレアーゼで消化され、そして過剰のBamHIリ
ンカー(CCGGATCCGG)の存在下で再リゲートされた。生
成したプラスミドの欠失終了点は、DNA配列化によっ
て決定された。プラスミドpMA91−357は、26
5bpが除去された欠失誘導体である。このことは、B
amHIリンカーを、TYAのコドン381を越えてヌ
クレオチド上に配置する(第3図)。
【0043】すべての三つの解読枠の転写終了配列およ
び翻訳停止コドンの両者を提供するために、pMA91
−357の欠失PGK3’終止配列をプラスミドpDT
86から単離した287bp BamHI−SalI
DNAフラグメントで置換した。このDNAフラグメン
トは、BamHI部位下流における全ての三つの解読枠
に翻訳停止コドンを含む酵母PGK遺伝子からの、修飾
3’転写終止フラグメントである(第2図と第3図)。
この終止フラグメントは、PGKコーディング配列の最
終センス コドンにリンクしたBamHIリンカー(CC
GGATCCGG)で開始し、そしてPGKコーディング配列を
越えてHindIII部位279ヌクレオチドに拡大する
(Hitzeman et al.,Nucl. Acids Res.,10, 7791,198
2)。これらの構成において、HindIII部位は、合成
リンカーを用いてSalIに変更されている。終止フラ
グメントは、臨界的ではなく、そして酵母転写終止を附
随するすべての三つの解読枠の終止コドンを含むフラグ
メントは十分であろう。生成したプラスミドpMA56
20は、ハイブリッドTy−VLPへ組み立てられるハ
イブリッドタンパク質を産生するために好適な配列が挿
入される唯一のBamHI部位を含んでいる。
【0044】pMA5620を試験するために、インタ
ーフェロン−アルファ2(IFN)cDNAがモデル抗
原コーディング配列として使用された。540bp B
amHI IFN−アルファ2 cDNA フラグメン
ト、すなわちフラグメント8と指定されている(Mellor
et al.,Gene,33, 215,1985b)ものをプラスミドpMA
5620の唯一のBamHI部位に挿入した。生成した
プラスミドは、pMA5620−8(第2図と第3図)
と指定された。
【0045】VLPは、プラスミドpMA5620−8
で形質転換された酵母菌株MD40−4cから調製さ
れ、そして15−45%スクロースグラジェントからの
フラクションは、SDS−PAGEゲルで試験された。
グラジェント中のタンパク質は、クーマシーブルー染色
法で目視化された(第4図)。予想70kd TYA
IFN融合タンパク質のグラジェント中の位置は、最終
的にタンパク質の微粒子特性を示した。フラクションの
電子顕微鏡写真は、微粒子が存在することを確認した
(第5図)。70kd微粒子タンパク質が事実、Ty
(50kd):IFN(20kd)であることを立証す
るために、スクロースグラジェントからの融合タンパク
質フラクションを再度SDS−PAGEゲルで試験し、
そして分離したタンパク質をニトロセルロースフィルタ
ーに移した。1つのフィルターは、Tyタンパク質との
反応が公知であるTy−VLP抗体でプローブし、そし
て他のものは、抗IFN−アルファ抗体でプローブした
(第6図)。両者において、強く反応した70kdタン
パク質は、このタンパク質がTyとIFNエピトープの
両者を含むことを示した。
【0046】ハイブリッドTy:IFN−VLP生成方
法の効率は、第7図で示される。70kdハイブリッド
タンパク質は、製剤において非常に重要な種である。モ
デル抗体に対する免疫応答性を引き出すこれらのハイブ
リッドTy:IFN−VLP効能を試験するために、ラ
ビット内の抗血清が、pMA5620−8で形質転換さ
れた酵母抽出物から精製された濃縮ハイブリッドTy:
IFN−VLPに対して提案させた。IFN−アルファ
2を過剰生産するプラスミドpMA91−1で形質転換
したMD40−4c抽出物(Mellor et al.,1985b,op.
cit.)をSDS−PAGEゲルで分析し、それに沿って
インターフェロンを産生しないpMA91で形質転換し
たMD40−4cを抽出物も上記の如く行った。分離し
たタンパク質をニトロセルロースに写し、Ty−VLP
抗血清かまたはTy:INF−VLP抗血清のいずれか
でプローブした(第8図)。両抗血清が抽出物中に存在
するTyタンパク質と反応するけれども、抗ハイブリッ
ドTy:INF−VLP抗血清がプラスミドpMA91
−1を含有する抽出物中の20kdIFNタンパク質と
反応した。
【0047】これらのデータは、次のことを示す。1)
pMA5620−8は、Tyタンパク質plの最初の3
81個のアミノ酸と非Tyタンパク質とからなるハイブ
リッド融合タンパク質の合成を誘導する。この場合、イ
ンターフェロンアルファ2である。2)この融合タンパ
ク質は、ハイブリッドTy:IFN−VLPを形成す
る。3)ハイブリッドTy:IFN−VLPは、容易に
単離し得る。4)ハイブリッドTy:IFN−VLP
は、ラビット免疫システムに対してモデル抗原、インタ
ーフェロン−アルファ2を提出する。それ故、pMA5
620がハイブリッドTy−VLPの合成を誘導するも
のであり、そしてかかる粒子中に存在するいかなる抗原
も哺乳動物の免疫システム、例えばラット、ハムスタ
ー、犬、猫、ウシ、羊、ブタおよびヒトに提供すること
が理にかなっている。明らかに、ここで実施例として使
用したインターフェロンcDNAは、完全なタンパク質
またはタンパク質の部分をエンコードする他のDNA片
で置換できた。
【0048】この抗原提供システムの微粒子特性および
そのためのハイブリッドTy−VLP精製の容易さは、
本発明を規定された抗原に対する抗体産生刺激手段とし
て、新規ワクチンの生産手段として、モノクローナル抗
体産生用に規定された抗原調製用の手段として、診断ア
ッセイ法用抗原の調製手段として有効にする。それ故、
ハイブリッドTy:IFN−VLPは、抗IFN抗体
(モノクローナルまたはポリクローナルのいずれかであ
るが、好ましくはモノクローナルである)を高めるため
に使用される、ここで該抗体はその後IFN精製に使用
される。
【0049】実施例2 ドロソフィラ メラノガスター(Drosophila melanogas
ter)のコピア要素は、遺伝子およびウィルス様粒子形
成の両者における酵母のTy要素に極めて類似する(Mo
unt & Pubin,Mol. Cell. Biol., 5,1630,1985)。TY
Aに等価なコピア領域は、レトロウィルス機構の類似に
よってgagと称される。それ故、昆虫細胞発現システ
ムのコピア要素のgag領域における高度な発現は、T
y−VLPs類似粒子に組み立てられるタンパク質を導
くことが見い出される。gagが他のタンパク質のコー
ディング配列と融合するならば、生成融合タンパク質も
同様に前記Ty:IFNハイブリッド粒子類似ハイブリ
ッドコピア粒子に組み立てられることも見い出される。
【0050】抗原提供としてのコピア粒子および精製シ
ステムを確立するために、プラスミドpPW220から
のgag(Potter & Brosein,Cell,17,415,1979)は、プ
ラスミドpAC373−gagを産生するためにpAC
373(Smith et al.,J. Virol.,46, 584,1983)の如
き代表的な高効率バキュロウィルス(Baculovirus)発現
ベクターに挿入する標準的な組換えDNA方法で処理さ
れる。発現は、ポリヘドリンプロモーターによって行わ
れる。その後、インターフェロンcDNAは、枠のga
gの3’端に挿入され、プラスミドpAC373−ga
g−IFNを産生する。このプラスミドは、直接的にp
MA5620−8に類似する(実施例1を参照のこ
と)。pAC373−gag−IFNは、その後スポド
プテラ フルギペルダ(Spodoptera frugi perda)細胞
内においてインビボ組換えによってバキュロウィルス
(Baculovirus)、オートグラファ カルフォニカ ニュ
クリアポリヘドロシス(Autographa californica nucle
ar polyhedrosis)(AcNPV)に導入される(Smith et a
l.,Mol. Cell. Biol.,4,2156,1983)。組換えウィルス
は、閉鎖マイナスプラークから収穫し、新鮮なエス.フ
ルギペルダ(S. frugiperda)細胞を再感染するために使
用される。ハイブリッドコピア:IFN粒子を感染後7
2〜96時間で収穫し、スクロース グラジェントで分
留してバキュロウィルス不純物から分離した。粒子は、
電子顕微鏡及びTy−IFNハイブリッド粒子の項で記
載のウエスターンブロッティング法によって同定した
(実施例1を参照のこと)。
【0051】実施例3 ドロソフィラ(Drosophila)ADH遺伝子プロモーター
により発現したgagIFN融合物を含有する組換えプ
ラスミド(Benyajati et al.,Cell, 33,125,1983)が簡
単なDNA仲介トランスフェクションによって昆虫細胞
に導入される(例えばドロソフィラ シュナイダー2細
胞)ことを除いて、実施例2の一般的な方法に従った。
【0052】実施例4 酵母Ty要素のTYA遺伝子は、鳥類及び哺乳類のレト
ロウィルスのgag遺伝子にまさに類似している。TY
A生成物だけが粒子形成が可能であるので、gagタン
パク質が同一なことを行ない、それ故に、抗原提供およ
び精製システムの基礎として作用するだろう。
【0053】抗原精製および提供システムとしてのレト
ロウィルス性gagタンパク質を立証するために、HI
V−Iからのgag遺伝子は、標準的な組換えDNA方
法で処理されて酵母発現ベクターpMA91及び哺乳類
発現ベクターpSV2に導入される(Southern and Ber
g,J. Mol. Appl. Genet.,1,327,1982)、ここで該ベクタ
ーはpMA91−HIVgagおよびpSV25−HI
Vgagをそれぞれ産生するために哺乳類のdhfr
DNAを含有する。その後インターフェロンcDNA
は、枠内のそれぞれの分子のgag 3end端に導入
されて、pMA91−HIVgag−IFNとpSV2
5−HIVgag−IFNをそれぞれ産生する。これら
の分子は、pMA5620−8に類似する(実施例1を
参照のこと)。その後、pMA91−HIVgag−I
NFは、酵母菌株MD40−4cを形質転換するために
使用され、pSV25−HIVgag−INFは、CH
O−dhfr細胞をトランスフェクト(transfect)する
ために使用される。安定な形質転換体が増殖させられ、
細胞抽出物が調製され、かつスクロースグラジェントで
分留される。ハイブリッドHIVgag:INFは、T
y:INFハイブリッド粒子の項で記載の如く、電子顕
微鏡及びウエスターンブロッティング法により同定され
る(実施例1を参照のこと)。
【0054】実施例5 pSV25−HIVgag−INFがCOS細胞に導入
され(Gluzman et al.,J. Virol.,24,534,1977)、かつ
ハイブリッド粒子がトランスフェクション後3〜9日で
収穫された以外は、実施例4の方法に従った。
【0055】実施例6 この実験において、一部のインフルエンザ血球凝集素
(HA)含有ハイブリッドTy−VLPを産生し得、か
つこれらのハイブリッドTy:HA−VLPがラビット
中で抗HA抗体形成を誘導することを示す。
【0056】これらの実験方法は、実施例1に記載のハ
イブリッドTy−IFN−VLPの産生と分析に関する
ものと、本質的には同じである。MRC12/80抗全
インフルエンザウィルス抗体は、英国、ミルヒル、NI
MRの世界インフルエンザセンターから得られ、インフ
ルエンザウィルス菌株A/スコットランド/840/7
4×A/PR/8/34(H3N2)に対して提案され
た。インフルエンザウィルスA/メンフィス/102/
72(H3N2)のHA1ドメインのコドン25−11
1に対応するHAコーディング配列領域は、ウィルソン
等のデータ(Wilson,Cell,37, 767,1984)に基づいてハ
イブリッドTy:HA−VLP形成用に選択された。コ
ドン25−111に対応する262bp SpeI;S
peI(第9図)は、プラスミドpMX29の適切な消
化で精製された。pMX29は、PstI部位につづく
インフルエンザウィルス菌株A/メンフィス/102/
72GG:cから、HA RNAから誘導されたH3H
A cDNAを有するプラスミドpAT153である
(Twigg and Sherratt,Nature,283, 216,1980)。Sp
eI:SpeIフラグメントの粘着性端をDNAポリメ
ラーゼIを使用して仕上げ、その後、該フラグメントを
プラスミドpSP46のHincII部位にリゲートし
(blunt-end ligate)てpSP46−ha23を産生し
た。pSP46は、pSP64のHindIII部位がB
glII部位に転換されているpSP64(プロメガバイ
オテック)の誘導体である。ha23と指定されたBa
mHI;BalIIフラグメントは、pSP46−ha2
3から精製された。ha23は、262bpで埋められ
たSpeI;SpeIフラグメントを含有する。その
後、ha23は、pMA5620のBamHI部位に挿
入されてpMA5620−ha23を産生する(第10
図)。このプラスミドは、酵母菌株MD40−4cを、
ロイシンインディペンデンスに形質転換するために使用
された。
【0057】VLPを、pMA5260−ha23また
はpMA5620で形質転換した酵母MD40−4cか
ら調製し、15〜45%スクロースグラジェントで分留
した。フラクションをSDS−PAGEゲルで試験し、
タンパク質をクーマーシーブル−染色法で目視化した
(第11図)。予想TYA−HA融合タンパク質のグラ
ジェント中の位置は、タンパク質の微粒子特性を示し
た。フラクション電子顕微鏡で粒子の存在が確認された
(第12図)。
【0058】粒子がHA抗原を含有することを確認する
ために、類似グラジェントからpMA5620−ha2
3を有するMD40−4cの分留抽出物を再度SDS−
PAGEゲルで試験し、その後分離タンパク質をニトロ
セルロースフィルターへ電子ブロット(electroblot)し
た。1つのフィルターをTyタンパク質との反応が公知
の抗Ty−VLP抗体でプローブし、他のものを抗HA
抗体でプローブした。両者において、反応した推定T
y:HA融合タンパク質は、このタンパク質がTyとH
Aエピトープの両者を含むことを強く示した(第13
図)。
【0059】HAへの免疫応答性を引き出すハイブリッ
ドTy:HA−VLPの効能をテストするために、pM
A5620−ha23で形質転換したMD40−4c抽
出物から精製した濃縮ハイブリッドTy−HA−VLP
に対してラビットにおいて抗血清が提案された。この抗
血清は、その後、ウェスターンブロッティング法によっ
て、全インフルエンザウィルスから破壊されたタンパク
質をプローブするために使用された。3タンパク質サン
プルが使用された。第1のものは、抗血清を高めるため
に使用される精製Ty:HA−VLPであった。第2の
ものは、全インフルエンザウィルスPR8(H3)であ
った。第3のものは、全インフルエンザウィルスNT6
0(H1)であった。PR8とNT60の両者は、英国
オックスフォード パソロジーのサーウィリアム ダン
スクールのジョージ ブラウンリー(Geroge Brownle
e)から得た。第14図は、抗Ty:HA−VLP抗体が
H3HAのHA1領域は反応するが、H1HAとは反応
しないことを示す。かかる反応は、プレブリード血清で
観察されるが抗Ty−VLP抗体では観察されない。正
の対照として、同一サンプルが抗全ウィルス抗体でプロ
ーブされた。この場合に、H1HAのH3HAの両方が
抗血清と反応した。ハイブリッドTy:HA−VLPが
H3抗原エピトープに特異な抗HA抗体産生を誘導す
る。
【0060】これらのデータは、pMA5620−ha
23がTyタンパク質plの最初の381アミノ酸およ
びウィルス性タンパク質の小領域、インフルエンザウィ
ルスHAから成るハイブリッド融合タンパク質の合成を
誘導することを示す。この融合タンパク質は、ハイブリ
ッドTy:HA−VLPを形成する。ハイブリッドT
y:HA−VLPは容易に単離され、かつ、かかる方法
でラビット免疫システムにHA成分を提供するので抗H
A抗体が産生される。これらの抗体は、ウエスターンブ
ロット法においてH1HAとH3HAとを区別し得る。
明らかに、ハイブリッドTy:HA−VLPのHA成分
は、他のインフルエンザウィルス成分はまたは他のウィ
ルス成分で置換し得、かつ類似結果が得られることが予
想できる。
【0061】実施例7 3’端において累進的により少ない配列を含む一連の切
TYA遺伝子を得るために、標準的なBal31消化
は、出発分子としてpMA5620を使用して行われ
た。プラスミドpMA5620は、BamHIで切断さ
れ、種々の時間Bal31で消化され、そして過剰のB
amHIリンカー(CCGGATCCGG)存在下で再リゲートさ
れた。精製プラスミドの欠失端終了点は、DNA配列化
で決定された。これらの欠失の1つは、TYAの最初の
286コドンだけを含み、358と指定された。358
の欠失PGKターミネーター配列は、pMA5620か
らの大きなPvuII−BamHIフラグメントを358
からの680bpPvuII−BamHIフラグメントで
リゲートすることによって置換された。生成したプラス
ミドは、pMA5620−358と指定された(第15
図)。
【0062】2つの若干異なる3’ターミネーター(te
rmini)を有するインターフェロンアルファ2cDNA
BamHIフラグメント(IFN-8とIFN-2;Mellor et a
l.,Gene, 33, 215,1985;Mellor et al.,Nature,313, 24
3,1985)を、枠内の、pMA5620とpMA5620
−358のBamHI部位に挿入してプラスミドpMA
5620−8とpMA5620−358−2を産生し
た。
【0063】プラスミド pMA91−11、pMA5
620およびpMA5620−358を、酵母菌株MD
40−4cをロイシン インディペンデンスに形質転換
するため使用した。生成形質転換体は、抗Ty−VLP
抗体を使用するウエスターンブロッティング法で決定し
たように、プラスミドから生産されたTYA RNAお
よびplまたは切断plタンパク質の量に匹敵する。R
NAおよびタンパク質の量は、各形質転換体において同
じであった。
【0064】各形質転換体からの抽出物は、その後、1
5〜40%スクロースグラジェントで分留され、それに
続くpMA91−11とpMA5620の両方に対する
クーマシーブルー染色法によって分析された。微粒子構
造の特徴であるグラジェント領域にplまたは切断pl
タンパク質がある。しかしながら、pMA5620−3
58の場合に、微粒子物質は観察されない。
【0065】インターフェロン アルファー2 cDN
Aを枠内、プラスミドpMA5620およびpMA56
20−358の各々に融合してプラスミドpMA562
0−8およびpMA5620−358−2を産生した。
これらのプラスミドは、酵母菌株MD40−4cをロイ
シン インディペンデンスに形質転換するために使用さ
れ、そしてTy同一源RNAとplおよびpl:インタ
ーフェロン融合タンパク質は前記の如く測定された。R
NAとタンパク質のレベルは、形質転換体の両方と同じ
であり、かつ、pMA5620とも同じである。pMA
5620−8を14〜45%スクロースグラジェントで
分析した。70KDpl:インターフェロン融合タンパ
ク質は、微粒子構造のグラジェント特性領域中で観察さ
れた。しかしながら、pMA5620−358−2の含
有抽出物が分析されたときに、微粒子物質が観察されな
かった。
【0066】このように、Ty−VLP形成には、少な
くともアミノ酸286〜381間の配列部分が要求され
る。plのDNAとアミノ酸配列は、アミノ酸286〜
381のDNAのアミノ酸配列をも示す(第16図)。
【0067】実施例8 VLP抗原を用いる酵素イムノ
アッセイ法 96ウエル微少力値プレートを、各ウエルを室温で2時
間、50mM炭酸ナトリウムバッファー中の20μg/
mlのVLP、pH9.5、の50μlでインキュベート
してVLP抗原(抗原を有するウィルス様粒子)で被覆
した。過剰のVLP抗原を、リン酸緩衝液(PBS)、
pH7.4、で3分間及び5分間の洗浄でウエルから除
去した。バックグランド反応を最小にするために、ウエ
ルを室温で、1時間PBS中の2%カゼイン100μl
で保護し、その後0.1%Tween−20(PBS−
T)含有PBSで3分間及び5分間洗浄した。試験サン
プル中の第1抗体を、0.5%カゼイン含有PBS−T
(PBS−CT)中で好適に希釈する。好適な希釈液
は、1/10〜1/7.290の3倍希釈系である。第
1抗体は、ハイブリッドTy−VLPの非Ty成分に反
応性を有する。50μlの第1抗体を適切なウエルに加
え、室温で2時間インキュベートした。過剰の第1抗体
をPBS−Tで3分間および5分間洗浄して除去する。
第2抗体は、ホースラディッシュ パーオキシダーゼ標
準化抗種IgGであり、PBS−CT中で1/1500
に希釈された。50μlの希釈第2抗体を各ウエルに加
え、室温で2時間インキュベートし、その後PBS−T
で5分間洗浄した。基質は3,3’,5,5’−テトラ
メチルベンジリデンであり、0.1M酢酸ナトリウム中
で0.1mg/ml濃度であり、0.5Mクエン酸及び0.
03%ハイドロジェン パーオキサイドでpH6.0に
調節されている。50μlの基質を各ウエルに加え、カ
ラー反応を10分間行なった。反応は、0.5M硫酸2
5μlを各ウエルに加えて決定される。カラー反応は、
微小リーダーを用いて450nmにおいて測定して評価
される。この方法で、試験サンプル中の第1抗体の直接
アッセイ法が実施される。
【0068】実施例9 ハイブリッドTy−VLPから
の外因性タンパク質の開裂 ハイブリッドTy−VLPがpl融合タンパク質を精製
するために使用される場合に、融合タンパク質のpl成
分を除去して外因性または非pl成分を残すことが有益
である。このことは、plと非pl配列の結合部におけ
る開裂を要求する。このことは、Ty−VLPを使用し
て正確なタンパク質を産生する手段を提供する。この目
標を達成する一つの方法は、特異タンパク分解性開裂部
位をpl/非pl接合部に導入することである。
【0069】Ty−VLPから非融合インターフェロン
を産生するために、pMA5623と指定されたpMA
5020誘導体を構成した。この構造は、TYAのコド
ン381において4つの付加コドンをBamHIリンカ
ー前に加えた以外は、pMA5620と同一である。こ
れらのコドンは、血液凝集因子Xaの開裂部位であるア
ミノ酸配列Ile−Glu−Gly−Argをエンコー
ドする(Nagai & Thogersen, Nature, 309, 810,198
4)。pMA5620−8、pMA5623−8に類似す
る構成用の接合領域は次のようである。
【0070】
【数1】
【0071】pMA5623−8が酵母菌株MD40−
4cに形質転換されると、ハイブリッドIFN:Ty
VLPに組み立てられるpl:INF融合タンパク質が
産生される。しかしながら、pMA5620−8含有形
質転換体に対して融合タンパク質接合部において開裂部
位が存在するために、牛血フラクションXaを有する微
粒子融合タンパク質をインキュベートすると粒子からの
インターフェロンを開裂する。
【0072】前記の如く、それ故、ハイブリッドIFN
−Ty−VLPは、第1図のスクロース密度グラジェン
ト分留によって非微粒子タンパク質から精製される。そ
の後、IFNは開裂され、第2回のスクロース密度グラ
ジェント分留によって微粒子plタンパク質から精製さ
れて、純粋で“確かな”インターフェロンを生ずる。こ
の実施例で示されるインターフェロンコーディング配列
は、他のコーディング配列で置換可能であり、この方法
は他のタンパク質の発現および生成にも適用可能であ
る。
【図面の簡単な説明】
【図1】プラスミドpMA91−11で形質転換したM
D40−4cから精製したTyウィルス様粒子(Ty−
VLP)の写真である。
【図2】pMA5620とpMA5620−8の構造を
示す概略図である。
【図3】本発明の実施例の主要成分の拡大図および主要
結合部のヌクレオチドの配列を有するプラスミドpMA
5620−8の概要図である。
【図4】pAMA91−11,pMA91とpMA56
20−8を含有するMD40−4cから粒子とタンパク
質のスクロースグラジェント分離のフラクションのSD
Sポリアクリルアミドゲル分析の写真である。
【図5】pMA5620−8を含有するMD40−4c
から精製したハイブリッドTy:IFN−VLPの写真
である。
【図6】pMA5620−8を含有するMD40−4c
の抽出物からのスクロースグラジェントフラクションの
ウエスターンブロットの写真であり、a)は抗Ty−V
LP抗体を使用する結果を示し、b)は抗インターフェ
ロン抗体を使用する結果を示す。
【図7】精製ハイブリッドTy:IFN−VLP製剤
(1)、pMA5620−8で形質転換したMD40−
4cの全抽出物(2)と非形質転換MD40−4c
(3)内のタンパク質クーマシー染色SDSポリアクリ
ルアミドゲル分析の写真である。
【図8】抗Ty−VLP担体(b)、抗ハイブリッドT
y:IFN−VLP抗体(d)および対応するプレブリ
ード(Prebleed)血清(a+c)を使用するウエスター
ンブロットの写真である。
【図9】HAコドン25−111含有262bp Sp
eI:SpeIフラグメントのヌクレオチド配列を示す
図である。
【図10】プラスミドpMA5620−ha23を示す
図である。
【図11】pMA5620またはpMA5620−ha
23で形質転換したMD40−4c抽出物のスクロース
グラジェント フラクションのSDS−PAGE分析
結果を示す図である。
【図12】精製Ty:HA−VLPsの電顕写真であ
る。
【図13】pMA−5620−ha23で形質転換した
MD40−4c抽出物のスクロース グラジェント フ
ラクションからのタンパク質のウエスターンブロット図
である。
【図14】精製Ty:HA−VLP、全インフルエンザ
ウィルスNT60(H3)および左から右へ、正常“プ
レ−ブレッド(pre-bled) ”ラビット血清、抗Ty−V
LP抗血清正常“プレ−ブレッド”ラビット血清、抗T
y:HA−VLP抗血清および抗全インフルエンザウィ
ルス血清でプローブした全インフルエンザウィルスPR
8のウエスターンブロット図を示す。
【図15】pMA5620からpMA5620−358
を調製する方法を示す図である。
【図16】少なくとも粒子形成に必須なタンパク質の2
86〜381セグメントを含むTYA1〜381アミノ
酸のDNAおよびアミノ酸配列を示す図である。
─────────────────────────────────────────────────────
【手続補正書】
【提出日】平成8年12月26日
【手続補正4】
【補正対象書類名】図面
【補正対象項目名】図1
【補正方法】変更
【補正内容】
【図1】
【手続補正5】
【補正対象書類名】図面
【補正対象項目名】図4
【補正方法】変更
【補正内容】
【図4】
【手続補正6】
【補正対象書類名】図面
【補正対象項目名】図5
【補正方法】変更
【補正内容】
【図5】
【手続補正7】
【補正対象書類名】図面
【補正対象項目名】図6
【補正方法】変更
【補正内容】
【図6】
【手続補正8】
【補正対象書類名】図面
【補正対象項目名】図7
【補正方法】変更
【補正内容】
【図7】
【手続補正9】
【補正対象書類名】図面
【補正対象項目名】図8
【補正方法】変更
【補正内容】
【図8】
【手続補正10】
【補正対象書類名】図面
【補正対象項目名】図11
【補正方法】変更
【補正内容】
【図11】
【手続補正11】
【補正対象書類名】図面
【補正対象項目名】図12
【補正方法】変更
【補正内容】
【図12】
【手続補正12】
【補正対象書類名】図面
【補正対象項目名】図13
【補正方法】変更
【補正内容】
【図13】
【手続補正13】
【補正対象書類名】図面
【補正対象項目名】図14
【補正方法】変更
【補正内容】
【図14】
【手続補正14】
【補正対象書類名】明細書
【補正対象項目名】図11
【補正方法】変更
【補正内容】
【図11】pMA5620またはpMA5620−ha
23で形質転換したMD40−4c抽出物のスクロース
グラジェント フラクションのSDS−PAGE分析
結果を示す写真である。
【手続補正15】
【補正対象書類名】明細書
【補正対象項目名】図13
【補正方法】変更
【補正内容】
【図13】pMA−5620−ha23で形質転換した
MD40−4c抽出物のスクロース グラジェント フ
ラクションからのタンパク質のウエスターンブロット
示す写真である。
【手続補正16】
【補正対象書類名】明細書
【補正対象項目名】図14
【補正方法】変更
【補正内容】
【図14】精製Ty:HA−VLP、全インフルエンザ
ウィルスMT60(H3)および左から右へ、正常“プ
レーブレッド(pre−bled)”ラビット血清、抗
Ty−VLP抗血清正常“プレーブレッド”ラビット血
清、抗Ty:HA−VLP抗血清および抗全インフルエ
ンザウィルス血清でプローブした全インフルエンザウィ
ルスPR8のウエスターンブロットを示す写真である。
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (51)Int.Cl.6 識別記号 庁内整理番号 FI 技術表示箇所 A61K 39/395 A61K 39/395 S G01N 33/569 G01N 33/569 H (C12P 21/00 C12R 1:865) (C12P 21/00 C12R 1:19) (72)発明者 キングスマン,スーザン,メアリー イギリス国 オクソン オーエツクス5 2エスエフ,アイスリツプ,ミドルストリ ート,グレイストン (番地なし) (72)発明者 アダムス,サリー,エリザベス イギリス国 オクソン オーエツクス5 1エスピー,キドリングトン,グローバー ランヅ,ザ フエルブス12 (72)発明者 マリム,ミカエル ヘンリー イギリス国 ゴルス.,ジーエル18,アツ ブリードン フオーゲレーン,アサーズ (番地なし) (72)発明者 メロー,エリザベス−ジェーン クライヤ ー イギリス国 オツクスフオード オーエツ クス2 6エルビー,バンパリーロード 119,サツクレーエンド41

Claims (9)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 第1アミノ酸配列とバイオ活性な第2ア
    ミノ酸配列からなり、 前記第1アミノ酸配列が、RNAレトロウィルスのga
    g遺伝子または昆虫コピア要素のgag遺伝子、または
    そのいずれかと構造的に類似な遺伝子配列によってエン
    コードされた粒子形成配列である粒子の組み立て可能な
    融合タンパク質。
  2. 【請求項2】 第2アミノ酸配列のバイオ活性が、抗原
    性である請求項1記載の融合タンパク質。
  3. 【請求項3】 第2アミノ酸配列が、細菌、ウィルスま
    たは原生動物の抗原をエンコードする遺伝子配列によっ
    てエンコードされている請求項2記載の融合タンパク
    質。
  4. 【請求項4】 RNAレトロウィルスのgag遺伝子
    が、ヒト免疫欠失ウィルスI又はII、サル免疫欠失ウィ
    ルス、ヒトT−細胞リンホトロピックウィルスI又はI
    I、ネズミ ルカエミア(Leukaemia)ウィルス、モロネ
    ーネズミ ルカエミアウィルス、マウス乳房腫瘍ウィル
    ス、鳥類のルコシス(Leukosis) ウィルス、ねこのルカ
    エミアウィルス、ヒトB−細胞リンホトロピックウィル
    スおよび牛ルカエミアウィルスからなる群から選択され
    る請求項1〜3のいずれか1つに記載の融合タンパク
    質。
  5. 【請求項5】 第1アミノ酸配列とバイオ活性な第2ア
    ミノ酸配列からなり、前記第1アミノ酸配列が、RNA
    レトロウィルスのgag遺伝子または昆虫コピア要素の
    gag遺伝子、またはそのいずれかと構造的に類似の遺
    伝子配列によってエンコードされた粒子形成配列である
    粒子の組み立て可能な融合タンパク質の多数からなる粒
    子。
  6. 【請求項6】 融合タンパク質内の第2アミノ酸配列
    が、互いにすべて同一とは限らない請求項5記載の粒
    子。
  7. 【請求項7】 第2アミノ酸配列のバイオ活性が、抗原
    性である請求項5記載の粒子。
  8. 【請求項8】 会合不純物から、第1アミノ酸配列とバ
    イオ活性な第2アミノ酸配列からなり、前記第1アミノ
    酸配列が、RNAレトロウィルスのgag遺伝子または
    昆虫コピア要素のgag遺伝子、またはそのいずれかと
    構造的に類似の遺伝子配列によってエンコードされた粒
    子形成配列である粒子の組み立て可能な融合タンパク質
    の多数からなる粒子を分離し、その後、該粒子の融合タ
    ンパク質からバイオ活性ペプチドを開裂させることを特
    徴とする実質的に純粋なバイオ活性ペプチドを産生する
    方法。
  9. 【請求項9】 哺乳動物の感染因子に応答して生産され
    た抗体に免疫反応性である融合タンパク質又は粒子を固
    形支持体上に分散してなり、 前記融合タンパク質が、第1アミノ酸配列とバイオ活性
    な第2アミノ酸配列からなり、前記第1アミノ酸配列
    が、RNAレトロウィルスのgag遺伝子または昆虫コ
    ピア要素のgag遺伝子、またはそのいずれかと構造的
    に類似な遺伝子配列によってエンコードされた粒子形成
    配列である粒子の組み立て可能な融合タンパク質であ
    り、 前記粒子が、前記融合タンパク質の多数からなる粒子で
    ある診断試薬。
JP8128724A 1986-11-01 1996-05-23 融合タンパク質およびその粒子、診断試薬 Pending JPH09248191A (ja)

Applications Claiming Priority (6)

Application Number Priority Date Filing Date Title
GB868626148A GB8626148D0 (en) 1986-11-01 1986-11-01 Antigen presentation & purification system
GB878708531A GB8708531D0 (en) 1987-04-09 1987-04-09 Fusion proteins & particles
US8626148 1987-04-10
US8708531 1987-04-10
US036807 1987-04-10
US07/036,807 US5041385A (en) 1986-11-01 1987-04-10 Vector expressing fusion proteins and particles

Related Parent Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP62506664A Division JP2708046B2 (ja) 1986-11-01 1987-10-28 融合タンパク質および粒子

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH09248191A true JPH09248191A (ja) 1997-09-22

Family

ID=27263194

Family Applications (2)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP62506664A Expired - Fee Related JP2708046B2 (ja) 1986-11-01 1987-10-28 融合タンパク質および粒子
JP8128724A Pending JPH09248191A (ja) 1986-11-01 1996-05-23 融合タンパク質およびその粒子、診断試薬

Family Applications Before (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP62506664A Expired - Fee Related JP2708046B2 (ja) 1986-11-01 1987-10-28 融合タンパク質および粒子

Country Status (8)

Country Link
EP (1) EP0330661B1 (ja)
JP (2) JP2708046B2 (ja)
AU (1) AU606896B2 (ja)
CA (1) CA1339263C (ja)
DE (1) DE3788807T2 (ja)
ES (1) ES2010231A6 (ja)
NO (1) NO177793C (ja)
WO (1) WO1988003563A1 (ja)

Families Citing this family (18)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE3788806T2 (de) * 1986-11-01 1994-07-07 British Bio Technology Kugelförmige hybrid-hiv-antigene.
US5631154A (en) * 1988-06-10 1997-05-20 Therion Biologics, Incorporated Self assembled, defective, non-self-propagating lentivirus particles
US5614404A (en) * 1988-06-10 1997-03-25 Theriod Biologics, Incorporated Self-assembled, defective, non-self-propagating lentivirus particles
US5747324A (en) * 1988-06-10 1998-05-05 Therion Biologics Corporation Self-assembled, defective, non-self-propagating lentivirus particles
WO1990005787A1 (en) * 1988-11-23 1990-05-31 The Regents Of The University Of California Position-specific insertion vectors and method of using same
CA2016897A1 (en) * 1989-05-17 1990-11-17 John W. Wills Retrovirus-mediated secretion of recombinant products
WO1990015133A1 (en) * 1989-05-30 1990-12-13 Nippon Zeon Co., Ltd. Method of producing core structure of retro virus and particle produced thereby
AU5848390A (en) * 1989-06-01 1991-01-07 Applied Biotechnology, Inc. Self-assembled, defective, non-self-propagating viral particles
WO1991019803A1 (en) * 1990-06-19 1991-12-26 Applied Biotechnology, Incorporated Self assembled, defective, nonself-propagating viral particles
GB9107631D0 (en) * 1991-04-10 1991-05-29 British Bio Technology Proteinaceous particles
GB9223084D0 (en) * 1992-11-04 1992-12-16 Imp Cancer Res Tech Compounds to target cells
FR2703996B1 (fr) * 1993-04-16 1995-07-21 Transgene Sa Ensemble de transposition destine au transfert d'un gene d'interet dans le genome d'une cellule eucaryote.
US7476517B2 (en) 1999-06-30 2009-01-13 Evotec Ag Virus like particles, their preparation and their use preferably in pharmaceutical screening and functional genomics
US20040014033A1 (en) 1999-06-30 2004-01-22 Evotec Biosystems Ag, A Corporation Of Germany Virus like particles, their preparation and their use preferably in pharmaceutical screening and functional genomics
WO2001002551A2 (en) * 1999-06-30 2001-01-11 Evotec Oai Ag Virus like particles, preparation and use in screening and functional genomics
DE60037263T2 (de) * 2000-12-29 2008-10-09 Evotec Ag Virus-ähnliche Partikel, ihre Herstellung und ihre Verwendung beim pharmazeutischen Screening und funktionelle Genomanwendungen
FI116198B (fi) 2001-07-16 2005-10-14 Valtion Teknillinen Polypeptidien immobilisointimenetelmä
LT5414B (lt) 2005-04-13 2007-04-25 Biotechnologijos Institutas Monokloninių antikūnų gavimo būdas, hibridomos, gautos šiuo būdu ir rekombinantinės chimerinės į virusus panašios dalelės su įterptais kitų baltymų fragmentais kaip imunogenai hibridomų gavimui šiuo būdu

Family Cites Families (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
GB8324800D0 (en) * 1983-09-15 1983-10-19 Pasteur Institut Antigens
JPS6193199A (ja) * 1984-10-13 1986-05-12 Kyowa Hakko Kogyo Co Ltd 抗インタ−フエロン−γモノクロ−ナル抗体

Also Published As

Publication number Publication date
NO882917D0 (no) 1988-06-30
DE3788807D1 (de) 1994-02-24
CA1339263C (en) 1997-08-12
NO177793B (no) 1995-08-14
ES2010231A6 (es) 1989-11-01
NO177793C (no) 1995-11-22
DE3788807T2 (de) 1994-06-30
EP0330661B1 (en) 1994-01-12
JPH02501026A (ja) 1990-04-12
AU606896B2 (en) 1991-02-21
JP2708046B2 (ja) 1998-02-04
WO1988003563A1 (en) 1988-05-19
NO882917L (no) 1988-08-29
EP0330661A1 (en) 1989-09-06
AU8105787A (en) 1988-06-01

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5463024A (en) Fusion proteins and particles
US4918166A (en) Particulate hybrid HIV antigens
CA2025598C (en) Chimaeric hepadnavirus core antigen proteins
JPH09248191A (ja) 融合タンパク質およびその粒子、診断試薬
JP2537570B2 (ja) エイズ及びその他のレトロウイルス病用ワクチンの遺伝子工学による製造
KR100197819B1 (ko) 융합 ms2 코트 단백질을 포함하는 항원제공 캡시드
JP2758184B2 (ja) 肝炎b表面抗原ワクチン
EP0677111B1 (en) Novel proteinaceous particles
US20090239265A1 (en) Virus like particles
Phogat et al. Analysis of the human immunodeficiency virus type 1 gp41 membrane proximal external region arrayed on hepatitis B surface antigen particles
CA2084180A1 (en) Expression of specific immunogens using viral antigens
EP0329671B1 (en) Particulate hybrid hiv antigens
NZ575360A (en) Split-core-particles for the presentation of foreign molecules, especially for vaccine applications, and method for their production
JPH02503916A (ja) Hivエンベロープ蛋白質に関連する合成ペプチド
Baltabekova et al. SplitCore technology allows efficient production of virus-like particles presenting a receptor-contacting epitope of human IgE
US5077213A (en) Recombinant vaccinia virus
DK172990B1 (da) Fusionsprotein, partikler omfattende dette, vaccine omfattende sådanne partikler, nukleinsyre, som koder for fusionsprotei
AU2001276182B2 (en) Improved virus like particles based on small envelope protein from hepatitis B (HBsAg-S)
RU2217162C2 (ru) Вакцина против вирусных инфекций
AU2001276182A1 (en) Improved virus like particles based on small envelope protein from hepatitis B (HBsAg-S)